ワイの家のすきやきっておかしいんか?

 
2016年11月8日21:00:35
 
コメント(34)
 

出典:http://matome.naver.jp/odai/2144173317727634101/2144173639428592003
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:32:03 ID:In5Xg/dp0.net
すき焼き鍋に具材と水?を入れる→煮る→火が通ったら各自鍋から好きな具をとってすき焼きのタレと溶き卵を混ぜたものに浸けて食べる おかしいんか?

おすすめ記事

3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:33:02 ID:RoCFCVh6p.net
すき焼き味の鍋やん
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:34:01 ID:eOza3GHx0.net
おかしいかおかしくないかで言ったらおかしい
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:34:04 ID:/2cZhS/l0.net
焼いてないやん
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:35:00 ID:In5Xg/dp0.net
やっぱおかしいんか
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:35:02 ID:gZOvEeVs0.net
水炊き?
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:35:05 ID:In5Xg/dp0.net
>>8 マッマはすき焼きって言ってたで
38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:54:00 ID:SsJhAnC/H.net
>>9 水炊きやで、それ
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:36:01 ID:VQa9zdEqd.net
各家庭の味やからバカにはしないけど初めて聞く食べ物だな
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:37:01 ID:In5Xg/dp0.net
普通のすき焼きを食べてみたいわ
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:37:04 ID:K+A1H/L0r.net
割した入れろや
13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:37:04 ID:G1e21Zard.net
普通はすき焼きのタレで煮るんやで
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:39:03 ID:In5Xg/dp0.net
ちな肉も薄くてデカいやつじゃなくて多分普通の牛肉
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:39:03 ID:knRQMNcbx.net
すき焼き鍋にラード使って肉炒めて、炒まったら醤油と砂糖で割り下作って具材を煮て各自溶き卵で食べるでエエんやろか
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:40:02 ID:7+/0Y/7z0.net
とりあえず吉野家のすき鍋から始めたらええ
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:41:00 ID:EAez43NNM.net
関西のすき焼きはこうやろ 関東は焼いてから割り下をいれる
24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:41:03 ID:In5Xg/dp0.net
マッマは東北出身やで
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:42:03 ID:VQa9zdEqd.net
あーじゃあモンゴリアンスライドパターンのすき焼きなんだな
27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:43:04 ID:jmaFNOL8d.net
>>25 なんやそれ
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:44:00 ID:VQa9zdEqd.net
>>27 すまん、適当に言った
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:43:00 ID:G1e21Zard.net
普通の牛肉でわろた 普通の水炊きやないか
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:52:03 ID:jDZ1GM4h0.net
水入れて煮るって水炊きみたいなもんやん ポン酢の代わりにすき焼きのタレになっただけやで
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:53:04 ID:C/xHggLua.net
水炊きには普通昆布や鶏ガラの出汁が入ってるもんやけどここの家のはあくまでも、水なんだろな
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:53:05 ID:VO+sdZa70.net
肉を焼いて砂糖と醤油をかけて食う 適宜ほかの具材をほりこみながらこれを繰り返す
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:54:02 ID:WvMP9sm+0.net
水を使わんと醤油とザラメだけですき焼きする奴おるか?
40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:54:04 ID:SsJhAnC/H.net
ちなみに、締めはどーやるんや? うどん入れるんか? ごはん入れて卵とじか?
42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:55:02 ID:In5Xg/dp0.net
>>40 ないで 米と食わされる
46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:57:04 ID:SsJhAnC/H.net
>>42 水炊きやて、それ
41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:54:05 ID:In5Xg/dp0.net
急に恥ずかしくやって来たわ 落としてや
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:56:03 ID:G1e21Zard.net
恥ずかしがるイッチ可愛い これからちゃんとしたすき焼き食べればええんやで
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 5:57:02 ID:SsJhAnC/H.net
すき焼きって、 砂糖と醤油で最初の牛肉を炒めて そこに割り下を加える あとは煮立ち前に追い牛と豆腐しらたき焼きねぎしいたけを加える 煮え切る前に、取り上げてといた卵につけて食べる
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 6:01:03 ID:suNZWUgQ0.net
>>47 最後はうどんやろ
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 6:03:01 ID:EPNIp6e4K.net
砂糖+醤油+ポン酒 もしくはあらかじめこさえた割り下使うんやないんか
51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 6:03:04 ID:nbWAyHFU0.net
すき焼きではないけど、こういう作りかたしてる家って相当多いで 牛鍋にしたほうが作るとき楽やし
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 6:04:02 ID:ipZiU+9T0.net
関西人ばかりだな 関東では煮るんだよ
57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 6:13:03 ID:SsJhAnC/H.net
>>52 いや、九州なんやが 煮るで 最初は牛脂で牛肉焼きまくって、香り出してから割り下やろ
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 6:15:00 ID:ipZiU+9T0.net
>>57 いや煮るってのは最初炒めないでそのまま煮るんやぞ
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 6:20:03 ID:SsJhAnC/H.net
>>61 そら無いわ
55 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 6:11:02 ID:EPNIp6e4K.net
ワイの実家も最後はうどんやったな なお既に飯を大量にかっ食らっとる模様
56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 6:12:01 ID:7+/0Y/7z0.net
家でやるにはすき鍋状態が楽やからな 間違ってポン酢で作ったときは泣いたわ
59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 6:14:01 ID:Nq1pv+6K0.net
キャベツ派と白菜派はどっちが多数派なん?
60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 6:14:05 ID:nbWAyHFU0.net
>>59 キャベツ入れる奴はさすがに見たことない
62 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 6:18:03 ID:Nq1pv+6K0.net
>>60 やっぱそうなんか うちはずっとキャベツで周りの家庭が 皆白菜だったから薄々気づいてた
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 6:19:03 ID:nbWAyHFU0.net
>>62 ちなみに白菜もありえないって家庭も結構多いんやで 白菜入れたらそれは寄せ鍋だろっていう発想らしい
73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 6:23:02 ID:EPNIp6e4K.net
>>63 寄せ鍋とは根本的に味付けが違っとる気がするんやが
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/11/07 6:19:05 ID:hHC1HKqMd.net
>>1 おかしくない そもそも鍋という食い物に定義なんて無い 地域や家庭で好きにやればいいもの
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1478464358/

おすすめ記事

関連記事

コメント(34)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 21:10:54

    鍋の片付け楽そうだし、しゃぷしゃぶのつけダレが割り下のすき焼き風味ってのは、どちらかといえばありだと思う。

    地域柄、割り下の牛すき鍋をすき焼きと呼ぶのに違和感あるけど。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 21:20:32

    関東は割下を沸騰させて具財を入れて煮込むだね

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 21:20:51

    焼くって初めに肉全部投入してしまうってこと?
    家は焼いたことなんてないわ
    肉は食べながら追加していくし

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 21:28:05

    ※3
    はり重って大阪の店のがそれ
    といっても関西の人でそういう風に家で食べる人は少ないんじゃないかな
    最初に肉を焼いてその後は関東風に以降って折衷でやってる

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 21:38:26

    好きに作ればいいんやで
    ご家庭の味

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 21:39:16

    ワイの家の母ちゃんお湯で茹でた白菜や豚肉をしゃぶしゃぶって言うで
    しゃぶしゃぶしとらんやんけw

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 21:40:05

    ※6
    豚シャブサラダってそんなのじゃね

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 21:56:18

    >モンゴリアンスライドパターンのすき焼き

    一瞬信じかけたぞオラァ!

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 22:00:47

    ※3
    使う水分は酒か水と醤油+野菜だけやで。
    ①牛脂溶かす
    ②人数分の肉を広げて焼く
    ③軽く色変わったら砂糖を肉にふって醤油回しかけて、酒か水を砂糖溶かす程度に加える(20ccくらい)
    ④肉を鍋の片側に寄せる。
    ⑤空いた半分に食べきる程度の野菜や他の具材を加えて焼く。
    ⑥多少湿る程度に砂糖醤油酒ふる。
    ⑦野菜や豆腐が煮えていく間に④の肉を各自食べる
    ⑧空いた部分で肉を焼き調味料を
    ⑨煮えた野菜と具を食べる。
    …以下気の済むまで繰り返す。

    常に鍋の半分は空いて水分わずかな状態保つんよ。

    すき焼きとは別に、割り下的味付けで出来上がった状態で出す「肉炊いたん」って食べ物も別にある。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 22:01:13

    家庭料理は母ちゃん主催のデスマッチと心得よ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 22:05:54

    ※3牛脂溶かして肉敷いて焼いて、肉の上に砂糖と醤油かけて砂糖が溶けたら食べる。
    残った脂に野菜のせて焼いて砂糖と醤油かけて砂糖が溶けたら食べる。
    また肉敷いて~を3回位繰り返したら、野菜から水が出てきてるので、あとは関東と同じ。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 22:09:22

    ※8
    禿同…(´・ω・`)

    うちのオカンは一人の時よく極道すきやきコッソリこさえて食ってた(そしてうっかり喋ってバレる)
    家族で食う時は鍋にまず牛脂ひく→牛肉入れて軽く焼く→春菊、葱、椎茸、しらたき投入して酒もしくは味醂、醤油、砂糖で味付け。
    って感じやった。最近食ってないな…

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 22:11:43

    先週のすき家でのこと。すき焼き鍋に溶いた卵を落とし玉子とじにした人がいた。
    じろじろなんてする訳もなかったが、内心驚いた。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 22:20:41

    市販のすき焼きのたれ使ってるなら説明書き読めばいいのに

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 22:26:26

    俺は肉を口に入れたときに
    すき焼きの味になってたらそれでいいわ

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 22:28:03

    うちはエ○ラのたれなんで左右するのは具材くらいしかないないわ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 22:29:52

    ※13
    親子丼の発祥みたいだな

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 22:36:19

    北海道だと大半の家庭がこのスタイルに近い
    味付けした汁か水入った鍋に全部具材ぶちこんで煮て溶き卵とかで食べるすきやき鍋状態
    肉焼いてー割り下ーとかそんなの知らないって人も多いんじゃないかな

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 22:40:18

    割り下方式は関西方面の文化で他は煮るやろ

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月8日 23:04:16

    ※19
    関西こそ割り下作らないけどな…
    割り下って言われて想像してるものが東と西、島ごとに違ってる気もするが。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月9日 00:39:05

    熱くなった鍋に酒入れてアルコールを飛ばす
    砂糖と醤油を入れて好みの甘辛にし煮こぼれない程度に沸かす
    長葱白菜椎茸焼き豆腐お麩白滝を適当に入れて9割程度火が通ったら
    白滝の隣は避けて牛肉を入れ 春菊の軸の方も入れて肉が煮える程度煮る
    食べる直前に春菊の葉の方をサツと煮て出来上がり。
    溶き卵で召し上がれ。

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月9日 02:28:55

    回鍋肉ホイコーローなんてのも回す鍋って表記するだけあって、まずは肉を炒め、それを取り出した同じ鍋に野菜を投入するという手間がかかっているわけで、正しいとは言えんが昔ながらの手間をかけた料理はまた別のものだと思います。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月9日 03:01:57

    ※22 回鍋肉の手順違うよ

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月9日 03:07:00

    ※22
    作り方微妙に違うぞ?
    鍋使い回すって点は正しいけど。

    バラ(三枚肉)の塊を茹でて薄切りにする
    鍋を洗って、野菜はさっと油/湯通して取り出す
    両者を炒め合わせる。

    そんなめんどくさい料理

    最初の手順省略して生の豚肉薄切りを炒めるところから作れるように回の回数を減らしたのは、陳建民の「美味しい嘘」のおかげだよ。

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月9日 05:46:12

    最初は焼肉で始めて途中から鍋へ移行するって行程における『味の変遷を楽しむ』という発想を捨てた時、果たしてすき焼きにしてまで食べる意味はあるのか?の疑問が個人的に生まれるから調理法としては関西風が上位。

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月9日 08:59:00

    うち関東だけど、実家のすき焼きは「煮すき焼き」。
    コンロに大鍋かけて材料どーんと入れて煮て、それから食卓に出して生卵付けて食べるあれ。
    食卓で作るのは家長がめんどくさいと嫌がってたらしい。

    なので配偶者の関西人の実家に行った時に
    普通に食卓で「すき焼き」作ってもらったのが嬉しかった。

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月9日 09:58:19

    家庭のローカル食事だな
    奮発して外のすき焼き食べに行けばいい

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月9日 10:10:01

    水炊きもすき焼きも好きだがこんなもんがすき焼きとして出されたらワイ、ブチ切れると思うわ。

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月9日 10:17:27

    うちだと、薄味のすき焼き作って、卵に醤油を入れてつけて食べるよ。

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月9日 10:52:59

    最初に焼くーとかネギしかいれねーとか話にはよく聞くけど見たことはないな
    多分そっち方面の人にいわせりゃこっちはすき焼き味の牛鍋なんだろう

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月9日 11:33:13

    煮込むすき焼きは馴染み深いけど、あくまであのすき焼きのつゆで煮込んだ鍋のことをいうと思うんだ

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月9日 17:10:23

    ウチですき焼きっていうと実質、すき煮になるから笑えない。

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月10日 01:21:03

    そこまで妙ちくりんな調理法だと、おかんの祖先がなんか問題のある家庭なんじゃないか?
    日本人の家庭だと、その地方ごとに食文化は割と均質化されてるよ

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年11月13日 09:57:20

    >64
    鍋なら好きにやったらいいけど
    「すき焼き」っていってるんだよなぁ

コメントを書く


本文: