「水道水が飲める」日本は、こんなすごい国だった!

 
2017年3月9日19:00:39
 
コメント(30)
 

引用元:http://blog.goo.ne.jp/odohuran/e/89bb73ba087538f2fb93f5861e057fe7
1 名前:スパイダージャーマン(宮崎県)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 7:37:01 ID:eHPY1cKS0
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_karake.gif ■地球上の「飲める水」はごくわずか  集落が成立する最大の条件として、まず「水」を確保できるかどうかがあります。地球上には約14億km3もの水が存在し、そのうち97.5%は海水です。 残りは陸水が2.5%と、わずかな水蒸気です。  その2.5%の陸水を分類すると、氷雪・氷河が68.7%、地下水が30.1%、地表水が2.2%です。氷雪・氷河の大部分は南極とグリーンランドですから、生活水には利用できません。ちなみに、グリーンランドはデンマーク領です。  地下水は自由地下水・被圧地下水・宙水と分類されます。これらは生活用水として利用が可能ですが、掘る必要がありますので、獲得は容易ではありません。  残る2.2%の地表水は、河川水・湖沼水・土壌水に分類されますが、生活用水として利用するのは河川水が中心です。 (中略)  諸説ありますが、「国土全体において水道水を安全に飲める国」は世界に15ヵ国しかありません。フィンランド、スウェーデン、アイスランド、アイルランド、ドイツ、オーストリア、スイス、クロアチア、スロベニア、アラブ首長国連邦、南アフリカ共和国、モザンビーク、オーストラリア、ニュージーランド、そして日本です。  日本は、ユーラシア大陸の東に位置しているため偏西風の影響が弱く、モンスーンの影響が強い国です。そのため年降水量は世界平均の2倍以上です。 また島国であるため、隣国と水資源を巡る争いは基本的に存在しません。  日本は水資源が豊富な国なのです。日本人は「水と安全はタダ」と当たり前に思っていますが、世界の多くの国ではそうではありません。 日本列島が自然から与えられた「土台」なのであり、これは感謝すべきことなのです。好みの問題ですが、ガソリンよりも高いペットボトルの水なんて、本来は買わなくてもいいのです。 続きはソース http://diamond.jp/articles/-/120500 なんちゃら水売ってる人たちには申し訳ないけど(´・ω・`) 言ってるだけだから良いよね(´・ω・`)

おすすめ記事

3 名前:男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 7:38:03 ID:hcWVLAOe0.net
多摩川の水サイキョウ!
39 名前:雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 8:07:00 ID:MbkG2fdT0.net
>>3 玉川上水にも分けてください もっと水量がないと太宰治が困ります
12 名前:キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 7:45:02 ID:suHW69Bh0.net
ネパール、ブータンもダメになったか
73 名前:16文キック(庭)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 8:32:03 ID:lDrDmMwk0.net
>>12 いつのネパールだよw 仕事でよく行くけどEVERESTってミネラルウォーターのペットボトルでさえ安全じゃない国だぞ 最近カトマンズ中心で上下水道の整備が始まったばっかりで、それが完了してもフィリピン以下の水道環境だろうな
14 名前:ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/ [RU] 投稿日:2017/03/09 7:45:05 ID:tmOhlZ0C0.net
アジアのどっかに水道技術売ってたよな あそこも飲めるぐらいキレイなんじゃないっけ?
22 名前:アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2017/03/09 7:56:04 ID:2+Khp6Df0.net
イギリス、アメリカ、韓国は水道水飲めたぞ 腹を壊さなかったというだけだが 中国は怖くて飲めなかった 水道水飲まなくても何度か腹壊したし
84 名前:エルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 8:41:05 ID:oLNpfEBQ0.net
>>22 中国はペットボトルの水も危険だからな
113 名前:河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2017/03/09 9:18:04 ID:qcotycqF0.net
>>84 うん 詰め替え なんて序の口で 新品なものでも、飲めない水だったりするからな キャップがきっちり締まっていても、怪しいと思ったら吐き出すのが基本だ
92 名前:バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 8:50:01 ID:+fPoNaMS0.net
>>22 国土全体って所がミソじゃないかな。
24 名前:ストレッチプラム(北海道)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 7:57:02 ID:nHn00FcD0.net
日本の中でも北海道の水は綺麗で薬少なくていいから更においしいけどな 北海道の飯が美味い理由の一つだと思う
25 名前:エルボーバット(熊本県)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 7:57:05 ID:cgdPwiO80.net
熊本市の水道水は まだ大丈夫、美味しい たまにカルキ臭い日もあるけど
34 名前:ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 8:03:02 ID:8zkeM8a10.net
大阪の水道水をモンドセレクションに出品したら、金賞が貰えたんだよな。
48 名前:マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 8:12:02 ID:fU41guMF0.net
>>34 大阪は全量高度処理水にしてから、かなり良くなったよ。 少なくとも全国の大都市では一番だと思う。 東京も大阪に追いつくために、まだ一部ではあるけど、高度処理を導入してるよ
38 名前:ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 8:06:03 ID:LhSEyM8s0.net
ポンジュースやお茶も飲めるぞ
50 名前:デンジャラスバックドロップ(熊本県)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 8:14:03 ID:IztQGl9L0.net
水道水しか飲んでない しかし、飲める水でシャワーしたりトイレ流すのは罪悪感あるな 中国、フィリピンの民家は大体手を洗った水をバケツに溜めてトイレ流したり工夫してた
52 名前:アンクルホールド(埼玉県)@\(^o^)/ [JP] 投稿日:2017/03/09 8:15:03 ID:LZmFBoTu0.net
全国土で水道水が飲める15ヵ国のうち、塩素消毒が義務付けられてる国は何ヵ国なのよ 水道水の塩素を嫌ってわざわざ水を買ってる人がいるくらいなのにさ
54 名前:キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ [FR] 投稿日:2017/03/09 8:16:00 ID:vIc9SQ+Y0.net
シンガポール飲めるけど
62 名前:逆落とし(catv?)@\(^o^)/ [CN] 投稿日:2017/03/09 8:20:03 ID:IIJGfKBZ0.net
北岳登山後に麓の山小屋で マジの南アルプスの天然水飲んだが あれは本当に美味かったなぁ… 夏の快晴時に3000m級の山から降りてくりゃ 何でも美味い気もするけど
71 名前:かかと落とし(庭)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 8:31:03 ID:bFM+ajPV0.net
火事とか工事の後の茶色い水は飲んでも大丈夫なの?
81 名前:デンジャラスバックドロップ(熊本県)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 8:39:04 ID:IztQGl9L0.net
>>71 古い水道管で断水すると一時的に水道管内の汚れが混じるけど、数秒~数分で解消するだろ?気になるなら簡単なフィルター付けるか、水道局に連絡
114 名前:男色ドライバー(広島県)@\(^o^)/ [CN] 投稿日:2017/03/09 9:19:00 ID:aYEYQNw90.net
>>81 火事の時に、水道水が白く濁るのはアレは、消火栓を開けたら混じる細かい空気の泡だからな。
74 名前:ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/ [JP] 投稿日:2017/03/09 8:33:04 ID:D9yjoh1f0.net
島国なら何でイギリスがないん?
76 名前:フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 8:36:03 ID:dp+cKCJR0.net
もっとすごいのはオーストラリアのタスマニア、空気がきれいで雨水がそのまま飲める
80 名前:河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2017/03/09 8:39:01 ID:qcotycqF0.net
いや 日本のも飲めないだろ 塩素臭いしカルキ臭だし 浄水器通して煮沸してようやく飲めるわ 俺が小学生の頃までは、井戸水主体だったらしくて自然の湧き水で 超美味しかったんだけどな・・・ 今はもう、水道水は臭くて飲めん
98 名前:バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 8:58:00 ID:+fPoNaMS0.net
>>80 水道水は場所(水源)とインフラ(水道管等)の質によって大きく変わるよ。 基準値の塩素濃度自体は微量なんでほとんど感じられないレベルなんだけど、配水地域の 全てでそれを満たさないといけないので、都会ではどうしても配水元での濃度を高くせざるを得ないので不味くなる。 きれいな水源地があり配水地域も狭い田舎なら、最小限の添加で済むので水道水といっても井戸水と変わらん。(違いがわからん)
85 名前:タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/ [KR] 投稿日:2017/03/09 8:42:02 ID:/k4B33rW0.net
ドイツは飲める国のイメージなかったな
87 名前:ダイビングフットスタンプ(兵庫県)@\(^o^)/ [KR] 投稿日:2017/03/09 8:45:00 ID:FJks9M5k0.net
英国のTVドラマでは蛇口を口に当てて直に飲んでいるけどな
96 名前:エクスプロイダー(禿)@\(^o^)/ [GB] 投稿日:2017/03/09 8:54:00 ID:9n3Il8GS0.net
オーストラリアの水スゲー臭かったけどな、飲めるのかあれ?
118 名前:レッドインク(庭)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 9:24:02 ID:Z0X6A7xk0.net
イギリスで水道水飲んでたけど全く問題なかった
119 名前:アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 9:26:04 ID:1OlVp7oe0.net
安全は過去の努力の賜物だからなあ。
120 名前:レッドインク(庭)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 9:27:02 ID:Z0X6A7xk0.net
スペイン、イタリア、チェコ、ハンガリーも大丈夫だった トルコはダメだった 体質の問題かもだけど
129 名前:タイガースープレックス(空)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2017/03/09 9:37:01 ID:cbARa8/K0.net
そんなことあるわけないじゃん じゃあ外国はジュースしか飲んでないのかよw
132 名前:超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP] 投稿日:2017/03/09 9:39:00 ID:YOAw/cbP0.net
国で言われてもな ハワイは飲めるよ
136 名前:スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/ [TW] 投稿日:2017/03/09 9:46:00 ID:ECvxNGLb0.net
都市部だけかもしれんが、アメリカやスペインでも飲んでも腹は壊さなかった
137 名前:ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2017/03/09 9:47:03 ID:1CWh8hXI0.net
まあ、飲めたとしても浄水器は使うけどな。
138 名前:エメラルドフロウジョン(中部地方)@\(^o^)/ [CN] 投稿日:2017/03/09 9:50:02 ID:fQe2pDX/0.net
山と川の国だからな、日本は 日本中、川から水を引き込んで米作がやりやすい だから、大昔から世界的にも面積当りの人口が異常に多かったんだよ みんな知ってる豆知識
135 名前:リバースネックブリーカー(家)@\(^o^)/ [CH] 投稿日:2017/03/09 9:42:01 ID:wKGDgNch0.net
俺が知る限りで、>>1に入ってない国では、英国、オランダ、フランス、ベルギーは飲める。 水道水を飲むという習慣が廃れているだけで、安全基準を当然満たしてる。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1489012632/

おすすめ記事

関連記事

コメント(30)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 19:02:21

    ぶっちゃけ水道水飲める国は結構ある

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 19:08:32

    上記の国って日本人が飲んでも腹をこわさない国じゃないかな
    現地の人なら水道水飲んでる国はもうちょいある。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 19:09:18

    おれ いいすっか?

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 19:14:01

    南アフリカは意外だな
    治安と水道水は関係ないか

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 19:30:42

    環境だけじゃないだろ、化学的に処理してんだから

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 19:33:02

    また厚切りジェイソン閣下に怒られちゃうぞw

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 19:41:13

    「水道水がどこでも軟水」ってとこだと10国かそこらだっけ
    一部だけでいいなら中国だってチベットあたりは軟水という話(雪解け水だな)

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 19:58:32

    水を飲めないジャップが軟弱って話だろw

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 20:00:13

    海外と比べられても生まれてこの方日本の基準で生きてるわけですし。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 20:03:00

    日本の水道水飲める自慢はもう飽きた
    すぐに腹壊す日本人の胃腸がひ弱なだけだから

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 20:03:28

    >>129
    >じゃあ外国はジュースしか飲んでないのかよw
    って言うけど昔は安全な水が無かったからヨーロッパではビールとかワインを水代わりに飲んでたんだけどね

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 20:04:27

    飲める水道水の話は実に興味深いね
    実体験ある人がコメントしてくれるのもありがたい

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 20:33:41

    ちょっと浄水器の部品がつぶれた際、パーツが来るまでの約5日間地獄でしたよ
    水道水なんかもう20年位飲んでなくて、あんなにも不味いものだったとは・・・
    もうねダメぽですよ
    お茶で飲んでもダメ、ご飯炊いても地獄ですた
    最低でも浄水器必須

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 20:36:26

    南アフリカ共和国、モザンビークのあたりが意外だったな
    ドイツ、オーストリア、スイス、クロアチア、スロベニアが飲めるのに、すぐ近くのイタリアとフランスは何やってるんだろうな

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 20:42:00

    飲める水道水あっても硬水はきついぞ
    なぜイギリスに紅茶が流行ったか、とか少しは考えたほうが良い
    それから東アジアでも水道に大腸菌が混ざる国は黙ってろ、とは思う
    そういう上下水の違いから教えなければいけない程度の奴らに意見されたくない

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 20:44:33

    あそこでも飲めたとか言っているけど、
    「国土全体で」という条件だからな。
    日本人が行く場所で飲めたからといっても、その国の別の地域ではそうでない場合があるから
    スレタイのように絞られてくるんじゃね?

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 21:09:47

    部活や体育の時に蛇口から直接飲む水がうめーんだよ!(遠い目

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 21:24:01

    飲めないのは、衛生面じゃなく、硬水にやられてる可能性もあるよなぁと思ったりはする。
    ヨーロッパって結構硬水多いしね。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 22:15:01

    ドイツは普通に水道水が飲める。
    スコットランドの水はおいしい
    日本の水道水を過剰に持ち上げるのは如何なものか?

  • no
    20
    名前:
    名無し
    投稿日:
    2017年3月9日 22:38:02

    ※6
    あいつはアメリカのエリートの視点しか持ちあわせてないから、
    あまり真に受けない方が良いぞ。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 22:57:57

    ※20
    厚切りジェイソン「四季は米国にもある」
    これでもか?

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月9日 23:28:19

    六甲のおいしい水の採水地は住宅街。これ豆な

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月10日 00:18:00

    このネタここでもまとめてるのかよ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月10日 00:56:26

    香川ネタが来るかと思ったら来なかった

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月10日 02:15:50

    またでたよ、日本すげー!ってw
    政治の不信感への目眩しのために、他国への乏めや自国のつまらん事への過大評価ww
    お前ら普段はマスコミ叩くくせに自分への都合のいい事はマンセーするんだな!さすがネッ土民つか日本国民、民度低いぜwwwww

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月10日 02:40:00

    ※26
    それ、どこのコピペ?

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月10日 02:57:12

    米27
    日本人の7割(二割五分関心無し 残りの五分がネッ土民)が思ってる事だよ。君、もっと外出たら?

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月10日 22:28:17

    タイでミネラルウォーター買ったら川の水っぽい匂いがした 腹壊さなかったけど怖くて二口目は飲めなかった

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月10日 23:17:57

    ※29
    東南アジアは水怖いよな

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年3月11日 03:59:43

    不況で仕事目当てに人が集中してきてる都市部に限っては「まだ飲める」レベル
    ぎゃくに過疎ってる田舎はどんどん水がきれいに・・・

コメントを書く


本文: