1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/06/26 17:49:04 ID:c0zOd/7Y0.net
【朗報】最近のフリーズドライ食品、進化が凄すぎる
おすすめ記事
- 仕事と将来の不安を彼に話したら、彼「〇〇(私)は結婚したいだけでしょ」と一蹴された→一人で立ち直り、仕事が順調になって将来の不安も薄れてきたら…彼「結婚したいね^^」←は?
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 私は四半世紀近く前、婦人自衛官として入隊。教官や他の班の班長には褒められていたけど、自分の班長にだけはダメ出しばかりされてて…
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 少し前に転職して来て入った人がもう辞めそう。。。
- 【悲報】あの幻のビデオの値段、ヤバすぎるwwwwwwwwwww (画像あり)
- 【朗報】声優の前田佳織里さんと相良茉優さん、同志社大学でトークショー開催!再び京都デートへ【ラブライブ!虹ヶ咲】
- 「頭がいい人=知識が多い人」じゃない?本当の賢さとは何か?
- 海外「日本は今日も平和だw」 日本の警察官による柴犬の救出劇に世界がほっこり
- 朝起きると床が水浸問題、カメラを設置して原因を調べたところ、犯人は猫!
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/06/26 17:50:01 ID:YfYEGHLF0.net
ふぁ!?こんなんあったのか
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/06/26 17:50:05 ID:c0zOd/7Y0.net
>>2
ビビるよな
普通にうまそうやし
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/06/26 17:51:02 ID:tSH2zKcg0.net
>>4
食ってないのかよ
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/06/26 17:50:03 ID:1UIkFtc00.net
大正義アマノフーズ
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/06/26 17:51:01 ID:ouFt54uL0.net
味噌汁は普通に美味い
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/06/26 17:51:03 ID:OHW9UqXP0.net
普通に旨そう
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/06/26 17:51:03 ID:4fP3sNNr0.net
かつ卵とじをお湯で戻すのはちょっと
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/06/26 17:56:02 ID:c0zOd/7Y0.net
>>10
出汁みたいになるんちゃうん?
固めが好きな人には合わんかもな
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/06/26 17:51:05 ID:NazGchuG0.net
セブンのもずくスープくっそうまいわ
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/06/26 17:52:02 ID:yRsox079d.net
こりゃすごいな
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/06/26 17:53:01 ID:ZqsRezNDa.net
最近放っておくだけで完成するものもあるぞ
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/06/26 17:55:00 ID:c0zOd/7Y0.net
>>16
ええ・・・
もう料理覚える必要なくなる時代近いな
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/06/26 17:53:04 ID:AkGY/C4l0.net
これマジ?
明日買うわ
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/06/26 17:53:05 ID:HxnXCxXB0.net
凄E
20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/06/26 17:54:00 ID:mpfWj9Gua.net
味落ちるだろうけどすげぇな
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/06/26 17:54:04 ID:dWSKsVEb0.net
見た目はいい
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/06/26 17:57:00 ID:ZqsRezNDa.net
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1498466982/
これ友達のお土産にしたら喜ばれそうだな
値段がね
コンビニでも売ってるけど、登山用とかアウトドア、あと防災向けの需要だね
ビーフシチューはめちゃ旨だった
一番のネックは値段だけど、常食じゃないんでこんなもんかなと
とりあえず話のネタと好奇心満たす為に食ってみたいよな
一個500円
最近よそのまとめで上がったの持ってくるの増えたな
まじか!HPいったろ!→値段見てそっとじ
たまごとじだけに・・・
非常食の牛丼食べたことあるけど、まじぇまじぇしてあっていまいちだったな。
チキンライスもべちゃっと感がどうも。
昔、ニッシンが出してたドライカレーみたいなんでいいのに。
登山する人にとってはありがたい食い物だろうな
そのうち人間もフリーズドライ出来るようになるぞ
実際SF映画で乾燥冷凍処理されてたし
フリーズドライの技術も凄いもんがあるよね。
あー、オニグラスープとか美味いよねーって思って画像見て度肝抜かれたわ。素直にすげえと思う。
セブンイレブンの、冷凍三元豚のロースかつ煮も旨いな。
あれもどっかのOEMなんだろうか。
>>13
検索してみたけど
よさげだな。
明日試してみよっと
米欄でもセブンのステマか
米13.14
くっさw
値段見て自分で作った方がいいだろ…と思ったがエゾシカはちょっとだけ気になった
フツーの鹿と味違うの?
凄いんだけど割高すぎて魅力を感じない
被災用の食料でも使われてるけどあんな値段高いフリーズドライ防災食品買ってれば
あっという間に金が底をついて災害来る前に違う意味で潰れるわ
この手のフリーズドライはこんなのも出来ますよって見せるためでぜんぜんお得ではない値段
こういうの売れだしたらもっと安くなるかもね
ゴイスー
ビーフシチュー確かに美味かったわ。量は控え目だけど2つ3つ食べればよいだけの話。
あとこれはアマノか覚えてないけど牛丼の具とショートパスタのスープ(トマトソースとシチュー風味とあった)も良かった。それとトロロも。
フリーズドライは研究費が掛かるとかで完成度が低い製品は陽の目を見ないのかね?
レトルトはたまにマッズイのあるけど、フリーズドライで大失敗した覚えがない。覚えてないだけかもしれんけど。
味は分からないけど見た目だけでもうすごいまじすごい
アマノフーズの味噌汁なら常備してるけど普通にうまいし便利よ
ちゃんと塩分も控えめで考えられてて価格も高くもないし(安くもないけど
防災用なら妥当だろ
おかずより米や水の方が重要だろうけど
肉の食感が気になるな、トンカツでなくチキンカツなのも厚切りの豚肉は技術的に壁が高そうだと何となく想像できる
※25
どうなんだろうな? 固めの高野豆腐みたいになるんだろうか
昔グリコだかが出してたフリーズドライのカレーも、スパイシーで美味かったのに生産しなくなって悲しい…
サイズも量もちょうどよくてキャンプ用に重宝してたんだが…
※14
ステマ扱いになってて草えるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにがくっさだよマヌケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一生見えない敵と戦ってろよアホ共wwwwwwwwwwwwwww
※28
言葉って難しいね。くっさってどこが臭いの?
だいぶ前だけどアマノフーズが出してた酢辣湯が美味かったのにラインナップから消えてしまった
その代わりに韓国料理系のスープになったが、これも割とすぐ消えたな
そのうちフリーズドライで肉体保存できそうだな
家の冷凍庫にもフリーズドライ状態の古い肉がいくつか入ってるけど、食えたもんじゃないよ
少なくとも見た目はすごいな
アマノフーズはだいぶ昔に親戚から貰ったフリーズドライ味噌汁で初めて知った
あの味は衝撃的だったなあ
あそこなら何出しても驚かん自信があったが、いやこれはw
なるほど。
で、味は?
美味いのか?
字が読めない文盲に
教える旨さはねぇっ