500円の海鮮丼が人気…食べた客が次々に脱サラし、フランチャイズのオーナーになって出店、全国に広がる

 
2015年12月26日22:00:05
 
コメント(39)
 

1 名前:野良ハムスター ★ 投稿日:2015/12/26 14:20:54 ID:CAP_USER
持ち帰り用の海鮮丼を500円(税別)で販売する店が人気となっており、味に満足した客が出店するなど、店舗は全国に広がっている。ネタの種類も多く、100種類の丼メニューが並ぶところも。 この海鮮丼店「丼丸」を運営するササフネ(東京)によると、2007年に都内に1号店を出店以来、直営店を増やし、14年にはフランチャイズ方式に移行。今ではおよそ270店で、来年も出店の勢いは続くという。 続きはソース http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015122600009

おすすめ記事

7 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:23:37 ID:dFKy5Op80.net
>ロイヤルティーは「のれん代」としての月3万円のみ 良心的すぎワロタ
14 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:24:56 ID:t3r1vgT80.net
>>7 アホ? 仕入れは本部からだけでしょ
22 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:27:39 ID:a1YRMMQ/0.net
>>14 本部だけとは限らないんじゃ? >食材や資材の仕入れ先は紹介してもらえる一方、
26 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:29:06 ID:QIAmtHQM0.net
>>22 仕入先(本部)
32 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:30:20 ID:a1YRMMQ/0.net
>>26 >1の書き方じゃそうは読めなかったけど俺の読解力に問題があるのか…
51 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:34:01 ID:mAZLpNi70.net
>>32 ネタはマグロやサーモンをはじめ、ベトナム加工の冷凍品が大半。それぞれの店にはすしネタのようにスライス された状態で運ばれるため「ロスがほとんどなく、原価率が抑えられるのが強み」 ↑これで察しろよw 結局本部から仕入れないと無理な流れだろがw
31 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:30:11 ID:t3r1vgT80.net
>>22 本部経由じゃん ロイヤルティなんて入らなくても痛くもかゆくも無いって訳ね
20 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:26:52 ID:0kcDnyv90.net
うちの近所にもあって500円にしては美味しい でも、夜8時で閉まっちゃうんだよな、もうちょっとやってくれ 帰りに買うから
35 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:31:36 ID:KEvD+tTj0.net
>>20 まあ、夜もやると人件費がかさむからな
27 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:29:07 ID:VHL/cwQl0.net
漁業県だとスーパーの寿司でもハイレベル それを半額で買うのが最強 回転寿司やってるスーパーもある
38 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:31:52 ID:t3r1vgT80.net
>>27 東京だってヨーカドーの680円寿司半額とか一応食べれるよ ダイエーは380円とかで展開していて更に安い
42 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:32:39 ID:KEvD+tTj0.net
>>27 港町のスーパーのレベルは高いね
34 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:30:43 ID:nUQrXZzB0.net
会社の近所にあるから時々使ってるけど 当然のことながら500円の味しかしないぞ そこはオーナー直々に入れてくれる、豚汁がお薦めだ オーナーが旅行に行ってたりすると、豚汁は注文出来ない
508 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 18:52:46 ID:lVzpn5SI0.net
>>34 500円で豚汁もつくなら結構安いと思うが。
37 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:31:51 ID:LeuhYiZPO.net
スーパーに入ってる寿司屋との違いがわからない
41 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:32:36 ID:rgiO8Tq90.net
似たようなお持ち帰り海鮮丼の店があったけど、速攻潰れた 450円~650円くらいの値段だったんだけどな
54 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:34:37 ID:s5enk3CH0.net
ちなみに本当に穴場でおいしかったのは慶応大学脇の「とと丼」 なぜか無くなった。
60 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:36:25 ID:JLKkfBZu0.net
牛丼屋は廃棄が少ないから成り立つんだよ 海鮮屋が牛丼屋と同じくらいの廃棄率だとは思えない
69 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:39:03 ID:KrML1a/90.net
>>60 冷凍なら劇的に減るぞ
75 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:39:57 ID:jL1rl/e50.net
>>69 海鮮丼はその辺りコントロールし易いわな。もともと冷凍でネタも入ってくる からね。
85 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:42:48 ID:AXnNVkOZ0.net
>>69 冷凍のまま出せないから牛丼との破棄率勝負だと厳しいと思うよ 別に牛丼にかつ必要はないけど
118 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:55:38 ID:KrML1a/90.net
>>85 確かに牛丼には負けるかもしれんが 水流解凍なら5分あれば解凍できる ベトナムで小分けパックして冷凍してれば繁忙時間以外はほぼオンデマンドでいける
124 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:57:26 ID:VHL/cwQl0.net
>>118 急速解凍したら水出てビシャビシャにならんのかね
276 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 16:13:44 ID:KrML1a/90.net
>>124 たぶん真空パックされてるだろうから低温解凍だったら問題ない
73 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:39:40 ID:VHL/cwQl0.net
>>60 業務用冷凍庫あってもすぐ傷むんだってさ
91 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:44:27 ID:fv103Umm0.net
たまにだったら食べたい気もするけど 俺なら牛丼のほうがよく通うと思う
99 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:48:35 ID:qtth7LgW0.net
うちの近所にもあるけど客すごいわ
108 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:52:35 ID:Vk6y463v0.net
持ち帰り専門店ばっかりのが 難点かなぁ。 駅前くらいに食べられる店ほしいね。
111 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:54:15 ID:p60egI170.net
でもまあこの記事だけ読む限り、随分良心的なフランチャイズだ
115 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:55:03 ID:2EDZbgC+0.net
>>111 コンビニに比べたらどこもかもマシなFCになるからなw
135 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 15:00:28 ID:p60egI170.net
>>115 コンビニがえげつなさすぎるんだろうな。
122 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:56:29 ID:mAZLpNi70.net
>>111 記事だけ読めば脱サラ組は仕入れ先限定せざるを得ないの丸分かりやないかいw
112 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:54:40 ID:HgB54g3t0.net
これで、酢飯だったら良いんだけどな! つまり、海鮮ちらし
113 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 14:54:42 ID:rgiO8Tq90.net
でも500円=100円寿司5皿=10貫分と考えるとそんなに無理な価格設定 でもないな 可能な値段だ
238 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 15:45:09 ID:M8OR7VPL0.net
>>113 回転寿司は原価率の低いネタやサイドメニューで利益を出してる。
433 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 17:56:02 ID:U0vNz9tW0.net
>>238 ガソリンスタンドが洗車やオイル交換で利益を出してるみたいなもんか。
191 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 15:19:32 ID:62IPtSYkO.net
ホカ弁の天ぷら丼買って来るわ
202 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 15:25:21 ID:jZ9PHIuh0.net
俺も買ってきた これでシャリと具大盛の800円 こっちがHotto Mottoで買った牛すじどんどんの肉増量ライス大盛で790円だったかな
204 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 15:26:21 ID:dNs3OANC0.net
>>202 牛すじ丼うまそう
205 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 15:26:47 ID:OH4ZFSk70.net
>>202 スーパーの寿司コーナーで作ってる海鮮丼の方が 豪華だと思うぞ。 値段も700円未満だし。
213 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 15:32:07 ID:3bihjFvN0.net
>>202 ごめんなさい
284 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 16:16:49 ID:vBpLJSav0.net
>>202 生のが載ってると食中毒とか大丈夫なの? 買ってすぐに食えとか注意書きがあるとか
480 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 18:31:00 ID:cc70zvOr0.net
>>202 スーパーで買った刺身をご飯に乗っけりゃ完成じゃん
450 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 18:06:35 ID:Jgq3UPHa0.net
大学の近くにあったけど、夏場の消費期限が15分でわろた めっちゃ食ってたな石狩丼とエンガワネギトロイクラ丼
505 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 18:50:07 ID:/Mawh34wO.net
海鮮丼食うんだったら別に値段は気にしないな。
510 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 18:54:54 ID:UamEoXPd0.net
これか。近所に出来たわ。 ちょっと微妙な場所で大丈夫なんかこれ的な雰囲気。
517 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 19:04:16 ID:RnC/IOb20.net
温かいご飯 冷たいご飯 冷たい酢飯 海鮮系のどんぶりを食べる時はこれが気になってしかたない。
534 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 19:23:00 ID:BuM39tQL0.net
>>517 温かい酢飯で食いたいのか
521 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 19:09:33 ID:BcWKUsvW0.net
食べたけどおいしかった。 500円ならOK
581 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/26 20:21:13 ID:l2A4b9SU0.net
あんまり旨そうじゃないが値段的にそんなもんなのかね 丼より普通に寿司として食いたい
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451107254/

おすすめ記事

関連記事

コメント(39)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月26日 22:10:09

    近所にできたけど、客待ち続けて
    外に椅子を置いて、脚を組んで座ってる姿を見たら、衛生的に不安を感じて、買うのやめた。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月26日 22:36:09

    値段相応のお味でした。

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月26日 22:41:20

    近所に出来たけど、客が入るの見たことない。

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月26日 22:53:24

    近所にできたけどものすごい並んでるw
    閉店間際が一番買いやすかった
    小さいけどけっこう腹いっぱいになるしうまかったよ

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月26日 22:55:06

    ネタを毎日素人が自分で安く安定して仕入れるなんて、漁港近くに住んでる人以外は無理だから本部から仕入れるのが正解
    月3万が寺銭なら遣ってみようと思う人が一杯出てきて当然だな

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月26日 23:30:15

    美味いとか値段相応とか書いてる奴いるけどクソ不味いし500円でも高いレベル
    酢飯が酸っぱすぎてネタも臭みが強くて食えたもんじゃなかったわ
    ちなみに元住○店
    スーパーの持ち帰り寿司の方が遥かにマシ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月26日 23:32:31

    紹介された時点で一定の利益は上げるよ。
    的外れな米欄とかレスみると、さすが、知ったかぶりだけのインターネット()って感じな

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月26日 23:33:12

    500円のスーパーで売ってるレベルの海鮮丼と
    1000円のそこそこ美味しい海鮮丼と
    2000円の具がてんこ盛りの美味しい海鮮丼
    があったとして、
    「え? 500円? 毎週食いに行くわw」ってなるか?

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月26日 23:40:21

    仕入先限定しているから、豊富なメニュー、安定した価格で配送が受けられるんだろ。
    脱サラ組が市場や漁港で買い付けとかコネもないのに安定してできないよ。仕入れも重労働だし、海が荒れて入荷できない、原油高で船を出さないとかもあるし。
    まあ、仕入先を勝手に選びたいんならフランチャイズなんか選ばないだろうけど、個人商店は親の代からやってるとか、地主の道楽とかでもないと2〜3年で潰れるからな。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月26日 23:45:18

    ヤバイ ! 思い付きとノリでお寿司のお弁当屋を開くなんて !
    寿司の知識の乏しい人が、脱サラしてフランチャイズ店をオープン !?

    ムゥ · · · · お寿司屋さんで韓国産のヒラメを食べたお客さんが、寄生虫を身体に植え付けられたニュースを思い出しちゃった > <

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月26日 23:51:36

    500円にしてはうまかったぞ

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月27日 00:24:13

    お昼なら普通の寿司屋の海鮮丼が700円ぐらいからあるだろ。
    冷凍輸入魚丼に500円払うならもう200円足せよ。

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月27日 00:26:00

    ちょっと待て、500円(税別)って540円じゃねえか。
    持ち帰り専門ならなら赤だしもなしかよ。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月27日 00:46:01

    毎週食いたい程刺身好きな奴はスーパーで買えよ。。同じ値段で5倍は食えるだろ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月27日 01:17:51

    内情かなり知っている 
    はっきりいって相当潰れてる 
    売れてる店もあるがほとんどの店はキツイ
    売れれば地獄 売れなきゃもっと地獄
    500円で原価率60パー近く
    1個売って200円の儲け
    そっから 人件費 光熱費 家賃ete
    その他もろもろで実質1個売って 150円儲かるかどうか
    もっとキツイかも
    100個売って1万の手取りかな
    ガンガン売れて流れ作業のようになればいいが
    いかんせん メニュー多すぎでもう大変

    脱サラで夢見てる時が最高で
    朝から晩まで働いても大変なだけで全然儲からない
    だいたい 潰れますね

    だって知り合いが半年で潰れたんだもの

    あれ程やめとけって言ったのに
    内部を知ってる俺が言ってるのに!

  • no
    16
    名前:
    16
    投稿日:
    2015年12月27日 01:38:46

    すぐに行列は無くなるかも
    ほとんどの場合は

    でもオーナーが経営センスがあれば別かも

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月27日 01:42:44

    飯がくそまずい気がした

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月27日 04:12:49

    店員が外人ぽくて実物も案外しょぼい
    なにより店の雰囲気が衛生的でない
    あんなもん食うか

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月27日 04:15:16

    ってかサラリーマンほど楽な商売はない
    ってことが分からん無知は脱サラすんな

  • no
    20
    名前:
    16
    投稿日:
    2015年12月27日 05:23:18

    30年前に脱サラして成功した俺が言う 今まで生きてそこそこ儲けた訳で
    大成功した訳でもない

    収入は本当に安定しない
    社会的なポジションは果てしなく低い
    あえて言おう その辺の保母さんより低い
    絶対 銀行から金貸してもらえない

    全くの保証が無い
    スキーにでも行って骨折でもしたら
    貯え無かったらすぐに詰んじゃう

    本当にリスクだらけ
    勝てる確率は 俺の感じでは
    20パー位かな
    暮らして行けるくらいなら

    大儲け出来る奴は1パーも無いだろう

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月27日 06:45:36

    店によるのかもしれないけど
    ここはマジで流行ると思う
    500円でスーパーで売ってる刺身くらいの量の具が乗ってる海鮮丼が
    500円で買える

    のれん代毎月3万だけってのはマジだし
    仕入れ先も本部紹介の仕入れ先もあるけど
    もっと安く、良いネタを自分で開拓できるなら自分で仕入れても良いっていう方針

    買って感動して俺もオーナーになろうと思って調べたw

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月27日 07:21:58

    俺もここは好きだが見る限り店がつぶれすぎてる。コメにある通り原価率のせいかも知れないが、会社として立地条件などノウハウがないんじゃないかと思ってしまう。
    会社として手数料取れればそれでいいと思ってるのかと悪いイメージが若干ついてる。

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月27日 08:32:51

    飲食の原価率は高くても45%までだというのに、50%超えたら商売にならんだろう
    調理する空間なさそうなのに、ネタはどこで切り分けてるんだろうと思ったらそういうことね
    バイト時給で自営しているようなのハードモードでしょう

  • no
    24
    名前:
    16
    投稿日:
    2015年12月27日 08:58:56

    >>22
    貴方のような方がいるからフランチャイズが儲かるかw
    確かに暖簾代は安い
    場所にもよるが 店舗の契約 設備等で結構な金額が掛かるぞ
    本当に
    ピンキリだ いい場所は本当に初期投資が掛かる
    そのリスクは保証してくれないそ
    失敗したら全部貴方のせいになるからな
    賃貸契約して 設備投資で最低でも300万くらいからかな
    売れればいいが保証は全く無い!
    本部がここに出せば絶対儲かるかと言う事は無いのだ
    売れればいい
    売れる程凄まじい労働が待っているぞ
    バイト沢山使うと人件費すんごく掛かるぞ
    かなりの経営センスが無ければ乗り切れ無いぞ
    税金も確定申告で所得税 地方税 消費税 個人事業税 
    予定納税 年金 健康保険 
    従業員やバイト雇えばそいつらの 諸々の保証しなければ
    ならないよ

    必ず貴方も歳をとる
    いつかは店の幕を引く時が来る
    その時 店を畳む為にまた相当な金が掛かるぞ

    そこまで考えて独立 開業した方がいい

    成功すればいいが
    成功する確率は半端なく低いぞ!

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月27日 10:44:19

    16番君正直君の苦労話はもうええわ、うざい

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月27日 10:48:05

    ここってコテハンいつくんだ
    初めて見たw
    自分語り見苦しいね

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月27日 11:29:19

    ※16と25
    興味深いのでしっかり読んでます

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月27日 11:31:38

    >>25
    誰かがリスクとらないと世の中回らないだろうがよ
    狭い視野で延々ネガティブに語るなよ

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月27日 13:48:15

    >>29
    >>誰かがリスクとらないと世の中回らないだろうがよ

    要領の良い奴が要領の悪い奴を利用して儲けるような
    『フランチャイズ商法』がまともな流れとは思えんけどな。
    そもそも代表の出自が分からない。
    堀江のアレじゃないけどどこかの飲食店で働いた経験とかあるのか?
    しかもその素人?の作ったスーパーレベルの海鮮丼で
    「味に満足した客が出店」というエピソードも怪しいよ。

    それでも批判的な意見に論点の違う反論?をしている人をみると
    「早くしないとバスに乗り遅れますよ!!」と連呼していた人を思い出させる

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月27日 14:40:26

    スーパー未満
    腹こそ壊さなかったが、ネタが全部ダレてて糞まずかった
    近所のスーパーの寿司が半額になってる時でも、ここまで鮮度落ちてないぞ

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月27日 15:26:26

    ※30
    はいはいフランチャイズが悪いフランチャイズが悪い

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月27日 18:10:36

    無理して安くすんな

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月27日 18:44:09

    ※32
    批判されているのはフランチャイズ「商法」な

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月28日 07:25:38

    鉄火丼がいいな

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年12月28日 17:20:21

    あんまり米にこだわっていないのか、まず米がいまいち。
    ネタも当然のようにくたびれていて水っぽい。
    はま寿○のテイクアウトもひどかったがこの丼も同じレベル。食べるのが苦痛
    北陸だけど、よく米どころ魚どころのうちの県にこんな店を出したな。
    感動したって人は何に感動したんだ?

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年1月1日 16:23:15

    海鮮の安売りは先を憂うと怖い、腹が立つ

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年1月1日 21:29:21

    まあ最近のマグロ規制も
    安く売るだけ売って、近場にマグロが枯渇したら
    更に遠くの国から買い叩いてそれでも安売りして…
    ってのも一つの要因な気もする。

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年1月2日 22:43:35

    少し前に近所にできてチラシがきてたけど
    種類が多すぎて注文選ぶの戸惑いそうw

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年1月2日 22:51:43

    うちの近所にわらびもちが売りの喫茶店が出来たけど
    ttp://kamakura.th33.com/concept.html
    HP見ても会社のコンセプトとかばっかりでどんな商品を扱ってるのか記載していない
    見たところ代表取締役の作った陶器を店用に買わされるんだろうねえ
    同じ代表が経営してる北海道居酒屋も名前ばっかりが立派で中身はスカスカっぽい
    北海道居酒屋なのに(店の地元の)兵庫の酒がメインとかなあ

コメントを書く


本文: