【いつもの】今年のボジョレー・ヌーボー「かつてない仕上がり」

 
2015年11月16日18:00:42
 
コメント(8)
 

1 名前:野良ハムスター ★ 投稿日:2015/11/15 16:57:20 ID:???
若者のアルコール離れが叫ばれて久しいが、酒類の消費量が減少傾向をたどる中でも好調なのがワインだ。 国税庁の調査によれば、2012年ごろからワインの消費数量は過去最高を更新し続け、1990年代後半に起きた一大ワインブームをあっさり超えるほどの人気となっている。 その理由について、酒類メーカーのメルシャンは、こんな分析をしている。 続きはソース http://www.news-postseven.com/archives/20151115_364239.html

おすすめ記事

4 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 16:58:45 ID:qZwVUGYr0.net
何度目だよ
5 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 16:59:08 ID:fsnm3byC0.net
毎年おなじこと言ってますb
6 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 16:59:21 ID:AFFJDTjb0.net
↓例のコピペ、早くしろよ
7 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 16:59:40 ID:qrcQoyfy0.net
1998 「10年に1度の当たり年」 1999 「品質は昨年より良い」 2000 「出来は上々で申し分の無い仕上がり」 2001 「ここ10年で最高」 2002 「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」 「1995年以来の出来」 2003 「100年に1度の出来、近年にない良い出来」 2004 「香りが強く中々の出来栄え」 2005 「ここ数年で最高」 2006 「昨年同様良い出来栄え」 2007 「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」 2008 「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」 2009 「50年に1度の出来栄え」 2010 「2009年と同等の出来」 「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」 2011 「2009年より果実味に富んだリッチなワイン」 「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい」 2012 「ボジョレー史上最悪の不作」 「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」 2013 「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」 2014 「2009年の50年に一度のできを超える味わい」 「エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい」 2015 「今世紀で最高の出来」
12 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:01:18 ID:qZwVUGYr0.net
>>7 2012年のが気になるw
24 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:04:13 ID:qqoUdKXa0.net
>>7 2012年のよっぽど不味かったんだなw
26 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:04:18 ID:OF6HznRR0.net
>>7 おせーよ
69 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:15:17 ID:B3CUcMLG0.net
>>7 これ本命は2012年だろ。 あまりに良いできな為に、新酒で売るのがもったいなくてワインメーカーが全部買い占めたのだろう。
117 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:30:15 ID:dVYrwIpO0.net
>>7 乙です!
8 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:00:48 ID:UcagUe0p0.net
ここまできたら 100年に一度のマズサ。一生に一回しかない不作。料理用ワインにも微妙なので注意。 の方が惹かれるけどな。
41 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:07:36 ID:B+6LAD1d0.net
>>8 それをやってみたのが2012年じゃね? 各年度の売上も見たいよな
252 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 18:24:51 ID:EFnCdzUw0.net
>>41 2012は不作とは言ってるけど不味いとは言ってない
515 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 21:13:26 ID:m4XZLjrF0.net
>>8 でもボジョレーで美味いっと思った年はない
644 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/16 5:01:06 ID:X5RMfSdy0.net
>>8 それすごいな、爆売れしそう
21 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:03:39 ID:3wUlPZ5o0.net
モンドセレクション金賞とどっちが参考になる?
31 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:05:21 ID:0S+C4WXV0.net
真面目な話、本当の当たり年っていつ? ボジョレーヌーボーでなくても良いです
74 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:16:15 ID:XkyPr1qt0.net
>>31 当たり年はヴィンテージチャートでわかるよ↓ http://www.fwines.co.jp/knowledge/vintage.html
91 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:23:01 ID:8GfMhkWi0.net
>>74 それは主に高級赤ワイン用であって、白ワインやシャンパン、ボージョレーのような短期熟成の酒には当てはめると飲み頃を外して泣きを見るぞ。
76 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:16:36 ID:FjP8vVkw0.net
>>31 太陽がサンサンして天候に恵まれた年がワインの当たり年になるんだよ 最近だと2009年か 地域によっても変わるぞ ワインの当たり年=ワインが旨いは違うからそこ注意ね ブドウの実りの良い年を総じて当たり年って言うんだよ
48 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:10:01 ID:qqCuAbT70.net
新しいフレーズ考えようぜ
88 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:21:23 ID:EOhyh84m0.net
俺が味がわからんだけかもしれんがボジョレより日本のワインのが好き
97 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:26:06 ID:De+zm1l60.net
>>88 分かると言うか ビールでもそうだが 日本人向けに作ってるから美味く感じるのは当然
111 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:28:26 ID:8GfMhkWi0.net
>>88 国産も結構ブレンドしてるからな。 同じ醸造所のワインとか、外国産とか。 でも、ブレンダーの腕が良ければ店頭で買って すぐ飲めるからお得。
92 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:24:32 ID:t3vTNEBO0.net
今やコンビニの季節商品だもんな 恵方巻やらうなぎ弁当やらと同じ
119 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:30:38 ID:XkyPr1qt0.net
>>92 恵方巻きのたとえは良い だれも本当のにぎり寿司とどちらがうまいかなんて比較しないよな ここ最近,解禁日は嫁の手作りコロッケで乾杯してる コロッケとは合うと思う
93 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:25:05 ID:koh+0ScW0.net
ワインは本当に難しい。 産地や収穫年の他に、販売店の保管状態がかなり影響するから。 同じ銘柄、同じ年のワインでも購入する店で全然、味が違う。 信頼できる店でも、輸送中のちょっとしたミスで味が変わることなんて ザラにある。
112 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 17:28:34 ID:tMWIYTW+0.net
キャッチフレーズのネタも尽きてきてる感があるな
352 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 19:01:32 ID:DcCRkFOY0.net
そもそもワインなんて女が雰囲気で飲むもんだからな。 人類史上最高でも赤玉でも同じだよ。
355 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 19:02:08 ID:5nPHokGi0.net
ほんとに笑ってしまうな 毎回毎回よく言えるな
429 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 20:01:24 ID:KkdbYNn30.net
別に通じゃないから若いワインのほうが美味しいわ
433 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 20:08:31 ID:QUl5K2UEO.net
>>429 ワインは寝かせたほうが美味いって広義で言えば明らかに嘘だしね
440 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 20:12:52 ID:zLnuB8jN0.net
>>429 それはあるな。本格的な赤ワインよりこういう軽いのがいい。
477 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 20:58:32 ID:m7Vuzr8B0.net
ワインなら甘いのが好きだけどラベルの裏見ても軽重しか書いてないからよくわからんで買い辛い
482 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 21:00:49 ID:XifjTAr50.net
>>477 ドイツ産か東欧産の白でも飲んでるといいよ
500 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 21:08:49 ID:pWBkBRqBO.net
>>482 マドンナとかいうドイツ白ワイン糞マズい
558 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 22:31:31 ID:XifjTAr50.net
>>500 輸出して高くなってさえも1000円そこらの酒でその国の酒を語られたらどの国でも気を悪くするだろ
512 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 21:12:34 ID:KkdbYNn30.net
>>477 赤球スイートワイン飲めばいい
599 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 23:58:09 ID:cn5hURtc0.net
>>477 赤ワインは甘口辛口の定義で言うと全部が辛口になるから書いてないんだそうだ
478 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 20:59:30 ID:m7Vuzr8B0.net
2012年そんな凄かったのかw 飲んどけば良かったな
479 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 20:59:30 ID:doxtfdzj0.net
2012年寝かせておいたらプレミアつきそうw
480 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 21:00:17 ID:Jd1pF6wp0.net
>>479 熟成には向いてないとマジレス まだ南アフリカワインのほうがマシ
481 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/15 21:00:41 ID:4Zv9RfUR0.net
>>479 ボジョレーでよくあるガメイは寝かせない早飲みだから、残念ながらそれは無理だと思うよ。
636 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/11/16 2:47:31 ID:bYl8r2zT0.net
「今年ぶっちゃけあんま出来良くなかったよ」って正直に言う年のボジョレー飲みたい
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1447574240/

おすすめ記事

関連記事

コメント(8)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月16日 18:08:08

    味知らないだろ、ただ飲みやすいだけだろ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月16日 19:48:36

    亜硫酸塩入れてないワインでも頭痛くなるんだ…

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月16日 19:55:31

    味とかよくわからんので
    安くて甘いワインをがぶがぶ飲めればいい

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月16日 23:43:16

    一回くらい
    「微妙なでき。喜んで買うのは日本人くらい」
    位言って煽ってみてほしいわwwww

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月17日 02:31:39

         テロの戦火を潜り抜けてやってきた奇跡の一本

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月17日 07:50:39

    ここのコメ少なくてワロタ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月17日 07:53:26

    あのコピペはネタだろうw

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月17日 08:19:30

    フランスの初鰹だからな
    味より見栄

コメントを書く


本文: