1 名前:オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ [DE] 投稿日:2016/10/16 19:44:05 ID:di37xZzB0.net
sssp://img.2ch.sc/ico/imo.gif
ハロウィーンに合わせ「黒いうな丼」限定発売 沼津
沼津市下香貫のウナギ料理専門店「うなよし」(名古屋浩之社長)はハロウィーンに合わせ、15日から期間限定メニュー「ハロウィン丼」と「ハロウィン膳」を発売する。
いずれも黒米を使った「黒いうな丼」をメインメニューに、1日限定10食提供する。31日まで。
「ハロウィン丼」はウナギを2枚使ったボリュームのある丼にカボチャの煮物など3品が付く。
「ハロウィン膳」はウナギ1枚の丼に、カボチャを練り込んだ皮で作ったアジのギョーザなど9品がセットとなっている。
続きはソース
http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/newface/291721.html
3 名前:キン肉バスター(茸)@\(^o^)/ [TR] 投稿日:2016/10/16 19:46:03 ID:aBbVy7dU0.net
そんなに旨いもんでもないわな
5 名前:断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2016/10/16 19:46:05 ID:jfko5b8l0.net
美味いけどなw
絶対食わなきゃならんものでもないから無ければ無いで結構w
6 名前:ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2016/10/16 19:46:05 ID:uuvXHg+00.net
じゃあ俺がもらうわ
7 名前:サソリ固め(禿)@\(^o^)/ [CN] 投稿日:2016/10/16 19:46:05 ID:i6Tcyam+0.net
お前の舌がそう思うなら食わなきゃいいだろ
11 名前:リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/ [HK] 投稿日:2016/10/16 19:47:04 ID:/GWmj7PR0.net
みんな食わなくなって欲しい、俺だけ食えればいい
13 名前:ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2016/10/16 19:47:05 ID:KRltcsMl0.net
あのタレを一番美味く食べられるのが鰻なんだよ
20 名前:バックドロップ(西日本)@\(^o^)/ [FR] 投稿日:2016/10/16 19:48:05 ID:RqU/k1U80.net
美味いけど四千円とかの価値は無いと思う
23 名前:キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2016/10/16 19:49:00 ID:6ZBnfl5s0.net
かわいそうに
本当の鰻を食べたことがないんだな
俺に一週間時間をくれ
24 名前:ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2016/10/16 19:49:01 ID:G+eLCiMF0.net
白焼きとかうまいだろ
27 名前:フェイスロック(愛知県)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2016/10/16 19:49:03 ID:x7BKA0550.net
白焼きで出せるぐらいのは旨いよ
28 名前:逆落とし(福岡県)@\(^o^)/ [JP] 投稿日:2016/10/16 19:50:02 ID:N0FAZDOa0.net
刺身もさしみ醤油ないと食べられないな
29 名前:パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2016/10/16 19:50:02 ID:YpAvTGa60.net
1匹2500円で買った鰻は美味かったぞ
49 名前:スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [IT] 投稿日:2016/10/16 19:57:01 ID:2ZNMx1R20.net
うなぎよりサンマの蒲焼きの方が好き
51 名前:ニーリフト(catv?)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2016/10/16 19:58:01 ID:+HYsecv/0.net
絶滅危惧種のウナギより近大ナマズでいいじゃん
食べたこと無いけど
81 名前:河津落とし(茸)@\(^o^)/ [GB] 投稿日:2016/10/16 20:11:01 ID:+LDnm3Li0.net
白焼きのが美味しい
あのホクホクでパラっと解ける身はうなぎ以外じゃ出せないでしょ
90 名前:アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [CN] 投稿日:2016/10/16 20:12:04 ID:B6ti9MhB0.net
>>81
太刀魚じゃだめ?
83 名前:キン肉バスター(禿)@\(^o^)/ [ZA] 投稿日:2016/10/16 20:11:03 ID:mauj2eeW0.net
美味いと思うな
ただ、子供のころはあの皮が嫌だったね
すぐ慣れたけど
101 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/ [FR] 投稿日:2016/10/16 20:17:04 ID:dh4JozCP0.net
「うなぎは高い」っていう同調圧力がおかしいよな
あと宅配ピザも
103 名前:フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2016/10/16 20:18:02 ID:lXV67Fg40.net
値段相応の味はしないのはたしか
119 名前:ジャストフェイスロック(禿)@\(^o^)/ [CA] 投稿日:2016/10/16 20:23:02 ID:HfUvP4oQ0.net
いや、ウナギの脂があってこそあのタレも生きるのだよ
138 名前:魔神風車固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2016/10/16 20:34:03 ID:7vQpi6M70.net
高いやつは表面カリカリで脂もちょうど良くて美味い
139 名前:デンジャラスバックドロップ(福岡県)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2016/10/16 20:34:04 ID:gwgESR4z0.net
うな丼とかにするなら関東風の方がいいけど、
かば焼き単体として食うなら関西風の方が皮目が香ばしくて好き。
144 名前:キン肉バスター(福岡県)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2016/10/16 20:37:02 ID:qQg9ZmJf0.net
>>139
うなぎのせいろ蒸しってうちの地元ぐらいなのかね?
151 名前:デンジャラスバックドロップ(福岡県)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2016/10/16 20:40:05 ID:gwgESR4z0.net
>>144
どうだろうか。
少なくとも他の県に行って
態々鰻食おうと思ったりしたことが
ひつまぶし以外無いもんで分からん。
163 名前:キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2016/10/16 20:44:05 ID:1F/zGA3L0.net
白焼きでも美味いけどな
タレがうまいといってもサンマの蒲焼じゃ全然あの味にならないし
167 名前:キン肉バスター(福岡県)@\(^o^)/ [ニダ] 投稿日:2016/10/16 20:46:04 ID:qQg9ZmJf0.net
181 名前:男色ドライバー(茸)@\(^o^)/ [JP] 投稿日:2016/10/16 20:54:04 ID:Gi+k5ixx0.net
本格的なうなぎ屋のうな重は美味い
182 名前:かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2016/10/16 20:55:00 ID:4bQMtzVC0.net
帯広豚丼に山椒かければ完全に鰻丼超えるな
186 名前:チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/ [US] 投稿日:2016/10/16 20:59:05 ID:LsMYGPlz0.net
4,000円以上のうな重食えばわかるよ
美味い鰻は本当に美味い
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1476614697/
白焼きではご飯が捗らない
これが現実
鰻よりも穴子がいいな
白焼きにかぼすでも搾れば最高なのに
タレの味がすべてなら
もっとリーズナブルが魚で代用に使われてそっちが主流になってるわな
同調圧力って言葉を最近覚えて使いたくてしょうがなかったんだろうな
同調圧力ということにしておかないといたたまれないのかw
タレだけが美味いならほかの魚の蒲焼きももっと売れるはずなんだがな
>沼津市下香貫のウナギ料理専門店「うなよし」
三島のほうが昔からうなぎ料理で有名
東京から三島・沼津は熱海に国境があってSUICAはそのまま使えないから気をつけてな
三島なら新幹線という高速通勤列車も停まるから便利だぞ
普通だよな
別に食えなくてもいい
絶滅危惧種は禁止で良い
別に喰わなくてもいいのになんでそんなに攻撃するのか。
あとタレの味だけっていうのはちょっと…馬鹿すぎる。いろいろと。
スーパーやコンビニに売ってるの口にしてなんでこんなもの・・・と思ってたが
親戚のおごりでお高いうなぎ屋の身の分厚いうなぎ食ったらかなりうまかった
でもアナゴのほうが好きだ
ちゃんとした鰻屋さんのは、全然美味しいと思う。
試しにスシローのうな丼(980円くらい)食べたけど、まぁ普通に食べれたけど、全然別物すぎて笑ってしまったよ。
スーパーで売ってるのしか食べたこと無いから不味いわな
あと回る寿司屋のとか
一度でいいから4000円以上の食べたいぜ
ウナギも高級というより希少価値だけの物になりつつあるのが現代だしな
職人がーというなら職人の腕が良いだけだし
庶民の物が高級化は今だとサンマが危険
※10
>別に喰わなくてもいいのになんでそんなに攻撃するのか。
世間で”良い”と言われているものの真価を知り叩くオレカッケー
だから
価値があるとされてるものをバカにすると、自分が偉くなったように錯覚するんだろうな
松茸なんかもよく噛みつかれてるよな
スーパーとかのは高くなりすぎて普通にうなぎのお店で食う方が良くなったな。
スーパーで売ってる中国産ウナギを料理酒かけてラップしてレンチン。
これだけでスーパーの国産ウナギ程度には柔らかくなるから満足している。
近くに高いウナギ専門店はあるけど・・・少し気になる。
学生時代に祝い事で特上のうな重食ったんだが味がまるで無くてガッカリしたな
それより前に食った中国産の方がしっかり味ついてて美味しかった気がするし……
俺が貧乏舌なのかそれとも旬が外れただけなのか誰か教えてくれ。あれ以来怖くて食ってない
魚に歯ごたえ必要か?
刺身原理主義者?
自分の理解できないものは同調圧力!少数派こそが正義!人類の歴史は間違い!
という危険団体みたいな思想の方がウンザリ
※19
お前の言う「味」って、なに?
※22
風味塩味甘味苦味とか色んな味覚を総合して俺が食ったときの印象のことだけど
店で食ったうな重はほんのりタレの香りだけしてうなぎの香りがほとんど無い食感も無い塩味は程よいくらいだったが霞食ってるような感じ
サラサラ食えるのは食えるけど食った感じがしないと言うか……
あれを上品だと言うなら俺は貧乏舌なのかもしれない
価値もわからないバカが価値を語って自分が偉くなったように錯覚してるの間違いだろ
元々、美味いものとして価値があったなら平賀源内のマーケティングなんて必要ないし、事実それにのせられて出来た丑の日は旬の時期ではないのに異様に持て囃されたのは味以前の問題ってわかるはずなんだけどなw
焼肉はタレの味
お菓子は砂糖の味
ラーメンはスープの味(油と塩と化学調味料)
こうですか?w
うなぎは冬が一番美味しいのに・・・
>4,000円以上のうな重食えばわかるよ
少し前までは3000円出せば十分なの食えたんだけどなー
俺の中ではもう値段ほどの価値の無い食い物になっちゃった感
※24
江戸時代にはああいう脂が強い食べ物は嫌われたんだよ
獣肉を一般的に食べ始めたのいつ頃か知ってる?
でも昔っから鰻・スッポン・茶碗蒸しって言ってご馳走の筆頭なんだよなぁ
>20魚に歯応え必要か?
うほおお!
マジで変な声が漏れた。こいつ怖い。
なんか否定的な意見があるけど
でもやっぱりうまいんだもん。喰いたいよ。
みんなで喰ってニッコリしたい。
中国から輸入してまで食うもんではないよ
乱獲&廃棄が悪い
確かに不味いのはキツイ
ただ炭火で焼いてもらったふわっとした肉質は他に見ない
美味いもん食べたきゃ金使うべきだってことなんだろうな
※23
>店で食ったうな重はほんのりタレの香りだけしてうなぎの香りがほとんど無い食感も無い塩味は程よいくらいだったが霞食ってるような感じ
うなぎ本体について香りと食感についてしか書いてないな
※35
大して深い味わいもないし俺にとってはその程度のものだったってこと
そんなに高尚な深い味わいの話がしたいなら俺じゃないやつとすれば?
>>28
お前馬鹿なのかな?そういう話をしてるんじゃない
土用の丑の日にしか鰻食べない奴が鰻の味価値語ってるのは馬鹿だろ
そもそも獣肉ってなんだよw鰻と関係ねーし、兎猪狸鹿鯨等は江戸時代以前から食われてたし下級の人達は常食してたから兎とか数えを羽にして鳥扱いしてたんだぞ無知な小僧
>みんなで喰ってニッコリしたい。
釣りなのか?ってくらい同調圧力者の論調で流石に笑った
※12
スシローは英国級の舌の持ち主じゃないと耐えられないだろ
※28
日本で獣肉は縄文時代から一般的に焼いたり煮たりして食べていた
まずいとは思わないが
同じ金を出すなら同価格帯の肉のほうがずっとうまい
よってわざわざ食べる価値はない
※36
なら最初から
>俺が貧乏舌なのかそれとも旬が外れただけなのか誰か教えてくれ。あれ以来怖くて食ってない
なんて書かないことだね。
※37
お前馬鹿なのかな?そういう話をしてるんじゃない
>平賀源内のマーケティングなんて必要ないし
はいはい、無知な小僧が知ったような事書くなよ無知な小僧がw
※40
>日本で獣肉は縄文時代から一般的に焼いたり煮たりして食べていた
戦国時代、肉焼く臭いが嫌がられていました。
鮪だってむかしはトロ<赤身だったし。 脂ものってだけで嫌われてたんだようなぎは。
※44
たった数十年の一部の地域の話だろ?歴史はもっと長い目で見ろ
俺は旨いと思うから食う
旨いと思わないなら食わなければ良いだけだ
鰻の白焼きは美味かった
蒲焼きはゴミ
ただ高すぎるから自分から
金出して買おうとは思わない
ケチな俺は鶏肉か卵を買う
>>43
悔しいから煽るしか出来ないのか?涙拭けよ小僧w
※42
お前の言い回し面倒くさいしわかりにくいからもっとハッキリ言って。
要約すると旬とか関係なくうなぎは貧乏人にはわからない風味があるってことでいい?
>>45
当時脂ものが嫌われてたのであれば、土用の丑の日は何故流行った?そこに答えが出てるのに気づかないのかな?
うなぎって子供の頃はたいして旨いとは思わなかったな。
歳を食ってから、たまらんほど食いたくなった。
同じタレでも他のじゃダメなんだよ。鰻でなきゃ。
うなぎの白焼きはしっかり鰻の味でいただけて本当に美味しいな
タレの味でも耐えきれず山椒まで振りかけて食べる蒲焼は論外だよ
白焼きの美味い店があったんだがもう何年も前に閉店してしまった
>>50
横からだが、>>42は俺が美味いと思うものをお前が不味いと言うのが気に食わない心の狭いアホなだけだろw
自分の気に食わない発言は叩く、正に同調圧力だねwww
絶滅危惧種だかになったんじゃなかったか国産ウナギは
それなのになんで食ってんだ馬鹿どもは
うなぎごときで同調圧力感じるんだったらネットも何も見ないでただ部屋に閉じこもっていればいいんじゃね
もしくは精神科へ行ったほうがいい
※45
(wikipediaから抜粋)夏にウナギを食べるという習慣は万葉集(主に奈良時代、成立は8世紀後半)にも詠まれている
土用の丑の日に食べる習慣となったのは、文政5年(1822年 – 1823年)
>脂ものってだけで嫌われてたんだようなぎは。
君の国ではそうかも知らんが、日本全体では古くからうなぎも獣肉も食べてたんよ
土用の丑の日に食べる習慣となったのは、文政5年(1822年 – 1823年)当時の話題を集めた『明和誌』によれば、安永・天明の頃(1772年 – 1788年)よりの風習である
途中で切れてしまった失礼
>>56
うなぎごときで必死に反論してるなら外に出て働けよニート^^;
石麻呂に 吾れもの申す 夏痩せに よしといふものぞ 鰻とり食せ 大伴家持 巻十六ー三八五三
有名な大伴家持の万葉集に収められた歌だ。奈良時代にはもう鰻食べてるんだよ
なんかほんまに同調圧力しね!多数派しね!日本人しね!みたいな反日団体のような物言いの奴らが湧いてきたな
※欄が紛糾するような話題かこれ?
本当に鰻が好きなら不味いと言っても他人の意見は気にならないはず。
寧ろ、お店を紹介したり好きになってもらうような話をするのが本当に鰻が好きな人。
なのに、最初から相手を攻撃したりする奴は味じゃなくて鰻というブランドを食ってるだけ。
鰻を食するステータスが自分のプライドの一部になってるから非難されるとゴミみたいなプライドが傷つけられて必死になり、荒唐無稽な屁理屈捏ねて喚くだけだから会話が通じない正にお猿。
う~ん旨いうなぎ屋なら白焼きもご飯が進むよ
普通にわさび醤油やショウガ醤油でも美味しい。ちなみに自分はうなぎは好きよりも嫌いで例外は成田のい志ばしといううなぎ屋。
※61
精神的に韓国人と同じメンタルになりつつあるけど気づいてないから困る
白焼きもご飯が進むとか言いながらわさびをかける馬鹿
日本人が鰻を食べ出したのが土用の丑の日だと思ってたんだろうなw
平賀源内という当時のマスゴミ宣伝イベンター野郎の作ったブームに21世紀の現代人がまんまと乗せられてるのが笑える
美味しいと思う人が食べればいいんじゃないかな
同調圧力というか、美味い不味いを人に押し付けるなってことだよ
そうだ!今後も絶対食べるなよイッチ!
そしてもっと言え!鰻なんて脂っこくてフニャフニャで不味くて高くて皆本当は我慢して美味しい振りをしてるだけなんだ!
だからスーパーだのファミレスだの牛丼屋で叩き売ってる鰻なんて絶対食べちゃだめなんだからな!
これはむしろニホンウナギと鰻好きの為に全力で応援すべき革命の闘士。
鰻は古代ローマから食べられている人気食ですからm
※61
自己紹介かな?(笑)
2500年前の古代ローマ人「うなぎの蒲焼きウメーwww」「風呂気持ちい~」
あれ?ローマ人は日本人じゃね?つか、日本人はローマ人じゃね?
>>66
平賀源内がマーケティングしたを鰻を食べ出したとかいう解釈をする頭の悪い勘違い野郎がいる事が余計に笑える
ちなみにうのつく夏バテにきく食べ物の一つが鰻なのも知らんのだろうなw
>>61
出した結果が最終的にレッテル貼りとか哀れというか、お前相当アレだな^^;
※68
お前も食うなよ絶滅種やぞ
うまいけど暫く増えるの待ってやってよ
※74
まあ年に1~2回本当に美味しく出す店で食べるだけだけどね。
それも例えばハタハタみたいに5年間禁漁しますっていうなら喜んで我慢するよ。
※72 そうだろうな
2500年前 ローマ人「鰻の蒲焼うまいよ」←知らない
奈良時代 大伴家持「夏バテに鰻食べろよ」←知らない
1770年頃 平賀源内「土用の丑の日にウナギ食べようぜ」←脂もので嫌われてた鰻を日本人が初めて食べ始めた!
みたいな人が結構いるんだろうな
日本人が食わなくても増えた鰻が日本に行く前に中国人がガバッーだから関係ないけどなw
そして、中国で加工されて輸入して廃棄されるまでがワンセット
*65
そのままでも香ばしさと淡白さで案外イケるし、わさび醤油などでも別な美味しさで一石三鳥なんだけどね。
というか白焼きの食べ方の一つを否定してどーすんのさ
美味しくないとは言わないけど極端に高いとは思ってた。ここまで値上る前の昔から。
軽々しく数千円のうな丼食ってから喋れっていうけど、そこまでの価値があるとは思えないんだよね。
他の魚の刺身がのった海鮮丼や、牛豚の丼物ならもっと安くて同等の旨さ、満足感が得られるのにってどうしても考えてしまうからね。
もっと言えば土用の日なんか作るべきじゃなかったと思う。
日本人は「みんなと一緒」というイメージ戦略に弱いから、病的に「義務」を履行した結果不幸な結末が待っていたという感じ。
もともとは雑魚だったんだろうが、養殖できるような魚でもないんだからヤバくなる前にどこかで切り上げるべきだった。
本当は本当に好きな人だけが食べるべきで、そうしてればこんな品薄になることもなかった。
※79
タレのおかげじゃないって主張して白焼きを出してるにそこに速攻他の調味料かけるのってどうなのよ・・・
一口二口ならわかるが、うな重とうな丼の米の量を白焼きで食べきるのも・・・
※79
「案外イケる」は「食べれるけどそんなにおいしくない」ということでいいか?
鰻が好きな人は白焼きそのままでいけるんですよ
わさび醤油を使って白焼きのメリットをわざわざ消す必要はどこにもないです
統失みたいな物の考え方だな
うざくや八幡巻き、そしてなんといってもう巻き
この辺りをつまみながら冷酒をやりつつのんびり焼きあがるのを待つ
その時間含めて鰻が好きだなあ俺は
脂の乗った鰻より脂の乗った穴子の方が正直美味かった
きっと白身魚全般味がしない奴だなコレ。
味オンチは語るな恥ずかしい。
鰻が好きなんじゃなくて、鰻でも高級なのを食べてる自分が好きなだけの人もいるんだろうな
世間一般で美味しいと言われてる食べ物をマズイというやつはただ嫌いなだけ
「マズイから嫌い」じゃない「嫌いだからマズイ」んだよ
なんでそのままでもわさび醤油でもどっちでも美味しい話から拗れたんだ誰か教えて
※81
速攻変えるとか何処から出したんだよおじさんびっくりだ
※82
だから元からうなぎは好きじゃないって書いてるだろ文盲か
それでもい志ばしの白焼きは格別にうまいからそのままでも薬味付けてもどっちにしろうまくて幸せなんだよ
※89
※79の全文)そのままでも香ばしさと淡白さで案外イケるし、わさび醤油などでも別な美味しさで一石三鳥なんだけどね。
というか白焼きの食べ方の一つを否定してどーすんのさ
↑
どこにも「元からうなぎは好きじゃない」って書いてないだろ
うなぎは串で食うのがヴァリエーションもあるし、酒も米もいけてコスパもいい。
けど、重や丼で飯と一緒にってのも、うなぎ食ってるぞって実感があって捨てがたいんだよなぁ。
※90
※64にはっきり書いてる。
あーもー面倒だから君の勝ちでいいよ、すごいねー
松茸と鰻は全く同じポジション。
下魚だから、たかがキノコだから・・・を越えて美味い!発見した!が魅力の世界で、
認められて周知の下に全評価基準と相対した時、その値段程の価値は無い。
※92
お前韓国人みたいなメンタルだなw
※64と※79が同一人物だなんてどうやったら分かるんだ?ID見える権限でもあるのか?
結果的に荒らしてしまってすみません。
発達vs糖質の戦いみたいになっとるし…水掛け論になってるのでこれで最後にします
※94
親父の生まれが尼崎だから否定はしないでおく、好きにしろ
※95
馬鹿っぽい文体が同じだろ?(自虐)
>>97
面倒とかいいつつ隙があったら自分語りとかキモすぎw
酒に合わせようとすると蒲焼きはクドすぎてちょっとな
ごはんのお伴としてはいいんだけど
白焼きに刻みわさびで食べるのが一番おいしいよ
刺身は高い割にあまり好きになれなかったな
ウナギのタレってただの照り焼きのタレななんだよ ?
ハンバーガー、ヤキトリ、ぶりの照り焼き · · · · etc 。
タレが美味しいってのは当たり前。
でもウナギを求めるのは味や食感、風味、全てが美味しいからです ♪
丑の日には逆に感謝だわ
バカどもがその日にバカ高い鰻食ってくれるおかげで
うまい時期にうまい鰻を安価に食べられるんだから
やっぱ美味いよ 鰻
誰かも指摘していたが、比肩しうる代用品がひとつとしてないことで十分
あとのレスは全部無駄レス
単なるキャンペーンや希少性ではなく
うなぎに匹敵する代替出来るものは皆無
美味しいとか不味いとかじゃなく今食うなよ
自分語りしないと死んじまうのか?w
は?
鰻資源の保護を個人の節制に委ねるとかバカなの..??
コンビニやスーパーで売ってるのが間違い
資源量が一定数回復するまで、許可制認可制にして文化伝統保護上認められる一定の個人料理店に販売を限定すべき
原則禁止、文化伝統上の理由から専門店にのみ許可制にすればいい
不当な利得を防止すべく許可と価格統制も紐付きにすればいい
大手小売販売を禁止すればいいだけ
早急な規制の枠組みが必要
お前も子どもじゃないんだから何か言えよ
ぼったくれるからってむしろ鰻の蒲焼屋が増えてるのが頭痛いね
じっちゃんとばっちゃんが喜ぶから年に何度かは買う。
行きつけのうな重弁当昔は1個1500円で買えたのに、今は1個4000円・・・泣けてくる。
お前ら一つの生物が絶滅しそうって事をもう少し真剣に考えるべきだな。
いってもここにいるほとんどは年に一回かそれ未満、多くとも数回しか鰻を食べることはないと思うぜ
個人の問題じゃないんだよ
個人の倫理に訴えても無意味だし効果は皆無
限られた資源をちゃんとコントロール出来てないのは、単純に行政的、立法的怠慢と不作為でしかない。
鰻だけ15000円分くらい一気に食ったけど
もう食う気は起きないな
どこが美味かったのかわからなくなった
味覚障害かやっすい鰻しか食べたことない乞食かな?
タレなくてもうまいぞ
調理法がタレ頼み
白焼き食って毎回思う、「ああ普通に焼き魚だな」って
うなぎはタレが焦げ付く風味があいまってこそ求めてる「うなぎ」だよなって感じ
だからってタレが美味いだけなんて極論に賛同するつもりはないけれどね
タレあってこそのうなぎだとは思う
そもそも本当に同調圧があったとして、それほど美味しくもない鰻を崇めて美味しいと錯覚しているとしてもそれに何の問題があるのか分からない
もしかしてコイツ自分の味覚は先入観全く無しで成立しているとでも思っているんだろうか