1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 5:49:00 ID:H1Mqpd5r0.net
お前ら!餃子を酢だけで食ってみ!すげえうまいから!
おすすめ記事
- 【驚愕】モンストやってて自分の誇れる実績、成果をまとめてみたwwwww
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 2年ほど前、部下A君に指の膨らみを指摘された。A君はTVで肺癌の初期症状で指の腫れが出ると見たことがあったらしく…
- 昼休みに会社の人とランチに行ったら店長が来て「あなた出入り禁止ですよね?」と言われた。私「人違いです!警察呼びますよ!」→ すると…
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 【画像あり】イーロン・マスク「おいチー牛、お前ネットで俺の事馬鹿にしてたよな?(服ヌギッ」 →
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 6大、お嬢様のキャラクター「大道寺知世」「鈴木園子」「月野うさぎ」「山口久美子」「本阿弥さやか」
- 海外「これは日本の切り札だ!」 日本発 ノーベル賞最有力の発明に世界が熱狂
- 飼い主と一緒に寝たいけど、自分のベッドで寝ろと言われる犬、画期的な方法を思いつく
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 5:49:03 ID:u5sK7g3D0.net
何もつけんわ
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 5:51:01 ID:H1Mqpd5r0.net
>>2
焼きたてを一個か二個はいいよね
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 5:49:05 ID:IkO8nJ+f0.net
量を食うには酢のみでくうのがいい
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 5:50:04 ID:eiWffpVs0.net
酢:醤油:ラー油=6:3:1
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 5:51:01 ID:HjD0IcrSa.net
しばらく酢胡椒で食ってたけど酢胡椒が美味いというかそもそも餃子は何付けても美味いって事に気がつくまで結構時間がかかったわ
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 5:51:04 ID:NFtGoiJNd.net
餃子のタレに酢とラー油入れるのが最強
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 5:53:04 ID:1s/1Fm020.net
五郎「酢と胡椒が一番うまいぞ」
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 5:53:05 ID:03QCvbcg0.net
2月にポン酢で食うと美味いって教えたくれたニキありがとやで~
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 5:54:05 ID:H1Mqpd5r0.net
>>10
あ?何いってだポン酢は一番あかんぞ
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 5:55:04 ID:03QCvbcg0.net
>>12
試したら美味かったで
15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 5:57:05 ID:H1Mqpd5r0.net
>>13
ポン酢がうまいんやそれ
市販のポン酢は昆布やらなにやら色々と出汁が入っとるからな
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 5:57:00 ID:Hga8s3isp.net
餃子って何もつけなくても美味いし酢醤油でも酢胡椒でも美味いしなんでも美味い
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 5:58:02 ID:9VQqcDUz0.net
逆に酢がいらんやろ
醤油7ラー油3でいい
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 5:59:00 ID:eiWffpVs0.net
>>17
ワイも小学生の頃はそう思ってたけど酢が多目の方がうまいと気付いたわ
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 6:03:01 ID:Hga8s3isp.net
>>17
それは無い
餃子は脂っこいから酢は必須
つけないのはありだが酢を抜く選択肢は無い
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 5:59:01 ID:5StX7ZBn0.net
酢とラー油やぞ
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 5:59:04 ID:h+frT8o70.net
こしょうドバドバ入れるんやぞ
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 6:05:01 ID:KVwEmOIR0.net
醤油酢ラー油1:1:1がベストやけどたまーに食うポン酢がうまい
31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 6:06:03 ID:IkO8nJ+f0.net
>>28
ラー油多すぎない?
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 6:07:01 ID:zmFSBRuGa.net
>>31
むしろ少ないやろ
29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 6:05:02 ID:zmFSBRuGa.net
ワイも餃子専門店でこれを教えられてからは酢にハマったわ
まあ白米にはタレラー油が一番やが
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 6:06:04 ID:zmFSBRuGa.net
チャーハン餃子のセットは酢に限る
チャーハンも旨くなる

33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 6:06:04 ID:7/Wj0ZzM0.net
宇都宮だと酢派が大勢らしいぞ
38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 6:08:05 ID:IkO8nJ+f0.net
>>33
あいつらは一人で20個以上食うから醤油とかラー油とか入れたら途中で飽きるんや
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 6:08:02 ID:zmFSBRuGa.net
ビールのつまみにはタレか醤油のみやな
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 6:08:04 ID:zmFSBRuGa.net
道民はカレーも忘れてはいけない
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 6:12:03 ID:IkO8nJ+f0.net
>>37
みよしの乙

42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 6:12:00 ID:zQsoSk1D0.net
わさび醤油で食べたらうまかった
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 6:13:03 ID:M5q/gkrJr.net
お前ら七味入れないんか?美味いで
49 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 6:15:04 ID:H1Mqpd5r0.net
>>45
うまいな
54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 6:19:02 ID:zR52oMov0.net
酢だけじゃきつい
酢がメインでラー油と醤油ちょっと
55 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 6:21:00 ID:7/Wj0ZzM0.net
酢8ラー油醤油2
ワイ
56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 6:21:05 ID:nOaqbeGaa.net
酢と柚子かカボスもいける
53 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/05/04 6:18:05 ID:YWYibP6q0.net
お酢胡椒やってみたりするけど
結局醤油ラー油お酢が一番旨い
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1493844547/
塩・酢・唐辛子、キ千ガイが好む三大調味料。
粗びき黒コショウが最高。
※1
塩味と酸味はれっきとした味覚です。
使いすぎることや、そればかりに固執することは見識狭めてて勿体ないなと思うけどね。
酢で食べる人は、ヨーグルトも気にいるハズ
ただ見た目がね・・・
餃子に直接酢をかけると、ひっついた餃子同士がはがれやすいとガキの頃聞いて以来なにも考えずそうしてるけど、
本当なのだろうか?
味噌ダレだよ、やっぱり味噌ダレ
お酢にこしょうぶっかけてもうまいよな
酢+ラー油+黒胡椒ですわ
ば…バルサミコ酢…(小声)
醤油と混ぜたら美味いんだよなぁ
必ず湧いてくる、何もつけないとか言ってる奴がイラッとする
※10
悪いな。
オレも何もつけない派だ
餃子にしっかり味つけてなにもつけない派だなぁ
タレつけたらしょっぱすぎない?
黒酢が正解だぞ
※12
んじゃ店で食う時どうしてんだよ
店では食わないってんなら引っ込んでろとしか言えないわ
こんなもん好きに食えばええやん
俺は酢醤油に柚子胡椒だが他人はどうでもいい
ご飯ものとかと合わせて食べるなら酢醤油
餃子単体なら酢のみの方がラク
食卓で酢の臭いしただけでテーブルひっくり返すわ
今は酢と胡椒+塩がベストだな
醤油、ラー油、酢だとクドイけどお店の具入りラー油だとこれが一番合うから気分で変えるのはOKじゃろ?
酢+一味
タレとかはおっさんにはキツイ
※17
自分の体臭でいつもテーブルひっくり返してるのかよw
辣油1:醤油1
タレの中にも酢って入ってるよね…?
僕沖縄県民 ポン酢に島らっきょう漬け込んだ奴とラー油で高みの見物
ゆずスコおいしいよ
醤油だけ
餃子が美味しくなかったらラー油や酢など加えていく
酸っぱいのも辛いのもダメなおこちゃま舌だからそのまま食う
ポン酢でしか食べないな
店で酢と醤油出されてはじめ何やんのかわからんかったわ
※17はDV野郎
※28
意味がわからん。
お前らだって食卓に韓国のり出たらひっくり返すどころか、出したやつ殺すだろ?
特濃酢と七味
ポン酢と柚子胡椒が好きだ!
ポン酢と食べるラー油もな!
醤油とゆず胡椒
ウスターソースに酢と和カラシは異端児か?
最近、見つけた餃子の食べ方。
孤独のグルメで見て以降酢胡椒はたまにする
酢が多めの醤油だなあ
餃子の餡は肉まんと同じぐらい調味料ガッツリ入ってるの多いからな
そのままや酢だけでも十分なんだよ
ゆずやカボスで食べるとうまいよ
皮の具合にもよるわ
分厚いのは醤油抜きだと飽きそう
※5
そうだよ
酢+醤油+ラー油+一味唐辛子じゃないのか(´・ω・`)
最近のギョーザはタネにしっかり味ついてるから
酢だけでもいける
昔ながらのやっすいやつは
味が薄いから醤油も欲しい
※20
経験したことのない人しかできないレスですね
レモンと胡椒も結構うまかった
20年以上前から酢だけ 不味いのには醤油を色漬け程度に垂らすんだぞ
中国の人が酢だけつけて食べてたな
一番美味い食べ方らしい
これマジだった、めっちゃうまい
通は酢と醤油で食べるらしい
なんでもかんでも酢をいれるんじゃねーよ、酢で洗眼させるぞ
大阪王将は餃子のタレ:5、ラー油:2、ラー油缶の底に沈む唐辛子粉:3で前半戦
後半戦はゴマダレで
酢だと俺にはきついからポン酢だなぁ
すだちにちょい醤油!
最強!
※37 カボスはホント上手いよね〜(^ ^)
自分は酢好きなんで、カボスのみを付けて食べる派。
んで、ギョーザの肉汁やら油やら溶け込んだカボスの汁を最後にグイと飲む派。