赤ワイン、ヨーグルト…実は日本人の体質に合わない食べ物 欧米人とは、体のつくりが違うんです

 
2017年1月21日19:00:47
 
コメント(35)
 

引用元:https://matome.naver.jp/odai/2142980130277196601
1 名前:砂漠のマスカレード ★ 投稿日:2017/01/20 14:34:00 ID:CAP_USER9.net
海外から新しい健康法が発信されると、つい飛び付いてしまう。だがそれが日本人にとっても有効とは限らない。 「体質」を知れば常識が変わる―日本人に合った健康法を見つめ直す。オリーブオイル 赤ワイン 牛乳・ヨーグルト コーヒーとお茶…健康にいいと思っていたのに! ■人種差医療をご存じですか? 昨今「地中海料理が体にいい」という話をよく耳にする。イタリアやギリシャなどの地中海沿岸地域の人が心臓病による死亡率が欧州一低いのは、オリーブオイルに含まれるオレイン酸が動脈硬化を防いでいるからと発表されたことがきっかけだ。 以来、日本でもサラダや料理にオリーブオイルを使う人が増え「オリーブオイルは健康にいい」という認識が広く浸透している。 続きはソース http://news.livedoor.com/article/detail/12565642/ 2017年1月20日 11時0分 現代ビジネス

おすすめ記事

4 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:35:01 ID:jQrSS0ae0.net
赤ワインについては同意。 理由はわからんが、おれは胃が荒れた。
5 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:36:00 ID:AojpNTc90.net
赤ワインは調理用にキャップ式のを買っている
10 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:36:05 ID:13NfTcrZ0.net
やっぱ日本人なら日本酒だな
11 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:37:00 ID:+RAa7kNEQ.net
やっぱ 納豆ですな
17 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:38:01 ID:ynjdXJDQ0.net
納豆だろ、納豆菌は優秀
18 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:38:03 ID:8///0IdW0.net
欧州人 カフェインに弱い、無限に太れる 中東人 アルコールに弱い アジア人 過食に弱く内臓を壊す
20 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:38:05 ID:PKtxWxOV0.net
海苔って逆に日本人以外には合わないとか聞いたことあるな
25 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:39:05 ID:bm9SdkKU0.net
>>20 消化できないとかなんとか
38 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:41:02 ID:6RFwjTYa0.net
>>25 逆 日本人が例外的に消化できる
345 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:18:05 ID:GbXLzxzP0.net
>>38 韓国も食ってるやん
48 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:42:04 ID:lUGpdPVC0.net
>>20 調べてない地域多数だけど韓国とかも海苔食う文化だから大丈夫だろ
21 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:39:00 ID:mZuRFBdy0.net
30年以上毎朝ヨーグルトを食ってるけど
22 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:39:02 ID:i8vLJAZB0.net
赤ワインより白ワインのほうが翌日残るんだよなあ
28 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:40:01 ID:Yev1a0Uy0.net
結局、味噌やぬか漬けに日本酒飲んどけって事?
37 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:41:01 ID:4LyKuA1B0.net
>>28 どこをどう読んだら日本酒飲めって話になるんだよ
71 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:46:05 ID:Hfd8Un0A0.net
>>28 アルコールによる害>ポリフェノールの恩恵だから 健康を気にするなら酒自体を飲むなって話
269 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:09:05 ID:XYl46rta0.net
>>28 日本酒を飲むときは熱燗でアルコールを飛ばして飲む 熱燗なんて酒の飲み方としては珍しい 日本人がお酒に弱いから流行ったらしい
280 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:11:02 ID:kWEhR0VV0.net
>>269 ローマではホットワインが一般的だった それ考えると、ヨーロッパ系でアルコールに強いのって 北方のごく一部の民族だけなんじゃないの
29 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:40:03 ID:vAC9lo7T0.net
確かに油と酒と塩分はとらないに限る。
34 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:40:05 ID:kq+aSibl0.net
>>29 でもマヨネーズ美味いし
41 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:41:04 ID:4Mu0DzS50.net
>>29 油と塩とらないと死ぬぞw
73 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:47:01 ID:1F9CH7tX0.net
>>29 塩は、少なくとも日本に関しちゃとったほうが有意じゃね説あるけどな。
233 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:06:03 ID:lUGpdPVC0.net
>>73 夏だけな
32 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:40:04 ID:tky64kZv0.net
ワイン好きなのにぃ
33 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:40:04 ID:lUGpdPVC0.net
赤ワインはヤバイ
35 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:41:00 ID:UD6c8Tqs0.net
カルピスは好き
42 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:41:04 ID:kWEhR0VV0.net
俺は日本酒のほうがダメだわ クッソ悪酔いする ワインは赤でも白でもわりとガバガバ飲める
43 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:41:05 ID:VEuhuChk0.net
もこみち涙目
44 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:41:05 ID:tXc7j81R0.net
赤ワインは頭痛が起きるから飲まない 白ワインは2杯までなら平気
50 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:43:04 ID:/YUhNr030.net
何かヨーグルトでアトピーがひどくなってるような…
60 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:44:05 ID:6RFwjTYa0.net
>>50 それよくある 便秘も改善されないし体も冷えるから ヨーグルトは食わないほうがいい
66 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:46:01 ID:STfYB9Aj0.net
>>50 逆を言えば腸がそれだけ免疫に関係してるってことだな。ヨーグルト変えたらいいよ
74 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:47:03 ID:owETfe4c0.net
でもオリーブオイルは料理に使いまくっても全然太らないどころか痩せたわ
76 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:48:01 ID:ZuTl4auo0.net
もこみちドンマイ
77 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:48:01 ID:eS+0w6ab0.net
ヨーグルトはいいけど 油は確かにそうだよな オリーブオイルならいっぱいとっても大丈夫という風潮 体にいいならゴマ油もそうだよな
78 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:48:01 ID:jvEI3giA0.net
>>1 外人には海藻が合わないみたいな感じか
80 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:48:02 ID:oEQSZx760.net
赤ワインに入っている何かが頭痛の原因になる 甘く感じるやつは全部 3口くらいでアウト
246 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:07:03 ID:lUGpdPVC0.net
>>80 ポリフェノールで頭痛になる人もおるってよ チョコレートとかもダメらしい
103 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:51:05 ID:mED1abgT0.net
日本人は食い過ぎらしいね 油の量が多い食事ばかりな現代なら 1日2食プラスおやつで十分だと思うよ 現におれは2食 朝飯は飲むヨーグルトか牛乳だけ
137 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:55:00 ID:RT1M+Jdm0.net
>>103 同意 成長期過ぎても1日3食と高カロリー高脂肪高糖質の間食とかそりゃ体の恒常性が破綻して生活習慣病や癌になるに決まってる しかも運動しないときた
172 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:58:02 ID:UBQnGPT10.net
>>103 確か30%が食い過ぎで、10%が栄養失調(主にダイエット理由)で まれに、栄養とりすぎ&栄養不足(偏食によるもの)も数%あった気がする。 数カ月前に厚労省のレポート読んだ気がする。数字うろ覚えで自信ないけど
107 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:52:00 ID:B+ieYs5M0.net
パンもあまり良くなさそう イースト菌が合わないのかな それとも小麦か
108 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:52:00 ID:Zfu9OWzh0.net
あと日本人でも沖縄と北海道じゃ違うと思う
141 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:55:02 ID:laxoMXr00.net
日本人は牛乳とヨーグルト摂らない方が良いらしいね
162 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:57:03 ID:QKfD1hDa0.net
>>141 日本人は吸収しにくいらしいね。特に牛乳はね。
155 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:56:02 ID:Hnw51CzI0.net
そんなもん人によりけりだわ ワシは日本酒が頭痛くなってくるんで飲めんわ
225 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:05:03 ID:1LP2FibL0.net
>>155 赤ワインやヨーグルトが、まるで万能薬のように扱われてる現状に警鐘を鳴らす記事。 体質に合わないのに無理して食ってる馬鹿が多いからね。
163 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:57:03 ID:7ifROwMC0.net
やっぱり味噌汁と納豆だろ
181 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:59:02 ID:FQ+OYcEr0.net
>>163 日本人に合う発酵食品は、それだろうね 後、ぬか漬けなどの漬物類
164 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 14:57:04 ID:5cJATTrZ0.net
ヨーグルトで体質改善した俺は日本人では無いという事なのか?
199 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:01:02 ID:L1AksNuO0.net
日本人のアルコール依存性の数は異常でしょ ストレス解消に酒を飲むとか大きな間違いだしね
224 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:05:01 ID:a6i5J+6S0.net
>>199 酒が好きな人より酔うのが好きな人が多いんだろうね
204 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:02:02 ID:11zCqE/d0.net
ヨーグルト食ってる人って 健康的な人いるの?
214 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:03:05 ID:a6i5J+6S0.net
>>204 健康不健康はある程度の年齢にならないと目には見えないからな 取り敢えず乳製品好む人はちょいポチャ多い
226 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:05:03 ID:11zCqE/d0.net
>>214 ちょいぽちゃそうかも あとアレルギー体質と乳癌な人多い
227 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:05:04 ID:UBQnGPT10.net
>>204 ヨーグルトを食ってるから健康だかどうかは知らないが ヨーグルト食う程健康に気を使ってる人は、それ食う前から色々やってて健康だった例は知ってる。
245 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:07:02 ID:+vkbzQ/Z0.net
>>227 その人によりじゃね? 俺はヨーグルトはいいと思うけどね
244 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:07:02 ID:3mNGblpw0.net
赤ワイン、チョコレート、頭痛持ちには大敵だわ 自分は避けてるよ 中華料理も駄目なぜか体調くずす
299 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:13:00 ID:1YWFLcwU0.net
菓子よりはマシだと思ってヨーグルト食ってるわ
395 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:25:03 ID:Qwh1mg6q0.net
ヨーグルトは常温でどうぞ。 牛乳は電子レンジで温めてね。
404 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:26:02 ID:ug7xLRTi0.net
ヤクルトは飲んでるけどいいよお しろたかぶー
422 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:27:04 ID:sIwAppdA0.net
おれが合わないだけかもしれんがコーヒーも日本人に合ってないんじゃないのかなw
462 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:31:04 ID:75pEcF280.net
>>422 欧米でも一般にコーヒーが広まったのはつい300年くらいのことでしょ
423 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:27:05 ID:UTe0iM/m0.net
ダイエットのために、大嫌いな納豆毎日食ってたら、副作用で肌がツルツルスベスベになってワロスwww 納豆って世界一すぐれた食品だと思う。大腸のフローラまで健康になるの実感した でも大嫌いで食いたくないのが問題
432 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:28:03 ID:XDGbjo4v0.net
>>423 あんなに美味いのに
424 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:28:00 ID:XDGbjo4v0.net
日本人は米麹と豆食品食ってればいいんだよ 自分は牛乳は飲まずに豆乳飲んでるよ ヨーグルトは食ってるけどなw
457 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:31:01 ID:RHpvYd/v0.net
牛乳はたまにコップ2杯くらい飲むとお腹ゆるくなるけど ヨーグルトは250gくらい食べてもなんともないな 朝は毎日 納豆だけど
468 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:32:03 ID:VDojUzdz0.net
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 乳酸菌にこだわったヨーグルト食べてる (´・ω・`)
475 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2017/01/20 15:33:01 ID:a2oxh2Cm0.net
健康のためにワインなんて飲まないわな。 旨いから飲むんだわな。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1484890440/

おすすめ記事

関連記事

コメント(35)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 19:04:18

    日本人が全員同じ体質だと思うなよ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 19:06:27

    スレ予想当った?
    【悲報】ワイン、不味すぎる 2017/01/19 20:00:38 コメント(49)
    http://www.gurum.biz/archives/68619200.html
    も一緒にどうぞ。

    結論:ワインを無理して飲むことはない

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 19:10:45

    そもそも健康の為に無理して飲んでる奴なんて殆どいないっていう

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 19:20:25

    是即ちフードファディズムという

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 19:35:02

    ワインは多少体に負担感じる事はある、あるけどそれも調子があるから全くダメでもない。
    乳製品については何でも御座れだな。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 19:48:22

    結論:当たり前の話ですが体質は人それぞれなので、自分に合う食生活を見つけましょう。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 19:59:52

    ヨーグルト食うとなぜか屁が出まくる

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 20:15:10

    健康のために赤ワインとか言ってた時代あったな 健康になる前にアルコール依存症か肝硬変起こすわ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 20:19:07

    日本人は大豆に可能性見出しすぎてるからな
    ワインなんか飲まなくてもほぼ毎食何かしらの形でポリフェノール摂取してるし

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 20:22:12

    オリーブオイルがあんまり体に合わないの分かってからオイル系パスタ食べる機会が減った

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 20:25:09

    牛乳は乳糖の分解が体質的にできない日本人が多いってだけで、乳糖が変質してるヨーグルトは問題ないっていう人が多い。
    だから、牛乳よりもヨーグルトの方が日本人の大多数には合っている。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 20:27:50

    醸造酒の方が多様なアルコールがあるため分解に負担がかかるんだよね。
    蒸留酒のがまだましだが、量を飲んだら意味無いけど。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 20:28:32

    牛乳やヨーグルトとると便秘になるんだよなー
    でも好きなんだよなー

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 20:32:46

    泡盛はスイスイいける。久米島の泡盛は向いてる気がする。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 20:34:24

    ※7
    おれも
    しかも便秘にもならないか?

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 20:52:39

    腸内細菌の話じゃん、要するに腸内細菌をどこの型を持っているかできままる

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 20:53:30

    私もコーヒーだめで、周りの人に聞こえるくらいお腹がギュルギュル鳴っちゃう…
    コーヒー牛乳なんて飲んだら無限におならが出てしまう…
    汚くてごめんなさいm(__)m

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 21:31:54

    子供時分から飯時はずっと牛乳飲んでる三十路だけど、特に合わないって感じはしないな。
    コーヒーは呑むと胃が気持ち悪くなる。
    知り合いには牛乳やコーヒー呑むと毎回必ず腹下す奴いるけど、これ調べれば何パターンかに分類できるんじゃないの?

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 22:07:41

    ※18
    牛乳は幼少時に飲む習慣をつけないと牛乳を消化する酵素が内蔵に足りなくなる
    その場合、大人になってから牛乳飲むと必ず腹を壊すようになる(=乳糖不耐症)

    コーヒーは単純に刺激物だから、胃腸が弱い人にはダメージが出ることがある
    吐き気に関してはカフェインの影響かもしれない

    パターン分けではないけど、病院で調べればとりあえずどちらも原因はわかると思うよ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月21日 23:41:26

    このサイトで見る数年に一度のまともなまとめ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月22日 00:03:01

    海苔云々は加熱調理の有無なんだよな
    加熱してない海苔消化できるのは日本人だけだったはず

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月22日 00:34:03

    わかる。
    お腹の弱いわいは牛乳で….。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月22日 01:50:18

    地球人は単一種なんか?
    ヒトで一括りにされてるけど、実は複数種に分かれるんじゃないのか?
    進化論も嘘くさいよな

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月22日 07:32:24

    去年のガッテンで尿酸値下げるのに毎日牛乳一杯ってあったのに
    どうすればいいんや・・・

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月22日 08:40:54

    ※24
    温めた牛乳でも期待してる効果があるなら、温めて飲めばいい
    乳糖不耐症も胃弱も、温めて飲むことで大体回避できる
    ゆるくラップしてレンチンなら時間もかからん

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月22日 08:58:12

    ※25
    加熱で乳糖は分解しないから乳糖不耐症には効き目無、飲みたいなら乳糖分解乳(ア○ディとか)しかない。
    適当な事言うなよ。

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月22日 10:09:21

    乳製品はアレルギーも検査しような

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月22日 10:41:11

    人種というより体質って話しだろ
    俺は酒が飲めないし

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月22日 14:20:13

    韓国も海苔を食べるけど、加熱してなければ消化できない
    まあ、美味しいから消化とか関係なく食べてるんだけどね

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月22日 16:05:12

    食の健康は伝聞や先入観に踊らされすぎないよう注意ってことやな
    もちろんこの元記事にも同じことが言えるけど

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月22日 16:11:12

    地産地消

    国産ワインうまいぞ。
    かなりレベル高いし、日本人に合ってる。
    是非試して欲しい。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月22日 16:51:38

    昔から牛乳大好きだわよ

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月22日 17:48:01

    大豆イソフラボンの発がん性にも触れとけ

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月23日 03:25:23

    海苔の消化もそうだけど、全世界に海藻を食べる文化が長く続いた地域もあるし、そもそも記事にされた当初の統計データがガバガバだっただろって思うと、言ったもん勝ちの適当理論がまた始まったとしか思えない…

    まぁ、限らないって今回は記事だし、全員そうなんだってバカな勘違いが減ればまた違うだろうがw

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月23日 12:53:30

    そりゃそういうこともあるだろ、牛乳だって平気な人とお腹下す人いるんだから

    それを人種で合わないとかバカな事いってるよホント、んなこと言い出したら日本人は遺伝子的に肉食は向いてない
    「体の構造が違うんです」ってことになっちまうぜ

コメントを書く


本文: