1 名前:ストマッククロー(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 10:35:00 ID:YbLoYr650.net
【画像あり】食パンの袋に付いてる「アレ」の正しい使い方が判明するwwwww
おすすめ記事
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 2年ほど前、部下A君に指の膨らみを指摘された。A君はTVで肺癌の初期症状で指の腫れが出ると見たことがあったらしく…
- 昼休みに会社の人とランチに行ったら店長が来て「あなた出入り禁止ですよね?」と言われた。私「人違いです!警察呼びますよ!」→ すると…
- 【画像あり】AVデビューした大型新人、グラビア時代の方がなんか抜けるwwwwwwwww
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 【まどドラ】この中に紛れてる遊佐やべえよ
- 【議論】「犯罪ではないけど迷惑すぎる行為」といえば何?あなたが許せない“グレーゾーン”を語ろう
- 群れに拒絶された牛が、孤独を乗り越え他の動物たちと友情を育むまでの物語
- 海外「日本人は天才か!w」 BBCも驚く日本語にしか存在しない言葉に世界が大盛り上がり
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
9 名前:ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 10:39:05 ID:xdPCrOwP0.net
正しい名前は〝バッグクロージャー〟 だからw
14 名前:キチンシンク(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 10:42:00 ID:RbpaI31i0.net

19 名前:カーフブランディング(京都府)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 10:46:01 ID:HjfjvVuk0.net
[ ::━◎]ノ >>14なんでもあるなぁw.
28 名前:超竜ボム(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 10:54:00 ID:6MpiQUw00.net
>>14
さすがやな
75 名前:男色ドライバー(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 12:26:02 ID:fp9P7sDW0.net
>>14
あるんだな
16 名前:目潰し(長崎県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 10:42:03 ID:yK9ckQyx0.net
25 名前:栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 10:51:02 ID:AsU1YhDb0.net
>>16
素直に感心してしまった
コンセントのは良いな
35 名前:バズソーキック(福岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 11:04:01 ID:uTtFyLPV0.net
>>16
すげえなぁ頭の良い奴は
54 名前:キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 11:46:04 ID:23z7sgRD0.net
>>16
5番目の衣類を入れた袋はなんなん?
55 名前:シューティングスタープレス(三重県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 11:51:00 ID:C/g4MPiY0.net
>>54
こんなのが押し入れにしまってあるんだぜ
71 名前:ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 12:21:02 ID:R9Cg6vT90.net
>>16
コンセントは良いな
俺もやってみるか
81 名前:ランサルセ(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 12:33:03 ID:Gy6ej9Lf0.net
>>16
なるほど!!

106 名前:ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 13:56:03 ID:05rszpyM0.net
>>81
発想は素直に感心するが、電源に「Power」って書くのは何の情報にもなってない気がする
108 名前:エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 14:01:01 ID:gSkNq83v0.net
>>106
手前が「モニター」なことから推測するに、他はスピーカーとか外付けHDDとか
このマルチタップ全体がPC関連のものだけで埋まってるんだろ、たぶん
そしたら「POWER」はPC本体の電源のコードってことで少なくとも本人には充分わかる
113 名前:キャプチュード(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 14:59:05 ID:smxblcTg0.net
>>106
よく考えたら全部POWERっちゃPOWERだなw
84 名前:ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 12:37:00 ID:GwsawbC+0.net
>>16
LANケーブルにも使えそう
100 名前:ドラゴンスクリュー(鳥取県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 13:46:01 ID:BngWTvsR0.net
>>16
コンセントの発想はなかった!「はっ、そうか!」って思ったわ
105 名前:エルボードロップ(空)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 13:54:03 ID:BxCw93YL0.net
>>16
こういうのを思いつく奴らが非常事態に生き残るんだろうな…。
33 名前:ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 11:03:04 ID:Lskoy7jT0.net
コンセントはいいな
シール貼るよりマシだ
39 名前:キドクラッチ(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 11:06:01 ID:QjHkGz7l0.net
コンセントマニアがいるな
41 名前:ときめきメモリアル(北海道)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 11:11:01 ID:2ns3rDjX0.net
で、結局なんて名前なんだよコレ
43 名前:32文ロケット砲(空)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 11:18:04 ID:pC4rqnJ10.net
パンとかとめるやつ
44 名前:リキラリアット(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 11:19:01 ID:gze+bCRp0.net
70 名前:パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 12:17:05 ID:O926O/310.net
>>44
嘘かと思ったらマジだった(´Д`)
http://kwiklok.jp/history.html
49 名前:フライングニールキック(長崎県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 11:28:02 ID:VkWK6Wr60.net
みんなこんなもん即捨ててこういうの使ってるよな

60 名前:魔神風車固め(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 11:58:02 ID:OO3p3nUo0.net
>>49
そんなものより袋にくっついてるアレの方が密閉度高い
57 名前:グロリア(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 11:53:05 ID:I5JlV/Sq0.net

79 名前:パロスペシャル(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 12:30:01 ID:SAALsIZt0.net
>>57
だからなんだよwwww
80 名前:ヒップアタック(会社)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 12:32:00 ID:v7nPytS60.net
>>57
鹿児島版も作らな
82 名前:閃光妖術(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 12:34:05 ID:gyuH8vP10.net
>>80
愛知も!
61 名前:断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 12:00:02 ID:URd6MFdy0.net
二本指で挟んで飛ばすとすごい飛ぶよな
66 名前:ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 12:11:01 ID:Af/TtdPm0.net
あれ付いてても袋は溶着されてるから意味無いと思うのだが
家で開けたあとは自前のクリップ使うし。
73 名前:閃光妖術(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 12:22:05 ID:gyuH8vP10.net
コンセント周りに燃えそうなものはちょっと。。。
91 名前:バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 13:04:05 ID:UB2ns1Ah0.net
>>73
それがなきゃ是非やりたいと思うんだけどな(´・ω・`)
98 名前:フェイスロック(栃木県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 13:41:01 ID:32mkU/0g0.net
これは隙間が出来るからいらない
パン買ったらいつも輪ゴムで閉じてる
50 名前:ジャンピングエルボーアタック(静岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/08 11:29:02 ID:L5U8mAQt0.net
人生の半分無駄にしてきた気がするわ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1457400905/
電源コードにはめた奴すげえ、イグノーベル賞やりたいわ
コソーリ職場で実施して小銭もらおっと(提案制度)
服の入った袋はよく分からんが色んなアイディアがあって面白いな。
これはちょっと前までのパチンコのハンドル固定でしょ!?
最近の台は対策されてるけど
すまん、オレはもうやってた
ほら似てるワロタ
愛知も似てるんじゃね?
3DSのスラパに挟めば厳選が捗るぞ
パントメール方がいいな
どれもいい、やってみたくなった
でも残念、ホームベーカリー買って以来パン買わないんだよなー
コンセントのタグとしての利用は、昔テレビ番組「伊藤家の食卓」で紹介されてた。
実際使ってみると邪魔臭かったから、あまり有用な活用方法とは思わない。
コンセントには付箋をのりで貼って
メーカー名と型番とか機種書いてる
TVだかレコーダーその1、2だかチューナーだかゲーム1、2、3の電源だか分からんくなるから
あっちはパンの袋を密閉するなんて鮮度が落ちて信じられない、の文化だもの
だからああいうゆるゆるな留め具なのね
まあ乾燥してる国と湿気の国との違いなのかな
>>16の画像5枚目
下右の袋の中に黒猫がいるように見えたw
※2
よくわからんって、見たまま。
ゴミ袋の口をアレで止めてるだけでしょ。
南関東でも作れそうだぞ。