1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/15 18:52:34 ID:XzTnq8oA0.net
ニシンのパイ
イギリス料理(stagazy pie)
2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/15 18:54:03 ID:xe/Gv+670.net
イギリスにはろくな料理がない
3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/15 18:54:12 ID:6cqMI1e8p.net
ファッ!?
4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/15 18:54:55 ID:e+ntoOxla.net
あれイギリス舞台って設定なの?
6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/15 18:55:38 ID:MEgI+Ud.net
もぐら叩きみたい
8 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/15 18:55:50 ID:57PSMn7Z0.net
頭とヒレと骨と皮は取れ
9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/15 18:56:47 ID:LDzCYy9d0.net
これはあの女の子も無罪
10 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/15 18:59:13 ID:x9WJPXSAH.net
うなぎパイ美味いのに
11 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/15 19:01:26 ID:e+ntoOxla.net
シェパーズパイはうまい
パイ生地見当たらんかったけど
12 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/15 19:01:58 ID:YnVHqDR2d.net
これはしゃーない
13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/15 19:02:01 ID:MMTCQpwN0.net
あれはニシンとカボチャの包み焼きじゃないの?
それと舞台はクロアチアらしいが
17 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/15 19:11:52 ID:6LW0dQ8D0.net
クラピカの寿司思い出したわ
19 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/15 19:18:04 ID:eJj5rRy5a.net
そんな見た目じゃなかったろ
20 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/15 19:20:22 ID:clJ4LiLv0.net
なんで素直に甘いパイを作らないのおばあちゃん
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444902754/
分かるよ。 ばあちゃんって、これはちょっと苦手って何回言っても持って来るもんなぁ…。
記憶の中にあるのはこんな犬神家みたいなパイじゃなかったが
スケキヨパイとスケキヨ寿司を作るエゲレスとチョンの感性
モグラ叩きかな?
甘くないパイだってあるやろ
ミートパイとか
イギリスだったらキドニーパイかもしれない
アレは見た目は普通やけど中身が…
Stargazy pieはお供え物よ?
食うものじゃない
不漁続きで村全体が飢え死にしかねないところにおっちゃんが
リスクを承知で漁に出てニシンを取ってきた事をたたえる為の
やつだったはず
もったいないからちゃんと食えるレシピで作る場合が増えたらしいけど。
どうでもいいけど、今年のカボチャ美味すぎねぇ!?
セイコマに出回ってるカボチャスイーツでさえ美味いんだが!
食べ物で遊ぶな。。。
>>魔女の宅急便に出てくるのは13の画像の物だよ
13の画像だったのは確かだけど、パイはデザート的なすりこみがあるから
主食系のパイってイメージがわかないのが本音w
舞台クロアチアだったのか。
ミルコ・クロコップしか思い浮かばん!!!
調べてみたら※7の言うとおり。
その村では12月23日にのみ作ることになってるそうだね。
その勇敢なおじさん(トム・バウコック氏)が漁に行った日ね。
しかも村人が家庭で作るんじゃなく村のパブで作るだけだってさ。
魔女宅のおばあちゃん無罪。
17と同じ事考えた
おばあちゃんパイはスウェーデン文化の「ニシンとかぼちゃの包み焼き」であって
イギリスの「スターゲイジーパイ」とは別物よね
まぁ、それにしたって魚のパイは味付けも難しそうね
『ニシンのパイ 彼岸島仕立て』にございます
ババアがニシンのパイ作ったら食うと思うが、内心どんなチョイスしとるんだババアとは思う
舞台がクロアチアって初めて聞いたわ
街のモデルはヘルシンキだかどこだかの北欧の街だって聞いたけど
味付けによってはおいしそうだけどなあ。
ビジュアル的には鮎ご飯と似たようなものじゃん
パイ孫はツンデレなだけで良い奴だよ
ババアが孫の好物だと思って毎年送るんだから礼は言ってるんだろ
あのニシンのは食べたことないけどイギリスならフィッシャーマンズパイは美味しいよ
一口大のタラとか鮭とか魚介数種類にホワイトソースをからめて
上にマッシュポテトのせて焼いたやつ
あー、ビール飲めないけどパブのつまみうまいんじゃー
このシーンはなかなか心が抉られるよな
孫が喜んでくれると張り切ってパイを焼いたばあちゃん
それを見ながら濡らしちゃいけないとパイを必死に守って宅配に行ったのに
「嫌いなのよね」という一刀両断っぷり
誰が悪いんじゃないけど、その後の主役の複雑そうな顔が印象的すぎて
※8
すんげえ美味ぇ!今年のカボチャどうかしてる
昨日1/2買って甘辛く煮付けて食ったがあまりに美味くて
今日またスーパー行って今度は丸まま一個で買ってしまったわ
対比が良いシーンだよな
キキの必死な頑張りと責任感と、孫娘のあっさりしたわがままと思いやりのなさ
オシャレなドレスでめかしこんだ孫娘と、塗れ鼠で黒い服のキキ
華やかな誕生日パーティー会場と、雨が降る真っ暗な夜の空
トンボは迎えに来ててくれたけど、「いい」って引っ込んじゃうキキの複雑な心境わかるわ
※8
カボチャ関係ねぇwww
・・・セイコマいってこよ(´・ω・`)
ローソンのカボチャプリンはイマイチだったお
パイが甘い菓子ってのは日本人の勝手な思い込みで、西洋では元々肉料理だしな。
中世の西洋には食器類が無かったので、貴族などは硬く焼いたパンを食器代わりに使っていた。
パイはその変化形で、焼いたパンを食器にするのではなく、あらかじめパン生地で具材を包み込んでおいて硬く焼いたもの。
嫌いって言ってるのに毎年毎年パイを焼くババァ
よかれと思って自己満足を押し付けられることほど迷惑なことはないんだぜ
欧米人って魚の頭って気味悪がるんじゃなかったっけ?
魚介類に縁の薄いアメリカ内陸部あたりの人たちの話だったのかな
魚のパイが甘かったら最悪だろ。
あのシーンは「キキが客に意地悪される」という意図ではなく、「仕事だから、届け物をしても必ず喜ばれる訳ではない。それでも仕事だから届けなければいけない。」というニュアンスの演出だよ。仕事と自立がテーマの映画だからね。キキとおばあさんに感情移入してしまうと前者のように感じてしまうけど。
いや、あれ甘いからw
日本でいうなら田舎のばあちゃんがこさえる
イワシとカボチャのごった煮みたいなもんかな
中学生女子の誕生パーティーにそんなもん送ってきたら
ババア空気読めってなるわな
パイは甘いというイメージがあるかもしれんが、甘くないパイも世の中にゃごろごろ実在する、というかそっちの方が多い気がする。
今のところ、タスマニアで食ったスカラップパイ(ホタテパイ)が最強。
画像は13が正しかったと思う。
確か焼いているシーンがあったし・・・少なくとも魚は立ってなかった・・・
スターゲイザーパイなわけねーだろw
見た目変すぎてストーリーそっちのけになるわww
パイは甘いやつって言ってるやつはミスタードーナツさんのフランクパイに謝れ
あとエビグラタンパイ
魚のパイはいいとして
ニシンは骨が引っ掛かりそうでゴメン
あのエピソードは
孫のワガママよりも
おばあちゃんのほうにサイコパス気質を感じる
悪意のない笑顔で
善意のキキをニッチもサッチモいかないところに追い込むところとか
ばあちゃん「お菓子あるよ」
↓
お煎餅
こんなセンスなんだろう
※37
日本でパイと言えば一般的には甘いデザートみたいなパイを連想するのが普通
ニシンのパイなんて食ったことないけど
生臭そうでやだなと思った
ニシンのパイがデザートなら驚くが
メインディッシュのニシンのパイが甘かったのなら驚かない
肉にも魚にもジャムかける地域が舞台だよ?
甘くないパイだって今の日本じゃ普通だろ!
魚のパイとかキッシュとか、旨んめえぇ~ぞ!!
多分小さい頃に一度「美味しい」って言った言葉を覚えていて、
ばあちゃんは毎年作ってるんだろうなぁと勝手に予想。
あと、今年のかぼちゃは確かに美味しい。
うなぎのゼリー寄せもひどいな
鮭のパイ包み焼きはうまかった記憶が
玉ネギとホワイトソースも入っていたな
りんごがプリタツなアップルパイが食いたい。
おばあちゃん「ええ知ってるわ、だからニシンのパイにしたのよぉ(ニコォ」
ミスド昔たまに友達に誘われて行ってて
甘いもんばっかでウンザリなのでミートパイ系ばかり食ってたが
それでもニシンガッツリのパイはないわ
見た目は普通のパイなのに
ニシンとカボチャのパイっておばあちゃんが言ってて子供の頃からずっと???だった
再現ブログで作ってたけど、ニシンの生臭いのがとれずに2、3回作りなおしてたし小骨が多くて食べにくかったそうだ
イギリスのミートパイにはレバーとかも入ってるからちょっと残念
入れなくても美味しく作れるのに
わあなんて優秀なサイコパスおばあちゃん。このBBAにしてこのMAGOあり、どっちもどっち。