海外って主食の概念ないの?

 
2016年5月15日17:00:47
 
コメント(36)
 

出典:http://matome.naver.jp/odai/2138294331689349601
1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 9:48:05 ID:JxCUkNEa0.net
日本でいう米のポジションのやつ

おすすめ記事

2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 9:49:01 ID:jCqvo7gU0.net
パン
4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 9:49:02 ID:QylHzKj30.net
パンだろ
5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 9:49:03 ID:jGVjghTIa.net
パン
6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 9:49:05 ID:cakkbkpRM.net
俺の主食パスタなんだが
8 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 9:50:01 ID:BX+PZW1Yp.net
パエリア
9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 9:50:01 ID:bDoBhz/2r.net
頭悪そう 普通にどの国もあるだろ
15 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 9:51:01 ID:JxCUkNEa0.net
>>9 イギリスとかアメリカの主食ってなに?
18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 9:53:00 ID:Gd+Thiuxd.net
>>15 アメリカはなんだかんだでパンが多い イギリスもパン食はあるがマッシュポテトのようなものを日本の米代わりにして煮込み料理なんかを食う事が多い
10 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 9:50:01 ID:9l1gu/af0.net
ジャガイモ
12 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 9:50:05 ID:APISXzkO0.net
BSの小さな村イタリア見てると、ほんと奴らはパスタばっか食ってるな
13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 9:50:05 ID:SvEV9JAw0.net
ナンはあんまり食べられてない
14 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 9:51:01 ID:8vwWooShd.net
パンだったり芋だったり
16 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 9:51:03 ID:3ttFdWjqd.net
国レベルで決まった主食持ってる事はあんまりないけどトウモロコシ粉使ったものとかジャガイモとかが主流だな
19 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 9:54:04 ID:Wu4F7UQSp.net
ナン
22 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 9:55:04 ID:UypV9EMa0.net
>>19 ナンは限られた宮廷料理で云々
23 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 9:55:05 ID:JxCUkNEa0.net
ロシアとかも気になるね
32 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 9:59:05 ID:MJhtRXJD0.net
パンとかピザが良く出る トウモロコシとジャガイモも
34 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 10:01:01 ID:Fe61yYU+a.net
日本人にとってジャガイモが野菜なのと同じように ポルトガルではお米が野菜
35 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 10:01:01 ID:UypV9EMa0.net
スペイン人は米を食う
44 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 10:04:05 ID:LX0t57mNd.net
シベリアとかだと芋になるのかな?
47 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 10:07:04 ID:iQyN4Nkyd.net
メインディシュというように肉魚が主食
50 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 10:12:02 ID:UypV9EMa0.net
アフリカはトウモロコシとかの粉をお湯で練った糊みたいなの食うよな
52 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 10:15:02 ID:4RnO52FK0.net
>>50 アフリカをひとくくりにするなよ
49 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/05/14 10:10:02 ID:E9KWRvVHK.net
主食って穀物とは限らず摂取熱量の主要部分を賄う食材だかの定義があったような気がする その意味ではどんな民族にも主食はあるだろ イヌイットの主食は肉だ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1463186937/

おすすめ記事

関連記事

コメント(36)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 17:07:15

    うちはタロイモだわ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 17:14:42

    小学校で習わんかったっけ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 17:32:50

    洋風のコース料理を想像した時、右奥に置かれたパン皿は、ついつい忘れてしまうんだろうね。

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 17:41:56

    あんまこういう事言うと恥かくから外国人には言うなよ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 17:46:30

    キャッサバ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 17:46:52

    主食という概念は女子栄養大学が提唱したものなわけで

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 17:48:14

    イメージはシリアルとかオートミール

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 17:52:05

    揚げたイモは何にでも付いてくるイメージはある。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 17:56:15

    あるに決まってるだろ 馬鹿かこいつ
    ほんと海外の事何も知らないんだろうな
    こういう奴って水道水飲めるのは日本だけとか
    生卵食えるのは日本だけみたいに思ってるタイプなんだろうな

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 18:04:44

    ぶっちゃけ日本以外は食事後進国と言っても過言じゃない
    世界を見れば見るほど日本の食事のレベルが分かるよ
    和食にかぎらず

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 18:07:34

    俺の主食は卵だ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 18:20:16

    ※10

    よく言ってくれた

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 18:21:18

    米、小麦、イモが世界三大主食だ。大体これに類する。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 18:26:25

    ウチはプランテーンやね。

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 18:35:01

    日本の食事はよく考えられているよね
    食文化と言えるレベルのものがある国は意外と少ないのが現実

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 18:58:57

    主食=メインという意識だから違和感あるんだろうけど、ラーメンライスみたいな状態で食ってるんだよ
    エネルギー源としての意味では主食だが食卓では脇役のパスタとかね

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 19:29:42

    その通り
    海外の料理はただのエネルギー源
    日本みたいに文化として立ち上がってない

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 19:59:17

    書こうと思ったら既に※1と※5で出ててワロタ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 20:16:25

    日本と海外じゃなくて東洋と西洋で区別するほうが…
    と思ったけど気候によって生産性の高い炭水化物の作物が違うから、いろんな文化を知るきっかけだね

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 21:12:13

    日本みたいに多国籍の料理が全部美味しい国は滅多にないけど
    東南アジアの国の料理は滅茶苦茶美味いぞ。特にタイ。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 21:15:39

    海外には食文化がないとか言ってる奴いるけど失礼すぎだろ・・・
    日本の食文化ageしたいんだろうけど流石に適当な事言いすぎ
    あと海外で一まとめにしてる奴いるけど国は195ヵ国もあるんだが
    君らの言う海外ってどうせアメリカぐらいなもんだろ

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 22:13:27

    西欧はおかずが主食でパンが副菜扱いだと思うんだけどな・・。
    日本みたいに少ないおかず+ご飯でおなかいっぱいにする必要がなかったんだと思うけどね。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 22:18:54

    ※21

    勇気ある発言だね

    海外=アメリカなんて誰も思ってないよ

    日本の食文化に対抗出来るのは、中華、フレンチ、イタリアンのみ!!

    レヘル違い過ぎ(^^)

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 22:31:43

    主食とか30品目とかローカルな概念だろうな

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 23:14:05

    ※13
    トウモロコシも入れてあげて。
    アメリカ以南の地域ではかなり使用頻度高いはずだ。
    小麦も多いけど。

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 23:16:55


    小麦

    トウモロコシ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月15日 23:40:22

    テレビでも見ればいいものはあるのに、一括りにして見ないんだろうな何もかも
    ふしぎ発見、WBS、その他情報番組すら一切見ないのかな だめだねホント

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月16日 02:19:49

    センター試験でアメリカの主食=肉、って問題が出された話で知った
    今思うと主食の定義の問題をなぜ地理で出したのか

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月16日 10:17:06

    欧米人は三角食べをしないって聞くけど、主食のパンや芋は主菜とは別に食べるの?

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月16日 10:55:56

    ナンって何だよ
    チャパティだろが!

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月16日 11:41:07

    前菜、付け合せという概念がある。

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月16日 16:19:08

    主食って言い方が悪いな
    日本の白米に該当するポジションの食べ物は無いの?って聞き方のほうがよかった

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月16日 17:35:04

    ※32

    >>1で聞いとるやんけ

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月16日 19:04:33

    コース料理が一直線、米中心に食うのが樹状となると円形もあるんじゃないかと思ってしまう
    世界の何処かにはあるのかもしれないが

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月21日 02:10:32

    豆も追加で

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年6月2日 00:41:12

    スレタイと>>1で微妙に違うな。
    「日本の米・パンのように、毎日食べる穀類なり芋類なりの食材があるかどうか」と、
    「主食という概念が広く浸透しているかどうか」
    はまったくの別物。

    それで、「主食という概念」についてはかなり薄い。
    一般的にどの国、主食という単語がある国の人間ですら、普段から意識するような概念ではないみたいだ。
    「主食?あるよ!」の後に続く答えが各人でバラバラ、個人の好みの食べ物を答えられたりすることもある。(このときはヨーロッパ多国籍だった。)
    同じ米+総菜で食事のアジア圏の人間ですら、主食という言葉にとっさに反応が出てこないこともある。
    これからすると、食事の組み立てを主食=米中心で回しているのは日本人ぐらいだと思う。
    毎食パンを食べるとしても、外国人はパンを主食とは感じていない。

コメントを書く


本文: