『秘密のケンミンSHOW』で紹介された山形県の「水かけご飯」にカルチャーショックを受ける人が続出wwwww

 
2017年9月8日19:00:25
 
コメント(43)
 

1 名前:プーアル ★@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 21:49:01 ID:CAP_USER9.net
8月31日放送の『カミングアウトバラエティ!! 秘密のケンミンSHOW』(日本テレビ系)で紹介された「山形県の定番料理」に、カルチャーショックを受けた視聴者が続出しているようだ。  この日の放送では、「全国絶品涼感グルメBEST10」を発表。鹿児島県発祥の有名なかき氷「しろくま(第8位)」や、福井県民に愛されている「越前おろしそば(第5位)」など、見ているだけで涼しくなる絶品グルメが続々登場した。  そして第1位に選ばれたのが、山形県民の定番メニューの「水かけご飯」。その調理方法は、残りもののご飯を水道水で洗ってぬめりを取り、茶碗に入れて再び水道水を注ぐだけというシンプルさ。ナスやキュウリの漬物と一緒に食べるのが一般的で、中には氷を入れる家庭もあるという。 BtwNehtCIAA8oqr
CivV5O8U4AAsLw1
続きはソース https://taishu.jp/detail/29335/

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 21:50:00 ID:KwgimDN40.net
ねーよw
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 21:51:01 ID:RI9I+gWS0.net
美味しんぼでなかったか?
111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:18:01 ID:OznSk9nY0.net
>>4 あった でもあれは清い水だろ… 水道水ではどうかなあ
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 21:51:04 ID:yWA6YgYb0.net
山形民じゃないけど味濃いめの漬物を乗っけての水かけは美味しい だけど一杯で十分
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 21:53:01 ID:UyXw+q8o0.net
夏のお茶漬けじゃん
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 21:53:05 ID:3Z2Jv/Q/0.net
>>1 物凄く美味い麗水とかでやったらめちゃめちゃ美味い可能性が微レ存?
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 21:53:05 ID:hCLIPhlY0.net
普通に炊いた飯もお新香で食べるしな
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 21:54:05 ID:c9gZJ0RV0.net
山形県民だがそんな食い方は知らない
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 21:55:02 ID:1UIWDTxX0.net
水かけるくらいだったらお茶漬けにするな なんかもったいない
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 21:57:04 ID:XWEaMHzd0.net
うまいの? 試してみたいが今米ないわ
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 21:57:05 ID:vHULx3b00.net
黒バラで中居が貧乏の時に食ってたのと同じ?
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 21:58:04 ID:OhJOdPRv0.net
>>30 どうやら中居のは水をかけただけ こっちは一回洗ってる という違いがありそう
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 21:58:02 ID:oqXBy3zW0.net
218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:44:01 ID:vqpvrOh00.net
>>32 でもこれはダメだって部長に言われるんだよな
262 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:50:05 ID:q/1bD+Lo0.net
>>32 ここで驚いてるのに翌週「でもこれ食べたことあるけどね」とか言い出す谷村部長
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 21:59:05 ID:q/fScvKP0.net
戦国時代とか信長とかも湯漬け食ってただろ 暑いから水ぶっかけて食うんだろ
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:00:00 ID:qbBOyFuB0.net
水かけ飯っても漬物と合わせて食うんだろ だったらお茶漬けの変形みたいなもんだから別に変でもないな
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:01:02 ID:4+FFM2rr0.net
あることはあるけど、別に山形に限ったことじゃないような気がする
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:01:05 ID:iB+7fZ0p0.net
キンキンに冷えた麦茶かけるの好きなのであまり笑えなかった 夏はお茶漬けの元にお湯よりご飯が進む
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:03:01 ID:OhJOdPRv0.net
>>54 お茶漬けのもとを氷水で食うのは公式CMにもなったくらいだから上手いよ
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:03:01 ID:IVF0oHL70.net
山形県民だが、子供の時食べてたなあ。ざるにご飯と氷入れて水で軽く洗って、漬物かじりながら手でご飯を掬って食べる。本当に絶品。
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:08:02 ID:xjwowLxq0.net
>>59 会津民だったけど食ってたぞ 付け合わせは味噌漬けだったけど
105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:17:00 ID:a1jqyQwG0.net
>>59 >>76 シンプルイズベスト ほんとに美味いもんてのはそういうものだよ
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:05:00 ID:xkhEbaT50.net
山形県酒田市だが今まで食べたことないぞ。 どこの地域だ? ケンミンショーは前にも山形じゃ味噌汁に枝豆をさやつきのままいれて出すとか放送して嘘付いたからな
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:08:01 ID:v+CjnBz60.net
>>67 酒田ではやらないが、 鶴岡の一部では、やるんだよ。
229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:45:03 ID:xkhEbaT50.net
>>74 なんだよ鶴岡の一部かよ
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:06:03 ID:u+S3o2YdO.net
知らんけどごく一部の地域やろ
80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:08:05 ID:dTZ3ot9/0.net
山形出身だけど食ったことねえし誰かが食ってるのすら見たことねえ
109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:18:00 ID:tbQnBRLK0.net
山形県民だけど見たことも聞いたこともない 盛りすぎなんだよ毎回この番組
114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:18:03 ID:JYyx45510.net
米自体がうまいからできるんだろうな
124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:20:02 ID:SwMMw+y20.net
秋田県民だけど夏の定番だった 梅干しとかシャケ乗っけて食べるとうまい
141 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:23:04 ID:jl+KBtaC0.net
マジであるじゃんw せめてお茶にしろよ https://cookpad.com/recipe/4036224
145 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:24:04 ID:1eCe7XB00.net
くまみこでみた
270 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:52:04 ID:EfkVdq420.net
>>145 そうそう。 あれ結構面白かったのに。
146 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:25:01 ID:gvVUuWLI0.net
普通にうまそう 水道水は嫌だけど
168 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:32:02 ID:AtReiTAM0.net
うまい水なんだろ 山形の水は まあ冷えてればうまいだろう
169 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:32:02 ID:9qIYYJkG0.net
米と漬物があればなんでも食えるねん
170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:33:04 ID:IqA6bbiA0.net
昔から水漬けはあるだろう。無知な奴はこまる。
171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:33:05 ID:0DXPa1Cc0.net
子供の頃に麦茶かけはよくやってたな 焼鮭のほぐし身も入れると尚うまし
182 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:35:05 ID:DEgy4fy80.net
子供の頃親戚の家に行って ご飯に水かけられた 驚いたのなんのって せめてお茶にしてくれよと内心思った。
199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:39:02 ID:0R/vmJ6K0.net
俺の親は最近も食ってた 山形じゃねーけど
203 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:40:01 ID:a9V0oBLG0.net
小学生の頃は牛乳かけてご飯食ったな
206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:41:02 ID:Podo1bmk0.net
>>203 そこに粉チーズやらコンソメやらかけてチンしたらうまそうだがな…
212 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:43:01 ID:bhLxqtJQ0.net
山形はメシうまかったわ どこでなにを食ってもうまかった
235 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:45:05 ID:DRa19BnJ0.net
山形というだけで米そのものが旨そうだもんな
242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:46:05 ID:45wf9HsQ0.net
ブラックバラエティ思い出した。
244 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:47:02 ID:ehfLmSXn0.net
普通にお茶でいいだろ 水である理由がわからん
264 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:51:02 ID:JHGpFVZC0.net
フィリピンは、コーヒーにミルクと砂糖入れて、 ご飯にかけて食ってたぞ? みんなやるとか言って。www
271 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:52:04 ID:t6QIPxku0.net
>>264 ミルク粥は他の国じゃ割とポピュラーな食い物
293 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:57:00 ID:JHGpFVZC0.net
>>271 コーヒーだよ?
275 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:53:03 ID:LOS04LGy0.net
お茶漬けにして食べる際、白米にお湯をかけるようなもんだな お茶漬けはお茶をかけるか、出汁をかけるもんだろ お湯はないよな
279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:54:02 ID:GSEo16FSO.net
せっかくの炊きたて?ご飯を水で洗って水道水ぶっかけて食べるのって贅沢だと思うんだけどなぁ 漬物で食べるんだろうし
292 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:56:05 ID:IN0v/w05O.net
つや姫限定メニューだから。 これ豆な。
295 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:58:04 ID:TwuptcNU0.net
>>292 どまんなかとかはえぬき…
296 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:58:04 ID:q2jJFTgo0.net
これがほんとの水増し
297 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2017/09/07 22:58:04 ID:C4LiQc0A0.net
夏は冷たい麦茶掛けて食うことはあるけど真水はないなぁ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1504788554/

おすすめ記事

関連記事

コメント(43)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 19:06:59

    逆浸透膜でろ過した水か、蒸留水を使ってね、
    水道水やミネラルウオーターにはンコやシッコなどの不純物入ってるからね

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 19:09:49

    すまんな東根の農家の実家では、鞘ごと味噌汁、トウモロコシ芯ごと味噌汁は夏に成ると出てくる。
    畑や道端に生える雑草の?ひょう。(スべリヒユ)も夏場には、食卓にお浸しで、やたら出てくる。ひょうを干して保存して御節料理や雑煮に入れる。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 19:13:15

    老人飯だろこれ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 19:14:52

    山形じゃないけど、
    自分は一度水で洗ってご飯をバラけさせて(ついでに冷やして)
    そこから卵かけご飯にして食べる。
    卵がご飯に行きわたって美味い。

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 19:17:25

    綺麗な水と米だけで美味しく食べられたら素晴らしいと思うけどおとぎ話だな

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 19:19:17

    西日本出身だが水かけご飯は子供の頃よくやったわ
    冷や飯が好きな人なら試してみる価値ある
    あとお湯をかける食べ方もちゃんとあるぞ、その名も湯漬けという

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 19:33:04

    あれワシの記憶では国語か社会の小学校授業で平安時代太った貴族が医者に痩せる方法を聞いて水かけ飯を食べて下さいって言ったら痩せないから医者が詳しく聞いたら毎食1升とおかずも沢山食べてたという話があったのだが?ちなby千葉県民

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 19:34:24

    酒田だけど聞いたこともない
    内陸だけじゃない?

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 19:38:17

    ※6
    湯漬けは、朝しか米を炊かなかった(炊けない位貧しい)近代化以前の日本人の全員がやってるの。
    水かけ飯は、朝に炊いた飯がおひつに移しても腐るような熱さになる。盆地の地方の知恵で。
    飯が腐らない様にザルに飯を入れて井戸に浸けて冷やして保存。←夜になっても涼しく成らないから湯漬けの代わりに井戸水かけて飯食べただけ。それが山形等の盆地。
    もちろん冬は寒いし腐らないから湯漬け。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 19:39:41

    ※7だが、気になって調べたら今昔物語集にのってる話だから国語ぽいな

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 19:52:56

    体を冷やす。冷たい食事の嬉しさが分からないって奴は、盆地に澄んでないんだよ。山形なんて20年以上前から35℃はザラに在る。
    今では40℃越えがザラに在る。
    昼間40℃越えると夜も優しく30℃以上をを保ってくれるんだぞ。

    良いか良く聞けよ。日本の気象庁が発表してる気温は、小学校に在った気温箱?とか言う。日陰で風通し良い所の温度だからな 。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 19:54:53

    冷えたご飯とお茶漬けの素に冷水かける事なら夏にやる
    サラっと食えてうまい

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 19:55:53

    暑さ自慢とかド田舎しかしないから黙ってろよ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 19:56:46

    関東と違って、水道水がすっきりとうまいんだなぁ。
    いとこん家で直飲みしてビックリしたよ。
    因みに千葉県民です。いとこん家は谷地まち。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 19:58:12

    でも何気にうまそう

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 20:14:08

    家では、母チャンが家に入れれば冷やした玄米茶を掛けてたけど。農繁期は水か湯だった。

    湯の時は、佃煮、辛口の塩鮭、婆チャンが作った超塩辛い漬物etcで茶漬けと変わらない。

    水のときは、簡易冷や汁。豆腐と那須の煮物(オランダ煮?)とか納豆とかぬか漬けも出るし.。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 20:16:55

    洗うとさらさらして旨いよね、水にだしの素入れて食べてるわ。
    食欲無い時にいいよ。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 20:21:40

    あんな立派なんじゃなくて、どんぶりにご飯よそって水道から水かけてぬめり洗い流してそのままお茶漬けみたいに食ってた。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 20:27:55

    ※14
    「あなた」には経験した事が無い、夏の楽しみ方があると思うよ。
    そして、厳しい事を伝えるけど、私達と全く同じ事をしても「あなた」には楽しく感じ無いと思うよ…

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 20:37:56

    普通にお茶漬けの素振りかけてから氷水orお湯かけて食べろよ・・・

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 20:51:03

    美味しんぼの貼ってあるけど、コレに似たような方法でやってみると

    炊きたての米、もしくは温め直した米、これを水で晒して粘りを取り
    しっかり冷やした水に氷も入れてキンキンにした水をいれて、サラサラといただく。

    コレ、夏場で食べるとめちゃくちゃうまかった。ちゃんと「方法がある」のでその通りにやるのが一番だけど、気になった人はやってみればいいし、嫌な人はスルーすればいい。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 21:12:05

    ※12
    百葉箱の事を言っているなら、気象庁が利用していたのは90年代の話だろう

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 21:13:40

    くまみこで知ったな
    あと昔中居正広が貧乏だったからだったか水かけただけのご飯食ってたって話をテレビでしてたなぁ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 21:22:34

    氷が邪魔じゃない?

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 22:08:04

    平安貴族も夏場には食べてたよ。井戸水は冷たいから。

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 22:08:22

    昔から雑誌やTVで夏の色物メニュー的な位置付でちょいちょい紹介されてるんで、郷土料理としての知名度は高いよね
    30年くらい前にあちこちで冷や汁押しされてた頃にも、冷や汁とセットで「究極の夏メニュー(笑)」的な紹介されてたよ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 22:26:24

    ※26
    その文献はどこで見られますか?

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月8日 23:04:59

    もうちょっとかっこいい名前があったような

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月9日 01:13:46

    炊いたごはんからお粥作る時も一回洗った方が食べやすくて美味しいもんな

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月9日 03:02:17

    鶴岡市だけど初めて知ったわ

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月9日 06:35:58

    ※28
    コメ欄を100回読め

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月9日 10:47:58

    飢饉で餓死者量産した国はやはりどこかおかしい

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月9日 12:02:33

    埼玉だけど、夏は良く作って食べるな。食欲無い日もサラサラとかきこめるから。

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月9日 12:32:39

    お茶漬けのもと
    鍋や味噌汁の残り
    出汁の素だけ
    白湯

    下へ行くほど一般人の拒否率が高まる
    年寄りほど下の食べ方が平気

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月9日 12:59:54

    ※35
    鍋や味噌汁の残り
    出汁の素だけ

    水漬け、湯漬けより、この二つ方が嫌だわ。
    ねこまんまじゃねえか。

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月9日 13:41:30

    「こういう食べ方もありまっせ」ならわかるんだけど
    「これが グ ル メ だ(ドヤァァァァ」って出されるとぶん殴りたくなる。

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月9日 18:36:19

    食欲がわかない時にさらさらとかっ込むには良さそう

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月9日 19:37:50

    しょっぱめに漬けたなすと一緒に食べるんだよ

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月9日 22:47:12

    だめだ、水浸しのご飯は気持ち悪い

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月10日 08:00:25

    山形県民だが、そんな食い方したことないししてる人間を見たこともない
    せめてどの地域のこと言ってるのか教えてくれよ

    ※12
    さらっと嘘つくなよ
    40℃なんてザラに超えてたまるかよ

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月10日 10:01:57

    お茶漬けも出汁漬けも元は水道水なわけだし、それが漬物とかの塩味になっただけだから普通に美味しいと思うんだけど。
    トッピング無しで食えって言ってるわけじゃないっしょ?

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月11日 11:30:40

    天童市出身だけど見たことも聞いたこともないよ。

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月11日 13:18:46

    くまみこでみた

コメントを書く


本文: