1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/26(日) 03:07:34 ID:FgeuCNpv0FOX.net
【画像あり】日本初上陸のメキシコ料理のお値段wwwww
おすすめ記事
- 中2の娘が「苦手な子とスマホの機種が被った」ということでトラブルを起こしてしまった。
- 弟が凄まじくわんぱくで利かん坊だったため母が前歯を折られたりしてしまい、施設に預けられた結果・・・
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 【緊急】コメダ珈琲、シロノワール新作が人気すぎて販売中止wwwwwww
- とあるスペースで、隣のグループの奥さまが「御座敷いていい?」と仰ってごそごそしだして、和雑貨好きの僕は期待した。
- 【驚愕】コナンコラボ追加超究極に『京極真』が選ばれた理由wwwwww
- 【教育熱心が招いた狂気】東京メトロ切りつけ事件、犯人「親のせい」と供述←なぜその怒りを親に向けなかった?
- 全身がフジツボや藻に覆われ、別の姿に変わり果てたウミガメの救出物語
- 海外「こんな国が他にあるか?」 長年日本で暮らす英国人が痛感した日本の偉大さが話題に
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/26(日) 03:09:16 ID:QZL1thgd0FOX.net
現地なら10分の1くらいで食べれそう(偏見)
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/26(日) 03:09:53 ID:tnlskPEu0FOX.net
タコスとか東京でもその辺でもっと安く食えるやろ
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/26(日) 03:10:42 ID:7bYM8rRM0FOX.net
現地外人観光客向けの店でもそこまで高くなさそう
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/26(日) 03:12:39 ID:SBc2lgtt0FOX.net
撤退不可避
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/26(日) 03:13:04 ID:UfNZQaR90FOX.net

24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/26(日) 03:21:40 ID:7/rAYXh/0FOX.net
>>11
ホットドッグ(タコさんウィンナー)
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/26(日) 03:16:45 ID:K0FyL1QT0FOX.net
メキシコ人は金持ちやなあ
15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/26(日) 03:17:29 ID:US4NUh3kKFOX.net
タコス・・・2ヶ850円
タコス・・・3ヶ1000円
タコ焼き・・6ヶ380円
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/26(日) 03:18:27 ID:7/rAYXh/0FOX.net
タコベル日本上陸って聞いたけどこれ?
17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/26(日) 03:19:21 ID:FgeuCNpv0FOX.net
>>16
ちゃう GYGっていうオーストラリアの店
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/26(日) 03:19:24 ID:NUPZb0Of0FOX.net
大正義ドンタコス
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/26(日) 03:19:51 ID:BBa030XY0FOX.net
高すぎアホくさ
ドリトス食うわ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1437847654/
王将に行くわ似たようなもんやろ
ポテト的なものも付いてこれくらいなら食うかな
単品では高すぎる
あいだにリクルートとか電通とかいろいろ入ると
こうなる
ブラック企業が入るとね
ワカモレ、アボカド好きなんでしょっちゅう作るが、この値段はないわー。
こんなもんでしょ
ただ東京なら他にもたくさんメキシコ料理店あると思うが
幡ヶ谷駅近くで開店しちゃった、フィッシュ&チップスのお店もなんとかしてくれ。
客入ってないんだよ
ロンドンとかで出展するとこの値段の2倍以上になる
昔、エルポヨロコって店が開店して
オープニングイベントに斉藤清六が来てた
今はどちらも見ない
※1
王将行くくらいならこれ食うわ
日本初上陸って都内には10年近く前からエルトリートとかあるだろ
しかもそっちの方が安いし、美味しいし
ブルーボトルみたいなのでも客入ってるからこその値段でしょ
カッペの俺にとっちゃ関係ねー
ワカモレとか自作で食べてるし
アレンジでカニ缶入れるとすごい美味しいぞ
※10
日本初上陸の「メキシコ料理チェーン店」だよ。
お値段がヘルシーじゃねーわ
東京なら高けりゃ高い程良いものだと思うからじゃね
俺ちゃんの好きなチミチャンガは食えんの?
※15
上京してきた田舎もんがね。
ドリトス美味いよね
スナック菓子でトップクラスに好きだわ、しかもやけに安い
糞不味いマクドナルドやケンタッキー食べるならこれのがいいな。
ま、実物はどんなもんか知らんから、メニュー見た感じだけど。
半額だったら買うわ
撤退待ったなし
むしろ安くないか?もっとぼられるかと思ってた。実際食べると重そうでいくつも食べられなさそうだし。
だから…タコベルは、厳密には
メキシコ料理のチェーンじゃなくて
テクス・メクス料理(テキサス風メキシコ/メキシコ風テキサス料理)のチェーンだってば。
19世紀半ばまでテキサスはUSAじゃなくてスペインだったりメキシコだったりしたけどさ。
初動で稼いで逃げる気マンマンやな
バカじゃねーの何このクソボッタクリの値段は
速攻で客飛んで潰れるだろ
一部のバカが金払っても、その後に客が続かず
すぐ閑古鳥なくパターンを繰り返しやってんな飲食店は
タコス食いたきゃイベントかなんかで開放された時に米軍基地の中のタコベル行け
1ドル100円のアバウトなレートで日本円も使えるし、タコス一個4ドルだわ
フードコートに出店するレベルにまでならなきゃ安くならないね
現地赴任民だけど
さすがに高過ぎるわ
こっちだと1/3で買える
日本のラーメンなんかも現地では2千円とかするからこんなもんだろ
しかもテキトーにアレンジされたりして
二つで850円ってそんなに高いか?
野菜も多いし、自炊しないとそういう感覚もないのかな。
ワカモレもシェアするのが前提に見えるが
グンズマイーモレ?まずそうな名前