保存食の代表「缶詰」を常備している人は8割!でも消費が落ち込んでいる。

 
2015年11月10日10:00:25
 
コメント(20)
 

1 名前:16文キック(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 15:49:29 ID:kx7j3h3a0.net
sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif ■ナポレオンから賞金12,000フラン 瓶の中に食べ物を入れて密封した後、加熱して長期間保存する技術は、1804年にフランス人のニコラ・アペール(Nicolas Appert)が発案した。 ニコラは、時の皇帝ナポレオンから賞金12,000フランを授与され、「瓶詰の祖」と言われている。ただし瓶ゆえに割れやすいのが欠点。 現在、世界中で使われている金属の缶詰は、1910年にイギリスで発案されたもの。 続きはソース http://sirabee.com/2015/11/09/60106/

おすすめ記事

2 名前:フライングニールキック(鹿児島県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 15:52:31 ID:IKohua5F0.net
そんだけ溜め込んでりゃ売れるわけがなかろうもん
3 名前:ビッグブーツ(長屋)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 15:59:07 ID:1DJ554wd0.net
保存食としてでなくただ料理に使うツナ缶とかトマト缶あるだけだわ
4 名前:ハイキック(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 16:05:02 ID:rzSgvydz0.net
結構高いからなあ
5 名前:エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 16:08:15 ID:HAzT+oYQ0.net
一人暮らしでインフルにかかった時とか災害時のために常備してる ちょこちょこ食べてるし新商品のとか見つけるとつい買ってしまう
6 名前:マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 16:14:16 ID:+huCkNM80.net
大災害に備えてシーチキンと水を買ってきた これ意外とうまいな、パサパサしてるから水も買ってきて正解だった
33 名前:セントーン(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 16:57:51 ID:XT4ls64e0.net
>>6 くったらあかん!
7 名前:フロントネックロック(東日本)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 16:15:25 ID:mF73y/3S0.net
そーいや、3個パックのシーチキンが1個、 だいぶ前からコンロの裏に落っこってた そろそろ引き上げて利用するとするかよ
11 名前:アキレス腱固め(奈良県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 16:18:07 ID:oHnH9KTC0.net
鯖の水煮って、塩味ついててそのままでも結構美味いのな
18 名前:ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 16:37:51 ID:3kDtlkEG0.net
昔、缶ジュースに穴開ける缶切りみたいな奴が付いていたな
48 名前:逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 17:54:24 ID:N47lq39X0.net
>>18 レンチみたいな形した奴な あれ、穴を開ける場所によってジュースの出る量が変わるんだよな
65 名前:アキレス腱固め(奈良県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 19:25:24 ID:oHnH9KTC0.net
>>48 ンで、飲み口の反対側にもう一つ空気穴を開けないと遺憾のな
20 名前:TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 16:41:01 ID:vK8k6pPV0.net
鯖の水煮缶だらけだわ
31 名前:中年’sリフト(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 16:52:39 ID:0ubnD8sD0.net
>>20 味噌汁にちょっと入れると美味いよな 麺類とかにもめちゃ合うしサラダも煮物も何でもできる万能さは凄い マヨネーズかけて玉ねぎと一緒にサンドイッチするのがけっこう好み
22 名前:張り手(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 16:41:40 ID:2VjrShdy0.net
今は缶切り要らないよね。
24 名前:キン肉バスター(広島県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 16:42:40 ID:+i31Wbn/0.net
賞味期限切れ前に使えるように、簡単アレンジで晩御飯にもう一品 のメニュあたり充実させればいいよ
25 名前:トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 16:42:48 ID:jsWlphG70.net
シーチキンとトマト缶はご家庭の必需品だと思ってたのに、
30 名前:リバースネックブリーカー(秋田県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 16:52:26 ID:hwC61djf0.net
缶詰が出来て百年くらいは缶切りってのが存在しなかったんだってなw それまではピストルなんかで撃って開けてたらしいw
35 名前:トラースキック(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 17:02:09 ID:aruEKYhj0.net
>>30 百年は盛ったな
38 名前:リバースネックブリーカー(秋田県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 17:05:14 ID:hwC61djf0.net
>>35 俺もちょっとおおげさだなと思ってググったら五十年くらいだったw
32 名前:膝十字固め(長崎県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 16:53:19 ID:afpJvwhD0.net
イワシのトマト煮が大好き
34 名前:フェイスロック(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 16:59:48 ID:w2aVnWJG0.net
以外に高いんだよ、高い割に別に旨くもねぇし 最近はコーン缶もあんま買わなくなったわ、半額の時に冷凍の買うようになった
45 名前:ジャンピングパワーボム(空)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 17:16:08 ID:HNDgaKxz0.net
マグロ缶詰の99%は静岡て作られてる 全国のみんなもシーチキン買ってね おすすめは オーシャンプリンセス・ホワイトツナ エキストラバージンオリーブオイル 100% 特選まぐろ油漬(綿実油)と まぐろオリーブ油漬 シーチキントロ アビージョにすると美味しさ
47 名前:断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 17:52:01 ID:qYyFqSJH0.net
過去に何回か書いたけどこれ再発売してくれ
49 名前:逆落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 17:59:21 ID:tfk/oBy2O.net
洗うのがめんどくさいから
50 名前:ダイビングヘッドバット(鹿児島県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 18:02:08 ID:C47wAtt70.net
>>49 それだな 他には、保存するために味付けが濃い 美味しいのは、200円以上だし
54 名前:メンマ(家)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 18:54:28 ID:eo8xrZXG0.net
豆缶常備してる レトルトパックも併用 トマトは缶から瓶に替えた
55 名前:ニーリフト(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 18:55:41 ID:+dpebBsh0.net
缶詰は賞味期限1年位か?
69 名前:アキレス腱固め(奈良県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 19:32:02 ID:oHnH9KTC0.net
>>55 ツナ缶とかおかず系は2年だ フルーツ缶はもっと短かったと思う
64 名前:河津掛け(西日本)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 19:24:29 ID:RGU18+OX0.net
いなばのカレー缶ですかね あとはフォワグラのペースト あぁ、スパムも忘れちゃいけない…
68 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(熊本県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/09 19:29:40 ID:jXNaJ9rv0.net
古いの出てきても食えるからいいな
86 名前:河津掛け(福岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/10 6:34:17 ID:hug4nkZg0.net
シーチキンと鯖の蒲焼きはツートップやろ それ以外の缶詰は雑魚
88 名前:フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/10 6:39:13 ID:ZtdzRwG20.net
サバの水煮はマジでうめえな 調味料は塩だけなのにあの旨味成分はなんなんだ
89 名前:ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/10 6:42:32 ID:NFzxuCiG0.net
イワシの缶詰めは美味しくてビックリしたわ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1447051769/

おすすめ記事

関連記事

コメント(20)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月10日 11:04:01

    乾パン、ご飯缶、タイカレー缶があればいい

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月10日 11:25:39

    カンパン初めて食べたけど、甘いものと思い込んでいてびっくりした
    缶詰はなんだかんだで食べてしまってもう残っていない…

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月10日 11:29:54

    このスレみてて缶詰開封したくなったわ・・・
    2005年ごろからちょこちょこ買い足して、消費期限近いものからくってたけど
    やっぱ塩系、果実系みたいな味付けで冒険してない奴が食いやすいね
    濃厚な味だとくどくてきつい・・・まあ災害時とかだと濃厚な方が元気でそうかな?

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月10日 11:36:27

    さいとうたかをのサバイバルでも缶詰減ってる言われてたな、そういえば

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月10日 11:45:20

    カニ缶は5年

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月10日 11:46:12

    二年に一回くらいさんまの缶詰フィーバーが訪れる。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月10日 12:27:25

    ミートソースみたいなのも缶からレトルトパウチになってるしな
    洗って分別はめんどいねん

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月10日 12:45:05

    魚の缶詰とか安いと思ったらほぼマルハニチロなんだよなぁ…
    缶詰高くなり出してからほとんど買ってないわ

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月10日 13:37:22

    え、最近よく缶詰買ってるけど…

    と思ったけど、※7みて
    「ミートソースはレトルトパウチ使うようになったなー」
    「うずらの卵やコーンも、パウチだわー」って思った。

    すでに出来上がってるお惣菜系缶詰の利用は増えて(カレーとか焼き鳥とか煮物とか)、材料や半調理食材系缶詰の利用は減った。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月10日 13:42:39

    いなばのとりたまご大根缶詰はツマミもってこいだ、安いし

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月10日 14:03:43

    最近、鯖の水煮にハマってる
    味噌煮も良いけど、程よい塩味と鯖の旨味が酒の肴にサイコー!

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月10日 14:42:11

    円安の影響デーとか言ってどんどんどんどん値上がりしてるよね缶詰

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月10日 14:58:34

    ゴミの処理を考えたら、缶も瓶も買わない

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月10日 15:35:48

    いなばのタイカレーが10缶くらいと、うなぎの蒲焼きなどがあるわ
    使おうと思いつつ置いたままだ

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月10日 16:02:20

    ※8
    そりゃ漁業系最大手だし、当たり前
    国産缶詰ではつまみ的なものを除くと魚介類に偏ってるから

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月10日 16:24:33

    鯖缶は塩味、味噌味、醤油味が普通に出回ってるが

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月10日 22:31:14

    セブンでちょくちょく
    さんまの蒲焼きの缶詰買ってるわ

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月11日 02:36:12

    保存技術の発達した昨今でわざわざ高い缶詰は選択肢にのぼりづらい
    パウチに入ってるヤツの方が使うにも捨てるにも便利だし
    あと、もらった缶詰が沢山あるけどいつでも食べれると思ってなかなか消費する機会がない
    だから新しいのを買うことがないんだよなぉ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月11日 15:22:37

    いなばはいろんな商品だしてがんばって感がある。

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年11月14日 20:11:53

    缶詰のさば缶はうめ-ぞ-! 汁は、ご飯にかけて食べたら、うめ-ぞ-!!!

コメントを書く


本文: