日本人「日本のワインがすごく美味しい!」 日本ワインの人気が加熱!

 
2015年10月19日10:00:09
 
コメント(28)
 

1 名前:16文キック(宮城県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 16:50:09 ID:VhlgjlPO0
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif 「ネットで発売後、5分で完売」「星付きレストランのソムリエが在庫を全て買いしめた」。 これらは日本ワインを巡るホントの話。国産ぶどう100%で造る“日本ワイン”の人気が過熱中だ。 畑や醸造施設を公開しているワイナリーも多く、現地へ足を運んで試飲や見学をする人も増えている。 小売店では専門コーナーが設けられ、飲食店での取扱量、種類ともに増え続けている日本ワイン。 続きはソース http://www.news-postseven.com/archives/20151018_357018.html

おすすめ記事

4 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 16:56:08 ID:eYDT/WUd0.net
白はそこそこあるけど赤は飲めたもんじゃない。
5 名前:トペ コンヒーロ(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 16:56:43 ID:hUNkn4ig0.net
山梨の葡萄酒がうまかった
8 名前:雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 16:59:56 ID:r0kq+Fe10.net
3000円くらい出せば美味いのもあるけど 1000~2000円台くらいでいいのが・・・
11 名前:リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 17:01:49 ID:hnRNcegA0.net
ウィスキーは既に認められた事だし 今度は ワインで世界に認められる品質目指してもいいんでないの?
12 名前:ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 17:02:13 ID:wT+lsy1P0.net
渋みが無くて甘いのが多いな
16 名前:ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 17:10:53 ID:OnedENnJ0.net
甘いのばかりでイヤだな
18 名前:アルゼンチンバックブリーカー(家)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 17:14:08 ID:5Bo+2x5r0.net
林檎で作った氷結ワイン飲んだけど滅茶苦茶甘くて喉をスイスイ通ったな
19 名前:ジャンピングパワーボム(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 17:15:12 ID:bzyQF1bZ0.net
>>18 アップルワインか
25 名前:アルゼンチンバックブリーカー(家)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 17:22:27 ID:5Bo+2x5r0.net
>>19 そう!氷結アップルワインなんて珍しいから試しに買ってみたら意外にアタリだったよ
20 名前:マスク剥ぎ(秋)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 17:15:14 ID:4H7AB5Bm0.net
甘いのは嫌いじゃないけど、ドイツワインのすっきりした甘さじゃなくて 国産のは砂糖っぽいへんな甘ったるさがなぁ
32 名前:ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 17:33:55 ID:FAdGKKUh0.net
食用のブドウじゃなくて ワイン用のブドウの木をフランスから持って来たからだろ
35 名前:ダイビングフットスタンプ(家)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 17:38:09 ID:5SQfHeHQ0.net
海外ワイン的なものを求めないのなら、藍茜ってブレンドワインが結構安くて美味しくておススメ。
36 名前:エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 17:40:13 ID:giWNBAeH0.net
確かにボージョレヌーボーしか知らん日本人が多すぎる そういう連中に甲州を提案すればいいのに 2歩も3歩も遅れてるな
37 名前:男色ドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 17:40:21 ID:H2o/x0a80.net
日本人はあんまり海外のワイン飲んだことないからじゃね。
38 名前:エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 17:41:34 ID:k4Cx4kyT0.net
日本のワイン高すぎ
40 名前:マスク剥ぎ(秋)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 17:42:39 ID:4H7AB5Bm0.net
ウイスキーと違ってワインって銘柄だけじゃなくて当たり年云々まであるから 難しいと思う、美味しいのは美味しいんだけどな そういうのにあたるのに知識が無駄にいる感じ 不味いのにあたると悪酔い二日酔いのおまけまでついてくる地雷具合もワイン人気が盛り上がらない理由だな
46 名前:チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 17:58:46 ID:JVmkWIr30.net
>>40 まずい飲めたもんじゃないクソかよしねってヤケになって火にかけたり鍋にぶち込んだりした古代人がいて それが今日のソース類の始まりとかってことがありそう
65 名前:河津掛け(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 18:29:53 ID:KSwc0WYX0.net
ワイナリー次第だよ でも日本のワイナリーもたしかに美味しいし飲みやすいよね 甘すぎるところもあるけど
66 名前:マスク剥ぎ(秋)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 18:31:32 ID:4H7AB5Bm0.net
赤ワインの硬派なのとは別に白ワインは甘ったるいのとスッキリのあいだぐらいが美味しいんだけど そういうのは難しいんだろうな
106 名前:ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 20:01:34 ID:tC+7nyZZ0.net
>>66 辛口の白ワイン知らない人なのかな
85 名前:エルボーバット(西日本)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 19:02:59 ID:nxO4Wm530.net
ワインとファンタグレープどっちか選べと言われたらファンタを選びます ごめんなさい
86 名前:ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 19:09:08 ID:A8dZ/3Xc0.net
>>85 (´・ω・`)人(´・ω・`)
95 名前:マスク剥ぎ(秋)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 19:43:23 ID:4H7AB5Bm0.net
一本数万のワインとか飲める人羨ましい でもオーパスワンは一生に一度は飲んでみたいと思う
131 名前:ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 20:28:38 ID:h+MG+aEc0.net
セブンイレブンで売ってる500円くらいのヤツで十分
138 名前:マスク剥ぎ(秋)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 20:42:16 ID:4H7AB5Bm0.net
ワインほど難しい酒ないと思うわ
140 名前:アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 20:46:49 ID:TkGQnd750.net
地元産の甘口飲んでみたが飲みやすくてこれはこれでよかった
148 名前:雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 21:06:30 ID:HG1eJfTn0.net
赤ワインよりファンタグレープの方が美味しいし、白ワインより日本酒の方が美味しい
179 名前:雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 22:13:29 ID:Gds2CWuW0.net
ワインの季節だな
184 名前:エメラルドフロウジョン(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/18 22:23:20 ID:ref6sqF30.net
寧ろ国産ワインの方が添加物が少ない傾向なのは常識なのに
212 名前:シャイニングウィザード(中国地方)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/19 0:57:36 ID:QCmoyzty0.net
葡萄ジュースみたいなの多いよな。 日本人の口には合うんだろうけど。
222 名前:グア(福岡県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/19 4:02:07 ID:NwDj4gds0.net
宮崎の都農ワイン美味しい キャンベルアーリーロゼ美味しい
239 名前:シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/19 7:49:33 ID:89/U7fUJ0.net
ワインに全く興味がなく、プレゼントでもらったオーパスワンを、ただのアメリカワインだと思って、ワイン好きにあげたら、異常に喜んでいたので、値段を後で知ってビビった。
240 名前:マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/10/19 8:38:17 ID:ZopuBbHx0.net
信州ワインはお子様舌の俺の大好物 ジュースがワインになったみたいで好き
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445154609/

おすすめ記事

関連記事

コメント(28)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 10:04:32

    安い方が合う人もいるらしいし、値段が単純な美味しさに繋がってないのがつらいね
    俺はまだ美味しい赤ワイン飲んだ事ないです 白は最近いいのを教えてもらったけど
    生ハム食べ放題と一緒に飲んで、ほんとに美味しかった 銘柄忘れた・・・w

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 10:05:00

    甘ったるいイメージ

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 10:46:07

    五一ワインこそおれのなかでの一番よ

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 10:52:12

    赤玉ぐらい甘いのでないと飲めないおこちゃまですんません

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 12:24:38

    嗜好品なんだから好みで飲めばいいよ

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 12:25:13

    今年は業界団体が広告代理店に金はらって
    いくつかの雑誌に掲載してもらってるってだけなのにwww
    今に始まった話じゃなくて予約だけで売れちゃうワインは何年も前からある。

    とはいえ国産ワインは白はまあまあ飲めるものもあるが、赤はほぼ全滅だし。
    何より赤も白も外国産ワインと比べて割高感あるのは否めない。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 13:18:39

    北から南まで個人のワイナリーは生産数が少ないから値段もそれなりになるだろうな。
    本当に美味しいワインはネットに載せないよ。

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 13:36:14

    小生にとって何がうまいんだかまずいんだか結論が出せないお酒なのである。
    少なくとも毎年新酒しか出ないボナントカヌーボォーは不味い でいいと思う。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 13:43:14

    他に任せればいいじゃんw日本はやっぱ日本酒だよ。

    選ぶ側としてマイ酒カード群の『日本酒』という存在は結構優秀で優遇も期待もしてるんだから、浮気せずに突き詰めていってくれよ。勢力をばらけさせるより一点集中で頼む。

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 13:44:19

    自家製サングリアで満足ですよ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 14:06:17

    まあ日本人の好みに合わせて作ってる方が美味しいってのはあるとは思う
    日本で作られてるワインは日本人の好みに合わせて作ってあるんだろうし

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 14:45:29

    まぁこういうのは美味いってちょっとぐらいヨイショしておいた方が成長するから
    今は不味くてもこれから改善していくかもしれない
    つーかワインなんて結構色んなタイプがあって好みも分かれるから国内ワインが合わない人が多くてもまぁ普通だ

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 16:31:32

    すっげえ甘いのが多いよな。
    ワイン苦手な人でも飲みやすいっていうのは利点。

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 17:58:34

    ※95
    オーパスワンはたまにヴィノスやまざきの店舗で試飲してるよ
    試飲でもそれなりにするけど、瓶で買うことを考えるとね
    高いワインは自分で管理するの大変だし庶民にはそう何本も買えるもんじゃないから、高級ワインの試飲助かる

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 18:06:46

    甲州は本当に美味くなったよなー。2000円から5000円の価格帯はもちろん、2000円以下でも結構飲めるの出てきた。
    それにしても頑張って1消費者として支えて、味がのってきたら日本のワインなんてとか言ってた層にガバッと持っていかれてしまう悲しさ。
    まあ、そもそも美味しいところは生産量が低いから個人ではなかなか現地に行かないと買えない。
    甘口が好きなら盛岡の五枚橋林檎ワインの王林がお勧め。リンゴのワインだけど。

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 18:08:58

    10数年前の甘ったるいイメージがある人は評判のいい辛口を飲んでみてほしい。印象変わるよ。

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 18:34:41

    自家製山梨ワインもらったけど微妙

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 19:42:07

    年に何回か山梨に行くけどその度にワイン買う
    大体2千円~のを買ってるけど今のところ外れは無いよ

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 20:04:16

    軽くて水みたいだった

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月19日 23:10:17

    山梨の赤はどれ飲んでも好みではなかった。
    白は結構美味しいのあった。
    北アルプスで作ってるって赤ワインはうまかったな~

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月20日 02:41:00

    日本産は人件費なのか値段と味がね…
    嗜好品としては悪くないが、食用品と考えるとボッタクリも良い所w

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月20日 09:16:07

    川島なお美さんの死亡の件でワインは毒というイメージが付いてしまった

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月20日 09:56:05

    中島啓江さんの死亡の件で食事は毒というイメージが付いてしまった

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月20日 17:40:31

    日本のワインはワインというよりアルコールを添加したブドウジュースって感じ
    渋みが弱くて飲みやすいのは確かだけど深みはない
    まあわざわざ銘柄指定で飲むんじゃなく、長野とか山梨とかに旅行した時のお土産用だわな
    サンクゼールとか、まあ値段相応な味で嫌いではない

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月20日 20:20:44

    そーすはセブンか…

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月20日 20:21:26

    ※23
    人間、メシ食わなかったら死ぬ

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年10月23日 14:10:22

    四国の無名ワインは美味しかった。あとカビワインも美味い。

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年3月5日 00:30:35

    宮崎の都農ワイン、お・す・す・め☆(地元民)

コメントを書く


本文: