4 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 14:01:03 ID:0
まあ人によるっていうか才能だろ
レアケースかもしれんが10年修行してる奴より1年修行した奴の方が寿司職人としての技術が上なんて事もあるだろうし
5 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 14:02:02 ID:0
そりゃ昔に比べりゃ厨房器具の進歩も著しいしどのジャンルの料理でも昔より早く学べるだろ
12 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 14:06:01 ID:0
そんなに寿司職人ばっかり作ってどうすんだよ
寿司以外のものも作れるならともかく3カ月じゃ寿司しか作れないだろ
14 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 14:06:04 ID:0
パンはレシピと工程次第だからな
18 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 14:12:00 ID:0
いくらおいしいパンを作ったって誰も食べなければカビが生えるだけ
有名店で修行したり賞を取ったり自分の店が繁盛したりしてはじめて一流といえる
それがたった5日でできるのかね
19 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 14:15:03 ID:0
寿司に3ヶ月もかからないだろ
20 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 14:17:05 ID:0
チェーン店の雇われ職人ならできそうやな
21 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 14:18:02 ID:0
パンなんて発酵が鍵だし季節によって生地温や寝かしも変わるだろうし
そんなの5日でなんて到底無理だろ
作業の仕方すら覚えられんよ
124 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 15:48:04 ID:0
>>21
温度と湿度による配合チャートがあれば
それ見ながら作ればいいだけ
125 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 15:50:03 ID:0
>>124
粉の水分量の軸もいるな
22 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 14:18:02 ID:O
昔は3年くらい包丁握らせてもらえず
眼で盗めとか言ってコミュニケーション取らなかったから時間がかかっただけで
まともに教えればそんなもんだろうな
23 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 14:19:01 ID:0
寿司職人とかって良い魚とか見分けたりするのも大事なんじゃないの?
34 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 14:29:03 ID:0
専門職ってみんなそうだぞ
教えてしまえばすぐに自分と並ばれる
専門職の仕事は本来誰でもできる仕事だからな
でもそんなことをしてしまうと自分が専門しかできないバカってばれるしライバル増やしてしまい自分の仕事がなくなるだけだし
だからまともに教えない
教えなければその間安い労働力としてこき使えるしいかにも自分は凄いと見せかけることができるからなw
いわゆる専門と言う職業は皆同じ
71 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 15:05:03 ID:0
>>34
まぁ職人の徒弟制度ってのはそんな感じだよね
38 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 14:31:01 ID:0
安いなw
大学行くよりもよほどいい
>受講費用は60万円(3カ月、昼間コース)。
46 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 14:41:02 ID:0
むしろパンがそんなに短いってなんか変
52 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 14:49:05 ID:0
有名店で修行しましたとかフランスで修行しましたっていうだけで客が呼べるからな
店を持つ気がないなら学校でもいいけど
55 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 14:53:04 ID:0
いろんな店がある方が消費者は選べていい
学校もどんどんやった方がいい
修行もやりたいやつはやればいい
59 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 14:55:03 ID:0
人手が足りない小さな店なら5年もかからないぜ
76 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 15:09:00 ID:0
学校で教えてもらえるのはそれこそ酢飯に刺身のせた程度のものだろう
77 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 15:09:04 ID:0
なんだって上達するには実践あるのみだよ
でも職人に弟子入りしてもやらせてくれないんだから
そりゃ上達のスピードは段違いだわ
83 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 15:12:02 ID:0
見て盗めってのは言われた作業を黙々とやってるだけの人間じゃ手とり足取り教えてもらっても物にならないって事だよ
96 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 15:28:02 ID:0
一番重要なのは
経営ノウハウじゃないのかな
99 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 15:30:01 ID:0
握る技術だけあっても回転寿司で握りだけやって使い捨てになるだけやろ
店もつんなら仕入れや仕込みはもちろんその他雑務も自分で一通りできないと経営できないんじゃね
102 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 15:34:05 ID:0
高い授業料払って卒業しどうでも良いところに雇われるのと
名店で修行して10年後に自分の店を港区や中央区に持ち2万以上お金をとって成功するのどっちが良いかだな
112 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 15:42:00 ID:0
ガチの修行は無駄があって長過ぎるとは思うけど
マニュアルで何とかなる世界でも無い
こんなのが一般化したら日本の食文化が終わる
117 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 15:43:04 ID:0
回転チェーンなら学校出てなくてもやとわれそうだから
どっちかというと海外の韓国人が経営してる日本料理屋むけかな
120 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 15:45:01 ID:0
>>117
案外そうやって外国に出て行った人の方が稼げそうな気がするな
ロンドンとか寿司バーやたら多いもん
121 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 15:47:01 ID:0
>>120
自営なら稼げる可能性あるけど雇われじゃ雇用主次第
147 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 16:07:03 ID:0
ちょっと前なんの番組だったかなあ
何年もやってる寿司職人が学校出たばっかのペーペーに寿司の味勝負で負けてたな
偉そうな能書き垂れてても味の違いなんて判らないんだよ
156 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 16:14:01 ID:0
ぶっちゃけ寿司の美味さなんて99%はネタで決まるよな
162 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 16:22:04 ID:0
飲食はまず5年もたない
それを持たすために色々看板借りるのよ
170 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 16:27:00 ID:0
実際5日でパン職人になった奴のパンはいらね
198 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 16:38:05 ID:0
てか有名店ってのは一流じゃなく超一流のさらにその上くらいだろw
215 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 16:49:04 ID:0
卵焼きを作るだけでも10年かかるんでしょ
220 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 16:51:02 ID:0
>>215
ちゃんと教えて10年もかかると思うか?
233 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 17:00:03 ID:0
寿司学校三ヶ月で修了して店出せて客呼べて繁盛してるならその時点で一流だよ
237 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 17:03:00 ID:0
3ヶ月寿司学校にいって成功しないか
10年名店で修行して成功するかの違い
名店で修行できない人は寿司学校にいけばよい
238 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2017/10/15 17:04:03 ID:0
俺なら3ヶ月学校行って大成功を選ぶかな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1508043540
寿司しか握れない寿司職人w
一流の免状が有るわけでなし
それで一流だと思ってるんならいいんじゃないの?
他人や客が一流と認めるかは別としてね
顔の見えない回転寿司とかなら重宝されるかもよ
※1
「寿司」ってのは結構でかい主語だ。それでいいのでは?
>マニュアル化の徹底で、一流店と遜色ない味が出せる
これだけでも立派だと思うが客は何を求めてるんだ?
文句垂れるほど一流寿司屋行かないくせに
それなりの腕になるハードルは下がったけど、名店と言われるほど大成するには抜きん出た腕利きになるか、コネやマーケティング面でカバーしていかなきゃならんのだから後進が厳しいのは変わらんかもな
それなりの腕になるハードルは下がったけど、名店と言われるほど大成するには抜きん出た腕利きになるか、コネやマーケティング面でカバーしていかなきゃならんのだから後進が厳しいのは変わらんかもな
作業だけ、ならそうだよ
見て盗めよりもマニュアル見た方が遥かに効率的なのは確かやね
あ
レシピがあれば、パン作り自体は、温度管理含めて機械でやればいいんだから
そりゃ五日でも十分だろ
寿司屋はどうなんかね?
すし屋って魚を捌く~野菜の飾りきり、焼き物、蒸し物と料理技術がいるから3ヶ月で全部覚えられるのかね?
寿司10年って技術の話だけでなく、仕入れの目利きや人脈を作ったりやその他モロモロ全部含めて10年って話ではなかったか
寿司修行3ヶ月じゃ回転寿司のアルバイトと同じレベルじゃん
たった3ヵ月で一流職人になれるのなら苦労しないよ
だからどうしたって話だな
「マニュアル化されたメニューを作れる職人」を完成させるカリキュラムの期間がこれってこと
こんなもん、管理栄養士が旨いもの作れるかどうかって話と一緒。規定をクリアするのと、優れた技術やセンスが身に付くのは別。少なくともパン屋は独自の手法やアイディアを駆使して旨いパン屋が切り盛りできるっていう話じゃないだろ。寿司だって店頭に立てるって段階と職人として出来ることの間には大きな隔たりがある
ホリエモンも言ってたけど世間知らずの馬鹿としか言いようが無い
3ヶ月で魚の目利きと仕入れが出来るならやって見ろ馬鹿
魚や貝には旬があるから、知識と味覚を合致させるのに最低でも一年はかかると思うが
他人の用意した魚を切って握るだけなら三ヶ月でいいだろうけど
なれば良いじゃん。簡単に一流になって客来てくれたらそれにこした事ないんだし。なりもしない奴ばかり騒ぐんだよな
三ヶ月程度の寿司職人なら、握りマシーンでよくね?
寿司なんか機械が握るシャリに刺身を乗せるだけじゃんw
サルでも出来るはwwwwwww
自分はすきやばし次郎が良い。
頑張って稼いだお金を修行期間三ヶ月程度の寿司職人に使いたくない。
じゃぁ何十年かした後で3か月しか修業してない奴に
自分の店を継がせたいと思う?
雇われ職人の促成なら寿司もパンもそんなもんだろう
棟梁としてし仕事もとれない図面も引けない材料の目利きもできない
そういう大工の事をたたき大工という
調理するだけの雇われ兵ならそれで充分、自分の店を持ちたいとかじゃないならいいと思う。
お金と一定審査基準満たせば貰えちゃうなんちゃらセレクションの金賞と一緒で、一流という言葉も安くなってしまっているのがなんか残念。
最初から味の話しかないのに
目利きや人脈まで勝手に言われてもね
店継がすとか何言ってんだ
馬鹿ばっかじゃねーか
寿司ってネタごとに砂利の量を微妙に変えるし、温度や湿度によって切り方を変える
数ヵ月じゃ、寿司擬きしか出来ないと思うけど
※25
馬鹿はお前だろ
目利きや人脈、後継者問題が切り離して考えられる業界だとでも思ってんのか
それらを無視した前提で話す奴が馬鹿なんだよ
※22
店を継ぐのは大概血縁だろ
なんで血縁が強いのかっていうと資産的な意味も強いけど
よく教えて貰えるってことだと思うぞ
3か月で寿司職人なった女の子がTVで紹介されたとき、
TVは絶賛してたけど、ネットでは握ってる最中に頭掻いてる姿で炎上してたよね。
(黄色ブドウ球菌が生の寿司につく)
仮に味が完璧だとしても、やってはいけないことは分かってないのかも知れないね。
あくまで自分はだけど細かな衛生面とか断然数十年修行した人の方が信用できる
古い考えだって言われれば確かにって思うけどね
厚切りジェイソンが日本の修行は無駄ばかりと主張した時に老舗寿司屋の大将が「たしかに10年は長すぎるし無駄が多い。しかし数ヵ月で握るものと、うちの寿司を同列とは食べた人は思わないと思う」って言ってた
「3ヶ月で寿司職人」のニュース映像に「なぜ髪を触る」「包丁の向きが逆」とツッコミ殺到
問題のシーンは2017年5月31日放送「news every.」
大阪市にあるすし店を紹介した。しかし・・店員8人全員が3か月間の研修で「プロ」になった。
そしてコストパフォーマンスが良い店としてミシュランの「ビブグルマン」に掲載されたとし、
女性店長がすしを握る様子が映されたのだが、目を疑うような光景があった。
店長は右手で自分の髪を後ろに掻き上げる仕草で髪に触り、
その手をまな板上のタオルにチョンと置いた後にすしを握り始めたのだ。
工業製品でも同じことだよ。トヨタ車だって作るのは期間工だしiPhoneだって中国だ
開発力は差があるし新たな領域へと進むのは熱心に研究をつづけた者だけだが、マニュアル通り作るなら作業員でいいわな
パン職人の自分からすると5日とか舐めすぎや
一流職人にはなれないだろ
経営ノウハウがある人なら、やっていけるレベルの三流職人になら3ヶ月でなれるかもね
趣味で自己満足な寿司握るのなら3ヶ月でもそこそこのものが握れるだろうけど、人様に出してお金を取れて、しかも3年と営業を続ける事ができる事ができるかと問われれば、疑問符しか浮かんでこない。3ヶ月しか学んでいないとボロは必ずバレるよね。寿司に限らず専門職はそんなに甘い道じゃない。当たり前だけど。
合計7つのミシュランの星を持つイギリスの有名シェフ、ゴードン・ラムゼイ氏が
ロンドンの寿司店「Aaya」に修行に行った動画を見てみると良いよ。
「21年間のキャリアの中で、初めて力量が足りない」と感じた、って言ってるから。
Learning to make Sushi – Gordon Ramsayで検索すると出てくるよ。
目利きができないから学校が仲介した業者から言い値で仕入れることしかできない、自分でレシピが作れないから新メニューが欲しければこれも言い値で買うしかない。
ぼったくり放題の奴隷製造が目的だね。
一流になってないやん
一流はマニュアルを見るんじゃなくてむしろ作る方だろ
一流???
とりあえずの間違いじゃない?
ベトナムの海辺の町でお寿司食べたんだけどさぁ、何か日本を勘違いしてるような店構えで、寿司のようなものが出てくるんだよね
日本食に餓えてたせいかあんなうめえ味噌汁は初めて飲んだわぁ
チェーン店みたいに70点のレベルにすることはできるけど、そこから上は難しいとかって感じなんじゃないの
3ヶ月じゃ旬の魚を網羅することすら出来てないやん。
冬に3ヶ月だけ修行して春や夏や秋の魚の目利きや調理どうするつもりなんだよ。
これはただ単に寿司を握る技術を覚えただけのマニュアル作業員が出来上がるだけであって、
客を喜ばせられるような寿司職人とは全く別の存在だろ。
有力な仕入先や太客とのパイプをその期間で構築出来んのかって話なんだが
※35
パンは季節で発酵時間や水分量変えるとかあるらしいしな
5日じゃむりだろうな
3ヶ月もかけて旬の魚覚えられない馬鹿に合わせたレベルじゃないですから
客を喜ばすかどうかなんて教えてませんから
笑
※47
いや、だから所詮そのレベルなんだろって話なんだが・・・
一流なの?
寿司職人にはなれるけど寿司屋の経営ができるっては書いてないわな
でも本当に数ヶ月で一流なの?
結局握りだけ教えてるようなもんか。
もう一流どことかの握り担当としてカウンターにたたせてる事は多いらしいし一流どこならもう寿司ネタ専門の問屋に任せてる事が大半だしな。
いちいち魚を吟味してるのはでかいとこの回転寿司チェーンぐらいらしい。
※47
本質わかってなくて草
パン屋で働いてるけど、5日で一流のパン職人を育てるマニュアルが知りたい。
1流の寿司屋になる条件として、信用出来る仲卸との信頼関係がある事と、出店資金を出資したいってお客さんがいる事は、周知の事実だけど、そこらへんを3ヶ月でクリアする教育してんのかな?
※51
まず大金を用意します
次に一流パン職人のほっぺたを札束で叩きます
あなた好みの一流パン職人の完成
※47
魚事典みて名前覚えただけで何の役に立つんだよ馬鹿。
目利き、捌き方、熟成、寿司ネタに合った処理をどうやって学ぶつもりなんだよ。
ウィキペディアを丸暗記するだけでは世間に通用する寿司職人になれないんだぜw
今回は職人だけどマニュアルでイケるって事はすぐ機械に取って代わられるって事だよね…
実際そういうノウハウが育てばあらゆる分野が駆逐されるんかなと考えるとちょっと恐ろしい
コハダ一つにしても季節や脂の乗り、サイズや産地などで〆方が違う。
これは長年の経験でカバーするしかない。
3ヶ月というのはさすがに無理がありすぎる。
すげーな お前ら寿司職人かよ
言ってることコピペレベルだけどw
※57
まともな寿司屋に通ってれば、自然と身に付く知識だぞ。
回転寿司しか行かないの?
味だけを再現するだけなら機械で十分じゃん
わざわざ自分で修行するってアホなの?
まー5日でホリエモンになれます!っていわれても誰もならないだろうけどな
目利きなんてのはポイントがあるからそれを教えてして、後は場数を踏めばいいだけ。学校と同じ。積分のやり方を見て学べとか言われても困るが、ポイントが分かればやる事は簡単だ。料理は神聖なものでもなんでもなく、学習可能なものだ。そして、学ぶということに関して重要なことは効率である。
技術が身に付いたからといって店を開けるわけでもないし
店を開いたところでそれで食っていけるとも限らない
※61
一理ある
しかし、貴方は3ヶ月の勉強期間で東大に入れますか?
3ヶ月ではそれなりの大学しか入れないでしょう。職人も一流になるには数ヵ月では不可能かと
この専門学校は一流職人になれるとは言ってないんだよなぁ
3ヶ月で一流職人になれるわけもないのに偉そうに上から目線でコメントしてもねえ
【悲報】一流寿司職人は3ヶ月、一流パン職人は5日でなれると判明
というまとめなのでは?
まぁ学ぶ側からしたら10年無駄な時間すごすよりよっぽどマシだな
その10年で本当に一流の寿司職人とかパン屋としてやっていけるかどうか分からないんだから
それで一流になれるならなればいいだけ
ぜひミシュランで三ツ星とれるようになって見せて欲しい
まぁ、こういう所で基本を学んで、あとは寿司屋で実際の経験を積めば問題なかろう。
普通に丁稚から始めるより効率よく独立まで進めるだろう。
3か月じゃ魚の目利きできないだろw
何しろ1年経ってないんだから理論的に
説明しきれないわ
修行とかいう無駄な期間は1日でも減らしたほうがいいから
あくまでプロとしての技術がつくのがこの期間であって、そこから続けられるかはまた別問題でね。
そりゃ技術はすぐつくだろ。技術だけは。
だいたい米に刺し身のせるだけのファストフードに10年も修行とかアホすぎる
それは江戸時代の寿司。もしくは現代の回転寿司の話だ。
回転寿司なら修行なんていらないだろうけどな
職人というか、歯車としてパンや寿司を作るだけの単機能マシーンに仕立ててるだけじゃん
パン職人の国家資格にこれで受かるならまだしも、経営や食品衛生、材料仕入れなどを見落としてる。
※2
少なくともパンに関して、パン製造技能士すら持ってないようじゃ パン屋のバイトくらいしか勤まらんよ。
握るだけの寿司とかアホらしい。
魚の捌きかた、魚の目利き、合う料理の組み合わせ、出汁を使った一品料理等半年でマスターなんか出来ないわ。
外国向けに出してる専門学校だな。
そりゃ10年修行させるなんて昔々のところは最初の8年くらい何も触らせすらしないし無駄だらけだし
技術だけ、ならそうかもね、問題は学校を出た後。
粗製濫造の粗悪な仕事人になるか、それとも本当の職人に育つか。
接客術なんかも問われるし、センスない奴は数年後にハッキリ結果が分かれるだろうね。
一流じゃなく三流ならそのぐらいでなれるかもな
正解を教えてくてればイエスマンになってその通りやりますって若い奴は所詮3流で
どうしてそうするのか長い月日をかけてちゃんと理解して二流、それをずっと続けて一流
バイトしてた回転寿司屋では、いかに優れた職人なのかより、いかに自分が前科者なのか、いかにヤンチャしてたのかを自慢してたな
寿司職人を投げ出して回転寿司に逃げ出したチンピラが何を言ってるんだって大学生ながら思ってたw
既得権益クズが戦々恐々してるなw
ザマーw
パン工場でバイトしたことあるけど、
2日目からは任せられたところ出来て当然みたいな雰囲気だった。
材料とレシピと設備があれば、本当に5日でお店レベルのパンはできると思う。
どんなパンをつくるかの研究開発もゼロスタートなら時間かかるだろうけど。
寿司単品の技術だけは一流と同等
他はダメ
2流以下の店なら十分だし、一流店舗なんてごく一部
別にいいんじゃないの?お店なんていくらでもあるんだし
一流の寿司屋と対決させたらおもしろいけど
絶対拒否するだろうなw
マニュアルに至る部分が理解出来てこその一流だろうに
長年の丁稚や修行がダメって言うけど、そういうシステムだと最終的には店を持たせてくれるんだよ
開店資金って最低でも数百万は必要だからなあ
専門学校卒業して、いきなり銀行が金を貸してくれるわけじゃない
信用を得るための期間としたら、丁稚奉公って良いシステムだよ
理容・美容の学校も卒業して試験受かれば免許はもらえるけど
店を持てるのは跡取りか優秀な一握り、殆どは千円カットで使い潰される
ここでいう職人もそういう使い捨てられる補充人員を指してると思う
どんなに煽っても、職人を軽んずる思考は日本人には馴染まないよ
そういう発想が大好きな連中は、自国で勝手にやってたらいい
日本人を巻き込むな
ついでに、戦争も勝手にやれ。巻き込むな
この中に職人一人もなし
滑稽やな
職人じゃなくても常識で分かるしね
日本人の感性があれば、だけど
3か月はともかく、マンツーマンで教えて貰っても5日は無理な自信がある
マニュアルだけで対処出来るならとっくの昔に修行制度消えてると思うんだよな。
今も昔も考える事は同じだし。
う〜ん、それって魚さばくなどの基本的な話でしょ。
味にこだわらない回転寿司や安いチェーン店ならそれでいいかもしれないけど
同じ魚でも季節や取れる場所、その時の気候で味が変わるのを
計算して一定のクオリティを保てるのが高級店のプロの技なんだよね。
これは長年仕事に向き合って培った「勘」であって、
個人のセンスになってくるからどうやっても経験が必要。
その点が抜けてるよ。
※25
自然の食材をあいてにしてるとな、
その味を一定に保つに3ヶ月のマニュアルでは出せないこともあるんだよ。
出来上がるのは職人じゃなくて、作業員や。
問題はその先。
これで学んで、勘違いしたまま開店とかする人が出ないことを祈るばかり。
>「心を学べる」と下積みの大切さを訴える声もある。
どういう心なんですかね
ブラックとか社畜とか奴隷とかお客様には逆らうなとか?
※89
軽んずるなって言うけどさ
寿司職人さんの給料が1000万とかかって言うと
例えば年商1000万の内で土地代300万・材料費400万・人件費300万とかじゃないの
別に高級車とか乗り回さず贅沢もせずに普通賃金でワザを高める人を崇める
そして役人や銀行やマスコミは高給で崇めろと吹聴するわけで
胡散臭いよ
魚のさばき方もマスター出来んのか??
その技術でメシ食ってんだから教えないのが当たり前だと思うんだけど
だから右肩下がりで衰退して個人店店閉めてるじゃない
そういった裏返しで3ヶ月コースが出来たんじゃないの?
マニュアルだけって言うけど旧来の職人はマニュアルすら作れないくせに
自分の代で店潰すだけならご自由にどうぞ
何でもプロはすぐになれるもんじゃないよ。作るだけでなく作法や知識やおもてなしのマナーに全ての経験が職人を作るんだよ。
もし3ヶ月の寿司屋が出来てもすぐにボロ出てお客さん来なくなるって。3ヶ月?それは理屈なだけで実践出来るのと別だよ。
俺は旅客案内してるけど20年やろうがまだまだ覚えることあり過ぎ。 仕事ってそんなもんだよ。
やりたいこともやらせず雑用ばかりさせることを心を学ぶって言ってるの馬鹿馬鹿しい
20代で銀行に借り入れして
店出す職人だっているし
今時「寿司職人になるのに修行長すぎ!」
って認識のほうが古いわ
※104
お前どっちやねん。
言いたい事が1,2行目と3,4行目で真逆やんけ。
まあ人にもよるが、寿司の握りはどう考えても無理だろ
巻きや押し寿司ならともかくにぎりはただできればいいってもんじゃねーからな
名店で修行して、地元に帰って開業しよう思ったら、
ほぼゼロからのやり直しだったと聞いた事がある。
中卒で東京で住み込みで働いた日々は役に立たんかったらしい。
すしなんてもともと料理の中でも手順少ないほうなのに修行云々で権威付けしまくったのが敗因
ネタの管理だのいいう暇あったら仕入れと実作業と徹底的に分業化すればいいだけの話
結局、客が美味いと思うかどうかだね。
こういうこだわりがある人はある程度格式の高さが必要なんだろ。意味は特にないけど
寿司に格式求めるのは滑稽
和食一通り出来て初めて料理人と呼べる
寿司しか出来ないのは職人。料理人ではない
寿司極めるのが難しいという思い込みは病気だね
道場六三郎や中村孝明でも老舗寿司屋と同じレベルの寿司は出せない
和食料理人と寿司職人を区別出来ない方がよっぽど滑稽だ
仕入れや機材のルートも含めたうどん職人学校とか蕎麦職人学校っての昔からあるけど
そういう学校出身でのれん持った職人ってほとんどいない
たまに出店しても、味以前の客捌きのオペが追いついてなかったりですぐに潰れてる
蕎麦やうどんが有名な地方の新店の大将は、結局地元〇〇でノウハウを修業してる
結局そういう事なんじゃね
まともな寿司屋みたいに寿司屋の仕事1から10まで全部自分でできないだろ
大部分を業者に頼る形になるんじゃないのか
回転寿司チェーン店の店長と変わらんレベル
※103
というより、ノウハウ、接客の対応、店の全てを自分の目で見て学ぶんだよ。
魚の捌き方、処理の仕方、お客さんが食べる速さに合わせて次を出すタイミング。
自分で見て感じて判断するには修行が必要。
マニュアル通り、言われたことだけする、指示待ち体制しか出来ないなら
どんな世界でも出世も成功もしないね。
変な客が来たらどう対応すればいいのかなんかは接客しないとわからない。
生きた人間と生きた食材を扱うというのは
マニュアル通りにはいかないからね。
客商売はどこでも同じなのに
なぜ寿司屋だけ何年も雑用やらせるのかねえ
元々ファーストフードなのに寿司は持ち上げ過ぎなんだよね
それを高級品まで昇華してるとでも思ってるのかねえ
100年以上続く伝統ある寿司屋なんてあるか?あるわけないだろ
格式もクソもない、かつてラーメンに2000円だしてた狂った時代と同じ
新鮮でいいネタを握るだけの作業に付加価値つけただけ
笑えるよ
寿司屋 100年
でググったら100年以上の老舗、東京だけで6件出てきたぞ
少しは調べてからコメントしろ
お前らが今の仕事を何年続けてるかわからないが自分の仕事で想像してみろよ
一通りの研修を3ヶ月で覚えたやつが自分と同格と思うか?無理だろ
絶対細かいことで悩んで些細なことでつまづくとか問題山積みの新人クンでしかない
やっぱり経験と年季は絶対必要
スーパーマリオ3でワープアイテムの笛使えば大抵のやつはゲームクリアできるけど
笛を禁止すると3~7ステージのひとつもクリアできないヘボさ加減
これはそれに似てると思う、ショートカットした分、技術が身についてない
楽器の演奏だってそうだよね。
音楽の歴史を学んだり、譜読みをどんだけやっても、
自分で演奏するのとは大違い。
ハノン3ヶ月練習したところで、上達が早い人で
エリーゼの為にが弾けるかどうかだ。