1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:00:56 ID:239n6TI+0.net
かつやの朝定食(390円)wwwwwwwwwwww
おすすめ記事
- 【大荒れ】アレが外れた人、未だかつてない大激怒キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 息子といるとまるで老夫婦かのように穏やかに過ごせるのに、娘とは毎日言い争いしてる。あまりにムカついたから息子だけ連れて出てきた…
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 有吉「レジの人が座ってると腹立つか?俺は全く気にならないけど。長時間だし座ればいいのに」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 日本のアニメとかいう2020年ぐらいに死んだコンテンツ
- 家族の引っ越しで置き去りになった犬を引き取るため、バイクで颯爽と現れた警察官
- 海外「戦国時代の日本みたいだ!」 日本全国のコンビニ勢力図に外国人が大盛り上がり
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:01:26 ID:0HC7Wn4WM.net
カツがないやん!
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:01:26 ID:D8mqo6kH0.net
かつは?
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:01:48 ID:zIUzzDQa0.net
かつがないやん
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:02:30 ID:k2BvmNN6M.net
メインの不在感
290円だなこれなら
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:02:33 ID:m12ei4cz0.net
肉がないのにサラダって食いづらくね?
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:03:11 ID:HOmSr63ud.net
かつ要素は?
15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:03:19 ID:a+IVB6vl0.net
おかずないやん
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:03:33 ID:wR8zfjtv0.net
かつ屋でかつ食わない奴wwwww
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:03:35 ID:CGkFD7Kn0.net
丼よりでかい豚汁ってすごいよな
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:03:50 ID:0HC7Wn4WM.net
ウインナーとかそういうのでもいいからなんかもう一品ほしいわ
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:04:18 ID:Z3M33lXfd.net
冷静になってみると朝からカツは重いな
28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:05:16 ID:CFZo5+ot0.net
豚汁ってそれだけで飯食えるで
31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:06:01 ID:0HC7Wn4WM.net
>>28
それは分かるんやけど気持ち的な何かがね
32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:06:06 ID:zOF5k+iD0.net
漬け物死ぬほどうむい
36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:06:40 ID:oQmCm34Ba.net
>>32
わかる めっちゃうむい
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:06:09 ID:/dXjtWsZ0.net
メインがないんだよなあ
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:06:34 ID:pgiSRxf4d.net
高くね?おかずがないやんけ
35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:06:39 ID:J2l5HwH7a.net
豚汁じゃなくて家系のスープ(濃いめ多め)ならカツなしでも評価出来る
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:06:50 ID:RausVc9qM.net
メインは漬物やぞ
44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:09:09 ID:KDW3t7NWa.net
温泉卵どうやって食うんやろか・・・
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:09:37 ID:+Ebvc1uB0.net
何をおかずに白飯食うんやこれ
48 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:09:57 ID:LT8rtEdX0.net
くそうまそうやんけ
ただ卵はそのまま食うんか?
55 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:10:52 ID:t+goS71fd.net
68 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:12:57 ID:0HC7Wn4WM.net
>>55
玉子丼でええやん
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:13:08 ID:jz+WvIgm0.net
Sガストの特朝定食 450円
竜田揚げ のり 温泉卵 味噌汁 鮭
ご飯大盛特盛無料
携帯クーポン使えば+納豆もついてくる
こりゃ安いわ

93 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:18:37 ID:JA3LlfCid.net
>>69
多すぎる
昼でも十分だな
103 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:21:27 ID:BJWeOyeua.net
一度しか食べたことないけどカツ雑炊ありやと思った
120 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:28:07 ID:e8MFjA6Ap.net
このポテサラいらないから納豆つけて欲しい
121 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:28:47 ID:9TOL5n+60.net
朝からこんな量の汁すすれんわ
なんで豚汁大なんや小でいいからカツつけろ
122 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:29:34 ID:0XEkWRHE0.net
>>121
ロースカツ定食あるやん
148 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/09 8:41:17 ID:g1v8tuL+K.net
これで卵が生卵だったらめちゃくちゃ身体温まって冬なら風邪予防に完璧な朝飯になるぞ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1454972456/
サラダが納豆なら完璧だった
温玉より出汁巻き玉子と大根おろしが欲しいな
手間とコストで高くなってもいいから
豚汁390はちょい高い気が・・・
田舎だから朝開いてないんだよなぁ
ふざけんな食いてえじゃねえか
※4
うるせーよ、田舎もんは、食わなくても大丈夫。 俺が。
アジフライやめたんか
ここの豚汁は美味しいから十分ありなんだけど
7時からってのが意外と朝を外で済ませる層とミスマッチなんだよなぁ
文句多すぎいいいw
朝から肉はちょっと・・・
トン汁は具が多けりゃ十分メインのおかずになる。
かつやのトン汁がどうなのかは知らんけど。
>>120
55をみろww
まんまのがあるぞw
何故朝限定なんだ
三大貧乏定食、豚汁定食、納豆定食、餃子定食
貧乏なら堂々と注文しよう
TKGだけでご飯なくなっちまうだろ。
県内の全てのかつやは10時半開店だから、朝定食をみることがない
やよい軒でガマンするよ
かつ屋のかつ丼よりやよい軒のかつ丼のが美味い件について
朝からこんなに食えねえよ
うまそうだな