1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 12:54:04 ID:Ezk
【画像あり】もちピザ焼くでー
おすすめ記事
- 【驚愕】あのモンスト配信者さん、トンデモない姿で発見されるwwwww
- 救急隊の指示で子供を1人で救急車に乗せ、私は後から車で病院に向かった。すると搬送元のかかりつけ病院から「なんで救急車に乗らなかったの?」と言われて…
- 一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 【朗報】万博のトイレ、攻略サイトができるwwwwwwwwwww
- 兄嫁が義両親の前で「自宅介護が一番って言うけどさ、自宅が分からないくらいボケたら施設に入って貰う方がいいよねー」 と爆弾発言して…
- GACKTが持論「このままでは本当に日本がダメになる…と誰もが肌で感じ始めている」
- フクロウも生物蛍光。トラフズクの羽が紫外線で光ることが明らかに
- 海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があまりの速さに爆笑してしまう
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 12:55:03 ID:6pW
そろそろ焼き上がった?
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 12:55:03 ID:6nO
おいしく作っておいしく食べるんやで
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 12:56:00 ID:Ezk
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 12:56:02 ID:QRP
具は?
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 12:57:03 ID:Ezk
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 12:58:03 ID:eKq
生地までは良かった、生地までは
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 12:58:03 ID:VWC
生地って小麦粉に水入れて練っただけなん?
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 12:58:05 ID:Ezk
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 12:59:02 ID:Kw4
具が貧相すぎる
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:00:03 ID:Ezk
>>15
ワイはこれが好きなんや
正直照り焼きソースと餅だけで行ける
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 12:59:03 ID:lQ3
スカスカやんけ
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:00:00 ID:Ezk
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:01:00 ID:esp
羨ましい
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:03:01 ID:Ezk
>>21
簡単やで
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:04:03 ID:yWV
ワイも手作りピザよう作るで
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:05:01 ID:Ezk
>>30
生地ってどうやって作るの?
ワイいつも強力粉だけ作ってるけど薄力混ぜたほうがおいしいのかな
65 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:44:04 ID:yWV
>>31
ワイはこんな感じのイースト使ったレシピで作っとるんご
https://cookpad.com/recipe/2446163

32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:05:03 ID:Ezk
いい匂いしてきた
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:06:05 ID:Ezk
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:07:02 ID:lVj
>>33
ほーん、ええやん なんぼなん
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:09:04 ID:Ezk
>>35
300円かかってません
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:07:02 ID:Ezk
焼き色足りないけどおなかすいたので食べます
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:07:05 ID:kG0
もちかちもちやん
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:07:05 ID:fmJ
うまそう
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:08:00 ID:XC8
食べたい
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:08:02 ID:eKq
腹減った、起訴
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:08:03 ID:z2i
もちとピザあうんか?
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:10:00 ID:Ezk
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:12:02 ID:z2i
生地の作り方教えてクレメンス
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:13:03 ID:GFd
>>43
小麦粉と塩と水を1:1:1で混ぜてこねたら完成やで
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:14:05 ID:Kw4
>>45
小麦粉と塩1:1ってマ?
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:15:02 ID:Tn5
>>46
作ったことあるけどまじやぞ
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:16:01 ID:Kw4
>>47
はえーすっごいしょっぱそう
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:15:02 ID:Ezk
>>43
強力粉300
水200
砂糖4
発酵させる粉5
オリーブオイル適当
ワイはイッヌに生地の端っこ上げるために塩入れてないけど入れるなら8
全部混ぜてまとまったら丸めて発酵
時間は適当、膨らんだらおk
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:17:03 ID:z2i
>>48
わざわざサンガツやで
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:17:02 ID:Ezk
水200を水100牛乳100にするとうまい
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:23:03 ID:Ezk
強力粉の生地は冷めると固くなるのがネックやね
さっさと食わないかん
上のレシピの強力粉300を強力粉150薄力粉150にすればいくらか解消されると思う
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 14:37:01 ID:Ezk
言い忘れたけど手作りの照り焼きソースは
醤油大2みりん大2酒大2砂糖大1
を混ぜて煮詰めて水溶き片栗粉でとろみ付けたものやで
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:25:03 ID:Ezk
ご馳走様
生地丸めるの綺麗だねって言ってほしかったけどまあいいや
またいつかノシ
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:26:05 ID:Kw4
急に女みたいなこと言い始めて草
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:27:00 ID:Kw4
乙やで
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:28:02 ID:tOA
は?クソうまそうなんやが
生地丸めるの綺麗だね
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:29:03 ID:eKq
ふざけんなもう一枚作れや
生地丸めるの綺麗だね
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/02/07 13:30:03 ID:6nO
ふざけんなおい
うまそうやね
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486439686/
もちピザって言うからピザ生地モチなんだと思ったしねよ
バジルかルッコラぐらい乗せた方がいいのに
腹減った…食いたいがな(´・ω・`)
※1
同じこと思ってる人いて安心した
しねよとまでは思ってないけど
ピーマンはほしいところ
モチを生地にしてピザとか、なんというカロリー爆弾と思ったらそうじゃないのか。
スッゲー期待して開いたのになぁ・・・
ほんわかスレ
生地丸めるの綺麗だね
どう考えても塩と小麦と水同量は危険物。真似するなよ
てりやきソースはないな
正月に帰省したときに母が作ってた薄揚げピザがなかなか美味しかった
なんかの料理サイトにのってたものだそうだけど
薄揚げに梅干しすりつぶしたのと、チーズのっけてオーブンで焼いただけのシンプルなやつ
意外に梅干しがいいアクセントになってて美味いんだ本当に、変にすっぱくなくて華やかな香りとほど良い塩味って感じに変わる
ただ薄揚げの厚さが実は難しいとのことで、このメーカーのこれでないとダメだったとかいうこだわりがあったよ
記事まとめるの綺麗だね
※10
うん
なんでそんな嘘コメまでまとめたのかと
イタリア人に対する最大限の侮辱冒涜だなw