1 名前:海江田三郎 ★ 投稿日:2017/02/06 11:58:04 ID:CAP_USER.net
函館など北海道道南地域に展開するハンバーガー店「ラッキーピエロ」が、2月からインターネット上でお土産品の通信販売を始めた。地元民や旅行者から根強い人気を集める同店のインターネット展開に、函館市出身で人気ロックバンドグループGLAYのTERUもTwitter上で「遂にきましたね!」と喜びを爆発させた。
ラッキーピエロは、北海道・函館を中心に17店舗を展開する。唐揚げをはさんだ「チャイニーズチキンバーガー」など、個性的でボリューム満点のメニューが話題を呼び、北海道限定の店ながら高い人気を誇っている。日本経済新聞「日経プラス1」の
ご当地バーガーランキングで1位を獲得したこともあり、北海道以外にもファンが多いことで知られている。
高まる人気を受けて、ラッキーピエロは2月から通信販売サイトを開設。マグカップやレトルトカレーなどの商品を販売している。
毎日新聞によると、こうした商品は、2012年から一部の店舗でお土産として販売していた。店舗のある七飯町では、ふるさと納税の返礼品にも採用しているという。
続きはソース
http://www.huffingtonpost.jp/2017/02/05/lucky-pierrot_n_14630016.html


3泊4日以上なら1回は食べたい。
写真の画質は何だアレ
そこまで美味しくない
お取り寄せ王子がまだ連載してたら題材にしそうなニュースだw
バーガーも取り扱ってくれい
チキンバーガーより普通のハンバーガーの方が美味しい
ハンバーガーの美味しそうな見た目と食べやすさは反比例するw
TERUは食べんなよ痩せろよ。でも太っTERUTERUも可愛いよ
なぜか通を気取りたいネット民に人気のラッピだけどマックやすき家に匹敵するブラック企業だからなここ