1 名前:稲妻レッグラリアット(四国地方)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/21(金) 22:43:48 ID:TkkIDFpz0
4 名前:ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/21(金) 22:44:27 ID:GktGzm+70.net
なんか気味が悪いよね・・・・
5 名前:セントーン(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/21(金) 22:44:31 ID:6uMCwqIH0.net
きみが悪いな
8 名前:エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/21(金) 22:45:37 ID:9wGIw4y+0.net
いつも思うんだけどこのての卵は有精卵ならどうなってたの?シャム的な?
60 名前:ランサルセ(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/22(土) 05:39:09 ID:ULghjxpO0.net
>>8
二つでも、成長の過程で殻の中で圧迫されて絶対に生まれずに死ぬよ
9 名前:ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/21(金) 22:46:21 ID:wpRM6PZ70.net
黄身が4つも入ってる卵なんて四卵
10 名前:アイアンフィンガーフロムヘル(長野県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/21(金) 22:47:00 ID:IaHLyYk/0.net
中国ならあんまり驚かない不思議
11 名前:アトミックドロップ(千葉県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/21(金) 22:46:59 ID:w9J/dZIg0.net
卵だったら大したことない確率に感じる
16 名前:サッカーボールキック(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/21(金) 22:50:04 ID:xIxKpiCv0.net
どうせ中国だろと思ったら本当に中国だった
20 名前:パロスペシャル(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/21(金) 22:52:32 ID:HeiQefQn0.net
物理的に四つもはいるのか?
24 名前:クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/21(金) 22:57:22 ID:HgpjWABr0.net
卵の消費期限ってどんなもん?
うちの冷蔵庫の卵7/2までとなってるんだけれど、焼けば大丈夫だよな?
32 名前:キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/21(金) 23:17:53 ID:OL7Irci/0.net
>>24
表記されてるのは生食の期限だから熱通せば桶
29 名前:バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/21(金) 23:11:49 ID:0xdQ4UsL0.net
さすがに一個は小さいな
30 名前:パロスペシャル(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/21(金) 23:16:26 ID:rr9e09KS0.net
なんかその確率で宝くじに高額当選する人も居ると考えると、めちゃくちゃしょうもない事に運使ったなって思っちゃう
33 名前:ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/21(金) 23:28:51 ID:AbUXUgO40.net
黄身が2つとかになってるのって実際出てくると怖くて食べられない
なにか問題があるんじゃないかと思ってしまう
43 名前:テキサスクローバーホールド(家)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/21(金) 23:42:22 ID:JrigiAih0.net
親父の知人が養鶏場やってた頃はよく二黄卵もらってきてたけど
一つで目玉焼きスゲエと喜んで喰ってたわ
62 名前:ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/22(土) 05:55:31 ID:VTpli4Cn0.net
カステラ作ってたけど、2卵黄は普通にあるね
51 名前:パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/22(土) 04:02:37 ID:a+GPGdDa0.net
日本人の1人1年あたりの鶏卵の摂取量は329個。
1億2千万人と仮定すると日本全体で1年あたり46億6800個。
110億分の1なら2,3年に一回はあっていい出来事。
今まで事例がないという割には比較的あり得る確率。
56 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/22(土) 04:36:10 ID:5qddrQeH0.net
110億分の1っつうけどさ、卵の消費量考えたら結構な確率だよな
57 名前:ヒップアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/22(土) 04:51:39 ID:VViVcTFf0.net
>>51
>>56
実際あるみたいだな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1440164628/
>>57の映像が気になる
重さと大きさだけで多黄卵って結構分かるもんなのか
あるいは光に当てて確認したのか
どういう計算から『110億分の1』という確率が出たかの方が気になる
ブロイラー加工業で働いてる隣のおっさんから卵20個貰ったけど、
持ってきた卵は100%二卵の卵だったわ。
安い鶏肉は国産も薬物まみれなのかもしれん。
警察官を皆でコロしましょう。
今の警察は自己中ばかりで正義ではありません。
現状を変えられるのは僕らだけです。
大きくなりすぎた悪の組織「警察」を皆で破壊しましょう。
同意して下さる方はこの文を3か所にコピペしてください。
勇気を広げていきましょう。
消費量の中の大半は中身確認されない機械で割られたものだから、実際の確率は10年とかじゃないか?
へーすごいな
↓
ちゅうごくか。。。
知り合いの養鶏場社長がたまに分けてくれるんだけど、全部2黄卵のやつだ。
規格外だから安いんだと。でも1度に200個とかくれるから結構処理に困る。
さすがに4つのは見たことない。
ニワトリに不妊治療で使う排卵誘発剤みたいなの食べさせてるのかな?
以前にTVで、2個入り卵は、幸運の証だとかなんとかって言ってたから
母の日のプレゼントに、金の無かった俺は、近場にある養鶏所に電話して
2個入り卵ってあるのか?もし有るなら(分かるなら)売ってほしいって電話した。
そしたら、結構な数の2個入り卵が毎日生まれてるし、100%ではないけど
だいたい2個入り卵は分かるから全然ok。値段も普通の卵の代金でokってな事で
養鶏所まで行って、1パック 譲ってもらった。
実際見た感じ、普通の卵より ちょっと長細い感じだった。
母親に幸運の卵だと言ってプレゼントした。見事に全部 2個入り卵だったが
母親は、何も感動しれくれなかった
自分もちょっと前、生まれて初めて二つ入りに出くわしたよ
明らかにでっかいんだよね、カラがさ