1 名前:ハンバーグタイカレー ★ 投稿日:2018/01/13 17:43:00 ID:CAP_USER9.net
絶滅危惧種ニホンウナギの稚魚シラスウナギが今期は極度の不漁で、国内外での漁獲量が前期の同じころと比べて1%程度と低迷していることが13日、複数の関係者の話で分かった。
このまま推移すれば過去最低の漁獲量となりかねない。今夏のウナギが値上がりするのは必至で、かば焼きは食卓からますます縁遠くなる。来年のワシントン条約締約国会議で国際取引の規制対象とするよう求める声も高まりそうだ。
海外の状況に詳しい業者によると、最初に漁が始まる台湾の今期の漁獲量は、前年の同じ時期と比べ100分の1程度に低迷。中国でも同レベルだという。
続きはソース
http://www.sankei.com/smp/life/news/180113/lif1801130045-s1.html
7 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 17:46:02 ID:qE3NeA5Q0.net
規制すれば良いだろ
輸出入も出来ないようにして
あとうなぎ料理を提供出来るのはちゃんとした料理屋だけに限定して
170 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 18:39:00 ID:2Qlf5IQn0.net
>>7
新規のうなぎ料理店が増えそう
11 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 17:48:00 ID:0kZrvtil0.net
だからなんで取るんだよ。
15 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 17:48:05 ID:0kZrvtil0.net
絶滅危惧種の稚魚を経済目的でとってる時点でツッコミどころ満載。
17 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 17:49:04 ID:+ZYOss2o0.net
コンビニ、ファストフード店でも食えるんだからそりゃいなくなるw
25 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 17:51:01 ID:woZiWLty0.net
>>17
で販売期限過ぎたらバンバン捨てちゃうんだろw
狂ってるよ…
28 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 17:51:04 ID:Wj+zLIEr0.net
絶滅するまでとるつもりか
45 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 17:56:01 ID:7FHvvsuW0.net
去年ちょと回復したからと言って取りまくり、、、したんだよな
46 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 17:56:02 ID:d/RthToD0.net
いい加減、専門店以外禁止にしろよな。
61 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 18:01:04 ID:Z5rh8HNsO.net
>>46
ウナギ専門店なんて寝言言ってないでアナゴ専門店に鞍替えさせろ
66 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 18:03:03 ID:Gys1qOiN0.net
>>61
アナゴも無茶苦茶減ってる
178 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 18:41:04 ID:2Qlf5IQn0.net
>>66
次はウツボかウミヘビか
216 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 18:59:00 ID:H5GorqPg0.net
>>178
ウミヘビならとっくにアナゴ代用ですしネタになってる
マルアナゴってやつがそれ
80 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 18:06:04 ID:PGBVojDH0.net
禁漁しないのは頭おかしい
91 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 18:09:01 ID:4zvh52kk0.net
うなぎの美味さに素材は無関係
関係あるのは焼き方のみ
と九州の老舗の店主がラジオで言っちゃったんだよな
121 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 18:22:01 ID:hZMljOO80.net
穴子の方が美味いぞ
150 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 18:30:05 ID:SEa0Ye5d0.net
そんなにうなぎ食いたいか?
158 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 18:33:03 ID:qIieFJ000.net
ふるさと納税でもらえばいい
176 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 18:41:01 ID:q6pA7AaP0.net
本来の旬の晩秋に白焼きで食うのが一番良いな。
鰻は大好物なので食えないと悲しい。
180 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 18:42:02 ID:1V4CnEg70.net
>>176
養殖に旬なんて・・・
197 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 18:50:02 ID:sptQ9AYZ0.net
もう食えなくなるのか
208 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 18:55:03 ID:lUpCjtwx0.net
ハタハタみたいに何年か禁漁にして輸入も制限すればいい
215 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 18:58:05 ID:nKWjpNOL0.net
ロンドンのウナギ料理は、元は肉が買えない貧しい労働者の食事だったらしいけど、
いまじゃ欧州でもウナギの価格が高騰してるんかな
239 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 19:09:03 ID:dyWlZNt60.net
日本がいまだ出来ないって事は完全養殖は相当難しいんだろうな
245 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 19:13:01 ID:7OaTAWkd0.net
完全養殖っていつごろ普及できるン?? ひょっとして無理?
246 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2018/01/13 19:13:04 ID:BC2Fh95r0.net
絶対不可能といわれたマグロの完全養殖を実現した近大になんとかお願いできないだろうか
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1515832986/
値上がりは必至って言ってもさ、値上げ率が中途半端なんだよ
10倍20倍くらいの値を付けたらいい
100倍でもいい
稚魚がもっと増えるまで待てっつうの
スーパー・コンビニ・ファストフードでうなぎ扱うのを本当に禁止して欲しい
セントラルキッチンや工場で加工するのも禁止にして
法律で規制しなきゃ本当にダメな段階にとっくに来てる
飲食店舗で目打ち裂きから出来るところ以外では扱わせてはいけない
ニシンからちっとも学ばねえな
いまだに食用のウナギが出回ってること自体が異常
しかもいないからって海外のウナギを輸入したりするのがまたひどい
日本人はモラルが高いと言われるが、こういうとこは緩い
ウナギ業界にはかわいそうだが、完全養殖が可能にならない限り廃業やむなし
日本は元から業者の漁獲制限があったし、流通も資格が無きゃ駄目だったけど、旧態のママだったんだよね
なのに他所の国もウナギの魚摂るようになったから、今までのままじゃやっていけなくなった
中国は今は稚魚の輸入や、成魚を日本以外にも輸出してるから、それをどうにかしないといけない
むしろ日本人が一時的に食べられなくなったとしても、ワシントン条約規制はした方が良いとは思う
問題は、今まで鰻を専門に調理してた人達が、一気に職を無くすだろうこと
ウナギの輸入は全面禁止、稚魚の漁獲も禁止にして成魚の漁獲のみ許可すればいいんや
つまり出回るすべてのウナギが天然物になる
絶望的なまでに資源量が減ったすべての元凶は養殖やで
旨いウナギを相応の値段で食えればいいんだよ。
別に四六時中ファストフード店で食いたいわけじゃねえ。
自力生産できない貴重な資源を乱獲>大量廃棄のサイクルに組み込むな。
国産ウナギが出回りすぎてるけど、あれ本当に国産?
中の印字ミスかと思うくらいに大量なんですけど。
「絶滅危惧種の稚魚が今期は極度の不漁」って突っ込みどころしか無くて草も生えんわ
少しは自重しろよチョッパリ笑
パンガシウスでも食ってろ笑
※8
魚沼産コシヒカリの流通量は出荷量の10倍以上らしいからな
それと同じだろ
前に「ウナギ中 国産」てラベル貼ってあったw
ウナギの完全養殖ができはじめてるから
コストに釣り合うよう値上げ上等で問題放置してるって話聞いた
これもう絶滅したんじゃね?クロマグロといいウナギといい、もう基本禁漁で許可制にしたら良い
北海道のニシンを絶滅させたり、トキを絶滅させたりした経験をまったく活かせていないどころか同じ道を辿っているじゃねーか
ああ、禁漁と一緒に販売制限も必要か
そうしないと節操なく中国から輸入するし
同じように鮭も減ってるからウナギの次はイクラだな
鱒等の近種で近いものを養殖してるが値上がりした途端、養殖場から魚の腹かっさばいて卵だけもってかれたし
あとマグロと同じで日本人が美味しい美味しいと世界中に広めちゃって世界中で需要ができたのもあるね
鰻減ってヤバイって言ってるのにコンビニ各社や牛丼チェーンがうな丼を売り出し始める民度低い国に規制とか無理だから
去年、豊漁で値段が下がったっていうニュースがあったよね
規制される->値段が跳ね上がる->ヤクザや食い詰めた人種が目を付ける->絶滅の危機だの規制だのお構いなしに根こそぎ獲る->絶滅
もう、この流れは止まらない、確定している
誰も彼もが全員食うのを止めれば闇業者も止める
連中は、儲からない事なんて頼まれてもしないのだから
でもそんな事は不可能だ・・・消費者の殆どはこの期に及んですら「だって売ってんだもん、何が悪いの?」程度なのだから
※10お前のせいだ倭人!
好きな奴・業者・料理店が自業自得でのた打ち回って苦しめばいいさ
自分は好きでもない食べない買わないで至極どうでもいい
国内での取引を20年くらい禁止したらどうかな?
せいぜいクジラみたいに調査目的の漁だけにするとかね
その間に他国が捕獲し尽くして絶滅したとしても
日本はとっくの昔に取引をやめていましたよって国際的に言える
そもそも俺は全然気にならん 旨いもんいくらでもあるし
取り尽して絶滅で別にいいじゃろ それが何か人間に影響あるのか?
そもそも食ってねえから 関係がなさすぎる
「土用の丑の日はいらない、ウナギ密輸の実態を暴く」
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/7379?page=1
アイムチャイニーズって言いながら乱獲すれば良いんじゃない?
シナを隠れ蓑にするのはジャップの専売特許でしょ
日本だけ規制かけても隣に国際ルールを守らない連中がいては意味が無い
とは言え日本がそいつらと同じレベルに堕ちる必要も無い
はいwこれで今こそ食べなくちゃと考えるのがゴミみたいな人間ですよ。これは良い判断材料ですわ。
今こそ鰻が食べたいと思う人間には死滅してもらいたい。
コンビニやスーパーに「食べて応援!」「絶滅危惧種です!」ポップが立つんだな
ヤクザのシノギからの密漁って多いんですってね
まぁ日本内だけで禁漁したらお隣がバンバン獲って日本が買うだけなんですよね
最大悪商社の存在がウナギを絶滅に追い込んだ!
1%ってぼやかさないで500gって書きゃいいのにな
15日で500gよ?こんなもん即禁漁せな絶滅するに決まってるやんけ
(´・ω・`)うな次郎でいいじゃん。
うな次郎うまいよね
ずっとうなぎ食べないでいたら別になくてもいいかなって思えてきたよw
もう採らなくていいんじゃね
いい加減に販売禁止しろよ、うなぎ
なんで増えるまでまてねぇんだ、愚かすぎる。
もう10年くらい調理・販売、飲食、捕獲を全面禁止して、違反者は実刑でいいんじゃね
中毒や依存性がある訳でもなし、10年くらい蒲鉾やナマズで我慢できるさ
日本人のモラルは最底辺
イオンのパンガシウス本気でくそまずいぞ。ドブ川の臭いが口に広がって泥の味がする
あれがウナギの代用とか言ってるやつ味蕾滅んでるわ
次期的にずれてるだけだろ
今年いっぱい捕れなかったなら心配しろ
産地の大河川でビジネスとして成立するほど居なくなっただけで、地方の小河川にはまだ結構いる。
ウナギは人間以外の天敵が少なく、生命力の強い魚だから、今厳しく規制すれば資源回復はそれほど難しくないと思う。
未だにウナギ食ってる奴はウナギより先に絶滅してくれないかな
存在が邪魔過ぎる
鯨が原因。
鯨を殲滅したら、鰻や秋刀魚は無限に獲れる。
ここ数年、鰻なんか食ってねえからどうでもいい