江戸前寿司職人「サーモンを扱い始めた職人には『何をやってるんだ!』と言いたい気持ちですよ」

 
2017年4月9日18:00:52
 
コメント(106)
 

引用元:https://www.pakutaso.com/20110828216post-472.html
1 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:04:04 ID:0.net
 持ち帰りすしチェーンで知られる「京樽」が16年10月に結果を発表したウェブアンケート調査では、全国の男女1000人に「江戸前寿司で好きなネタ」(複数回答可)を質問。 この結果、1位は46.6%の支持を集めた「サーモン」だった。  こうしたサーモン人気の要因について、寿司の歴史や食べ方などに詳しい職人養成学校の関係者に見解を尋ねた。 J-CASTニュースの17年4月6日の取材に応じたこの関係者は、「回転寿司や宅配寿司チェーンの台頭が大きいでしょう」と述べた上で、次のように分析する。   「サーモンの人気を集めている理由は、大きく分けて三つあると思います。まずは価格が手頃なこと。二つ目は、炙ったりマヨネーズをかけたりという調理法や味付けが、若者の味覚にマッチしたこと。 最後に、仕入れが容易で、大規模なチェーンでもネタを扱いやすいことも理由の一つでしょう」  ただ、この関係者は「本格的な寿司店では、サーモンを置いていない店も多いでしょう」とも指摘。その理由は、もともと江戸前寿司には存在しなかったサーモンというネタを、寿司の伝統を重んじて「扱わない」職人が多いためだという。 続きはソース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170408-00000003-jct-bus_all&p=2

おすすめ記事

3 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:05:04 ID:0.net
サーモンも置いてないのかよw
6 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:07:00 ID:0.net
サーモン大好き
7 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:07:01 ID:0.net
せめて鮭かシェケって言えとは思う
42 名前:くまじょ∽携帯@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:16:03 ID:O.net
>>7 だめだよ 鮭とは区別するためサーモンなんだから
118 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 9:47:01 ID:0.net
>>42 そういうことか
11 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:07:04 ID:0.net
ほとんどの日本人が寿司は寿司で江戸前とか気にしないだろ
12 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:08:01 ID:0.net
サーモンうまいじゃん マグロとか嫌いだわ
107 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 9:09:02 ID:0.net
>>12 俺も28の半老人だが サーモンのが美味しい マグロとかハマチとか古くさいネタはあんま美味しくない
15 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:08:04 ID:0.net
サーモンの何が悪いんだ?
17 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:08:05 ID:0.net
20年前くらいのガキの頃に自然とネタで一番にサーモンが好きになってた
20 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:09:05 ID:0.net
時代は変わるんだよ
26 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:10:05 ID:0.net
高級サーモンとか言ってぼったくってやればええやん
35 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:13:02 ID:0.net
どの業界でも安くてそれでも十分な新しい物が出回って人気が出ると昔から商売してる人は難癖つけるよね
36 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:13:02 ID:0.net
そういう店って軍艦巻きも置かないんだろうか
37 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:13:05 ID:0.net
本格的な寿司店って存在が伝統じゃないだろ そういう台詞は屋台で安く出してから言え
39 名前:くまじょ∽携帯@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:14:05 ID:O.net
アボカドを寿司にするような感覚なのかな だがサーモンはあり 出したくないなら出さなくてもいいよ
40 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:15:01 ID:0.net
むしろサーモンさえあればいい
45 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:17:01 ID:0.net
昔の人が生鮭を避けてたのは寄生虫がいたからでしょ
46 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:17:03 ID:0.net
サーモンは刺身で食うもの
48 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:17:05 ID:0.net
>油さえのってればいいと考えてしまうんじゃないかな。 ねぎトロなんかも当然やらないんだよね?
52 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:18:05 ID:0.net
100円寿司はサーモンとホタテしか食べない
54 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:19:04 ID:0.net
サーモンなしで商売できてるんならそれでいいじゃん
56 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:20:00 ID:0.net
マグロの赤身よりはサーモンの方が美味い なのに何故かマグロの赤身の方が値段高いままなんだよね・・・
60 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:21:03 ID:0.net
イクラは良いの?
62 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:22:04 ID:0.net
回転寿司のサーモンとか原産地どこか分からないぞ チリ産かもしれないし
65 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:24:01 ID:0.net
どこ産とかどうでも良いのだよ 旨ければ
70 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:26:01 ID:0.net
江戸前はファストフードじゃないよ
79 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:32:00 ID:0.net
サラダ巻き>>サーモン>玉子>プリン>イカ>マグロ
81 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:35:05 ID:0.net
鮭の刺身は旨いよな
89 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:48:02 ID:0.net
昔はサーモンなんてなかったから俺みたいなおっさんには違和感あるだろうな
104 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 9:06:03 ID:0.net
サーモンは世界中で愛されてる普遍的な食材だ 日本でも長い歴史の中で高級品として扱われてきた由緒正しい魚 むしろ近年まで無かったことを恥じるべき
105 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 9:07:02 ID:0.net
鱒寿司うめーよなあれ
106 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 9:08:04 ID:0.net
スモークサーモンをにぎりにしたら食うかもしれん
117 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 9:45:00 ID:0.net
江戸前寿司は火を通したり漬け込んだネタのオニギリだったよね
120 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 9:51:04 ID:O.net
>>117 そうやってネタに一仕事加えるのが江戸前の寿司の特徴だね 昔のはネタを美味くする為という事より長持ちさせる為という意味合いが強かったが
77 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/04/09 8:30:02 ID:0.net
サーモンおいしい
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1491692680/

おすすめ記事

関連記事

コメント(106)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 18:07:40

    なんでも旨いと食えるので、鮭もやればもっと客は取り込めると思うよ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 18:09:08

    頭固すぎw

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 18:23:45

    そう思うなら勝手にそうしていればいい
    真の職人なら自己主張するな
    日本人は自己主張しない

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 18:25:10

    日本の文化を破壊しようとする朝鮮の汚いやり口
    サーモン食ってるやつは間違いなく在日な
    人のやり方に干渉するのもチョンの手口だから、いつもどおりチョン内輪揉めだな

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 18:30:40

    ※4
    そういうのってどれくらい反応してもらえるの?w

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 18:30:59

    サーモン美味しいね
    サーモンと同時期に寿司ネタとして売り込まれて登場した、ししゃもサラダはちょっと残念なことに

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 18:36:24

    江戸前は東京湾で取れた物での縛りプレイだから今の時代だと文句も言うだろう

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 18:36:50

    サーモンよりおいしいと思ってもらえない
    客が悪い

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 18:42:50

    江戸前寿司職人「くっ、ころせ、サーモンなんかに屈しない」

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 18:48:01

    ああ、そうか。
    「江戸前」というブランドに固執するなら東京近海で獲れない物は確かにそうだな。
    ただ、もし鮭も捕れるんならそこは撤回してくれないとな。

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 18:52:11

    伝統(笑

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 18:56:18

    サーモンも築地で獲れるんだから江戸前のネタでいいだろ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 19:01:14

    頭が固いだけ
    近々に淘汰される

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 19:01:36

    俺はなんとなく気持ちはわかるわ。サーモンって片仮名っすかwサーモンwwwそうなるよね。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 19:02:46

    ※5
    構ってちゃんなんだよ。釣りネタとしても0点。頭が在日ばかりで寂しい奴だからしかたないね。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 19:07:29

    サーモンを置いてなくてもイクラは置いてる不思議

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 19:12:11


    江戸前を自負している寿司屋ではイクラは出ないよ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 19:13:29

    最近スーパーじゃサーモン尽くしなんてのもあったりするからな
    マグロ高騰でサーモンに切り替えていく戦略の気配

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 19:16:15

    サーモンが単純な旨さでガキでも分かるおいしさでチャラいのはわかるが
    その子供を喜ばせるために注文する親御さんだっているし
    いっちゃなんだがトロをはじめとして自分らも結構伝統を崩してきただろと
    何を言ってるんだこの職人は

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 19:24:25

    サーモン使うのに抵抗あるなら鱒を使えばいいじゃない
    サクラマスなら東京湾でもとれるだろw

    サーモンみたいに炙ってマヨ玉ねぎも最高にあうぞ
    冷ました酢飯の上にカルパッチョにしてのせてもいい

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 19:25:10

    伝統って言葉がわかりやすく悪い方向に作用してるんだよな

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 19:25:27

    なら、トロも扱うなよ
    あれもサーモンと同じくらい歴史のないネタだからな

    変えなくても良いものは変えず、変えた方が良いものは変えるのが日本の伝統だよ
    これが出来ないものは淘汰される

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 19:26:47

    サーモンって脂が生臭くて嫌い。背の部分ならまだしも腹身の方は食べれない。
    脂過多だから酢〆したり何かしら寿司屋の工夫をして欲しい。

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 19:27:56

    高級店なら客層被ってないから気にしなくていいんじゃね
    若者が多いユーチューバー様は知らんがw

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 19:35:34

    まぁないならないで他のモノで勝負して満足させられればいいんでない?
    サーモンがないことのマイナスを払拭できるレベルの他のネタがあればいいだけだ

    それができなきゃ伝統と一緒に滅びればいいわけだし

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 19:39:18

    ※5
    それなりに噛み付いてくるチョンが多くてうんざりするよ。
    だけど、啓蒙活動の一種だからね。
    世直しのためだと思って続けていくよ。
    あと先に書いておかないと、在日認定厨が出てきてうざい思いするから早めに書くことにしてる。

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 19:55:02

    元は屋台のファーストフードだったのに、どこでこんなに意識が高くなってしまったのか……

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 19:57:35

    魚がし日本一「そうなん?うちは立ち食い店メインなんだが」

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 20:31:14

    ていうかサーモンとか言ってシャケじゃないだろ。

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 20:35:21

    炙りマヨチーズサーモンとかいう寿司要素あんまりないピザ好き
    まあ職人の言いたいことは分からんでもない
    そもそも回転寿司と高級寿司店では客層が違うので、どんどん差別化したらいい

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 20:35:40

    チェーンの寿司店はサーモン(いわゆる鮭)じゃなくトラウト(鱒)出してるよね
    江戸湾で獲れるサクラマスなら江戸前で出してもいいよね

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 20:36:29

    伝統で置いてないのか。まずいからだと思ってたわ

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 20:37:10

    江戸前っていっている手前出さないお店もあるよーってだけやろ
    出すとこもあるし別に好きにしろって感じだなぁ

    客を喜ばすためにサーモン取り扱う店もあれば、江戸前に拘る店もある、それだけのこと
    記事末の自称寿司職人()のサーモン否定は意味分からない、一人で江戸時代ごっこしてろって思った

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 20:38:26

    昔は利根川が鮭の南限で秋鮭は江戸では初カツオより遥かに価値のあるものだった
    寿司で喰ったたかどうかはわからんが江戸で生鮭は流通してたぞ
    無知な職人ども

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 20:45:55

    水温上昇によって東京湾にも南の魚が増えたらしいが、そういうのは握らないの?

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 20:50:06

    江戸時代に鮭の握り寿司が出てないんだったら
    いくら生鮭が流通してようが鮭の握りはやらんのだろ
    聞きかじりで職人を無知扱いできるの何様?

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 20:52:55

    ※28
    いまだにこういうズレたこと言う馬鹿っているんだな
    いい加減成長しろよ

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 20:55:18

    ※28
    値段も高いな!次郎系とか!

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 20:59:58

    現代の扱われ方を無視して出自だ元意だのを語りだす奴は例外なく馬鹿w

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 21:07:31

    はまち、かんぱち、たい、あじ、さんま
    だいたいこの辺が好き

    マグロ、サーモンは
    ここ数年、寿司屋じゃ食ってないな

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 21:11:21

    何年か前の景品表示法違反問題でトラウトサーモンをサーモンとして出すのは駄目って答えが出た。

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 21:17:17

    回転ずしで食うのはいいけど、それなりの店行ってサーモン頼むと恥かくわな

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 21:26:56

    江戸前より北海道の方が絶対に素材は上だと思うんですが

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 21:29:28

    江戸時代の技術では流通できなかっただけ。
    今は流通できるから使えばいい。

    これを理解せずにウチは江戸前なんで使いませんとか
    江戸時代で止まってる時代遅れ

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 21:34:54

    江戸時代で止めたいから江戸前なんだろ
    いまは東京なんだから東京前寿司の名前で出しゃあいいだろw

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 21:47:35

    北海道は素材はいいが、それだけ
    基本的に鮮度命のネタゴリゴリの田舎寿司

    寿司に限らず素材にあぐらかいてるから仕事や技法でカネ取れる店は少ない

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 22:04:06

    むかし水産関連の仕事で鮭も含めて「サーモン」を取り扱ってました
    本格的な寿司店が「サーモン」を扱わないのは「サーモン」という魚自体がいないからだよ

    例えばキングサーモンはマスノスケ、アトランティックサーモンにはタイセイヨウサケ、トラウトサーモンはニジマスという和名があるし、食べ比べればすぐ分かるけど味もかなり違う
    サケ科の魚をいっしょくたに「サーモン」として売るのは結構強引なことで、つまりは回転寿司チェーンが魚種をボカすために採用しているネーミングにすぎない
    謎のネタ「エンガワ」と同じってことだね

    実際、キングサーモンをマスノスケと表示して扱っている本格的な店だってあるのだから、この記事は思考誘導が目的か記者の取材不足のどちらかだわ
    むしろ回転寿司チェーンでもない店が「サーモン」を扱っていたら、要注意な店だと思っていい

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 22:15:46

    ※28
    江戸時代から意識高いところはあったんやで

  • no
    49
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 22:19:52

    サーモンがダメって言うのは何となくわかる
    けど安いならいいやん?

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 22:35:17

    毎回思うけどサクラマスをサーモンとでも呼べよ

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 22:43:44

    でも鮭児や時鮭はルイべにして使うんだろうな

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 22:50:35

    俺はマグロの赤身方が遥かに好きだが客の味覚にイチャモンつけるのは違うよなw

    伝統言うなら屋台でやれって意見も確かにと思う。流石に時代錯誤だろうけどな

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 23:19:19

    回転寿司の「サーモン」はサーモントラウト。いわゆる鮭ではない。

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 23:19:22

    サーモン好き「「サーモンを扱い始めた職人には『何をやってるんだ!』と言いたい気持ちですよ」と言っている寿司職人には『何を言っているんだ!』と言いたい気持ちですよ」

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 23:39:34

    サーモンは庶民の味だから、高級な店で扱わなくても別にいいよ。

    回転寿司で高いだけのトロ食うぐらいならサーモン何皿も食うほうがいい。

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月9日 23:47:45

    マグロって関東の文化だな

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 00:04:22

    >ねぎトロなんかも当然やらないんだよね?
    本スレの※48はネギトロをネギ+トロ だと思ってんのか?
    3枚におろした後の骨に付いてる身の事だぞ?わかってんのか?

  • no
    58
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 00:16:51

    伝統も理解できるが
    その伝統もどっかで変化して今に至ってるんじゃないのかな
    ニーズに合わせた変化を取り入れなければ緩やかな衰退しかないんだよね

  • no
    59
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 00:48:51

    ※4
    今、サーモンが流行っているのは、北欧の人々が日本人にたくさんサーモンを買ってもらおうと試行錯誤して、地道に働きかけた結果。
    そもそも朝鮮とは全く関係ないし、北欧諸国にも失礼だ。

  • no
    60
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 01:01:46

    サーモン好きだけど食べるなら回転寿司とか安く食えるとこで一杯食うな

  • no
    61
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 01:21:54

    米48が正解
    江戸前云々は半分しか合っていないし
    なぜ間違いかも分からず一人歩きしている。

    サーモン=トラウトサーモン(安価な代用養殖魚の総称)だからだよ
    ちゃんとした店はそんな代用養殖魚なんて扱わない

  • no
    62
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 01:48:00

    上京したての頃は東京の近海物の魚が泥臭くて食えなかった
    とりあえず江戸前とか有り難がってる奴は味音痴

  • no
    63
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 01:48:56

    高級な江戸前寿司と回転寿司って別物なんだからうまく住み分けすればいいでしょ
    行きたいほうへ行けばいい 年に一回くらいは高級寿司いけるようにしたいし

  • no
    64
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 04:54:09

    回転すしはマグロもサーモンも普通に美味しい

    でも高い寿司屋に行くと赤身がネタの王様だってのがよくわかる
    ヤバいくらい美味い
    別次元

    でもそんな所へしょっちゅうは行けないので
    サーモンが人気1位でも不思議はない

  • no
    65
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 06:47:37

    一流ならサーモン使ってもいい寿司を作れるはず

    伝統とか言って逃げんのはプロとしてどうよ?

  • no
    66
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 07:49:56

    江戸時代の職人からしたらトロを置いてることについて同じ反応起こすと思う
    もしサーモンがトロ並みの値段で売れたら絶対こんなこと言わないだろなw

  • no
    67
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 08:17:31

    美味いのは正義だから仕方ない
    しかしマヨネーズを入れるのは本格を歌ってるとこでは確かにおいてほしくないな
    ジャンクフードだからな

    昔の寿司はファストフードだったって話とはまた別だからな。現在の話をしてる。

  • no
    68
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 08:21:32

    サーモンって淡水臭くて苦手。時々トライしてみると臭いで吐きそうになるときがある。

  • no
    69
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 08:31:19

    ※64

    まったくもって同意

  • no
    70
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 08:42:31

    今から30年位前は、鮭を生でなんて考えられなかった。
    “ルイベ”と言って北海道限定メニューだったよ。
    仕事で北海道の会社と取引したとき、そこの人に分けてもらった。
    美味しかったからお土産にしてみんなに配ったら、皆バター焼きや塩焼きにして食べてた。
    自然解凍で刺身で食べるなんて想像できんかったみたい。
    時代は変わったね。

  • no
    71
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 09:02:37

    そりゃまぁ、サーモンは東京湾の魚介じゃなくてノルウェーが売り込んできたネタだしな

  • no
    72
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 09:42:00

    マグロ使っておいて伝統が~江戸前が~言ってんなよマヌケ

  • no
    73
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 10:01:43

    伝統守るのも大事だが、時代に合わせて進化もしないと取り残されるだけだと思うがね。
    寿司がうまきゃそれでいいじゃないか。

  • no
    74
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 10:41:28

    鮭は寄生虫いるから養殖のマスじゃなくと寿司にはできない

  • no
    75
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 10:41:31

    既出だがサーモンなんて高級店で食っても回転寿司で食っても同じなんだから、「江戸前」を売りにするような店で高い金払ってサーモン頼むほどバカバカしいことはない。
    サーモン食いたきゃ回転寿司行けってのは正論。

  • no
    76
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 11:13:12

    自分の店でポリシー持って扱わないってんなら好きにして。
    それでも繁盛するんなら何の問題もない。
    でも他の店に難癖つけるのはおかしいだろ

  • no
    77
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 11:15:36

    ※3
    自己主張しないんじゃなくて、自分で考える頭がないから主張できる程のものがないんだろ?
    お前みたいな馬鹿が勝手に日本人代表みたいな顔すんなチンカス

  • no
    78
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 11:21:41

    ※27
    でもさ、、、お前、、、、、在日朝鮮人じゃん・・・・・

  • no
    79
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 11:36:26

    鮭を置くようになったのはノルウェーのダイマがあったからなんだよなあ…本来日本人にとって鮭は生じゃ食べない、危ないからね
    アニサキスもいるし養殖だと劣頭条虫もいる

    ノルウェー辺りにいいようにやられて、コレが日本の寿司です、ってちょっとね
    江戸前寿司の職人の言ってることは正しいと思うよ

  • no
    80
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 12:12:38

    ホワイトキングサーモン扱えばいいのに
    今の10代ってサーモンあって当たり前見たな感じだしな
    そもそも回転ずしのネタは深海魚とか使ってるわけで本物のネタではない

  • no
    81
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 12:26:56

    冷凍マグロ使いまくってる時点でもうそんな事はいえん
    この職人がどの程度忠実な江戸前寿司を作ってたかは知らないけども

  • no
    82
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 12:44:03

    これに文句言える店限定にしたら一切レベルで冷凍使って無くないか?が最初に来たが、

    あの冷解凍技術が飛躍的に躍進したブレイクスルー以来冷凍増えたのは確かだな、下手な生より美味いもん。正直あの冷凍技術考えた奴はオーパーツ発見してるレベル。

  • no
    83
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 12:58:32

    サーモンは普通においしい、安いといいことづくめなのは確か 技術の進歩ってすごいよね
    でもサーモン置かないようなきちんとした江戸前の寿司屋があるってのはそれはそれで大事
    そういうことを分かってるお客が行く店だからね
    職人さんだってそう聞かれたから答えただけで、普段は何やってんだなんて思ってても言いやしないよ

  • no
    84
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 13:00:42

    まるで時間止めたように鮮度がそのままで生で食べられる冷凍法のおかげで
    江戸前を謳ってる店もお客もそれに依存するようになって伝統が揺らいできたね

  • no
    85
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 13:21:42

    そもそもサーモン寿司はノルウェーで考えられたもの
    つまり寿司屋的にはカリフォルニアロールを店で出せって言われてるようなもの
    まああそこまで寿司から離れてるもんじゃないから迎合していく店もあるだろうけどな

  • no
    86
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 14:08:36

    それなりのイタリア料理屋に行ってナポリタン注文するようなもんだわな

    TPOというものがあるから回らない寿司屋でいい大人がサーモン頼んじゃダメ

  • no
    87
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 14:27:07

    サーモンwww

  • no
    88
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 14:36:07

    (´・ω・`)回らない寿司でサーモンっていわないで、ニジマスって言えば出てきそうな気もするけど。ちな回転寿司しか行ったことない。

  • no
    89
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 14:46:16

    うっせーな好きなもん食ってもいいだろ
    高級店は高級店、低価格帯は低価格帯で別にいいだろうぜえな

  • no
    90
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 15:01:21

    サーモンは養殖。網の中だけで生活して与えられたエサしか食べない(海底のエサを食べない)から寄生虫がいない。だから生食ができる。そこまで技術を昇華したことは賞賛されるべき。
    江戸前江戸前言ってる奴は当然マグロは提供しないんだよな?大間の本マグロ出してる時点で江戸前じゃねーぞ。

  • no
    91
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 15:30:27

    江戸前というのは江戸の技法、江戸風という意味もあるから東京湾産に限るという訳ではない

    マグロはトロを食わなかっただけでヅケは昔から食ってたし

  • no
    92
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 17:11:45

    自分の店に置かないのは自由だけどさ、
    他の店や客まで貶すのは思い上がりすぎだわ

  • no
    93
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 17:12:17

    ※71
    おまえルイベは生じゃないぞ
    美味しんぼで言ってたぞ

  • no
    94
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 17:43:08

    サーモンじゃないけど、サクラマスとか美味しいし
    自分はサーモンと区別つかん

  • no
    95
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 18:04:00

    米58
    わざわざ脂分追加してまでコテコテにしたネギトロしか食べたことないんでしょうね

  • no
    96
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 21:03:09

    「何やってんだ」とか筋違いも甚だしい

    そんなセリフ口にするなら握りのサイズを江戸時代に戻せよ、そんで高級店をやめて大衆食にもどれや

    ・・・と、まぁここまで書いておいてあれだが、こんなセリフそれこそ寿司職人は口にしないだろ
    絶対職人じゃないやつが、職人が嘆いてるに違いないと勝手に決め付けて演出してるだけだろ

  • no
    97
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 22:19:17

    港町の料亭の家系で育ったうちのばあちゃんは
    サーモンなんて臭くて食えねぇ。トロ?そんなもん昔はゴミだったのになぁ…って言ってる。
    うちの家族はみんなサーモン食わない。

  • no
    98
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月10日 23:10:15

    サーモンはマグロよりうまいわ

  • no
    99
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月11日 00:06:28

    炙りサーモンすき。
    下町育ちの母は絶対食べないなあ。鮭を生で食べるのが信じられないらしい。
    鮭って冷凍したりしっかり火を通さないと寄生虫がメチャクチャ怖いらしいね。
    中国で生食が大好きな人が悲惨な目にあったとか

  • no
    100
    名前:
     
    投稿日:
    2017年4月11日 00:22:18

    東京湾で獲れる魚貝を、でかいシャリに乗っけて、基本作り置きで立ち食いなファストフード
    江戸前寿司って基本これだろ
    受け継がれる技術や努力は否定しないが、「江戸前寿司」カテゴリでは「近場で獲れる素材使ってます」しか残ってねえだろ
    当時は砂糖だって貴重品で、江戸前のシャリなんて普通の酢かけてたくらいだし

    回転寿司の方がよっぽど世界の流通事情・客の好み・値段と頑張ってんだろ
    洗練されたいいとこどりだけする自称江戸前寿司店こそ何やってんだよ
    他の江戸前寿司に迷惑だから、頼むから勉強不足な店員は黙っててくれよ

  • no
    101
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月11日 03:04:08

    米の伸び率が一番キモい

  • no
    102
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月11日 09:08:37

    まぐろだって赤マンボウなのにサーモンだけ代用だからって変な話

  • no
    103
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月11日 12:42:04

    でもトロはOKですw

    下級国民が伝統を語るなって言いたいだけだろw

  • no
    104
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月11日 14:51:20

    単純に安くても旨く外れが少ないから。
    マグロの赤身も高いやつはメチャクチャ旨い。

  • no
    105
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月14日 05:48:50

    自分で江戸前やら伝統やらで過去のラインナップ縛りかけてるくせに文句言うなよ
    先代までの知恵と技術だけでやっていこうと決めたなら腹くくれ
    時代を汲んで新たな味を追求しようとしてる他の職人に失礼だろ

  • no
    106
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月5日 03:57:41

    回転寿司しか行か(け)ない
    サーモン大好きな貧民達が怒り狂っておりますw
    回らない寿司でサーモンなんか食べたことないわ。
    そもそもメニューもないし、カウンターで板前と雑談しながらオススメ聞いたり、ネタが入ってるケース見ながら注文したり、「適当に◯貫くらい握って貰えますか、貝類抜きで。」とか頼むんだよ。
    お酒飲む人なら、まずお酒を頼む→「何握りますか」と聞かれたら、「先にちょっとつまみたいんだけど」というと臨機応変に刺身なんかを出してくれる。これ食べたい、とケースや水槽の中の物を指定してもOK。店によってはエビを唐揚げにしてくれたり、白子なんかもあったりする(厳格に寿司しか出さない店はNG)
    チマチマつまみながら酒→最後に握りを適当に。
    テーブル席なら、大体予算を伝えておまかせ。苦手なネタは初めに伝えておけばOK。

コメントを書く


本文: