3 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 10:28:00 ID:GqtxrEyY0.net
地域よって違うのか
自分だけが異常なのかと思ってた
4 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 10:29:00 ID:5ah+tD960.net
どこでもいいがやっぱ汁物は欲しいよな
ただ汁代わりのカップ麺はクセになる
6 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 10:30:00 ID:6F1bMMZh0.net
意識したことないけど右の手前に置いてるな
左奥に置くという発想がなかったから今度やってみようかな
8 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 10:31:02 ID:j8EdQbJb0.net
俺は左上
9 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 10:31:03 ID:sEDm6egR0.net
右手に箸を持つと、背の高い器を左側に置くのが合理的
11 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 10:32:02 ID:CeKxfrmC0.net
右側手前だろ
16 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 10:33:01 ID:Iii4L8We0.net
手前に置くと当たってこぼれるからな
17 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 10:33:04 ID:vrd7tdOh0.net
どこでもいいけど、しいて言えば右手前かなぁ
25 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 10:36:03 ID:kVImN0/p0.net
左上なんかに置いたら後回しになって冷めるだろうが
27 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 10:37:01 ID:YwPCagYt.net
左上 みそ汁
左下 ごはん
右上 小鉢やサラダなど
右下 メインのおかず
どこぞの馬の骨の決めたルールは無視して機能性で考えたらこう落ち着く
38 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 10:41:00 ID:0IVFbwA40.net
>>27
効率的なのはコレだな
121 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 11:18:05 ID:eXhpuClW0.net
>>27
俺もこれだな。
小鉢などは膳によっては位置が動くことがあるけども。
168 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 11:53:02 ID:5KlS8oki0.net
>>27
右上は味噌汁が正しいのだとしても
これだな
185 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 12:05:05 ID:pyyaeJMo0.net
>>27
これに1票
210 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 12:25:03 ID:eoAGJB/E0.net
>>27
実に機能的だ
36 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 10:39:04 ID:OSlD9ctQ0.net
奥行きもあるのか
右手前
39 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 10:41:03 ID:d4eaEZoa0.net
形骸化した作法はいらん
意味を追求するのだ
77 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 10:54:04 ID:kWdDHG4Z0.net
左「奥」っつーのがよーわからん
食べづらくないのか
81 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 10:56:04 ID:Iii4L8We0.net
>>77
右利きだと一番当たりにくい位置だろ
84 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 10:58:01 ID:HaH/J4XU0.net
>>77
味噌汁って最後に飲む程度で
重要なものじゃないだろ
78 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 10:55:02 ID:vhhfR8xs0.net
配膳は右手前だと理解しているが
食べやすい実用性で言えば左奥は理にかなってる
79 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 10:55:04 ID:XN8+El/30.net
昔から味噌汁は右手前にあるモノとして認識してるから邪魔だと思ったことは一度もない
多分これからもそう思うことは無いだろう
邪魔だと思う人はちゃんと箸を使えない人なんじゃないだろうか?
92 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 11:02:00 ID:ixkzM9e10.net
汁椀が右手前なのはお膳で飯食ってた時代の名残だよ
イスとテーブルで飯食うのが主流の現代でこの並びだと
お膳に比べテーブルは高いので右手や箸を右手前の汁椀に引っ掛けてこぼしてしまいやすい
イスとテーブルで飯食うのであれば左奥が良いよ
102 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 11:08:00 ID:0T6z8CxL0.net
>>92
納得
192 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 12:09:01 ID:d4eaEZoa0.net
>>92
なるほど
解決したな
119 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 11:18:00 ID:mHUoVefP0.net
味噌汁が右手前だったら本菜が食べにくくってしようがないだろうようよ。
122 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 11:18:05 ID:XN8+El/30.net
ウチの朝食
153 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 11:34:03 ID:7G95GT3a0.net
>>122
野菜不足と言わせたいのか
233 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 12:43:00 ID:mcBU1viV0.net
>>122
最高の朝飯!
毎朝これでいいわ
141 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 11:25:05 ID:IJZqEYS80.net
味噌汁のプロ、松屋で教えてくれた
144 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 11:26:04 ID:GCYQSaey0.net
>>141
この場合は左に置き直しちゃうなw
147 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 11:27:04 ID:aC53LDNc0.net
>>144
そうだなこれは左にする
理由は誰か書くだろう
149 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 11:29:01 ID:crQe/+Fu0.net
>>141
うまそうやんけ
久々に食いたくなった
162 名前: 投稿日:2018/01/10 11:49:02 ID:.net
今は平成だからなぁ
お椀を置く場所なんてそんなに拘らなくていいだろ
だがしかし仏さんや神さんにお供えする時はきちんと並べないとダメだぞ
174 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 11:56:04 ID:sXHa2oIO0.net
汁椀を右に置くと持ち上げる時ごはん茶碗に手が当たる
196 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 12:13:04 ID:W3KNftUH0.net
あんまり気にしたこと無いけど汁物は右奥かなー
手前やとメインのおかず取る時引っ掛けてこぼしてしまいそう
220 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 12:30:04 ID:QNfdYtvO0.net
おかず
ごはん 味噌汁
こんな感じ
223 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 12:33:05 ID:0cyZBidn0.net
うん
一汁三菜
焼き物、椀盛り(煮物)、向付
だってさ
224 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 12:35:04 ID:pqUtjltj0.net
家では適当だとしても日本なら給食で覚える
238 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 12:45:02 ID:Y49HfqZj0.net
自分は味噌汁は最後にいただくので奥で良い
240 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 12:46:02 ID:gDUhMrUI0.net
油揚げとサヤエンドウ&赤だしで
242 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2018/01/10 12:46:05 ID:Q12SHhqE0.net
左奥だが嫁は右
夫婦喧嘩にまで発展した
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1515547496/
こっちのほうが食べやすいって箸の持ち方直さない人みたい
食事の作法だから、ちゃんとしてないと恥ずかしい
汁物はこぼさないように
邪魔にならない左奥に置く
兄弟でおかずの取り合いしてたころからの習慣
黙れ老害
この前同じネタで記事書いたばかりだろ
【画像あり】この定食の味噌汁の位置wwwww 2018/01/05 23:00:07 コメント(78)
今時はほとんど和洋混ざった食事なんだし作法に拘る必要もなかろう
まったく知らなかったってのは恥ずかしいかもしれんから知っておいて損はないと思うけど。
こういう「作法」ってのもう撤廃でいいと思う
時代が全然違うから全く理に適っていないものが多い
伝統や文化は大事だしそれを大事にすることはいいと思うけど、理に適わないから廃している人を批判するのはやめてほしい
※7
作法やマナーってのは理に叶うとかそいういうもんじゃないんだよ
他人を不快にさせない意味もあるから、人前ではきちんとしよう
気にしたことはあんまりないな、他のおかずの組み合わせよっても変わってくるしな豚汁とかメインなら取りやすいように手前に置くし、どうせ自分の食べやすい位置に配置しなおすから…
作法も大事だけど子供がいるとどうしても汁物はテーブルの真ん中寄りになるよね
大阪では当たり前のマナーなんだろ?
東の人が自分のやり方が絶対正しいと思い込んでると恥かくってことか
確かに効率考えたら、右手が利き腕の人は右手箸で左手でご飯と味噌汁を上下に持ち帰ればいいだけだからね
作法もビジネスになちゃってるから位置ぐらいで不快になって喚くような人間のほうがよっぽど不快な人間だとは思う
左にご飯は陽、右に汁物は陰らしいぞ
陰陽五行かららしいが、今の時代の人間に陰陽五行云々ってどうなんやろなw
右手前って教わってきたけど
汁物が陰?汁物がむしろ俺にとっては陽なんだが!
バカが作ったマナーに従うやつもバカ
作法を押し付けるなとか撤廃しろとか言ってる奴ほどパスタをスプーン上でクルクルしたり無理してライスをフォークの裏に乗せて食ってそうww
そもそもなんでこうなったかって検証やってたっけ?
自然発生でこうなりつつあって、右手前におくっていうのが
昔の決まりにしたがってるだけなら、将来的には全国的に自然に左奥になりそう
米食のときに外国ではどういう置き方をするのか決まってるのかも調べたら面白そうだね。外国だとて人間という点じゃ同じなんだから食べやすいかどうかも同じだろうし。
つーか作法を全否定してる人たちが揃いも揃ってケンカ腰と言うね
それだけで何かが透けて見えるようだよw
自然発生な訳ないだろw
大体、日本の作法は仏教宗教が元になってる
左上位の考えから来ているって説があったね。
左大臣右大臣でも左大臣の方が位が高いように、左にあるご飯の方が配膳における位が高いって事。
そして味噌汁が左奥だと口元に持ってくるときにご飯の上を通る事になり不作法となるから右手前になったらしい。
※8
作法やマナーを崩したところで日本人なら思いやりの心を持ってるから相手を不快にさせるようなことはないよ
作法やマナーって言う外見にしか目が行かず、思いやる心を持たないようなヒトはどうか知らんがね
昔からの作法だからって理由だけなら、食事中は一切の私語厳禁、おかわりをするときは一口残してお椀を差し出す、家長が食べ始めるまでは食べてはいけないなどを守らなくてはならなくなります。
マナーだからというだけでは必ず右手前に置くべしということにはならないでしょう。合理的な理由がなくてはこの作法もいずれは廃れると思う。
※20
神道だよ
※20
自然発生というのは、大阪の左奥に置くやり方のことです。
どの作法にもない方法が定着したんならそれは自然発生でしょう?
作法や伝統を否定するのって
パヨチンか在日の日本破壊工作なんだよな
そういうヤツにかぎって「日本人」になりすます
※11
お前、京都の人にも同じこと言えんの?
>>24
神道も宗教ですが?
>>25
お前馬鹿だろ、すぐコメで左上位の説明でてんだろ
作法を崩してもそいつに思いやりがあるから相手は不快にならないと言う22の言ってることがさっぱりわからないのは俺だけかな?
周りの人間に思いやりがあるから〜ならまだわかるんだけど
なんだケンミンショーか
お前らもテレビ好きだなぁ
大阪ってだけで条件反射で全否定するのが自称日本人w
>>29
22は作法を崩してるAに対して日本人Bは思いやりがあるからAを叩いたりはしないよって事じゃない?
フィンガーボールの逸話みたいな話じゃない?
無教養って悲しいな
※32
好意的に見ればまぁそうなのかな?とは思うけど、それだと相手を不快にさせる事はないってのが繋がらないんだよねぇ
作法や伝統は崩してもいいけど撤廃しちゃダメだと思う
それらを撤廃してお手本のボーダーを下げるとそのさらに下が主張し始める
効率的なら茶碗持たなくてもよくね?箸いらなくね?寝ながら食ってもよくね?って
味噌汁の位置をご飯の右にこだわった挙句に手をぶつけて味噌汁ぶちまけるほうがよっぽど他人を不快にさせるわ。味噌汁ぶちまけないように気をつけていても突発的な事故だってありえるわけだし。
合理的と伝統的は違うことくらい理解したほうがいいだろ。
だいたい日本の作法に厳密こだわるなら食事中は私語禁止だし上長いたら飯食えないけど守ってんのか?
右にあったら味噌汁こぼすって食べ方下手すぎない
僕はぶちまけちゃうから他に置きます、で良いのにw
プライベートくらい好きに食えば良いんだし
下手な御託並べるから薄っぺらくなるんだよな
作法は自分の為じゃなくて他人の為にやるものだからね
相手が不作法だとしても相手の恥を晒すような方法で指摘したら自身も不作法な人間になる
くちゃらーがいて「お前きもいんだよ」みたいなのは指摘した奴もくちゃらーと一緒って事
床にラーメンぶちまけて犬のように啜るのが合理的かーw
合理的にするために目の前の食材全てマジェマジェww
確かにマナーや作法だからと思ってたけど、お膳で食べる時の作法をテーブルで適用されるのか疑問だわな。
俺は一般的な飯左手前、みそ汁右手前だが、
みそ汁が左の奥の方がこぼしたりする危険は少ないとは思う。
このネタ、先日もやっていませんでしたか?
マックネタとコロッケはオカズかネタも毎日のようにやってんぞw
箸置きすらない定食の盆の上で味噌汁の位置だけ作法とこだわる事に理はないな
東京基準の全体主義者って底が浅いんだよ。
作法なんて時代と共に崩れるのは仕方ないし、地方によって特色もあるわけだから、自分が正しいと思いこんじゃいかんでしょ。
それこそ※23のように、歴史的に撤廃された作法を行っているのかって話。それってすごく矛盾してるじゃん。
>>47
東京基準の全体主義ではなく、ただの多数派です
底が浅いのは少数派のお前らやぞ
画像だとお茶も汁椀も口元に持ってくる時に外のおかずの上を通ってくる
あまりよろしくないと思うけどね
右手元に汁椀があるのは合理的かつ衛生的だと思うけど
左利きの人は逆にすればいい
一番よく口にする可能性があるお茶も一番手元に置くべき
※48
いや、多数派だからって地域の特色を否定するのは全体主義ってことじゃんw自分で矛盾したこと言っちゃダメでしょ。
だからいちいち底が浅いんだよ。
急に東京基準とか意味わからんこと言いだされても…
基準 じゃなくて 作法 だよ?
※51
だから日本の作法なんて地域差があるでしょ、て言ってるのに、日本の作法が東京基準で考えてること自体が間違ってるじゃん。
しかも、記事では東京を基準にしてるわけで、東京基準で間違ってないでしょ。
で、作法っていうけど、いつの時代からの作法が正しいわけ?作法作法って言うけど、作法自体時代と共に簡略化されてるんだけど。
トレイならスペース的に左奥でも構わないが、テーブルで左奥なら並べ直す。
味噌汁を最後ってのがよくわからん
おかずと米と味噌汁ループしないのか?
なんか東京vs大阪にしたいだけのケンミンショーの話し真に受けてんのがイキってるw
>>52
お前が見えない敵を作ってる只の無知無能な馬鹿なだけだぞ
そもそも言ってみれば右側に汁物置いてた東京以外の県の奴も底の浅い奴とdisってるのはお前だろ
※52
だからそれは「作法」ではなく「習慣」
そして勝手に東京が大阪をバカにしてる構図にしてるのはクソ番組だけ
よく見ろよ
誰が「これだから大阪は〜」とか「地方は〜」なんて言ってるよ
東京の人間ってほぼ地方からきた人間だからな
そこの多数派って事は日本人の平均と言っても過言ではないぞ
作法作法ゆーやつに限って自分基準ですべての作法を網羅し実践できてないことが多い。ご都合作法とでも言うべきか。箸である以上突き刺して食べてはいけない。必ずつまみあげる掴む操作を求められる。一口分に切り分けてとる。箸先は1センチほどしか濡れてはいけない。舐り箸渡し箸寄箸刺し箸指箸これらはすべて禁止ってのが作法だ。料亭の懐石で日本間に座してお膳で食べるわけでなし場末の定食屋で食うのに作法もクソも無いだろうとは思わんのか甚だ疑問だ。他人に作法を求めるのならまず自分が完璧な作法でなければならないという事を肝に命じるべきだぞ。自分が完璧でないなら他人にはその分寛容でなければならない。
発狂しすぎて改行も無しにズレた長文書くまでに至っちゃったかぁ
そも元記事からして作法という言葉は一つもないんだからここでしてるのは別の話だと分かりそうなもんだが…
わかってないあたり元記事も見てないで発狂してるのか
正解は知らんが、器を持って食するものは左側に置きたい右利き。
おかずやら皿持つ訳じゃないのに左側にあると食べづらい。
食器を持って食べるものを手前
食器を持たなくてもマナー違反にならないものを奥へ
必然的にご飯汁物が手前
底が浅いと言った本人が一番浅かったって事ねw
作法なんてどうでもいいって言ってるんじゃなくて、作法だからってだけで不合理な習慣ならいずれ廃れるだろうから、大阪で汁椀を左奥に置くのは現在が過渡期にあるってことなんじゃないのって話なんだけど。
※65
洋服着てテーブルでメシ食ってるからなぁ
まだ大阪の話してるw
毎回、日本で東京より格上だと思ってるのって大阪と京都と神奈川(横浜)この恥知らず三大勘違い兄弟だよね
どうでもいいわ
お前らと食ってると飯が不味くなるわ
え?会ったこともないのにこの人キモい…
ケンミンショーの言うことを真に受けるピュアピュアキッズがこんなにいるとはな
どうせ手で持つんだから、ご飯の後ろが正解
実際に食べてみるとお椀は左手で持つから左に置いたほうがしっくりくる
この右下だと元の位置に戻すときに袖がご飯の上を通過して汚い
いや通過しないだろw
どういう腕の動きだよw
むしろ左奥なんて完全にご飯の上を通過以外しないじゃん
トレイで運ぶ時は右手前がバランス良い
※73,74
どこに置いてようが注意してれば関係ないぞ
上を通過どうこう言ってるのはただの注意力散漫マン
ぶつかってこぼすから、が理由ならそういう配置で出してくる店は「お前こぼすに決まってるから味噌汁どけとくからな」ってdisられてるだけになるけど
しっくり来るとかそう言う問題じゃない。
大阪人に近しい韓国や中国ですら日本と同じ右手前みたいやぞ?
お前ら本当は何人やねん。
懐石の作法じゃなかったっけ?
茶の湯は大阪京都とかの上方で盛んだったはずだから大阪人もこれは否定しない方が恥ずかしくないぞ
懲りないな
また同じ内容のスレ立ててんのかよ
下のスレ見てこいよ
左上位とか色々作法はあるけど、伝統的な作法では右ってのを知った上で、でも食べやすいから左に置くって理解して並べてるなら良いんじゃない
現実として昔の常識が今じゃ非常識になってる知識や行為も多々あるから、理由も理解せずに昔からやってからって盲目的に他を認めないのも良くないよね
記事に定食屋云々で出される椀の位置とあるので、そんなもん好きな位置に直してたべろ!でいいと思う。
1人飯の時は左上、複数の時は右手前にして観察してるは。
観察してると関東育ちの年配も左上が多いけどな。
出てきた時に何かしっくり来ないって感じるだけ。
※43
そうなんだよ。
ステージが変わったのに別のステージのルールを適用する頑迷さ。
思考停止しており、カイゼンが見られない。
膳のマナーとは別にテーブル飯のマナーを新たに確立すべきなんだ。
味噌汁は、左奥より右手前の方が動線としては理にかなってるだろ
左奥の理由が意味わからない
屁理屈こいて失態する宜し。とはいっても落伍者揃いだ。言っても無駄か、なにがなんだか。
ほら、大阪は韓国の人が多いから。そして、彼らは日本の文化が気に入らない風潮があるしね。
いつも関西人が関わるとなんか話がおかしくなるよな
小麦粉とソースやるから黙ってろと
マナー?作法?として刷り込まれてるから、汁物邪魔だなーと実際思うけど左奥にどかす気にもなれない
管理栄養士です。
「食文化」の授業で、「ご飯が左手前、汁椀は右手前」と習いました。
和食としての伝統と常識では、「汁は右手前」です。
※91
あなたは管理栄養士の資格を返上しましょう
前スレ見て来ることをお勧めします
右手前にあるってだけでぶつかって溢すってのが意味不明なんだが。
うちはかなり貧乏だったし、育ちも悪かった。けどご飯には必ず味噌汁(インスタントの糞安いやつ)が付いてたし、位置は常に右手前だった。
未就学の頃から普通に一人で食べてたけど味噌汁ぶっちゃけた経験なんてないな。
右手ぶつかるとか言ってる人ってどんな荒々しい食べ方してんの?
手合わせて「頂きます」して、ちゃんと噛み締めて食事してる?
合理化とか言ってる人に限ってスマホゲームしたり片手で漫画読みながら食事してる感じがするわ。