1 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2017/11/28 21:36:05 ID:owmVZf5up.net
【画像あり】カレー屋のレジに置いてある口臭消し美味いよな?
おすすめ記事
- 【まどドラ】たまに悲鳴がガチすぎる
- ハンバーガー屋「パティを揚げる油の交換を忘れ前日の油使ったら客にめっちゃうまいと言われたので100年以上油替えてません」
- 夫がため息つきまくりながら「いってきます」も言わずに出ていった。これは『俺は今機嫌が悪い』アピールなんだけど・・・
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 【画像】 うちの猫、私が見ててあげないとご飯食べないのなんでなん
- 【悲報】アメリカ人、イタリアのPIZZAを馬鹿にしまくるwwwwwwwwwww (画像あり)
- ティラノサウルスは本当に捕食者だったのか?実は「死肉漁り専門」だった説も浮上
- 海外「日本人は天才か!w」 BBCも驚く日本語にしか存在しない言葉に世界が大盛り上がり
- 「ご一緒させていただこう」犬を散歩に連れて出ると、必ず同行する近所の猫
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2017/11/28 21:37:03 ID:owmVZf5up.net
ファンネル(ハーブ)な
12 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2017/11/28 21:43:04 ID:5NZkI1/90.net
>>2
フェンネル?
14 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2017/11/28 21:45:02 ID:owmVZf5up.net
>>12
フェンネル(ハーブ)だった
5 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2017/11/28 21:38:05 ID:1P5IpeCy0.net
あれ口臭消しだったの?
8 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2017/11/28 21:40:05 ID:owmVZf5up.net
>>5
インドのフリスクと言われている
6 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2017/11/28 21:40:01 ID:owmVZf5up.net
9 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2017/11/28 21:41:00 ID:fk9+reLVH.net
蛆に見えた
11 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2017/11/28 21:43:00 ID:owmVZf5up.net
>>9
美味いぞ
見た目はデコレーション用のチョコって感じ
10 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2017/11/28 21:42:01 ID:owmVZf5up.net
口に少量含む
↓
コーティングされた砂糖の清涼感が口に広がる
↓
かじる
↓
中のハーブが出ていて異国風の味が香る
13 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2017/11/28 21:43:05 ID:owmVZf5up.net
お前らインドカレー屋いかないの?
レジのところに匂い消しって書いて置いてあるじゃん
15 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2017/11/28 21:46:02 ID:owmVZf5up.net
食べると外は甘いんだが
中はハーブでスースーする
フリスクより美味いぞ
一袋100g150円で激安
16 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2017/11/28 21:47:02 ID:g8TUS57Sa.net
鳩の餌
18 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2017/11/28 21:48:02 ID:owmVZf5up.net
>>16
見た目はな
17 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2017/11/28 21:48:01 ID:owmVZf5up.net
バターチキンカレーとナン食って
シシカバブとタンドリーチキン食って
マンゴーラッシー飲んで
最後お会計の時にこれをひとさじ食うんだわ
20 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2017/11/28 21:52:01 ID:owmVZf5up.net
19 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2017/11/28 21:49:03 ID:owmVZf5up.net
スパイスやハーブを砂糖でコーティングしている
口臭も消えるし消化を助けるらしい
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1511872614/
記事17
シシカバブってトルコ料理じゃなかったか
あったあった。ってどこも外人が出してる店なら共通なのか?
これ食ったらすごい味と香りで食ったの全部吐いた
インド食材店にAAAがほしくて入る→しばらくしたら店舗移設している
フィリピン食材店にBBBがほしくて入る→しばらくしたら閉店している
俺、何かした?
コーヒー飲んだあとにミントガムを出されるような違和感
まあフェンネル自体はカレー粉にも入ってるが
>>ID:owmVZf5up.net
これしかないのはどういうことですか?
柿ピー
※1
何が入ってるかわからないのはお前が無知なだけや
まずは自分を恥じろw
変わった芳香剤だと思ってた
これ嫌い。
食べなれないスパイスとか苦手…へんな臭いって思っちゃう。。
一緒に行く人みんな苦手っぽいけど、そんな人気あるの、これ。。
昔泊まった海の側の民宿で嗅いだ芳香剤の匂いと同じと思ってたら、おんなじ成分使ってるらしい。
砂糖がついてない、まんまフェンネルシードが置いてある
食べる勇気はないw
キュベレイかな?
砂糖ついてない方が甘ったるくならない分爽やかさがある。多少苦みがあるけど。
似てると思ってクミンかじったらカレー臭さが強化された。
初めて見たけどどんな味するんだろ
ハーブの葉っぱ口に入れて噛んでる感じかな
見かけたら買ってみるか
これ一時期アジア料理の食材専門店で買って家でよく食べてたけど
砂糖コーティングの着色料とか大丈夫かな?って思い始めて買わなくなっちゃった。
お店でお会計してからは絶対ひとつまみもらうけど。
でもうまいよね。これが置いていない店はちょっとだけ残念な気持ちになる。
今まで見落としてたのかな。今度行ったとき注意して探してみよう
八角に近い
飯の余韻が台無しになる感じがしてガムとかこういうの苦手
インドカレー屋行ったらインド人がニコニコしながらくれたよ
口に入れた3秒後に後悔した
※23
自己紹介乙