このお菓子をなんと呼ぶかで育ちが判る

 
2017年1月7日17:00:45
 
コメント(93)
 

1 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:08:02 ID:0.net
バレちゃう

おすすめ記事

2 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:08:04 ID:0.net
3 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:08:05 ID:0.net
は? 初めて見たわ
4 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:08:05 ID:0.net
初めて見た
5 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:09:01 ID:0.net
ハッピーターンだろ
6 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:09:01 ID:0.net
なにこれ
7 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:09:02 ID:0.net
ハッピーターンだな
9 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:09:04 ID:0.net
?????
10 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:09:05 ID:0.net
砂糖
11 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:09:05 ID:0.net
砂糖菓子
12 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:10:01 ID:0.net
わからないので呼べない
13 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:11:00 ID:0.net
砂糖菓子にしてはツヤツヤしてないか?砂糖菓子ってケーキに載ってたりするやつだろ?
14 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:11:01 ID:0.net
お歳暮でよく来た 嬉しくないもの
17 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:11:05 ID:0.net
ビニールのパッケージの中に砂糖が入ってるんだよ
38 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:19:03 ID:0.net
>>17 これだよな
18 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:11:05 ID:0.net
お菓子とは認識してない
20 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:12:03 ID:0.net
お供え物じゃないのこれ?
21 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:12:03 ID:0.net
砂糖じゃなくて餡子だからな
22 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:12:04 ID:0.net
落雁
落雁 落雁(らくがん)は、米などから作った澱粉質の粉に水飴や砂糖を混ぜて着色し、型に押して乾燥させた干菓子である。型に押す際に、餡や小豆、栗などを入れて一緒に押し固めるものもある。名は近江八景の「堅田の落雁」にちなんでつけられたという説と、中国の軟落甘[1]の「軟」が欠落したという説とがある。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%BD%E9%9B%81
41 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:20:02 ID:0.net
>>22 これ
24 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:13:03 ID:0.net
かまぼこちゃうん?
25 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:14:00 ID:0.net
らくがんって聞いたことある!
28 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:14:02 ID:0.net
最近見なくなったなこれ
30 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:15:00 ID:0.net
北海道しか見ないよなあ クリスマス頃から売られる
31 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:15:03 ID:0.net
こんなん知らねえ
35 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:16:05 ID:0.net
こういうのはまとめてお供え物っていうんだろ
37 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:18:01 ID:0.net
ガキの頃から全く食指が動かなかった菓子
45 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:21:05 ID:0.net
これを食ってる人を見たことが無い
46 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:22:00 ID:0.net
普通かまぼこだろ
47 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:23:04 ID:0.net
甘いかまぼこみたいなやつか
48 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:24:04 ID:0.net
落雁てパサパサの硬いヤツでしょ これは何か柔らかいヤツでしょ
52 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:25:03 ID:0.net
祝い砂糖 鯛など縁起の良いとされるものを模したビニールに砂糖を詰めたお祝い品
53 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:25:05 ID:0.net
食ったことあるやつが居ないな 俺も見たことは何度かあるが食ってない
57 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2016/12/31 23:27:04 ID:0.net
落雁ぽいけど派手なやつは知らないな
86 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/01/01 0:15:04 ID:0.net
なんだ お前ら和三盆も知らんのか
87 名前:softbank221070023135.bbtec.net@\(^o^)/ 投稿日:2017/01/01 0:17:00 ID:0.net
昔はもっとデカかったと思う。案外おいしいからネットで買えばいい
108 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/01/01 2:45:05 ID:0.net
口取りだろ 田舎でジジババが周りにいるから知ってる
109 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/01/01 2:48:05 ID:0.net
口取りでググったら>>1の画像でてきた なにが落雁だよねりきりじゃねえか
110 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/01/01 2:50:01 ID:0.net
練りきり菓子
111 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2017/01/01 2:51:04 ID:0.net
どう見ても練り切り
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1483193304/

おすすめ記事

関連記事

コメント(93)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 17:02:07

    落雁とただの砂糖の塊との違いを知らないやつが多くて困る

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 17:14:31

    昔は宴席のお持たせ料理に入ってたりもしたけど今は衛生面から見かけなくなったね

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 17:16:42

    ひぎり焼き定期

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 17:27:23

    えっ!「おこしもの」じゃないの!?

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 17:36:07

    ねりきり?
     ↓
    え?落雁…あぁそうかも
     ↓
    やっぱりねりきりじゃねえか!!

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 17:36:25

    育ちがわかるというか、お里がわかるのね。ググってみたらこれ、北海道だけなのね。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 17:44:52

    おこしもの→愛知県の桃の節句菓子(米粉の押しもち)
    ひぎり焼き→愛媛県の大判焼きの仲間
    口取り→北海道のおせち料理(練り切り菓子)

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 17:45:40

    自分が知っている限り落雁は艶出しの飴だかを塗ると溶ける様な気がするし見たこともない。

    食べた事はないけど画像のやつは溶かした砂糖を落雁同様に形に入れて作った物で落雁ではないんじゃないの?

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 17:45:57

    見たことない。黙って写真だされたら、かまぼこ?っていうと思う

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 17:49:24

    俺は栃木だが、2~30年前の法事の大皿料理で見たような記憶がある
    その時出てたのは、もっと毒々しい色のさくらんぼだった気がする

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 17:53:53

    落雁より和三盆がいいわ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 17:57:31

    おこしものにしか見えなかった

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 17:58:19

    たいねり。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 18:00:20

    金花糖

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 18:02:25

    ※6
    まあ一の本文が「バレちゃう」だからいわゆる育ちの良い悪いの意味で言ったんじゃないんだろう

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 18:02:52

    子供の頃これが美味しそうに見えて渋る母親に無理強いして買ってもらった
    その後二度とおせちに入ることはなかった(完)

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 18:08:24

    初めてみたわ、ためになった

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 18:10:31

    東京だけど、中が白餡のさくらんぼだけは好物で、子供の頃は毎年用意されてた

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 18:15:08

    うちは「おめでたい」って言ってたな

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 18:15:37

    安い物は、練りきり。
    良い素材を使って 綺麗な細工が施されていると 上生菓子って呼んでいたけど。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 18:21:38

    俺の知ってる落雁に比べて随分ビニールっぽい

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 18:28:49

    これは落雁じゃなくて口取りだよな?
    砂糖菓子どころか中餡子やで
    右上に至っては普通に羊羹だし

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 18:31:11

    練り切りにしてはツヤが有りすぎる
    カマボコの可能性がある

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 18:34:56

    元パティシエの私が教えてあげよう。
    練り切り・・・白餡に求肥(モチ)を混ぜ、着色して季節の花などに形作ったもの。
    落雁・・・米粉と砂糖の塊で、乾燥させているため水分が無い。口の中がぱさぱさになる。
    和三盆・・・アホか。日本で一番有名な超高級な砂糖の名前じゃ。(そういう商品名のお菓子があるのか?)
    >1は練り切り。我が家では写真のやつを年に3回くらいは食べるw

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 18:53:59

    ※24 干菓子は和三盆として売り出されてるぞ。砂糖そのものとして言いたいなら和三盆糖

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 18:56:06

    落雁て…

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 18:57:02

    上生菓子じゃないの?

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 19:13:51

    どっちみち美味しいものではないと思う

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 19:28:31

    スレ主は「育ちがわかる」を「出身地がわかる」と誤って憶えているのでは

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 20:08:52

    捻りウン.コ

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 20:25:46

    これ北海道だけなんか…年末年始実家帰ったらいつもあるわ。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 20:31:13

    ※29
    この場合は育ちが「知れる」かと。

    お里が知れる同様、蔑みの目線で使うよね

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 20:36:34

    落雁は知ってるし何度も食べたことがあるけど
    この派手なものは知らない

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 20:39:28

    埼玉民だったけど小さい頃からお正月にでてたぞ…

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 20:39:39

    ※32
    「育ちが知れる」なんて、そんな風に人を蔑んだことが無いから使わないし、聞いたことも無いわ
    育ちが知れるって言葉はその言葉を使う人を蔑んだ言葉なのかもなw

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 21:07:54

    かまぼこ、砂糖、落雁、饅頭とか同じ形でお供え物、祝いの品でよく出るけど用途的にそんなに変わらない使い方最近は見なくなったけど

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 21:13:41

    落雁も練り切りもこんなテカッてた記憶がない

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 22:02:48

    自分の知ってる落雁はもっとちっちゃいやつ
    あまり裕福な家庭ではなかったけど母が好きで和菓子屋さんで何度か買ってきた
    高価なんだから味わって食べなさいよって言われたけど口の中に入れると溶けてすぐ無くなっちゃうんだよな

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 22:12:57

    ちょっと記憶が定かじゃないけど、長野のお婆ちゃん家(穂高)で法事とかあった時にこれを見た記憶が有る
    「テラテラ光ってて気持ち悪いお魚達だなー」って子供心に思って見てたよ

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 22:17:40

    これ好き

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 22:20:40

    お供えだな。

  • no
    42
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月7日 23:33:29

    名古屋っぽい

  • no
    43
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 00:15:40

    和三盆なんて入ってるわけねええじゃん。

  • no
    44
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 00:21:42

    お供えするもんで食うもんじゃないだろ
    婆さんちの仏壇に飾ってあったわ

  • no
    45
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 01:01:29

    砂糖菓子だと思ったら大層な名前が付いてるんだな
    落雁は聞いたことないが、麦落雁ならしょっちゅう目にするぞ

  • no
    46
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 01:04:18

    らくがんかと思った

  • no
    47
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 02:04:29

    ※44
    これは普通に食うもんやで

  • no
    48
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 03:38:24

    ※39
    もしかしたらそういう地域もあるかもしれないけど、口取り自体は正月のものだから法事には出さないような
    それは単純に見た目が似てるお供えのお菓子だったんじゃないかな

  • no
    49
    名前:
    名無し
    投稿日:
    2017年1月8日 03:58:05

    正月に食べるものって、地域差がかなりあって面白いよね。

  • no
    50
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 08:22:28

    迎春菓子

  • no
    51
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 09:41:47

    育ちがいい僕でも
    うまい棒の方がおいしそうだと思うよ

  • no
    52
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 10:43:05

    ある地域では、本来は金華糖を祝いに贈るのだが、昭和の時代にビニールで模して作ったこれがやり取りされるようになった。今は祝い砂糖と言う。言わば金華糖のバッタもん。

  • no
    53
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 13:38:50

    ビニールとかこいつが育ち悪すぎるだろ
    普通は生地とか塗りで彩色してある

  • no
    54
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 13:41:15

    法事の時のお寺さんのお供えで見たような気もするけど、これかどうかわからない。
    越後県民。

  • no
    55
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 13:56:35

    練り切りの三つ引き

  • no
    56
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 13:57:06

    ラクガンって茶道で出てくる小さいお茶請けじゃなかった?

  • no
    57
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 14:23:18

    口取り・・・和生みたいに餡子でできていておいしい
    落雁ではないぞ

  • no
    58
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 14:51:32

    名前知らなんだが名前の由来が地元の歩いていける距離にあってわろたw

  • no
    59
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 14:53:25

    東京もんは和三盆か落雁、大阪人の一部ははくせんこうと読んでるね。

  • no
    60
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 15:17:32

    え?落雁ってこんなに艶、あったっけ?上生菓子かと思ったわ。

  • no
    61
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 17:13:30

    お菓子かな?と思いながら触ってて、袋が破れて砂糖が散らばるころまでテンプレ。

  • no
    62
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 18:14:51

    これは口取り
    昔正月入院してたとき献立に口取りと書いてあって口取りと言ったら競馬の勝利馬の写真取りしか思い浮かばなくて、は?ってなって調べたらこれだった
    落雁は砂糖とかなんかをそのまま型で押し固めたものだろ

  • no
    63
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 18:33:36

    見なくなったって人がいてビックリ!
    正月の時期スーパーに行くと普通に売ってるよ。
    ちなみに宮城住みです。
    もしかして地域によるのかな?

  • no
    64
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 18:44:03

    さくらんぼのやつ正月に食べるの好き
    東京です

  • no
    65
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 19:12:59

    艶々のテカりが有るから写真のは多分羊羮類。似たようなので砂糖を型に容れた塊のもあるし落雁空気中を含ましたサクサクの砂糖の塊も存在する。

  • no
    66
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 19:21:01

    アンコとモチを混ぜたんならを単品で食べても美味しそうだね。
    落雁は味わう物ではないな。
    お茶請けの菓子になるか、と思ったけど余りのパサリ加減に最終的お茶に溶かして無理矢理消費しちしまったよ。

  • no
    67
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 19:36:58

    落雁かと思ったけど画像みたら何だこれって思ったけど落雁だったのか(困惑)

    俺の知ってる落雁はお供え物用の砂糖でぱっさり硬い奴だから分からなかったぜ
    んでお供えして時間経ってカッチカチの石みたいになった奴は捨てる模様

    砂糖だけの奴はあんま美味しくないんだよな、ケーキの砂糖菓子みたいな感じで

  • no
    68
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月8日 22:27:28

    練りきり以外思い付かなかった

  • no
    69
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月9日 09:33:56

    お正月の御節が五の重の場合、二の重に「口取り」として
    きんとんや蒲鉾と一緒に入ってるな
    この写真だと右上の黒いのが羊羹、さくらんぼが練り切り(白餡に色々加えたもの)。
    魚(鯛)と海老は見たことないけど、たぶん練り切り
    年末に御節を惣菜コーナーに並べてるスーパーなら置いてあるよ
    ちなみに東京

  • no
    70
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月9日 09:38:24

    落雁はもっとパッサパサな砂糖菓子。お盆の時期にある蓮の花とかを
    かたどった干菓子。砂糖の味しかしない。
    練りきりは白餡なのでしっとりしている

  • no
    71
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月9日 10:31:19

    かまぼこじゃないの・・・・(富山県民感)

  • no
    72
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月9日 18:20:04

    口取り菓子と口取り肴は別物だからな
    これは菓子の方

  • no
    73
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月9日 23:38:42

    これあんこで出来てて美味しいから毎年楽しみ

  • no
    74
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月10日 13:29:57

    これローカルだったんか…。うちの地域(北関東)だとおせち料理の隅っこに添え物として置いてる。白あんでできてるから不味いものではないよ。

  • no
    75
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月11日 17:32:37

    「はくせんこ」とはまた違うもの?

  • no
    76
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月12日 00:18:51

    落雁は食うとポクポクパサパサしとる

  • no
    77
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月12日 15:52:32

    さくらんぼのはおせちに入ってたな。可愛いから最初は妹と取り合うんだけど、最終的には残り物になるっていう……甘さの暴力だわ。

  • no
    78
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月12日 22:34:55

    練り切り、それも西日本の
    鯛と同じ大きさで伊勢海老があるから、もしかしたら九州近辺かも
    型押しの練りきりに、着色料スプレーして寒天塗ってる多量生産品
    珍しいのはサクランボ
    型押しの練り切って果物はモモが多いから

  • no
    79
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月13日 15:32:18

    上生菓子かと思った。
    正解はなんなの?ねりきりって聞いたことあるくらいだけどよく分からないw

  • no
    80
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月14日 14:26:23

    口取り菓子だよ。
    年末になるとスーパーにいっぱい売ってる。ほっかいどう。

  • no
    81
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年1月14日 18:56:31

    口取りだね
    すごく甘いから小さいの一つ食べれば十分w
    年末年始に売ってるけど、法事に使う仕出し料理にも入ってない?
    これも北海道だけかもしれないけど…

  • no
    82
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年4月19日 01:08:04

    らくがんだよね。お盆にでてる。

  • no
    83
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年6月23日 09:04:41

    ※56
    落雁は56さんの言う小さくて口の中でとろけるのと、お供え物等に良さげな形をした口の中でもさつくのてあるよ。
    後者はお盆やお彼岸の時期等なスーパーで良く見かける。

    画像のは 生菓子 って呼んでるかな。
    大きい鯛の形をした生菓子を、祖母や母が糸で切って家族皆で食べた思い出。

  • no
    84
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2017年6月23日 09:11:40

    ※1
    パッと見落雁で中身砂糖の物もあるよ。
    自分が認識していない物=間違い という考え方は改めた方が良いよ。

  • no
    85
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年8月3日 03:08:38

    これねりきりって言うんだけど、見たことないってマ?
    世間知らず多すぎない?

  • no
    86
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2019年4月25日 09:23:27

    あのツヤツヤ感はかまぼこじゃないの?

  • no
    87
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年3月19日 08:14:03

    ただのお供え物でしょ?こんなん食べる人いるん?
    戦後すぐとかの人?リサイクル??
    落雁って言えば落雁だけど、京菓子屋みたいなところで売ってる干菓子が落雁のイメージだわ。

  • no
    88
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年9月13日 13:41:05

    正解分かってないのにマウントとるやつ多いぞなもし

  • no
    89
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2020年10月28日 03:10:42

    見たことないなー
    落雁を和三盆だと言い張る母と軽い口喧嘩になったことはある
    和三盆は砂糖の種類じゃい!

  • no
    90
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月2日 19:25:20

    ※89
    京都だと和三盆なんだなこれが

  • no
    91
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2021年12月2日 19:28:06

    あ、落雁は落雁、和三盆固めたやつは和三盆
    89母氏は落雁を和三盆って言ってたのか・・・

  • no
    92
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年9月9日 10:12:09

    落雁は麦落雁が有名ではないか?栗もあるけれど麦の方が一般的。

  • no
    93
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2023年12月31日 00:00:57

    はくせんこうやろ

コメントを書く


本文: