3 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 0:33:01 ID:Ww0PnoEe0.net
全ては山田うどん次第か。
4 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 0:35:03 ID:Yvtrr66g0.net
山田うどんこそが正義なのだ
5 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 0:35:04 ID:jo8b+Xdh0.net
今夜が山田うどん
6 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 0:35:04 ID:MguxD30e0.net
年末の流行は煮込みうどんだ!牛玉とネギは欠かさずに!
11 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 0:38:05 ID:PoPTGuhp0.net
うどん店以外を探すのがちょっと面倒な香川に勝のは無理だろう。
あっちに比べりゃ埼玉なんざ都会だ。食の選択肢が多すぎる。
14 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 0:39:01 ID:ckQt3SKd0.net
『うどん県』というコピーを使ってるうちは
たとえ生産量で上回っても香川の二番煎じだよ
17 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 0:41:04 ID:wrcqnvav0.net
肝心の埼玉県民はうどん県なんて呼ばれたいの?
20 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 0:44:00 ID:NBxiwp4u0.net
埼玉は小麦に栽培に良い条件なのか?
香川より?
38 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 0:50:05 ID:QvLi8s/E0.net
>>20
適してるかどうかは知らんが
埼玉北部とか群馬南部とかで米麦の二毛作やってるのはよく見る
27 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 0:47:00 ID:8r5cGs2E0.net
生産量なの?消費量なの?
39 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 0:51:02 ID:8IXRaH0+0.net
かき揚げ丼とパンチ食って応援
71 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 1:05:02 ID:6fSdEe9B0.net
>>39
よく分かってるな俺もその2択だわ
前回いつうどん食べたか思い出せないくらい食べてない
おまけに群馬のモツが有名な店行ったけどパンチの方が良かった
47 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 0:56:03 ID:wqVJGQ040.net
武蔵野うどんとかいうゴリゴリの麺は好みが分かれるだろう
48 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 0:56:05 ID:mmb1nkvG0.net
香川なんて朝からうどんを食べるのが文化だから勝てるわけない
58 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 1:01:02 ID:+OFHv8z10.net
まるかめ製麺の店舗数なら、埼玉の圧勝だろ
68 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 1:05:01 ID:qZGCQnOl0.net
武蔵野うどん
山田うどんは人間の食うもんじゃない@埼玉県民
78 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 1:08:03 ID:3y0GUqWb0.net
山田うどんのおかげだな
79 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 1:08:04 ID:ZmqmlESGO.net
>>1
うどんは競う為に食うのではない。
無意識に食うものだ。
105 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 1:18:04 ID:W6zWKtfc0.net
まるかめの方が繁盛してると思ってた
山田うどんはなかなか見かけないし
139 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 1:34:00 ID:O+vMYSJb0.net
ざるそばと冷麺は夏の食べ物だろ
1年中食べると体が冷えて病気になるぞ
体を冷やすのが一番悪いんだから
141 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 1:36:02 ID:UhnSJseq0.net
>>139
あったかい蕎麦食えばいいじゃん
142 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 1:38:00 ID:6DfjJVdw0.net
>>139
山田なら温かいのと冷やしが選べてだな
158 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 1:45:01 ID:HGeaHQ810.net
香川はうどんに揚げものとかだけど
埼玉は野菜を入れるから
161 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 1:47:00 ID:vo8bYJRA0.net
武蔵野うどんは結構うまいよ
コシがないとか言ってる奴は食ったことがない
そんなことよりさいたまはパスタ市を目指そうぜ
176 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 1:51:05 ID:sRxQh3Sf0.net
>>161
汁がダメ
179 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 1:54:03 ID:vo8bYJRA0.net
>>176
それは主観だからね
おれはゴムのような冷たいうどんを熱々の肉汁につけて食べるのは好きだぜ
184 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 1:58:01 ID:w7ssx1pf0.net
>>179
毎日食えるか?
これがさぬきうどんと他との決定的な違い
絶妙に毎日食える白米みたいな味付けに麺もつゆもしてるのが香川のうどん
毎日食べて飽させないように作るってすさまじい努力だと思う
192 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 2:00:01 ID:vo8bYJRA0.net
>>184
うどんを毎日食う理由がないんだが
203 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 2:04:03 ID:w7ssx1pf0.net
>>192
そこがソウルフードとの違い
213 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 2:07:05 ID:6DfjJVdw0.net
>>203
山田うどんが埼玉のソウルフードと言いたいんだな?
さすがだな。
217 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 2:10:00 ID:vo8bYJRA0.net
>>213
山田うどんは給食ででるソフト麺程度のものだからな
185 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 1:58:03 ID:1wUiCwe10.net
埼玉のうどんってどんなの?
195 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 2:02:00 ID:vo8bYJRA0.net
>>185
極太うどんを固めに茹でて冷たくし、熱々の肉汁で食べる
207 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 2:06:02 ID:1wUiCwe10.net
>>195
ほー、うまそうだね~!
235 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 2:16:01 ID:aFRyrd9rO.net
>>195
それは武蔵野うどんで南部のほう、埼玉は細いタイプのもあるし、普通の太さのもある。地域により山田うどんのソフト麺を給食で出され洗脳される事もある。
201 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 2:03:05 ID:zLlzGTlm0.net
うどんなら焼きうどんが好き。
216 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 2:09:04 ID:V19Rlasv0.net
香川と埼玉じゃ人口が桁違いだろう
うどん県の称号も風前の灯火
225 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 2:13:04 ID:vo8bYJRA0.net
武蔵野うどんは美味いけど、さいたま市はパスタ市を目指そうぜ!
230 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 2:14:05 ID:y5hhAwgj0.net
山田うどん王国
244 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 2:23:04 ID:svkjQ/IM0.net
山田うどんはかき揚げ丼を食べるとこでしょ
248 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/10/04 2:25:05 ID:y5hhAwgj0.net
山田うどんこそが王道であり至高
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1507044743/
埼玉は東京に寄生するだけでやっていけるから
香川みたいな必死さが足りない
うどんの発祥地は福岡なんだけどな
生産量の問題じゃない、味の問題だ
埼玉のうどんはまずい関東の真っ黒な汁じゃなのか?
美味しかろうが生産量日本一だろうが、もう無理じゃないかな
>>14の言う通り、イメージってそういうもんだろ
後追いしてもしょうがない
うどん県と言えばもう香川って定着してるからなあ
埼玉だしうどん玉とか名乗れば?
埼玉は農家が自前で打って食べる文化
香川みたいに外食文化ではない
自民党のおかげで戦後初の好景気
経済成長も伸び、雇用も増えた。
自民のおかげで無職なんて1万人に1人にまで減った
現政権批判する在日は日本から消えろ
自民党に投票しない在日は見つけ次第通報
埼玉と香川で2位争いしてんのか
王者福岡は高みの見物ですわ
そもそも埼玉うどんってどんなうどんなんよ
香川(讃岐)、武蔵野、大阪、稲庭、博多、伊勢あたりはどんなもんか特徴もわかるけど
※2
古い臼がひとつ出てきたから発祥の地を名乗ったはいいが
それより古い臼が奈良で出ちゃって
根拠がなくなっても「発祥ニダ!」連呼してる福岡ん国さんオッスオッス
コシがある、うどんもなぁ。 こしがあってすごいって言わせたいだけだろ これがウザイ。
それと旨いとは別ものだろ
>香川、大阪、稲庭、博多、伊勢
田舎がいくら束になってもなw カスはカスだし。
埼玉には勝てないだろ。
無駄だ草野球チームがメジャーリーガーに挑むのより分が悪い
糖尿病日本一の県に付け入る隙は無い
選択肢が多くなるのは歓迎だけど
まずは拮抗させてから挑もうぜ
パンチは食ってみたい
1日2食うどん食ってる事を自慢できると思っている時点で未来がない。
県民一人当たりの消費量に換算すると
香川は埼玉の7倍だっけか?
そら糖尿まっしぐらだわな
柔らかいうどん食ってんのは近畿と福岡だけだろ
その他の地域ではコシがある方が好まれる
GREE「俺たちは任天堂の倒し方を知っている!」
を思い出しました。ええ、がんばってくださいね。
埼玉県民だけど本場の讃岐うどんにはかなわないと思う
香川旅行行って食ってきたけどこっちのと全然違うよ
コシがあるだけじゃなくてツルツルシコシコしてて歯切れも良いしつゆの絡みも良い
そして最高なのは香り、大吟醸の様な面影がある
埼玉だと鴻巣の川幅うどんで有名な店はそこそこだが、やはり本場ほどではないなー
別に香川と競わなくても普通にアピールしたら良いと思う
埼玉でうどんって言っても正直他と比べて違うとこが分からんが、チェーン店以外はポツポツ店があるのなんてどこもそうだろ?多分
生産量日本一になっても一人当たりの消費量で負けてるからうどん県になれんやろ
秋田でやってたうどんエキスポで、埼玉は熊谷うどんがでてたな
武蔵野在住稲庭うどんスキー
700万人以上も住んでいる殆んど東京都の一部と言っても過言ではない埼玉県と、人口100万人以下の香川県と比べること自体がおかしいだろ。
たとえそれが饂飩の消費量や生産量であったとしても。
埼玉在住。スーパーで売ってる「地粉うどん」が美味しい。3玉で198円なんで見切り品になってる時しか買わないけど(ビンボーだから)。もともと小麦は生産してたみたいね。こっちでは「県産の大豆・小麦使用の醤油」ってのもあるよ。高い(リッター600円くらい)けどすごく美味い。
新座市のニンジンウドンもよろしく!
香川の7倍も人口多いのに生産量で負けてる時点で無理
埼玉在住の子も関東では埼玉が一番のうどん県だってこと知らなかったけどな
春香ねえさま山田が行ってしまいました・・・トラックにのって
うどん県民と信者にブチ○されるぞ・・・
あいつら頭おかしいから
早明浦ダムを枯渇せんばかりの香川に勝ったってイメージ悪いよ
さいたまで俺が知ってんのお茶くらいだわ
埼玉特有のうどん食べてみたいけど出汁は関東風なのかな うどんミュージアム埼玉にもつくって福岡とか大阪のうどんも一緒に食べれるようにしたら埼玉うどんも同時に人気でるかもよ
埼玉にうどんのイメージねえ…全く無かったな
というよりうどん県名乗ろうってなら香川みたくあちこちにうどん店があるくらいまでいかなきゃ無理
味は当然香川と変えるべきだろうが、石投げりゃうどん店に当たるとか毎日うどん食ってるとか超えられない壁をなんとかしなきゃな
うどん県にするなら香川みたいに300円くらいで食べられる
ようにしてクレメンス。
節水しろ
香川のすごさは、いたるところにうどん屋や製麺所があるところ
民家のない山の中にあったりもする
人口比率からして明らかに異常な数
あの、うどん食い文化は埼玉じゃ無理だ
水の無駄遣いはやめるんだッ埼玉ッ!
意外と知られてないけど、
埼玉は製麺生産量(中華麺・和風麺・即席麺等)日本一
うどんは和風麺カテゴリに入るんだが、
香川はうどん限定のみでの生産量日本一
埼玉は、わざわざうどんで対抗する必要ないだろうに
香川にはうどんしかないんだぞ
つうか、埼玉県民にしたらどうでもいいやろうと思う
埼玉よりもグンマーのほうがおいしそうなイメージ
やっぱ水って大事よ
埼玉の水はまずい
埼玉のうどん文化て群馬、長野と係わりが深いから特殊なんだけどね
知らないにわかが多いし
※41
にわかもなにも、埼玉のうどんなんて誰も興味ないよ
県民でさえ知らない奴多いだろ
埼玉のうどん文化て、地粉の手打ち麺の豚とネギの肉汁うどん、煮ぼうとう、かわはばうどん、乾麺、家庭で製麵ぐらいだけど
写真の最後のはきしめんか?(困惑)
仮に埼玉がうどん県と名乗っても態々埼玉にうどんを食いに行くかと言われると、行かない。
喫茶店ですらうどんおいてるんやぞ、勝てねぇよ他県は
まず美味しさが全然違うだろ
うどん食べたくなって香川に行くことはあっても
埼玉に行くことはないな
将来の職業アンケートでうどん職人が上位に入ってから出直せ
※12
ダサイタマイライラで草
※12
埼玉ごときが大阪見下してて草
福岡出身で現在埼玉在住
香川に年に2回程度うどん旅行に行く俺からしたら
埼玉はうどん食べさせる店少なすぎ
福岡はラーメン店と同等とは言わないが、そこそこうどん屋も多いし
香川はダントツでうどん屋(製麺所含む)が多い
埼玉だと山田うどんくらいしか見ないからな
うどん県を目指すなんて言って恥ずかしいと思わないのかね?
大阪よりも埼玉の方が都会だよ
大阪は今ひとつ垢抜けてないし
そこまで言うなら志木新座駅前にうどん屋作れよ…!
※52
それはない
※51
国道17号沿いとかちょくちょくあるよ
普通にうまいけど、名物にするほどでもないかな
※54
いやいや俺は大阪でも埼玉出身でもないが
両方行ってみた感じでいくと、埼玉の方が上と感じるからなぁ
まぁ東京が隣接してるというのもあるがな
※56
埼玉の垢抜けなさも相当なもんだぞ
でも、お金の動き具合は圧倒的に大阪のほうが上
埼玉はどこ行っても貧乏くさい
大阪ってキタとミナミ以外に大きな街ってあったっけ??
倒してから宣言しろよ
※58
それ以前に埼玉には大きな街がないけど
※60
埼玉出身でもない俺が不毛な議論に・・・w
さいたま市とかでかいよ
あと東京に隣接しているところは、どこでもそこそこな街ですよ。。
https://www.sanukiudon-mirai.jp/
さぬきうどん未来遺産プロジェクト
厳密には西埼玉の文化なんだよ、旧川越藩(入間川)の文化
江戸時代からコメの裏作として麦作ってた(これが今の製麺所に連なってる、おかげで何気にラーメンが旨い)
郷土料理だと川島町のすったてとかね
埼玉は荒川で東西にかなりくっきり社会経済文化が分かれてて、交流が少ない
なので東埼玉(荒川・利根川・江戸川地域)には意外とピンとこないんで県民でも知らない人多い
埼玉県民だけど別に香川県に勝たなくていいよ
つか、どう考えても勝てないし
いいんだよ、何も無くて(´-ω-)何の特徴も無い県それが埼玉県
埼玉がうどん県なんて無理無理
まともなうどん屋ないじゃないか
人口のあれだけ官僚使ってかき集めてむしろ勝てないんだね
情けない
どんな無能なことしてもサービス業人口だけで金を産める環境なのに
山田うどんってそばの方がうまいって聞いたけどそこんとこどうなの?
山田うどん、出汁はいいけどうどん麺だけは最低w
ただなぜかたまに食べに行きたくなるんだよなぁ
地元の人のオススメはかき揚げ丼らしいw
宣言とか言って肩に力入っちゃってる時点で無理
香川の連中はありのまま自然体で既にうどんだから
人数比率でいけば
おいしさ5分の1でも勝てるのに
確か一人あたりのうどん消費量が1位と2位とで10倍くらいの
差があったはずなのにそれをひっくり返すとか無理すぎるだろ
香川のリーマンの昼飯は週3/5はうどんだぞ、まじで
しかも男は2~3玉がデフォ
うどん食いまくって県民糖尿コース財政逼迫やがええんかダサイタマさんよぉ
ご当地グルメとして折角豆腐ラーメン作ったんだからそっちを推進しようよ
香川が自然にうどん食べる習慣になった天然うどん県なら
名物にするために皆で無理してうどんを食べる埼玉は人工的なうどん県だな
※74
埼玉も自然にうどんを食べてるんだけど、うどん以外にも食べ物あるからそれほど執着してないだけやで
埼玉県民だけど、うどんは家で食うものだったわ
お盆やら彼岸やらに親戚がくると昼時はうどんってな感じだわ。
生のうどんじゃなく、茹でてあるうどんを軽く温めて、熱いつけ汁で食べる。
埼玉南の方の農家。
山田うどん本店が丸亀製麵に近くに店だされてケンカ売られてるぞ
「お前はまだグンマを知らない」新章
うどん戦争(対サイタマ)
まさか香川超えれるとでも思ってんの?
高望みせず、ご当地うどんで有名になったほうがいいだろ
埼玉はアニメ
加須市のほうで有名かなくらいの認識
県単位の香川と比べようがない程度
埼玉はいろんな種類のうどんがありすぎて
香川みたいに県で一丸には
なれてないからな
武蔵野うどんも埼玉のみってものじゃないし
埼玉ででかい街って大宮浦和新都心だけだろ。全部束になっても難波にボロ負けするレベル。妄想も大概にしとけ。
うどん県はメイド喫茶のメニューにすらうどんがある件