あなたも知っておいた方がいい、将来食べられなくなるかもしれない10の飲食品

 
2016年9月22日10:00:08
 
コメント(28)
 

1 名前:足4の字固め(東日本)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:06:02 ID:BwpvkRo40.net
sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif 2014年から絶滅危惧種指定を受けているニホンウナギ。「土用の丑の日に蒲焼が食べられなくなるの?」と話題を呼びましたが、世界を見渡してみると「将来食べられなくなるかもしれない」食品は他にもたくさんあります。しかも私たちの食生活でお馴染みのものも!? 気候変動で食べられなくなる恐れのある10の飲食品をご紹介します。 ムール貝 気候変動で海水の温度が2度上昇すると麻痺性貝毒(paralytic shellfish toxin)という毒素を算出する原因になる細菌やプランクトンが貝類に 蓄積する恐れがあるのだとか。 チョコレート 2050年までに予測されている2.3度の気温上昇が起こると、カカオの生産が現状通りにいかなくなると言われているのです。 ボルドー産ワイン 2050年までに予測されている気温上昇が起こると、世界的にワインの産地として有名なボルドーに影響が及ぶというのです。 続きはソース http://www.excite.co.jp/News/travel/20160921/Tabizine_6974.html

おすすめ記事

4 名前:シャイニングウィザード(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:08:01 ID:4ybNUgU20.net
なんだ俺死んだ後やん がんばれ次の世代
6 名前:稲妻レッグラリアット(長野県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:10:05 ID:h1ARUplH0.net
2050年まで生きてないし
8 名前:キングコングラリアット(会社)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:11:05 ID:CS9lSnLd0.net
コーヒーは、生産地を緯度の高い地域に移す、では駄目なの?
9 名前:パロスペシャル(WiMAX)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:12:00 ID:SrJq6Hc80.net
コーヒーとチョコはくまった、、、
11 名前:ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:12:05 ID:grsZ9ANV0.net
そのう中国が人工チョコレートとか人工コーヒーを作り出す
14 名前:エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:15:00 ID:TK4zZqrN0.net
パスタって小麦だろ繊細な作物ってイメージないけどな。
31 名前:サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:23:03 ID:F3w55ChH0.net
>>14 小麦は芽吹く前に寒くならないとダメ。 突然変異種で寒い時期がなくても育つものもあるそうだけど デュラム種はどうなのかな?
15 名前:トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:15:01 ID:M+SqQG7K0.net
2050年ならまだ生きてるのかもしれんな チョコやコーヒーは無いと困る
16 名前:イス攻撃(千葉県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:15:05 ID:WPUZ3ohH0.net
そんなことより普通に食糧危機が起こりそうだは
18 名前:ときめきメモリアル(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:17:02 ID:ZPeCLIXZ0.net
チョコ無くなったら 遠足行けなくなるじゃないか・・・
19 名前:膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:17:03 ID:rzZT1Vx70.net
バナナが無いぞ?(´・ω・`)
23 名前:ランサルセ(西日本)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:19:04 ID:L2NxqlGi0.net
蜂蜜は困るから今から備蓄するか
24 名前:足4の字固め(長野県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:20:03 ID:qE3TDp+T0.net
バナナやばいんじゃないの?
25 名前:ブラディサンデー(香川県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:20:05 ID:VXoIsdZ20.net
今はもう食べられなくなった5の飲食品 宝石箱アイス タブクリア アルキメンデス たこ焼きラーメン クイックワン
63 名前:トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 16:03:01 ID:ZBk9b4J90.net
>>25 オレオ リッツ
110 名前:ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 17:54:02 ID:fZeipTt/0.net
>>63 オレオは知らんがリッツはもうナビスコじゃないのが市場に出回ってる
28 名前:パイルドライバー(奈良県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:21:01 ID:CjULHBoa0.net
はちみつは今でも入手困難だろ 偽はちみつはなんぼでも作れるから今までどおりで心配ないで
29 名前:ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:21:05 ID:yi45TGLs0.net
パスタは問題ねーよ
30 名前:超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:23:02 ID:w/qUaYQ10.net
パスタってなんだ、小麦があかんようになるんか?
33 名前:キン肉バスター(福岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:24:03 ID:/T8r//RG0.net
コメが食えなくなったら絶望するけど他はまあ最悪我慢できるからいいわ
38 名前:サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:29:03 ID:F3w55ChH0.net
>>33 日本のいわゆるジャポニカ米は、今世紀末頃には北海道が栽培適切地として 残る程度だと予測されてるね。 新潟でもコシヒカリの品質低下は数年に一回は起こるようになってるし…
105 名前:ボ ラギノール(長崎県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 17:46:02 ID:UU6bCVC+0.net
>>38 暑さに適合するジャポニカ米の品種改良もやってるよ 温暖化の進み具合にもよるけど研究が続くならジャポニカ米は滅びない
34 名前:テキサスクローバーホールド(京都府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:25:03 ID:YNDvnE6x0.net
虫食べろってか
61 名前:足4の字固め(長野県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 16:01:00 ID:qE3TDp+T0.net
>>34 そんなの無理だよ
48 名前:バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:39:00 ID:yiRPpWDM0.net
日本のバナナはフィリピン産1択だったか ワインは海洋深層水でいくらでも熟成期間短縮出来るので問題ない チョコレートも価格は上がっても無くなる事は無いだろ
78 名前:マシンガンチョップ(福岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 16:37:03 ID:8yZgfHif0.net
>>48 バナナはクローン繁殖だから、病気や菌の蔓延で全滅する可能性があるそうだ
57 名前:ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 15:51:00 ID:sIyq8suc0.net
ムール貝はよくランチで食べてるけど、別に食べられなくなっても 困らないかも
67 名前:ラ ケブラーダ(空)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 16:18:02 ID:PxRbtsoi0.net
パスタにムール貝にで、サイゼリヤどうすんだろ
71 名前:エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 16:24:04 ID:aGwg+ajl0.net
>>67 ムラサキイガイで代用
109 名前:アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 17:52:02 ID:z/KKrZO/0.net
>>71 代用っていうか同じ物じゃね?
68 名前:ダブルニードロップ(家)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 16:22:03 ID:Cd4ISaWu0.net
まあ・・どれも無きゃ無いで我慢できるものだな
70 名前:ムーンサルトプレス(埼玉県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 16:24:03 ID:jER0MRvk0.net
牡蠣さえあればムール貝はどうでも良い
72 名前:ダイビングヘッドバット(中部地方)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 16:25:02 ID:GyLZV5Uu0.net
栽培に適す地域が変わるだけだろ
73 名前:ファルコンアロー(福岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 16:26:04 ID:imFXdkJf0.net
ダッシュ村でもコーヒーくらい出来てたぞ
86 名前:シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 16:46:03 ID:SKqUk/l40.net
パスタがないならパンを食べれば良いじゃない? なぜパスタだけ消えるのか謎だけど
90 名前:河津掛け(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 16:49:05 ID:tEhA8uOW0.net
>>86 デュラム小麦が弱いってことなんだろうけど、 小麦農林1号と掛け合わせりゃ解決する気がする
89 名前:雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 16:48:05 ID:1Eg/tvg20.net
小麦とはちみつが無くなったら困るな
91 名前:目潰し(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 16:51:04 ID:70vi+3gT0.net
蜂蜜はガチだな今年から蜜蜂を見かけなくなり足長や雀蜂をよく見るようになった
92 名前:ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 16:53:05 ID:PDRr5t9U0.net
デュラム種だけが危惧されるってことは うどんは大丈夫なんだね 良かった
108 名前:膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 17:49:02 ID:KGMv2RT60.net
バナナが絶滅寸前って最近聞いた
113 名前:フロントネックロック(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 17:55:04 ID:nPyPyWa20.net
このラインナップでは特に困らないな 大豆やお米がダメなら危なかった。
118 名前:ダイビングエルボードロップ(山口県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 18:25:05 ID:PyGeBASJ0.net
その頃には人類は絶滅寸前になってるからなぁ
121 名前:リキラリアット(静岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 18:32:02 ID:1IET8TNF0.net
バナナはずっと前から言われてるけど全くなくならないじゃん
136 名前:ランサルセ(家)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 20:21:03 ID:GZA969b20.net
うな重は年に四回食べます。
137 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(東日本)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 20:29:01 ID:l7LCuXjAO.net
今のうちにコーヒー豆買い占めとくか
138 名前:キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 21:17:03 ID:oje9Vfyk0.net
コーヒーもチョコもハチミツも無くなったら困りすぎるくらい困る
151 名前:足4の字固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/22 4:07:02 ID:jIrM0t3AO.net
まあ香川で住んでたら、うどんさえあれば大丈夫だし
153 名前:ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/22 4:20:04 ID:oqkMi/ub0.net
そしたら適した土地にどんどん動いていけばええやん
94 名前:ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2016/09/21 16:57:05 ID:fns9OIav0.net
ナビスコリッツが食えなくなる日が来るとは思わなかった
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1474437986/

おすすめ記事

関連記事

コメント(28)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 10:35:03

    新しいオレオは見かけたんで買おうと思ったけどやめた。中国産じゃーねー。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 10:40:55

    気温上昇でデメリットばかりが浮き彫りにされてるけど、メリットはあんまり言われてないって事は全く無いって事なのかな?

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 10:47:08

    絶対的な真理として、結局、我々は太陽光のエネルギーに依存してる。
    減るより、増えるほうが対処の仕方は色々あるだろう。

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 10:48:49

    中国産オレオ食べてみた。味が落ちてるのはっきり分かってしまった
    昔、中国で食べた中国産オレオより劣化している気がする
    沿岸部で食べるいつもの~とポエム書けないじゃないか

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 10:55:00

    2050年までに気温が30度上昇したらパスタ職人が生産意欲を無くすからパスタが食えなくなる。

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 11:07:50

    そのまま農地を極方向に移行するだけじゃダメかね

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 11:09:17

    あれ、地球温暖化はウソじゃなかったの?

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 11:09:39

    人口増加のがヤバイ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 11:11:01

    気候に合わせて耕作地・主要作物の移動を行えば解決する問題
    なんのための国連なんのためのFAOだよ

    ※2
    歴史的に見れば羊歯とか苔とか椰子なんかは気温と炭酸ガスで元気になる

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 11:39:04

    俺は既に食糧危機なので特に困らない

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 12:31:30

    バレンタインデーからチョコが消える日が来るのか

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 12:46:35

    オーストラリアが干ばつになった時に
    香川民が「本場の讃岐うどんが食べられなくなる」っ言ってて笑った

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 14:55:59

    寒冷化に振れる時だってあるんだから、人間はその都度対応してきたんだよ。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 15:26:17

    逆に亜熱帯の果物とかが増えたりするのかな
    それはそれで楽しみではある

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 15:30:09

    YBCははよオレオの食べられるバージョン出せよ
    ナビスコの中国産は無理

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 15:36:17

    日本の農産物が変わるし、植生や気候も変わるからとんでもないことになる
    今までの感覚だと食中毒も増えるだろうし、刺身もきびしいね
    四季がなくなり雨季と乾季になって、気候に耐えられない人続出だろう

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 17:25:07

    なにかと思ったら温暖化厨かよ
    下らない、読んで損した

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 19:04:23

    世界:人口増加
    日本:人口減少
    温暖化したら増産できる農産物はあるんじゃないの

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 19:07:16

    俺が死んだあとの世界で生存競争頑張ってくれw

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 19:44:46

    そのころカカオ使ってないチョコレートとか出来てるやろ(テキトー

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月22日 19:56:34

    俺氏、加齢で脂っこいものが食えなくなる

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月23日 00:42:55

    俺としてはマグロとウナギが心配でたまらないんだがな……

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月23日 09:56:39

    蜂蜜は、セイヨウミツバチの世界規模での大量消失事件がまだ解決してないんじゃなかったっけ?

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月23日 14:44:34

    これ言いだすときりがない

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月24日 03:41:11

    物価が上がったから前よりいいものが食えなくなった
    フルーツ食う回数とかも以前よりかなり減ったなぁ・・・

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月24日 13:40:25

    ボルドー産ワインはダメになってもボルドーより少し北産ワインが出来るだろうから無問題

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月25日 01:16:15

    どうせ太陽がくしゃみしたらみんな死ぬんだろ?

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年9月25日 22:37:47

    北方領土とかシベリアが農地になるのか。胸熱。

コメントを書く


本文: