1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/29 21:52:01 ID:4Mu
1.中 うどんバカ一代:釜バターうどん
引用元:https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000242/
2.二 根っこ:和風玉カレーうどん
引用元:https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37004787/dtlrvwlst/B17628915/
3.遊 根っこ:つけさぬき(ホルモンカレーつけうどん)
4.一 橋本製麺所:うどん(玉で持ち帰りのみ)
引用元:https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000154/
5.三 山賊村:肉うどん
引用元:https://tabelog.com/kagawa/A3704/A370402/37000772/
6.右 鶴丸:カレーうどん
引用元:https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000044/
7.左 升うどん:ホルモンうどん
引用元:https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000126/
8.捕 うどん屋のおでん全般
引用元:https://tabelog.com/kagawa/A3704/A370402/37000251/
9.投 もり家:かきあげうどん
引用元:https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000134/








観光客向けと言われようが岡泉が好き
玉で持ち帰りっての良いね
安価で近所にあったらかなり活用したい
しかも東の方か?少なくとも高松より西ではなさそうだ
これは若い人だね
紹介されてもいけねーわ…
行列ができる釜たまが有名な店に友人につきあって入店
卵駄目なんでかけ頼んだら並んでたやつらほぼ全員に見られたのは忘れない
もり家はテレビ番組の常連なのに味がさほど落ちないのは流石
ゆがんだ東京信仰からさぬきうどんも東京が最強だとか思ってたらその店が思いっきりもり家のお弟子さんで敬服するしかなかった
2番と5番めっちゃ食ってみたい
さすがうどん県様
他のうどんを一切認めないだけあるね
だれだっけ?
稲庭とか水沢とかのうどんを「小麦粉固めただけのゴミ」って言ったの?
香川は
☓うどんが旨い県
○うどんが安い県
うどんのレベル自体は東京のほうがはるかに高い
※11
それはない
メニューを「かけうどん」に絞ったら、どこが1番なんだろう(*´-`)
カレーが多いな
うどんって結局かけうどんが一番旨いよね
かけは確かにうまいけど、ぶっかけやざるが食べたくなる時も多々ある。
でも2chでダイマしてたり、ざるにカビが生えてるうどん屋はNG。
ローカルのうどん9つ見せられただけじゃ何も面白くないんだが
で、そこから話広げないの?ってなる
※17
サイゼとか山田のない地方民も同じ思いをしているんだが?
※18
地方なんて人口少ないのなんかどうだっていいだろ
※19
日本人の大半は地方民なわけだが
※18と20の地方民消えろやゴミ
カルボナーラ劣化版とかおそれいった。一過性の流行なのか?だんだん落ちぶれていくんだろう。
汁の美味さから京都が一番。揚げと長葱を細く切ってセンスもいいんだ。東京でもアレで行ってもらいたいもんだ。
※21
どうしたの?
なんかイラついてるの?
米23
讃岐うどんが全員から無条件に賞賛されてないからいらついてるんでしょ
※6
あの店では観光客はこぞってかま玉を頼むが、実はかけも美味いから通はかけを頼む。自分なら、かけ頼むなんて通だねぇって見てしまうかもしれん。
観光客の人がかま玉じゃないのかよって見たのだとしたら、ご愁傷様としか…