2 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:26:05 ID:xLYLI0EZ0.net
北海道は?
56 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:45:01 ID:o/RIT/pe0.net
>>2
北海道はあたためるのが当たり前って聞いた
240 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 11:01:02 ID:aACOi3KU0.net
>>2
窓の外にしばらく置き凍らせて食べる
7 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:28:04 ID:WH8JYqLT0.net
おでんに厚焼き玉子の方が引っかかった
195 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 10:02:02 ID:4mtsXMLZ0.net
>>7
厚焼き玉子をおでんに入れてる時点で間違っていると思うよな
206 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 10:06:05 ID:.net
>>195
おでんには何を入れても間違いじゃないと思う
俺なんて帆立とか牡蠣とか焼き豆腐とか蒲鉾とかお麩を入れたりするぜ
214 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 10:10:02 ID:GS0PADfT0.net
>>195
食わず嫌いだなあ
一度試してみ
217 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 10:13:02 ID:iFZmZxdI0.net
>>7
たしかローソンのおでんにあるよ、玉子焼き
まあ、不味くはない
別にうまくもないけど
219 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 10:17:05 ID:GS0PADfT0.net
>>217
ローソンの玉子焼きはだし吸って結構好きなんだけどね
ゆで卵と比べたらゆで卵選ぶけどなw
しらたきと一緒に買って酒のアテにするよ
9 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:29:02 ID:WAMQtkTK0.net
沖縄にずーっと住んでるけど絶対温めねーよ
13 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:30:00 ID:dp8fbWMJ0.net
おにぎりは温めないだろ
関東でおにぎり温めるとかどこの辺境だよ
14 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:30:02 ID:chaPsF7l0.net
俺温めてもらうよ
パンも
18 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:31:04 ID:UR4++LOC0.net
昔、群馬のコンビニでおにぎり買ったとき「温めますか」って言われてびっくりした
食べてみたらめちゃくちゃうまかった
おにぎりは温めるべき
19 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:32:00 ID:dp8fbWMJ0.net
あと肉まんにからしつけるのも田舎だけだから
関東でもつけなくはないけどコンビニの肉まんにいちいちカラシはつけない
33 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:36:01 ID:7kU5RWZc0.net
>>19
肉まんにカラシは初めて聞いた
41 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:39:00 ID:4gzkwJFr0.net
>>33
神戸の有名な豚まん屋ではカラシ付きだよ
42 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:39:02 ID:xJ7y7cQ60.net
>>33
騙されたと思って試してみろ
びっくりするぐらい美味いぞ
豚肉とカラシは本当によく合う
23 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:32:04 ID:eBFVWyKc0.net
あたためないと凍るだろ
26 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:33:00 ID:dp8fbWMJ0.net
>>23
北海道w
24 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:32:05 ID:KwYZfJFc0.net
最近コンビニおにぎり買って無いからしらんが
温めるとよりおいしいと包装にプリントされてる商品あったじゃん
たしかチャーハンのおにぎりとかさ
36 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:37:04 ID:gxDWwn9Y0.net
北海道でコンビニのバイトしてたことあるけど
それなりにあたため希望の人いたよ
37 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:38:01 ID:xJ7y7cQ60.net
寒いから温めて食べる事もある
海苔の歯応えは悪くなるけど
52 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:43:00 ID:xP5jnPnV0.net
冷めてても美味しいかどうかがおにぎりの存在意義だと思うの
66 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:48:01 ID:T8sufANl0.net
明太子とかイクラを温めるか聞いてきたときは大丈夫か?と思ったわ
67 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:48:01 ID:cVGZpKu40.net
コンビニのおにぎりは、ややチンしたほうが旨い
85 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:55:05 ID:Z2MGqhXC0.net
すじこなんかは別として大抵のおにぎりは温めた方が旨い
包装にも書いてある
86 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 8:56:02 ID:4eU238zo0.net
温めて更に美味しくってパケに表記されてるおにぎりあるよね
92 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 9:00:05 ID:ktyG4ugl0.net
最近は知らない人も多いみたいだけど
コンビニでおにぎり温めは沖縄発祥だ。
当時、いきなりおにぎりを加熱された観光客が驚く事で話題になった。
110 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 9:09:05 ID:e7DI/ZrR0.net
>>92
そうだよな。テレビでもとりあげられて放送してたし。内地に行った時におにぎり温めてって言ったら弁当と同じ秒数で温められておにぎりのビニール溶けてたのは呆れた。後、マックも昔は何も言わなくても普通にケチャップつけてたよな。
今は言わないとつけてもらえないけど…
122 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 9:15:00 ID:ktyG4ugl0.net
>>110
県民あるあるだよな。
むしろそれが一般的になってる事に驚愕だよ。
125 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 9:17:04 ID:xJ7y7cQ60.net
つい温め過ぎる
600wで15秒ぐらいがベストかな?
132 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 9:21:04 ID:YWmNIlI10.net
前は沢庵付きの奴よく温めて食ってたな。。そいや最近見ないか。
136 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 9:23:03 ID:2HhdJyQY0.net
厚焼き玉子のおでんがあるの?
150 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 9:27:04 ID:o2mL4GE60.net
>>136
ローソンのおでんだったかな
だし巻き卵があったような
167 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 9:38:05 ID:Oh0ZVL4l0.net
最近は普通に「温めますか」って聞いてくる店が多いな
以前にはなかった
171 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 9:39:02 ID:mH/DxZs40.net
向こうから聞いてくるからなw
初めて行った時聞き返しちゃったわw
220 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 10:23:04 ID:7Imm4Ku40.net
ローソンは厚焼き玉子よりジャガイモの方が謎だったわ。あとロールキャベツやハンバーグも
228 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 10:40:05 ID:4z7iQ9zm0.net
これだけは温める
むしろこれ買うときしか店員が温めるか聞いてこない
230 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 10:44:01 ID:uRPibZy70.net
>>228
この前聞かれたわ店員に
遠慮したけどやっぱうまいもんなの?
236 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 10:50:05 ID:4z7iQ9zm0.net
>>230
なんか中のマヨネーズ?とか油が固まってるから冷たいとまずいね
学生の頃はじめて食べた時まずいと思ったけど友達に温めないとおいしくないと教えてもらった
249 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 11:05:04 ID:uWVhhK740.net
チーズ入ってるおにぎりだけは家のレンジで10秒温める
250 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 11:05:05 ID:MA5nRFvl0.net
俺は牛しぐれおにぎり温めるけど
253 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/22 11:10:02 ID:YEZGYpPB0.net
これさ地域関係ないと思うんだが
冷たい飯が嫌ってやつは一定数いる
道民だけど暖めてるやつなんて見たことないし聞かれることもあまりない
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1516577171/
肉系のおにぎりは温める
海苔が直巻きのおにぎりは温めると美味い。別々のパリパリタイプは温めると微妙。マメな。
ホットシェフのおにぎりしか買わないんで聞かれない(北海道)
おにぎり(にぎり飯)は元々携帯しやすく食べやすいように作らた弁当だからな
冷えてて食うのが普通
まあどう食おうが勝手なんだけどな
温め推奨のヤツは聞いて欲しいね。
因みに元道民で「無条件で温めるモノ」という意識を持ってたから
本州越してきた時はマジでカルチャーショックだったよw
やはりこれはバイト店員に廃棄おにぎりを食べさせてどうすればおいしくなるか研究する機会をあたえる
温める用のソーセージとかの買ってもまず「温めますか?」と聞かれる事はない
好きで結構買うんだけどな
ちな愛知
北海道では聞かれるけど温めてって言うと二度見されるよ。店内もざわつくしね。
福島の猪苗代辺りにツーリングで行った時に『おにぎり温めますか?』と聞かれた時は思わず聞き返したな。
もう二十年以上前か。
サンドイッチ温めてっていうと絶対冷たいんだよな 商品あけていいからっていうのに
そのまま温めてやがんの
コンビニ無能だわマニュアル改正しろよ
関東にいるけど、この前寒かったから温めてもらったなあ
5年ほど前の冬に日本半周したけど、
コンビニで普通におにぎり買ったとき、
確か新潟・山形では温めるか聞かれなかったけど、秋田・青森では聞かれた
から、すくなくとも沖縄だけってことはない
コンビニのはどうか知らないが
中華街とかで売ってる肉まんはカラシや醤油、ソースを付けるな。
シュウマイとかと同じような感覚だから。
おにぎりあたためますかが北海道テレビ制作の番組だから、てっきり北海道の風習だと思ってた
でも実際に初めて聞かれたのは沖縄だったな
最近のおにぎりには「暖めると美味い」と書いてある物があるから
店員に「おにぎりあたためますか?」と聞かれたら素直に「ハイ」と言っとけ
すぐに食べるならね
おでんの具に厚焼き玉子なんて聞いた事ないぞ
暖める、は間違いで、温める、な。間違いやすいけど覚えておいて損はない豆知識な
おにぎりあたためますかが有名なのは北海道だよな
数年札幌暮らしてたけど確かに聞かれた
沖縄にもあるとは知らなかったけど書いた記者もちょっと無知だな
※16
地域によってはある、つまり無いところだと全く無い
弁当+おにぎりだとついでに温めてもらうが
おにぎりだけだと手間だからそのままだなあ
>アジア系外国人の店員だった。見ていると、こんにゃくと厚焼き卵を間違って入力した
なんか偏見を感じる文章だな
外人の店員結構いるけど間違ってるところなんて見たことないな
アジアン店員といえば
冷奴買ったら、プリンにつけるスプーンくれたわ
デザートじゃねーw
最近のファミマの炙り焼シリーズは温めたらクソ美味いぞ
温めるとできたてのおにぎりのようになってうまい
冷えてもうまいのがおにぎり
食器不要で食べやすく、温冷どちらでもうまいおにぎり
なんでこう一目見ただけでありえないってわかるタイトル付けるかね
言ったもの勝ち、てのが染みついてるのかな、こういう人たちは。
たまにパン類で温めたら美味しいものはある
※26
カレーパンとか、下の方の記事にある丸ごとソーセージとかは、4~50秒ぐらいチンすると一味違う気がする。
温めたら海苔がしわしわになるだろ。
分離式の全否定じゃねえか。
肉系の具はあっためるな
佐賀行ったときにコンビニでおにぎり温めるか聞かれたぞ
新松田駅前オダキューコンビニの沢庵高菜が異常に美味い。御殿場線の長い長いホームを歩きながら食べてると天に昇っていきそうなんだ。
コンビニが全国展開していった時期にはあたためるのがデフォで、
よく考えたら梅とか生の明太子とか温めるとちょっとって具が一般的になって、あたためるかあたためないかが怪しくなった。
いつからかあたためるのが例外になった。(地方事情は除く)
海苔のパリパリ感を売りにした商品とか、あたためずともゴハンが柔らかくほぐれる技術が確立されたからこぞなんだけどね。
何度も言うけど、海苔のパリパリ感を重視するかどうかが全てだから。
海苔後乗せのツナマヨ握りをレンチンして食べてみろよ。それで全てが分かるから。
北海道では基本あたためだよ
あたためないとかあたためで驚かれる方が少数
沖縄のみあたためると言ってるのと同じくらい恥ずかしいぞ
おにぎり温めますか、を初めて聞かれたのは大阪だった。
ビックリしてハイと答えたけど食べたときには既に冷めてたからあまり意味がなかった思い出。
ちなみに鮭とツナマヨ。
コンビニのバイトしてたけどおにぎり温めたか事があるかどうかの記憶がない
記憶に残らないほど日常だったのか全く無かったのか・・・
そこまで昔ではないのに軽くホラーだ
普段温める習慣のない地域の店員って温めるの凄く下手だよね。
印字が真っ黒になって持てないくらい熱くしたり全然温まってなかったり。
東京23区内だが、おにぎりもサンドイッチもレンジで温めてもらう
しっとり系のは温めるのすき。イクラもすじこも明太子もほんのり温めたいけど恥ずかしいから家でやる
赤飯だけは温める
ファミマのおでんのだし巻き卵めっちゃうまい
コンビニでは温めるのが前提のおにぎりも売ってるから
訊かれるのも温めるのも当然なんだけどな
もちろん温めないおにぎり買った場合は訊かれないし
それなのに温めてと言えば不審にも思われるだろう
種類によっては温める
逆にねぎとろとかまぐろとかすじことか絶対温めない
コンビニで温め可能な食べ物は商品ラベルに一桁の数字が付いてて
それがレンジの加熱秒数と連動してる
1→10秒 みたいな感じ
レンジ側にもボタンに数字が割り振られてる
茨城生まれの茨城育ちだけどコンビニでおにぎり温めますが何か?
東京生まれの東京育ちな彼はおにぎり温めると言ったら「え?いや温めないだろ!」て心底驚いてたけど