1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:00:01 ID:zZ7KpVxI0.net
【画像あり】ニートだけど飯盒でパン作ったぞwwwwwww
おすすめ記事
2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:00:03 ID:zZ7KpVxI0.net
3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:00:05 ID:SZUGAco40.net
いいな
うまそう
4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:01:00 ID:zZ7KpVxI0.net
5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:01:02 ID:8+oboO1P0.net
焦げとるやん
6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:01:02 ID:F7fz483Ha.net
炭落とせば普通にいけるな
7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:01:04 ID:zZ7KpVxI0.net
9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:02:01 ID:vDXknWMY0.net
小麦粉で作れるんか?
12 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:03:01 ID:zZ7KpVxI0.net
14 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:03:05 ID:zTsLqNjp0.net
写真に写ってるものにキレイなものが一つもない….
16 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:05:05 ID:E1QvPBp10.net
こういうの楽しそうで羨ましい
17 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:06:02 ID:zZ7KpVxI0.net
21 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:08:03 ID:eG7y+oBo0.net
>>17
なんで炊飯器使わないの?
20 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:08:03 ID:vDXknWMY0.net
キーボードきったねぇな
22 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:08:05 ID:zZ7KpVxI0.net
28 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:11:01 ID:D+96fNX40.net
>>22
机汚すぎ
23 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:09:04 ID:YoddAduv0.net
パン美味そうなのに環境が台無しにしている
29 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:11:04 ID:nNs5Wij30.net
器用だな…良い趣味してやがる
30 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:16:05 ID:zZ7KpVxI0.net
31 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:18:01 ID:eG7y+oBo0.net
>>30
なんで家の中でサバイバルみたいな生活してるの?
32 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:19:04 ID:zZ7KpVxI0.net
>>31
こういうのに憧れてるから(´・ω・`)コンビーフとかスパムとかアメリカ的な食べ物もしゅき
![](http://www.gurum.biz/wp-content/uploads/imgs/3/6/36d0bd82.jpg)
33 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:22:03 ID:ufszrdXo0.net
パンも食べて米も食べるのかよ!一日中家の中で動いてないくせによ!
36 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:41:03 ID:AJRngX+a0.net
ニートがサバイバル飯って哲学者が剣を持って戦うようなもんだな
10 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/05/28 1:02:02 ID:DsYWhk+40.net
キャンプだったらもっとうまいんだろうなぁ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1495900811/
いやぁ、趣味としてもいいと思うけどなぁ。
ライ麦100%とかの無茶なパン焼いてみたいわ、無茶でもないけど
中蓋も有って一見便利そうだけど、ミリ飯盒って
中途半端に大きいから携行するには地味に邪魔なんだよな
焦げを見なかったことにすれば普通に美味そう。
家の中でわざわざ飯盒使うのかよw
勝手に台所でこんなことされて家族はいい迷惑だな
パソコンデスクおそらくまったく同じで全然関係ないけど感動してる
次はキャンプ場でやろうぜ
通常の飯盒は大体2Lクラス。
因みに房総の某牧場では『飯盒プリン』って言うのを売っているw
飯盒はLOGOS製だった。
こう言うのに憧れるとか言うてるから、サバゲとか野営とかそう言うの好きそうやな。
※4
それな
予めこねといた生地持っていけばキャンプでもできるかな?
まぁ飯盒でやるよりコッヘルのが良さそうだけど
美味そう
でも、ご飯も一緒に炊いたのはなぜだ?
パンだけでええやん
いいな
それより働けw
手がシワシワでジジイ臭い
アラサーアラフォーか
※12
これは単にデブってるだけのように見える
料理あまりしない連中の中に焦げたらもうおしまいだって思ってる人が結構多いけど
物によっては表面の焦げ部分さえ削げば全く問題ないからな?
なにこれ超良い