日本人が低い食料自給率を気にしないのは何故なの?

 
2017年8月26日10:00:39
 
コメント(64)
 

1 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 9:59:03 ID:?PLT
農林水産省は8月9日、2016年の食料自給率を38%と発表した。 過去数年間は39%台で推移しており、昨年のこの数値は僅かな減少となったが、その原因は、昨年の台風続きで米などの穀物の収穫量が減少したことで説明がつく。 しかし、たとえこの自然災害がなかったとしても、低価格のオーストラリア産牛肉、カナダ産豚肉、チリ産ぶどうなど様々な輸入食品の影響で、日本人にとって昔からの食品である米が食事に占める割合は徐々に縮小してきている。 但し日本は、食料自給率を熱量(カロリー)ベースで計算している数少ない国の一つ。これは、国民の1日1人当たりの国産供給熱量が1日1人当たりの供給熱量をどれだけ満たしているかを示すものだ。 このため、国連委員会が作成している世界食料安全保障指数(The Global Food Security Index)では、2016年の日本の順位は109カ国のうち21位と、上位を占めている。 続きはソース https://jp.sputniknews.com/opinion/201708244014818/ 引用元:http://sozaing.com/photo/%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93.html

おすすめ記事

2 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 9:59:03 ID:Gq3d6F+S0.net
高いとなんかいいことあんの? はい論破。
20 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:03:00 ID:M2zLSGkC0.net
>>2 輸出に回せるのと戦争の時に困らないくらいかな
218 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 12:21:01 ID:4y/Oh8hc0.net
>>20 油や豚肉、牛肉を一切食わなければ自給率跳ね上がるぞ。 頑張れよ
262 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 13:08:02 ID:qWNYWeY10.net
>>20 ぶっちゃけ原油と肥料の輸入止められたら 今の自給率すら維持できない
326 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 14:47:00 ID:axIkiPgD0.net
>>2 戦争になった時に長期間耐えられる
5 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:00:02 ID:737C3LMe0.net
戦争しないんならいいんじゃねーの?ハナホジ
6 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:00:03 ID:G5ncRWwn0.net
カロリーベース
71 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:16:02 ID:oL3Ublzc0.net
>>6 これ。
173 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 11:50:02 ID:aVcGOacm0.net
>>6 ほんこれ 生産額ベース(普通はこれ)だと自給率70パーセントだとよ
190 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 11:57:04 ID:g63LG2Xe0.net
>>173 生産額ベースなら自給率なんて気にする必要すらない 金で食糧がいつでも買える、という前提なんだから 極端な話食糧を買う金の出ところが農業である必要すらない
220 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 12:22:01 ID:aVcGOacm0.net
>>190 だからみんな気にしてないって話だろ 日本は食料廃棄率の方が問題
9 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:01:01 ID:auUMGavD0.net
カロリーベースでは、違った話になるし、 そもそも肥料は、中国から買ってるから 肥料売ってくれなくなったら終わりなの知ってるから
13 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:01:04 ID:A6JTp/Nm0.net
実はそんなに低くないんじゃなかった
14 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:01:04 ID:Dpdw+Qvq0.net
豚と牛やめたら80%行くだろ
32 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:05:02 ID:xhElvgFK0.net
>>14 飼料のほぼ100%が海外産だからね…
15 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:02:01 ID:xmQk8hfB0.net
諸外国に対しての安心材料だからだろう
16 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:02:02 ID:auUMGavD0.net
本当に、食糧難になったら サツマイモで行ける所まで行くだけだよな
19 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:02:05 ID:rvslPMRR0.net
ベネズエラで今食料危機だけどあんまり注目されんね
27 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:04:03 ID:uF1duDRv0.net
まあ輸入先を比較的分散化させてリスクヘッジはしてると思うけどね
31 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:05:00 ID:3yoS7/G30.net
いざとなれば肉食べる量減らすだけでどうとでもなる
48 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:09:01 ID:gwrl/6rL0.net
エネルギー自給率が6%なんだよね それなのに食料自給率を気にしてもしょうがないから 食料生産にだってエネルギーは必要で、そのエネルギーを海外から手に入れてるわけで
49 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:09:02 ID:rzQj3TO20.net
そもそもかつての米騒動見りゃ、自給率高い作物=安心じゃねーしなぁ
50 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:09:03 ID:8V8z+JZE0.net
今は困ってないからかな
67 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:15:04 ID:wWj6bj840.net
あまり誰も言わないけど、日本の自然環境なら いざとなればいくらでも食糧は増産可能ってのが大きいと思う
78 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:18:05 ID:a0WCJ/jd0.net
>>67 農業にもノウハウが存在するわけでね 一度失われれば再び手にするのは困難を極めるよ ミッシングなんとかってやつだわ
68 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:15:05 ID:Xw/tizDy0.net
廃棄しまくってるのにそんなこと言われてもな スーパーやコンビニに言ってくれ
94 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:26:00 ID:hI3nRCVV0.net
最悪米があると言う予防線が危機感薄くしてるのはあるだろうな
99 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:27:05 ID:g63LG2Xe0.net
>>94 コメの現在の需要、おおよそ6000万人ぶんが供給できるだけで 輸入止まると日本人の半分はコメすら食べられなくなるけどな
121 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:42:01 ID:nHKDJvc+0.net
これは前々から思ってた 輸入に頼るのはいざとなった時怖いで
129 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:46:02 ID:kf8hiMm+0.net
米と汁物、漬物さえあればどうにかなると思ってるんじゃね
131 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 10:46:03 ID:mb+k/1+t0.net
まわりぜんぶ海で 島が4000コもあって イザとなったらみんなで魚釣りすればいいも思ってるから
147 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 11:03:04 ID:qWDkOL6R0.net
日本が金持ってて海外からバンバン輸入してるだけ 今の食生活を維持している分には自給率は上がらない
171 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 11:49:00 ID:gn3/6ADS0.net
多少上げることはできるにしても、完全自給は無理だぞ? 無理だから戦前の日本は領土拡大に走った たぶん今の中国もな
301 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 14:11:04 ID:uZ/3iYrp0.net
>>171 中国なんて広い平野があるだろう。今の軍事費の半分も使えば安全な 食糧を増産して世界の穀倉になれるのに今や輸入国だからねえ。
178 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 11:53:00 ID:oEtmf0Pj0.net
ミドリムシを主食にすれば1億2千万人の自給率100%達成も不可能ではない
248 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 12:40:05 ID:7siB/INt0.net
その気になりゃ、米だけでも我慢できるわ。 贅沢は敵。
252 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 12:45:01 ID:g63LG2Xe0.net
>>248 今のコメの生産量だと 輸入止まったら日本人の半数近くはコメすら手に入らないぞ 今はコメの代わりにパンや麺類などの小麦製品の消費量がコメと同程度近くあるから コメの需要が足りているだけで
304 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 14:15:00 ID:Ue/hnk3h0.net
今は食べることに困ってないから誰も気にしない。30年後は世界的な食料不足で農家が増えるから自給率は自然とあがるよ。
332 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 14:59:03 ID:wiPXZWa50.net
輸入食材の多くが外食産業で大量廃棄されてるから 実際の自給率はもっと高いんじゃないの
333 名前:名無しさん@涙目です。 投稿日:2017/08/24 15:01:02 ID:ED9VruXo0.net
米さえ自給率確保しとけば後は飾りだから大丈夫。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1503536273/

おすすめ記事

関連記事

コメント(64)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 10:18:36

    日本で広大な平野があるの北海道くらいだからなー

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 10:38:29

    自給率ガーってのは戦争の時困らないとか言うけど
    ぶっちゃけ戦争始まって食料輸入ができない状態だと外国から肥料やらも入らないわけで・・・・
    *日本の食料自給率問題 肥料(特にリン)は輸入頼りであり、自給は困難

    で検索だ、肥料の国内自給率とか0に等しいとよ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 10:39:00

    カロリーベースの自給率は欺瞞でしかない、日本と韓国しか採用してない
    これは数値を低く見せかけて国民の不安を煽り農水省の予算を確保するため
    カロリーベースの自給率の分母は全ての食品、つまり家庭や工場での廃棄食品
    マックでポテトを揚げた後で捨てる油も含まれている
    日本の農業生産額は世界10位でそれほど農業は弱くない
    自給率が大幅にプラスなのはカナダやオーストラリアの農業大国、これは人より牛が多い国だから当然
    日本の生産額ベースの自給率は66~70%、これは優秀な数字

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 10:42:50

    ※2
    正解ですね
    有事には食料安保よりもエネルギー安保のほうがはるかに重要
    重油がなければ農機具が動かないし肥料も作れない
    と言うか輸出入が出来ない状況まで行けば日本は詰んでる、自給率とかの問題ではない

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 10:54:31

    日本人は自分の目の前のことしか気にしないよ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 10:59:13

    生産額ベース
    カナダ 121%
    アメリカ 92%
    ドイツ 70%
    日本 70%

    カロリーベース
    カナダ 258%
    アメリカ 127%
    ドイツ 92%
    日本 39%

    あかんやん

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 10:59:43

    真面目な話、こちらから破滅に向かうような(国土が戦場になる)戦争をするつもりがなければ、自給率の低さってそれだけよその国とうまく付き合えてる結果なので、悪い話でもないと考える。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 11:02:32

    食料危機が広く一般市民の身近な問題として意識されてきたら
    現在の日本に於ける大量廃棄も確実に改善されるんだろうか?

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 11:06:34

    食料自給率が高ければ高いほど天候異常一発でアウトになる
    戦争よりよっぽど可能性が高い
    そん時に焦って輸入しようとしても普段買ってくれない奴に大量に売ってくれるわけがないので
    普段から捨ててでも買い付けておくのは割と正しい

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 11:09:23

    そもそも日本人は勝手に食料は無限にあるものと考えるし自給率なんてなにそれ状態のお花畑が増えてると思う
    だから当たり前のように廃棄しまくるよ
    万が一戦争とかで食料なくなったりしたら政府のせいにすればいいって考えてるから

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 11:12:07

    平和な日本は年取って大人になっても
    へらへらガキ感覚で楽しく遊ぶことしか頭にないから

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 11:14:33

    カロリーベースで試算する場合 お野菜はゼロcalなので 試算に含まれない
    つまり日本人は野菜を食べてないという想定になっている

    自給率が低いほうが 外国に「もっと農業製品買え!」って迫られた時
    「もういっぱい買ってますよ」って言えるから 都合がいい

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 11:19:26

    日本の農業は現状でもコストがかかりすぎて儲けられない状態。
    国内受給率が上がる程に農家が増えれば売買単価も下がるからもっと地獄になる。
    お分かり頂けただろうか、一旦輸入で価格が下がればそれが基準になってなってしまって国内の農家が新規参入も出来ない状態になっている。
    現状新規参入で成功してる農家は独自ブランドを掲げて工場と独占契約してる農家だけである。
    残りの農家は農協と国の補助で生きているだけ。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 11:22:19

    現代の農業が石油に依存しきっていることと
    生産地から消費地に流通するにも石油が必要なことを考慮すれば
    食料自給率だけ心配するのはナンセンスなんだよ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 11:43:45

    ※9
    実際平成のはじめにそれがあって、それまでの米作一本槍から転換した結果でもあるからな
    今の自給率と異常な量の備蓄米は

    ちなみにコメガー言ってる人達、コメ、多収種に品種変えると現在の数倍取れるの知ってますか(汗
    ただまあ種籾の量増やすのに数年必要なのが癌だけど、それまで食いつなげるだけの備蓄もあるんですよ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 11:47:27

    農業に携わる人の高齢化も問題だけど、農業やりたい人が改めて始めようとすると制度なりが邪魔して数年かかると聞いたことがある
    今は間に合っていてもいずれ従事者が減るにつれて厳しくなっていくのではないかと危惧しています。
    本当に生産的な業種なので株式会社化するなり手を打てそうなものなのに
    少子化対策もここまできても何もない
    なら農業にだって手を打たず行く可能性は高い
    今日食べるものすらない、となってからでは遅くないかな??

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 11:48:36

    食料自給率って全く宛にならん数値やぞ。

    家畜用の飼料や農業向けの肥料が含まれてないし、
    それに日本が輸入してる食肉を国内で飼育すると水が全く足りない上に、
    そこで使われる燃料も全然足りない。

    一説には実質的な自給率は10%未満と言われとる。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 11:48:46

    つまり憲法改正しても戦争はできないのが日本ということですね

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 12:15:35

    戦争なりなんなり起きて輸入がストップして棚から商品が消え始めて
    一向に品物が入荷されず他人と取り合うようになってはじめて
    自分たちの馬鹿さ加減に気付くんだろうな

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 12:23:35

    世界を敵に回して完全孤立するような戦争ならな
    というかそんな状態なら起こる前から負けてるし

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 12:28:29

    ※5
    日本から出てけ土/人

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 12:40:51

    ただの数字のマジックで別に低くないから
    冷静に考えて、主食である米を100%以上生産しており、輸出&生産調整するレベル
    海産物は周りは海だらけ、乳製品も実際は高級チーズ等除けばほぼ国内生産
    野菜類も実際は国内生産がメイン

    じゃあなぜ自給率が低く見えるかと言うと、「肥料や飼料を輸入してるから」それだけ
    多少値段が高くなったり、海外産の嗜好品とかが手に入らなくなるだけで、やろうと思うえばいくらでも自給率はあげられるから別に気にする必要が無い

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 12:41:19

    ※12
    都合良過ぎ。
    日本はカロリー少ないけど野菜食っていると言うが、
    海外はカロリー多くて更に野菜も食っていると何故思わないのだ?

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 12:47:39

    食料も重要だが、水(生活用水・農業用水・飲み水)が自給出来るのはすごくでかい

    川の上流が中国にあるインドシナ半島の国は、中国が上流の水を大量にくみ上げたら死活問題になる

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 12:50:10

    カロリーベースとか初めて聞いたわ
    勉強になった

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 12:56:27

    肉やらパスタやら食ってるから自給率低いけど
    近海の魚や野菜、たまに鳥肉程度なら自給率100に近くなるよ
    いつでもできるよ
    どーでもいーじゃん

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 13:42:55

    水産資源も枯渇するだろうな、
    中国 ロシア 南北朝鮮 台湾

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 14:03:52

    貿易できなくなったら石油も買えないわけだし、そうなったら機械を使った農業も出来なくなるから、自給率あげてもいざという時の備えにはならないから

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 14:36:40

    気にするなら田舎で畑付き物件に住めば?

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 14:41:15

    ジャップは食べ物が食べられることにありがたみを知らないからな

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 15:01:15

    本当に大量廃棄してるなら食糧危機に強い
    食料に余裕があるから廃棄できる

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 15:28:30

    ※31
    大量廃棄してるよ
    重量では約4分の1が廃棄されてる
    カロリーだともっと多いはず、工場で揚げ物に使った廃油もカロリーベースでは分母に含まれてる
    そして油のカロリーは飛び抜けて高い
    つまりカロリーベースの自給率は数字のトリック

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 15:42:03

    まあ国民にはどうでもいい話やし

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 16:06:03

    消費者、国民が馬鹿だからだよ

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 16:06:51

    昔、一時期は気にしてたし自民党も上げる努力をしてた。
    でも、全く上がらないし下手すりゃ下がってる。で野党に追求されたわけ。
    結果、自民党は自給率なんて問題ないと言い出して、ネット工作始めたのさ。
    それが生産額べーすなら問題ないとか言うトンデモ論。

    これは日本の借金は問題ないと言う馬鹿を騙す論理と同じ。

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 16:15:10

    海外が売ってくれないとか言ってるアホはさ、国交がそんな一方通行じゃない事を理解しような
    海外は海外で売りたい物があって日本も売りたい買いたいものがあってそれが取引成立出来てるから商売なんだよ

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 16:24:46

    相手の胸先三寸で価格を操られるという危険はあるけど、まぁ完全に世界の物流が止まるなんてのは
    それこそ何か超危険な微生物やウィルスのパンデミックとかそう言うのでもない限り
    実現せんだろうしなぁ、日本は元々酪農に向いた国ではないから肥料とかの面は
    酪農に関してはどうにもならんと言うか、もっと廃棄と再生産の関係を密接にする必要がある。

    自分の国で多くを賄えて悪いことはない。

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 16:57:56

    ※37
    国内で多くを賄えて悪いことは当然ない
    しかし優先順位がある
    食料自給率を高める為に他の分野で国際競争力を失っては危険
    安全保障はまず経済力、経済力こそが国際的な発言力や影響力に繋がる
    時点でエネルギー安保、国防力がある
    それらと比較すれば食料安保=自給率の上昇の優先順位は低い

    いずれにしてもカロリーベースの自給率は日本と韓国でしか使っていない詐欺まがいの基準

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 17:17:21

    そりゃ自給率上げること自体が無意味だからな
    肥料も飼料も輸入頼みなのに国内の生産量上げてどうなるもんでもない

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 18:02:53

    ※39
    その輸入が絞られたら困るだろって話なのに何言ってんだ
    戦闘艦で東南アジアの海峡封鎖、なんて所まで行かなくとも、どっかの支援受けて東南アジアやインド洋で海賊が跋扈するようになったら日本に入ってくる物資のコストはポンポン上がる

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 18:25:53

    金さえあれば手に入ると簡単に考えてるんだろ。

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 18:55:07

    *3
    で出てるけど、カロリーベースは農水省と全農が予算を確保するため、都合のいいように言ってるだけ。
    数値を下げてる理由は植物油。原料となる油菜や大豆が足りない。

    そんなことより、農家の後継者対策が急務。

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 19:15:21

    日本は海洋国家で食料を自給できないからしたたかになって強国になったんだよ
    イギリスとおなじだ
    戦争になったら直ちに資源のある国を占領するだけだよ
    そのための軍事力がある
    自給率ありゃいいという問題じゃない軍事力があれば国内の生産力なんか問題にならんそれが外交というもの

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 20:19:57

    自給率にカラクリがあることは、ちょっと調べたことのある人なら誰でも知ってる
    だからマスコミも問題にしないし、それによって無知な連中が不安を煽られることもない
    むしろ少子化対策のほうがよほど緊急性の高い問題だろ

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 20:24:04

    今の基準で食料自給率が確保できたって
    それって輸入物資で確保してる能力だし
    燃料と化成肥料と飼料の輸入とまりゃ一瞬で消え去る数字なんだから
    食料の輸入停められたら云々なんていう話をするのは無意味よね

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 21:58:00

    米の自給率は100%だからな
    海外米はあるって言ってもみんなほとんど国産米食べてるでしょw

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 23:34:09

    中国朝鮮といつでも戦争できる体制は整えないとな
    5年でも10年でも血の一滴まで戦い抜いてくれるわ

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月26日 23:58:52

    世界の食品廃棄量は毎年およそ13億トン。
    んでもって、「ゴミ」の一番の出処はスーパーでもレストランでもなく、家庭からなんだよなぁ。
    食べ残しをやめよう!
    あとワイは某大手スーパーでバイトしてるが、閉店後には毎晩余った商品全廃棄なのよ。
    コンビニと違って半額なんだで、みんな買ってくれよー。
    まぁなんでも、豚の飼料に再利用するらしいけど。

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月27日 00:25:51

    日本が戦争してたってすべての国が敵国になるわけじゃないし、
    最強のアメリカが敵にならないのはでかい。
    中国が的になるとキツイだろうが、日本単体で中国と戦争することは
    ないし、どっかしらの国からかは輸入はできる。

    輸入しないととにかく死に近いのは、原油。
    第二次世界大戦だってこれが肝じゃん

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月27日 00:36:24

    ※49
    アメリカとロシアと対等な外交により潤沢な物資を調達しつつ中国への輸出を完全停止
    簡単に干上がって無理に攻めてきたら圧倒的な戦力で圧倒
    安倍外交完璧じゃん

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月27日 00:53:56

    たしか米とそのほかいくつかは自給率100%超えてたっけ

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月27日 02:18:43

    原油も中国と日本のレアメタルみたいな事案になりそうな予感がするんだよね
    昔は発掘技術が低すぎたせいで原油が枯れるだのでオイルショックみたいなのあったけど、今原油が枯れるなんて言葉は出てこないだろ
    アメリカでさえ原子力と太陽光が次のエネルギーと思ってたのが、色んな技術が進化したおかげで予想以上に原油がとれるようになったりガスエネルギーとかのほうが効率よすぎてる現状やねんで

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月27日 04:29:10

    食べ物を生産してる人たちが安定して生活して家族を養っていけない国って時点でオシマイ
    一方公務員や大手企業の会社員は大安定

    もう将来食料で困るフラグを立てまくりの国

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月27日 06:10:36

    米とか「日本は工業製品を輸出して貿易黒字を出している!許せない!黒字が吹っ飛ぶまで農産物とか買えよ!」
    日「o0O(こりゃ国内で食料作ったら余るどころじゃねえな)」

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月27日 14:54:49

    ※1は地理と国語をやり直せ。
    ※52は近現代史の事実認識が不正確。

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月28日 04:04:23

    ※55
    お前が勉強しなおした方がいいぞ
    中国レアメタル暴落あったのに他でもそれが起きないと思ってるなら中国製のお味噌でもお前の頭に詰まってるのかい?

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月28日 04:12:11

    ※55
    曖昧な言い方もあれなので本当に君が詳しいなら、原油価格が下がってるのはご存知ですよね
    その原因がシェールガスオイルの開発が要因なのもお詳しいならおわかりの筈だと思いますが~?w

  • no
    58
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月28日 04:16:36

    燃料尽きたらもう船も飛行機も行き来できなくなるしコストがバカ高くなるのだぞ
    早いうちに自給立上げといたほうがいいと思うわ
    当分は外国の顔色伺いながら輸入を続けてこっそりとな

  • no
    59
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月28日 19:00:08

    日本が食料買わないと日本が滅びる前に輸出してる国が滅びる

  • no
    60
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月29日 06:59:53

    グルメ風呂敷があれば・・・

  • no
    61
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月30日 16:21:57

    そんな日本の北海道を食料自給の土地と考えて狙らい土地を買い上げる中国

  • no
    62
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年8月31日 03:30:17

    不測の事態に陥ってもいいように家族分の野菜を作れる程度の安い土地と
    自家菜園で野菜栽培の知識と経験を身につけておくと安心かも

  • no
    63
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年9月1日 17:07:26

    今の日本人って野菜も大豆も魚も食わねぇからなぁ
    穀物と油と脂まみれの肉と塩か甘味料だからねぇ。摂取カロリー自体も低い

    実は食事に対する意識ってすごく低いのよ、日本って
    なまじ「メシの旨さ」が長所の国だからな
    その裏返しだと思っているが

    ※58
    輸出してる国が滅ぶ前に日本の中の住民が滅びそう

  • no
    64
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年10月15日 15:49:05

    ミドリムシだけじゃなくて榎本藻もあるしな

コメントを書く


本文: