駅弁がコンビニ弁当より高いこれだけの理由 1日20個限定の希少弁当、予約で熱々を提供も

 
2016年4月10日18:10:37
 
コメント(30)
 

出典:http://girlschannel.net/topics/157508/
1 名前:リサとギャスパール ★ 投稿日:2016/04/10 11:07:03 ID:CAP_USER
 鉄道旅行に欠かせない楽しみである「駅弁」。最近はデパートでも気軽に買えるようになってきた。 一方、コンビニやデパ地下の弁当もライバルとして台頭している。老舗の廃業や売り場の縮小が目立つ中、勝ち組の駅弁業者はどんな取り組みをしているのか。 駅弁業界を取り巻く状況を検証した『ビジネスのヒントは駅弁に詰まっている』の著者・堀内重人さんに話を聞いた。 ■900円以上の弁当が過半数  みんな「駅弁は高い」と言いますよね。でもコンビニ弁当はどこでも同じものが売られていて個性がない。 逆に駅弁の食材は地元の名産品だし、容器も個性的で。コンビニ弁当より値段が高くても差別化できている。 駅弁の成功例のひとつである崎陽軒の「シウマイ弁当」は駅売り以外にも百貨店や横浜スタジアムでも売ったりしている。 そういう戦略が大事だし、ほかでも応用が効くはずです。 続きはソース http://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20160409_112676/

おすすめ記事

13 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 11:19:04 ID:ZDtWocNI0.net
コンビニ弁当と違ってライン生産じゃないからじゃね?
22 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 11:25:05 ID:14sFQ6vC0.net
>>13 いや、映画館や登山道の自動販売機と同じかと
14 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 11:19:04 ID:mALbipisO.net
自分は値段気にしないで買ってしまう 観光列車乗ってまでコンビニ弁当食う気も起きないし
19 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 11:23:01 ID:6QDzdSrV0.net
特急ならいいんだけど新幹線の中で駅弁開げて食う事に抵抗感がある
27 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 11:31:01 ID:Iw1ZTnZ20.net
駅弁は当たりハズレが大きいからなぁ そしてハズレ率が異常に高い
28 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 11:31:02 ID:++FvU2FX0.net
何でもたいてい千円からなんてただの観光地価格だろw 何をむりやり理由つけてんだよ
30 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 11:31:05 ID:ckb4h/mH0.net
駅弁は雰囲気を味わうものだと思っている
39 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 11:36:03 ID:BT3ekzJA0.net
高いとは思わないけどなぁ 毎日電車で旅行しに行くわけじゃないし 遠出したときに買う特別な感じ 喰わないなんてもったいない 美味そうに思えば2000円までだす
40 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 11:36:04 ID:wgxayaWc0.net
ヒモ引っ張ったら中に蒸気が発生して熱くなる弁当には感動した
41 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 11:37:00 ID:1/KUjBCv0.net
近所のスーパーで月1で駅弁フェアやってるから その日は絶対に買う
51 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 11:43:01 ID:nGEZIPd50.net
観光地値段ってことでいいんじゃね? ほら、山の上なんか自販機ジュース200円したりするだろ
54 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 11:44:04 ID:NTxDiR7M0.net
限定20とか希少性だしてるけどさー コンビニ弁当でも同じ奴20も仕入れ無いの多いぞ・・・
55 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 11:45:03 ID:/SdbJBzB0.net
そもそも味が全然違うだろうに
72 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 11:57:02 ID:k5U1TTwv0.net
東京駅のチキン弁当は割と好き。
110 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 12:36:01 ID:2+F945gx0.net
>>72 天皇陛下もお気に入り
95 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 12:21:05 ID:ArCs1JKp0.net
ハズレの確率が高めな気がする 旨くは無いが値段妥当なのがコンビニだろう
108 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 12:35:00 ID:ORHCiPyh0.net
コンビニもやればいいんじゃねーの。 セブンイレブン1日20食限定! どこの店舗で販売されているかは探してみてください!
113 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 12:39:02 ID:WlhK428e0.net
毎日食べるものゃないし、駅の外で買って持ち込む手間考えたら多少高くても買うってことだろ
114 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 12:41:00 ID:KFEN2aV80.net
駅弁って高いくせに大して美味しくないと思うけど
117 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 12:44:04 ID:zmDblCYt0.net
>>114 冷えても美味いとかいうけど 火の通ったたんぱく質系の肉や魚はカチカチパサバサになるよね
115 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 12:42:04 ID:dnl1VfN9O.net
駅弁苦手だからいつもコンビニおにぎりで済ませてる、ごめんなさい
132 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 13:01:01 ID:GAp+dIqs0.net
近所のスーパーのどこかで毎週のように有名駅弁を売っているよ 峠の釜めしやますの寿し、ハローキティのえびめしなど
212 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 15:17:03 ID:vc0WDMOj0.net
駅弁は峠の釜めし以外は買う気がしない
214 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 15:21:02 ID:zxtR0d+g0.net
>>212 やった事無いけどあの陶器の器、持ち帰って白米と水入れて ガスにかけると1合炊きできるんだよな
220 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 16:11:05 ID:VG2Lfpiz0.net
食堂車こそ至高。
228 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 16:46:03 ID:KfRMV8he0.net
>>220 どこの食堂車? 少なくても北斗星ではないな トワイライトもこんなにこってない気がするが食器がトワイライトっぽいな
230 名前:220 投稿日:2016/04/10 16:52:00 ID:xZNfhgCu0.net
>>228 さすが鋭い。VSOEです。
243 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 17:17:02 ID:QISc0Lbv0.net
新幹線の中で売ってる弁当は 結構売れてると思う 味博覧は1000円でちょうどいい
255 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/10 17:40:00 ID:jffZloyv0.net
いくら素材が違うと言っても倍は高いね。 同様な内容で少し安価で商売考えたらビジネスチャンスになるかも。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1460254059/

おすすめ記事

関連記事

コメント(30)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 18:41:12

    だれもソース読んでないってのは解った。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 18:43:28

    空港の飲食店は、その国の物価に関係なくクソ高いしそれと似たようなもんだよね。
    駅弁は、素材が高級なわりに味がいまいちなのが売れない理由じゃないかな。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 18:49:19

    「まぁこんなもんか」程度の味と、「そこそこの満腹感」
    売店で買える弁当って得られるモノに大差ない代わりに値段が違いすぎると感じる
    だったらコンビニで買って車内で食べても相違ないわけで。
    むしろおにぎりくらいでもいい

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 18:55:06

    電車に乗らないから理解に苦しむけど弁当にこだわる姿勢は好きだよ
    土産物業者みたいなもんなんだろうけど

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 18:58:59

    つまみにちょうどいい物が多いので、新幹線乗るときは弁当買う
    グランクラス乗る時でもつい買っちゃう、軽食出るのにw

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 19:00:43

    スーパーとかの駅弁コーナーが人気な理由のがわからんな。現地で買ってこそやろ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 19:10:44

    素材がとかじゃなくて、その辺で買えないから高い値段なんだろうと思う
    「そこでしか買えない」ってなってたら、多少高くても買っちゃうでしょ
    足元見た値付けよ

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 19:16:48

    以前京王の駅弁大会のスレでぶりかまめしをやたらと推す奴がいて、あまりにもうぜーから実際食って酷評してやると思って食ったらうまかった。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 19:36:28

    こっちは地元で駅弁売ってないから物珍しいんだよ(´・ω・`)

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 19:55:29

    1000円前後くらいで高いだのブーブー文句言うような人間は、駅弁食べるような余裕ある楽しみをするべきじゃないと思うの

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 20:11:55

    値段相応だと思うのはシウマイ弁当、いかめしだけ。
    他のは変わった弁当容器のを買うだけ。地元の食材すら使ってないし。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 20:20:06

    東海道弁当が結構おいしかったなあ
    文字通り東海道のあれこれが味わえて量も値段もよかった

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 20:26:35

    とりあえず富山の駅で良く買える源のます寿司は、ます寿司の中で一番不味いと言うことだ。
    富山には50件ほどます寿司屋があるがなるべく源以外のます寿司買ってごらん、コクが全然違うから。源のは薬臭い。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 20:35:10

    駅弁の値段ってのは容量と味だけじゃないからな
    その土地の特産品を味わう事もできるし、旅情や風情を引き立てる要素も含んでいるから、
    それらを求めてる人達にはペイできる値段だよ
    駅弁が高いと思うなら迷惑が掛からない範囲で各々好きな食料を持ち込めばいい

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 20:37:58

    京都の駅弁おいしかったな。
    なんちゃって駅弁や美味しくない駅弁が多いからアタリ駅弁を見極めるのは真剣勝負。
    崎陽軒は横濱チャーハンか季節限定弁当だな

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 20:40:03

    ビール飲むから品数が多くてつまみになりそうなのにするな。珍味を揃えた飲んべえ弁当とか売らないかな。シウマイ弁当はちまちまつまめていいと思う

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 20:44:22

    駅弁は美味いけど、最近は駅付属のデパ地下でお惣菜と酒を買って
    ゆっくり飲むのがいい。
    東京駅の八重洲口なんていろいろあって楽しくて仕方がないのだが
    往路でヘベレケになるわけにもいかないから、いつもちょっと欲求不満。

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 21:41:44

    東京駅は駅弁より弁当が充実している大丸地下で買う。
    浅草今半などは弁当を買う方がお得感ある。

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 22:18:49

    駅弁は不味くてしょぼくて高いから嫌いだ。まともな商売ではない。外に出られないすきっ腹の者の足元を見てふっかけてるだけだろう。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 22:22:25

    ライン作業で一日数万と作成するコンビニ弁当と多くて数百の弁当では値段が倍以上なのは当たり前
    大型駅ならまたちょっと違うが小型駅で名物駅弁を1000円とかで作ってるのはホント企業努力

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 22:23:40

    米で出てるけど東京駅地下の大丸はすごいよな
    目移りしちゃって時間が迫ってることに気付かず焦る

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月10日 23:09:50

    大丸東京地下の神楽坂五十番の焼売は美味いからお勧め。
    (神楽坂五十番よりも威力の点で美味しいと思うのは551蓬莱の焼売)
    大丸東京なら、日本橋 弁松総本店、神田明神下 みやび、浅草 今半の弁当をお勧めする。(好みに合うかはまた別)

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月11日 00:05:19

    ノスタルジーだよね
    プラ容気のお茶も好きなんで一緒に置いてくれないかな

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月11日 01:22:23

    JRの構内で売られてる駅弁に関しては、国鉄時代からの契約条件が色々あるので
    (たとえ売れなくても毎日一定数の用意が必要、一般的な弁当より衛生基準が厳しい等)
    高いのは理解できるが、それ以外で駅弁を名乗ってるものは
    単に利益率を大きくとってJRのそれに定価を並べてるだけ

    ※16
    新潟駅に酒楽弁当というご当地ワンカップ+つまみ用おかずのみの駅弁があるよ
    他にも酒付き駅弁は全国にいくつかある

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月11日 02:48:55

    なるほどねえ。
    高い理由もそれなりにわかったけど、その理由を万人が理解したとしても売上が伸びるかどうかは微妙だよね。
    昼飯に千円は、俺みたいな庶民は出せないよ。

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月11日 03:26:12

    駅弁の調製してる業者の中には発祥以降どこかで仕出しやってたリして、暖めなくてもおいしい仕上がりってのを知ってるところも多い。寿司類は別にしても、だるま弁当、峠の釜めし、シウマイ弁当、かしわめし弁当なんかは冷めた状態でおいしい。消石灰で発熱式になってるのなんかはコンビニ弁当に付けたら少なくとも数十円は売値上がる。

    店の電子レンジ前提の中身のコンビニ弁当と比べるのは…冷めてたら食えたもんじゃないものもあるのだし。

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月11日 03:59:15

    まあ雰囲気代かなと割り切る

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月11日 04:29:44

    駅弁はゴミ
    march>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>駅弁
    これ常識

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月11日 10:21:09

    コンビニ弁当はエリアごとの製造工場で24時間製造だろうけど
    駅弁は結構な規模のところでも数十単位ずつだろ

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年4月11日 14:14:41

    ※29
    なおシウマイ弁当は千個単位でのオーダーも可能な模様。
    神奈川某所に研修で2000人位集まったんだが、ランチに提供されたのはシウマイ弁当。

    黄色いロゴ入りの配送車見かけたぞ。

コメントを書く


本文: