3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 8:49:05 ID:MWu
やさしい世界?
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 8:50:01 ID:Dj5
ええんか…
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 8:51:00 ID:jHR
第二のうなぎ
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 8:51:01 ID:2cP
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 8:52:00 ID:eq7
>>6
やる気の欠如に草
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 8:52:04 ID:ift
近畿大学「せや!養殖したろ!」
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 8:53:03 ID:hQq
>>10
有能
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 8:53:03 ID:haz
水産庁有能
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 8:55:01 ID:UTy
文化だからまぁええやろのガバガバ精神
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 8:56:00 ID:rtm
クロマグロは頭がエエから食ったらアカンで!
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 8:57:03 ID:ift
その内水産資源壊滅してそう
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 8:57:03 ID:khd
世界のクロマグロの消費量のうち70%が日本やぞ
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 8:57:05 ID:haz
>>24
日本化け物やん
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 8:58:02 ID:BUU
>>24
おまけに食品ロスのご時世やから、なんぼ程無駄に捨てられてるんかな
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 9:01:05 ID:8Q4
こちらのデータをどうぞ
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 9:07:03 ID:s8T
>>38
美味いマグロばっか消費してて草
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 9:08:00 ID:BUU
>>38
これとったはええけど、どういう形で市場に流通してるんかな
刺身寿司は確定やとして他になんかある?
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 9:08:03 ID:8Q4
>>52
ツナ缶とか
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 9:09:00 ID:BUU
>>55
缶詰か。確かにそやな
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 9:00:00 ID:NVR
やっぱりマグロ食ってるようなのはダメやな!
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 9:00:03 ID:BUU
>>32
これからはハマチ・カツオ・鮭で代行するのが一番やろなぁ
35 名前:ドラゴン◆SPIfOsossQ 投稿日:2017/05/03 9:00:05 ID:US8
おめえらはキムチ食ってろぼけ
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 9:01:01 ID:Nc5
マグロもええけれどみんなカツオも食おうや
鰹のたたきうまいで
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 9:02:05 ID:BUU
>>37
うまいンゴねぇ……明日香川旅行するから、海鮮系の店に行ったら食べてみるンゴ
だけど本場高知で食べてみたいンゴ
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 9:07:03 ID:sEh
生活かかってるなら何やってもいいという風潮
75 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 9:15:01 ID:khd
ちなみに禁漁にして漁師が被る被害額は総額2億円程度だから
そんくらい国際社会の信用を買うつもりで払えやって話もある
78 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 9:15:04 ID:J6E
>>75
やっす
これマジ?
86 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 9:21:03 ID:khd
>>78
まず国ごとに枠が設けられて、日本はそれを地域ごとに分け直した
んでいくつかの地域で超過しまくった結果、まだ枠に達してない地域もあるのに全体の枠に達した
んで水産庁はまだ枠に達してない地域はまぁええやろって判断して続行させたのが>>1
って言っても他国から見たらなんでこいつらまだ捕ってんねんって話
なので補償対象はだいぶ限られる
91 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 9:27:02 ID:eq7
>>86
クソ無能やんけ
獲るのやめさせて補填するか、他国から枠買い取るかしろや
国際社会で決められたことなぁなぁでやぶるとかどっかの自己中な国と変わらん
79 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 9:16:00 ID:BUU
>>75
2億ぐらいやったら出してもええやろ
どうでもいいオリンピック(笑)とか万博(笑)の金こっちにまわせばええやん
87 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 9:22:03 ID:BUU
タラ戦争とかあるぐらいやし、その内どっかの国とマグロ戦争になるかな
93 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 9:28:00 ID:Eju
クジラも調査捕鯨とかわけわかんない言い訳せずに商業捕鯨しますって宣言すりゃ良いのに
94 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 9:29:05 ID:BUU
>>93
ほんまやな。協調!協調!とか抜かしてるから更に問題になんねん
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/05/03 9:02:04 ID:NVR
ワイマグロ大好きやけどしゃーない
これからはバラムツに切り替えていくわ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1493768925/
やっぱし、ジャップはシナチョンの血を引いてたんだな
大量消費時代に歯止めは掛けないとならないね。
品切れを畏れる経営じゃなくて品切れ上等で流通量自体絞らないと。
片野歩の本読んだほうがええで。
一本釣り以外禁止したらいいんじゃね
市場価格くそやばくなりそうだけどそこは近大に期待するしかないな
そもそも、日本人の特権だった刺身や寿司が海外でブームになったのが原因。
日本人は元来から文化的風習から漁獲枠は他国より大幅に多くし他国は少なくすべき。
バーガーにステーキ食ってた連中がそれ一斉に食い始めて価格高騰して我々に打撃を受けるのは気に入らない。
日本が消費量多いのは他が食べてないだけってだろ
マグロ「今台湾にいるんだけど、オススメの食い物屋キボ(」
>5
マグロなんかの赤身魚を大量消費するようになったのは戦後じゃなかったっけ?
日本の魚食文化の大半は元々、白身の近海魚。
>6
だから「大半食ってる日本が水産資源の管理に責任持てや」というのは至極当たり前の話
うむ。世界中の海は日本が管理すればよい。中韓に漁業させるな
※5
まだ「海外でマグロの消費が増えた」とか言っている阿呆がいるのか
これと「中国人がー」と言い出す奴はいい加減現実見ろ
ツキジさん流石ですなぁ
※9
食糧廃棄率が世界一位の日本に海洋資源の保護どうたら言う資格は無い
クロマグロとウナギに関してはどんなに責任転嫁しようと言い訳できないからな
※6
日本が一番高く売れるから世界中のが集まってるんよ
問題設定もしない議論に結論なんか出るわけないだろ!w
国の管理がガバガバで終了の話
※12
率ねえ。食糧廃棄量だと日本は世界で真ん中くらいだよ
貿易摩擦解消の為に無駄に食糧買わされてる背景もある
中国と同レベルやんけ・・・
貿易摩擦?解消の為に買わされてる?ことが廃棄率世界一の原因??
いつのバブルの時代からやってきたんだよウルグアイラウンドさんw
どの品目が輸入義務付けされてて、その用途と廃棄率は??
米10に同意
ミナミマグロの98%
クロマグロの72%
が日本の消費だってあんだろ
脊椎でしか反応できない政治バカはうんざり
他国比で廃棄率高いのは、コンビニやスーパーレストランの一律24h営業ってのもあるのかね
もうバブルの時代じゃあるまいに儲からないのに惰性で古い業態維持してるからだよ
市場に何か特別なものがある 新しく人生を変えてしまうような何かがあるなんてのは電通がばらまいてきた幻想だよ
地に足つけてやり直さないとね
※12
西アフリカのタコも日本のせいで激減しているらしい
日本の民度を上げる様に強要されるのは庶民だけ
勝ち組はいつの世も野蛮で下品
なぜなら庶民が犠牲になってるからさ
もう鰻もマグロもそこらのスーパーだけでなくファストフード店やコンビニでまでやたら簡単に手に入るようにするのやめたら?
※21
西アフリカのタコが減ったら、西アフリカで伊勢海老やアワビが大量に採れたりとかしないのか?
※14
札束で世界中から資源を集めてる
そして養殖をdisって天然資源を買い漁る
米25
養殖マズイからなあ 技術がまだまだ未熟だよ
でも輸入の大半は養殖だぜ
額No. 1のエビも100%養殖
No.2のマグロも畜養多いね
サーモンも養殖
輸入の大半は庶民向け大量消費向けの養殖物だよ
コンビニ スーパー 回転寿司に加工食品
ここを規制しなきゃ廃棄率含めどうともならない
個人に対する道徳律では解決しない
非効率な古いシステムを惰性で堅持する馬鹿産業に対する法の強制が必要ってだけ
70年代の公害病と一緒、規制すれば一発解決
とり過ぎとり過ぎって言う割りにあんまり消費してる感覚が無い食品第一位
庶民的にはビンナガとかメバチの方が遥かに食ってる感あるっていう
うなぎは馬鹿コンビニが身の程知らずの強欲でいまだに売ってるが、さすがにクロマグロはないよねえ
ガチの天然クロマグロは時期でシビはよく見るがクロはスーパーでも畜養しかめったに見ないもんねえ
その通りですね
流通 消費の把握と規制 これしかないだろうね
馬鹿官僚に余計な権限も与えるだろうがまあ仕方ない
別に絶滅しても何も困らん
好きにやれ
他の人のコメントにもあるけど、この問題は片野歩の「魚はどこに消えた」に詳しく書いてある。日本の漁業の現状をよく知りもしない人が中韓台に責任転嫁してるけど(もちろんこいつらも資源管理の概念がないのはたしか)、水産庁のマネジメント能力がなさすぎることは内政の問題。今回みたいに枠を超過しても追加で配分するとかいうまともな理性持ってたら本末転倒だと分かるようなことを平気でする。
カツオが他国で乱獲されてるので値上がりしててルールを作る云々言ってるこっちがこんな事してたら何も言えんよ…日本人として恥ずかしい
※12
ちゃんと読め。
保護とはひとことも書いていない。管理するのだ。
もし中韓が操業してみろ、日本は中韓のせいにするぞ。
操業を日本だけにすれば、全て日本のせいにできる。
君は誤解が激しいのではないか?
景気や雇用に関わる事ならどんな悪事でも黙認する今の政府ホント怖いわ・・・
くだらない鳩山の二酸化炭素排出権取引よりも
マグロ食べない国から貿易で買ってあげれ
※13
阿呆みたいに稚魚食ってるやつらの方がやばいだろ。