107 名前:黒(東京都) 投稿日:2013/05/11(土) 11:34:11 ID:EXvUP32M0
>>2
147 名前:ライオン(WiMAX) 投稿日:2013/05/11(土) 11:57:06 ID:WnQn/oC10
>>107海水より濃度の濃い塩水ならどうなるのっと
5 名前:ソマリ(宮城県) 投稿日:2013/05/11(土) 10:59:01 ID:iAtvLNcZ0
ゆで汁で塩気調整するし
麺に塩気ないと間抜けなゲッティになるぞ
6 名前:エジプシャン・マウ(西日本) 投稿日:2013/05/11(土) 10:59:19 ID:P9wRjYc90
ペペロンチーノたまに塩入れ忘れるけどクソまずい
7 名前:コドコド(家) 投稿日:2013/05/11(土) 10:59:58 ID:9dPuKlnYP
レンジでパスタ作るタッパーみてえなの全然駄目だな。ダイソーの使ってるけど
2回くらいチンするたびに蓋がしまらなくなるくらい変形するから1週間に1回
もう50回は買ってる
39 名前:ヒマラヤン(関東・甲信越) 投稿日:2013/05/11(土) 11:09:59 ID:GUg6HBy+O
>>7
これを見に来た
245 名前:サビイロネコ(関東・東海) 投稿日:2013/05/11(土) 13:25:00 ID:sdgmc/lQO
>>7
それ蓋しないでチンする奴じゃないかな?
うちのはそうだが
8 名前:ジャパニーズボブテイル(神奈川県) 投稿日:2013/05/11(土) 11:00:18 ID:vul32bVQ0
清めるために入れるのだから、味とか歯ごたえの問題じゃないから
魔除けです。
よく言われるスパゲッティモンスターってやつ
9 名前:リビアヤマネコ(チベット自治区) 投稿日:2013/05/11(土) 11:00:22 ID:H4tWq9TrP
入れないと麺がくっつく
15 名前:ボンベイ(埼玉県) 投稿日:2013/05/11(土) 11:02:06 ID:mP5sDTi/0
塩入れといたほうがうまいから入れてる
22 名前:黒トラ(東日本) 投稿日:2013/05/11(土) 11:03:44 ID:twUjP1+b0
味付けなら茹でた後に塩ふればよくね
今度からそうするわ
324 名前:ターキッシュバン(長屋) 投稿日:2013/05/11(土) 14:38:11 ID:Um6LLepA0
>>22
それなら胃袋の中で混ざればよくね?
最後に塩舐めればいいと思うんだ
23 名前:ジャガー(関東・甲信越) 投稿日:2013/05/11(土) 11:04:00 ID:hZ4sOoMfO
味噌煮込み用のウドンも塩が入って無いらしいね?
24 名前:マヌルネコ(東京都) 投稿日:2013/05/11(土) 11:04:23 ID:/lvgqmaF0
え?塩って味付けのために入れるんでしょ?
食感?かわるわけないじゃん
26 名前:エジプシャン・マウ(西日本) 投稿日:2013/05/11(土) 11:04:37 ID:P9wRjYc90
入れ忘れた時後から入れるけど美味しくないぞ
27 名前:白(兵庫県) 投稿日:2013/05/11(土) 11:05:27 ID:7DpmbnU00
ゆで汁使うだろ何言ってんだ
28 名前:バリニーズ(三重県) 投稿日:2013/05/11(土) 11:05:36 ID:IE3o8Ike0
アルファ化させてうんたらかんたらって、ずっと聞かされてきたけど違うんか
33 名前:黒(秋田県) 投稿日:2013/05/11(土) 11:06:56 ID:ROxDsRhs0
味付けじゃなかったのかよ!
35 名前:ボンベイ(関東・甲信越) 投稿日:2013/05/11(土) 11:07:05 ID:n0k/IZlrO
下味だよね
37 名前:アフリカゴールデンキャット(長野県) 投稿日:2013/05/11(土) 11:09:28 ID:4VypteM30
パスタに塩味がついて旨くなるんじゃん
ソースは茹で汁で調節すると塩入れる必要無くなるし
42 名前:ペルシャ(埼玉県) 投稿日:2013/05/11(土) 11:10:42 ID:KGtvRpXz0
ソースの味の乗りが違うんだよ
44 名前:アメリカンワイヤーヘア(長屋) 投稿日:2013/05/11(土) 11:11:44 ID:Z+ZX2A/S0
イタリア人も家庭で塩入れてるだろ。
パスタに塩味を付ける意味でも。
45 名前:ヤマネコ(愛知県) 投稿日:2013/05/11(土) 11:11:49 ID:dGVQ60NT0
浸透圧の問題かと思ってた
46 名前:ボブキャット(福岡県) 投稿日:2013/05/11(土) 11:11:58 ID:npcZe+7r0
弾力を変える目的で入れるってことに驚いた 塩味をつける為だろ
47 名前:サイベリアン(千葉県) 投稿日:2013/05/11(土) 11:11:59 ID:1bXLpzEs0
品川庄司の品川がTVで自慢げに麺を茹でるときに一緒にソースも煮込むみたいな料理を披露していたが、
うちのオカンが真似して作ったら不味かった
一応、塩茹でして後から味付けってのが確立してるのを崩すってのは、それなりの調理法じゃないと納得できねえ
50 名前:マヌルネコ(関西・北陸) 投稿日:2013/05/11(土) 11:12:53 ID:+t9MNXAN0
食感どうこうじゃなくて塩味がついてる方がうまいんだよ
57 名前:コドコド(神奈川県) 投稿日:2013/05/11(土) 11:15:16 ID:iJJ6XAwjP
塩なんて入れた事ない
58 名前:ボルネオウンピョウ(山口県) 投稿日:2013/05/11(土) 11:16:02 ID:96jAfaooP
下味と違うのかwww
59 名前:リビアヤマネコ(東日本) 投稿日:2013/05/11(土) 11:16:13 ID:WJR2bA5rP
塩味をつけるため、っていうことなら、お湯をざっと捨ててからほんのすこし塩を振って
混ぜるだけでいいな。いままでの塩かえせよ。
60 名前:ジャングルキャット(チベット自治区) 投稿日:2013/05/11(土) 11:17:27 ID:0rl589FO0
塩味付けるためって言ってる奴はアホなの?
茹で上がってから塩胡椒すりゃいいじゃん
64 名前:コドコド(静岡県) 投稿日:2013/05/11(土) 11:18:16 ID:m6olBHgqP
>>60
全然違う
全っ然違う
70 名前:ジャガランディ(関東地方) 投稿日:2013/05/11(土) 11:20:15 ID:z8fxr+X1O
>>60
パスタ料理作った事ないな
63 名前:ジャガー(神奈川県) 投稿日:2013/05/11(土) 11:17:56 ID:qnuFCrf40
沸点を上げて糊化を防いでパスタ同士がくっつくのを防ぐことと
パスタソースを絡めた時に浸透圧の関係で水分が出てくるのを防ぐためじゃないのか?
海水くらい塩入れないと水が出て不味くなる。
65 名前:リビアヤマネコ(チベット自治区) 投稿日:2013/05/11(土) 11:18:32 ID:TxZInqJIP
入れた方がうまいよね
71 名前:マンチカン(関東・甲信越) 投稿日:2013/05/11(土) 11:21:33 ID:9KZVyPiMO
下味付ける為にドバッと入れる
これはヒデとロザンナのロザンナがテレビで指南してたから間違いない
75 名前:ぬこ(東京都) 投稿日:2013/05/11(土) 11:23:17 ID:aY8Y0ZI00
イタリア人はものすごい塩入れる
あれみてから俺も片手で一握り入れてる
でかいパスタ鍋だけど
81 名前:サビイロネコ(関東・甲信越) 投稿日:2013/05/11(土) 11:25:14 ID:iQbcW/pcO
味の仕上がりが全然違うだろ。塩少なめと多めで比べてみれば明らか。
93 名前:黒トラ(埼玉県) 投稿日:2013/05/11(土) 11:29:06 ID:bVycJWt10
麺に味付けるためだろ
94 名前:マヌルネコ(新潟・東北) 投稿日:2013/05/11(土) 11:29:13 ID:SNke9AI70
パスタに塩味をつける為だろ
だからパスタの店は茹でるときに塩大量に入れてる訳で
95 名前:リビアヤマネコ(神奈川県) 投稿日:2013/05/11(土) 11:29:26 ID:komMKNc0P
おまじないみたいなもんだから入れないと気が済まないからこれからも入れる
105 名前:ノルウェージャンフォレストキャット (宮城県) 投稿日:2013/05/11(土) 11:33:49 ID:2txq6NfO0
塩入れるとパスタ同士がくっ付かないとかじゃなかったっけ
119 名前:ラ・パーマ(愛知県) 投稿日:2013/05/11(土) 11:40:14 ID:C7Xc7xsg0
>>105
塩は関係無い
麺の入れ方と茹で湯の量とか温度とかの問題
139 名前:エジプシャン・マウ(dion軍) 投稿日:2013/05/11(土) 11:50:29 ID:cLovGvDU0
イタリアンで有名なシェフがパスタに塩味いれろと
かなり力説してたよ
ソースは薄味でいいってね
140 名前:白黒(東京都) 投稿日:2013/05/11(土) 11:51:33 ID:8A1eepPs0
単純に麺にほんのり塩味付けるためにいれてた
150 名前:リビアヤマネコ(神奈川県) 投稿日:2013/05/11(土) 11:59:21 ID:komMKNc0P
カルボナーラとかボロネーゼとかの濃厚なソースだと分からんかもな。ペペロンチーノとか
ボンゴレビアンコとかあっさり系だと違いが出るかも。いろいろと調べてほしいわ
170 名前:ラ・パーマ(愛知県) 投稿日:2013/05/11(土) 12:16:15 ID:C7Xc7xsg0
>>150
カルボナーラの場合は卵が塩気を強くしやすいし塩を後から入れると火を通さないので塩味に角が立ちすぎる
煮込み系のソースでもパスタソースは最小限の塩味のが美味しい
日本人はしょっぱいのが好きな人も多いから好みもあるけど
171 名前:リビアヤマネコ(神奈川県) 投稿日:2013/05/11(土) 12:18:50 ID:komMKNc0P
>>170
なるほどなー。ボロネーゼもしっかりブロードで野菜のうまみとか肉の出汁が出ると
美味しそうだ。調理大変そうだけど
186 名前:アフリカゴールデンキャット(長野県) 投稿日:2013/05/11(土) 12:28:54 ID:4VypteM30
>>171
ミートソースもやっぱりパスタに塩味つけないとダメだよ
ミートソースは良く作るけど簡単だぞ。
野菜切ったり煮込むのに時間はかかるが一度にたくさん作ってタッパで冷凍させとけば食べたい時にすぐ作れるし
材料費もあまりかからないから懐にも優しい
160 名前:スコティッシュフォールド(千葉県) 投稿日:2013/05/11(土) 12:05:45 ID:H9wB6VDH0
まあ意味無いんだろうな
ここ見ても食感とか味とか張り付きとか言ってることバラバラだし
211 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2013/05/11(土) 12:42:41 ID:Fz6jK9dI0
いつも気持ち味塩振ってるわww
215 名前:コドコド(庭) 投稿日:2013/05/11(土) 12:46:18 ID:4BvVjOF0P
なぜ塩をいれるようになったのか
218 名前:コドコド(神奈川県) 投稿日:2013/05/11(土) 12:47:54 ID:9IO4a3cGP
ソースと麺の味の一体感を得るために下味必須。
塩なし麺だとソースとツルシコ麺の味が口の中ではじき合って溶けあわない。
塩はしっかりつかえ
220 名前:コドコド(神奈川県) 投稿日:2013/05/11(土) 12:55:14 ID:auPjyLmxP
塩入れないと麺が味なさすぎで無理
ソースの味は麺にすぐになじまないからな
そこがご飯やパンとは違うところだ
222 名前:ロシアンブルー(東京都) 投稿日:2013/05/11(土) 12:59:37 ID:279Xw+5F0
トマトソースをどうやったらレストランのみたいにおいしく作れるのか教えてほしい
ニンニクって必須なの?
253 名前:リビアヤマネコ(東京都) 投稿日:2013/05/11(土) 13:30:04 ID:ozdOujE1P
>>222
まず、ホールトマトはサンマルツァーノ種の缶詰を使用する事(コツ1)
缶に細長いトマトが書かれているイタリア産の缶詰がオススメ
日本のホールトマト缶は酸っぱくて不味い
オリーブオイルでニンニクを弱火で炒めた後、ホールトマトを投入
しっかりとホールトマトの水分を飛ばす。(コツ2)
味付けに、コンソメか鶏がらスープの元をいれる
さらに、バターを入れてコクを出す(コツ3)
約3%の塩水でゆでたパスタを投入して、約1分あえる
皿に盛りつけて、パルミジャーノをすり下ろして完成
263 名前:ピューマ(関東・甲信越) 投稿日:2013/05/11(土) 13:38:48 ID:BZhZbz8uO
>>253
トマト缶売ってない時は完熟した生トマトでしたらよいの?
麺は最低でもディチェコくらいじゃないと不味いんだが、なんかオススメある?
269 名前:リビアヤマネコ(東京都) 投稿日:2013/05/11(土) 13:46:44 ID:ozdOujE1P
>>263
個人的に生食用のトマトは加熱調理に向かないと思う
完熟して甘くても、旨味がないというか
イタリア産のホールトマトは、カルディとか輸入食材屋行けば安く手に入ると思うけど
274 名前:スノーシュー(秋田県) 投稿日:2013/05/11(土) 13:52:24 ID:38SywEHu0
>>269
うちはトマトジュースとと生トマトで作ったりする。生トマトの香りが好きだから。(夏限定)
きっちりした味のがいい時はトマト缶だろうな。
237 名前:リビアヤマネコ(東京都) 投稿日:2013/05/11(土) 13:17:17 ID:ozdOujE1P
うちの親は、パスタ茹でる時は塩を入れないけど、なぜかうどんを茹でる時に塩を入れる
うどんが塩っぱくて不味いんだけど
405 名前:黒トラ(三重県) 投稿日:2013/05/11(土) 16:00:40 ID:/7vXkNGb0
入れ忘れることはあるから経験あるけど
硬さ確かめるときに口入れると何か違うんだよね
ソース http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368237444/
下味だろ?プロがパスタのソース作る時に茹で汁使うのは塩味ついてるからだし
川越シェフは好きじゃないが、以前乾燥パスタ茹でる際に塩は必須みたいな事言ってた
学者なんかより現実に人気店で料理作るプロを信用する、料理に関しては、おいしいが唯一つの正義
こいつが店出してみておいしいと評判の人気店にできるんなら信用するけどね
確かにこの人が店を出すのが一番早いかも
お湯だけでやった稲庭うどんにミートソース絡めてもおいしくなかったし
自分も下味だと思う
そんなわけないだろ味が全然違うわ
コシとか初めて聞いたし他の観点から塩入れることの是非を分析してないのも不可解
浸透圧が正解
ソースと合わせたとき水が出てベチャベチャになるから、塩水でゆでる
塩は片手一握りくらいたっぷり入れろ。
逆にソースには塩分をほとんど入れない。
絡める時にゆで汁で塩分調整をすると上手くいく。
麺に味付けた上で、ゆで汁も使うから塩は必要だと思う
俺も下味だと思うけどな、大体この学者が味覚音痴でない保証がない
※1の言うとおり、人気の店をやってるプロの意見は客に味覚を審判されているので信用できる
不特定多数の人間から味覚を評価されたプロ以外の人が、料理であれこれ言うのは机上の空論だな
例外は医療的な見地での意見くらいだね
このセンセ、知ったかに騙されたんだよwwwww
あれ?入れるの塩だったっけ?
何で油入れてたんだ、俺
※9
茹で上がり後しばらくおいとくとき
油からめてひっつき防止したりするから
それと間違えてたんじゃね
塩いれないと味がきまらない
コシ?なにばかなこといってんの
そりゃ固さはかわらんだろ。そもそもうどんってなんなんだよ、うどんを参考にゆでるわけがないだろうが
米9
それは内緒のプロのテクニックやで