1 名前:白夜φ ★ 投稿日:2015/07/09(木) 23:10:10 ID:???.net
近畿大学(東大阪市小若江3)が土用の丑の日の7月24日、研究開発した「ウナギ味のナマズ」をランチメニューとして試験販売する。
「養殖ウナギの原料となる天然稚魚の漁獲量が激減しているうえ、ニホンウナギが絶滅危惧種に指定され供給量が需要に追いついていない」と、
同大学農学部水産学科 水産経済学研究室が2009年から研究を続ける「ウナギ味のナマズ」。
日本産マナマズは完全養殖が可能だが、これまで養殖されてきたものは食味が泥臭く、脂質をほとんど有していないため、郷土食として食されるものを一部地域で養殖しているだけだったという。
うなぎ味のナマズ御重
続きはソース
http://higashiosaka.keizai.biz/headline/44/
2 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/07/09(木) 23:17:49 ID:OMxVMgrx.net
ウナギってたんぱで 味って タレの味だけなんじゃね。
4 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/07/09(木) 23:35:54 ID:uaYdlpyR.net
もう少し安くなればアリだな
6 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/07/09(木) 23:39:35 ID:DDrLITFN.net
あっさりしてもっちりした身のナマズはなんといっても天ぷらで食うのが旨い
うなぎの代用品扱いするな
7 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/07/09(木) 23:44:58 ID:0R/G5RM/.net
銀座ではなかなか売れないかも
グランフロントは大学生や若い人が多いので
話のネタとして注文する人が続出して
即完売の予感
9 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/07/09(木) 23:53:30 ID:k/Kmmv+8.net
ナマズからすれば殺された挙句にウナギ扱いとか屈辱以外の何物でもないな
13 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/07/10(金) 00:24:41 ID:3p8iX9jb.net
ナマズのテンプラって旨いんか?食ってみたいな
15 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/07/10(金) 00:27:57 ID:oT4FQ5Nm.net
>>13
レッドロブスターで食える
特別美味いという程ではないが話しの種にはなる
19 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/07/10(金) 00:38:31 ID:ffT/bytb.net
たしか、アメリカの郷土料理に
ナマズ料理ってあったよな…どこのだっけ?
20 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/07/10(金) 00:41:23 ID:gSgAWsWF.net
題してウナマズか、全然食欲わかねえなぁ
21 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/07/10(金) 00:44:06 ID:63afw/8f.net
ナマズならナマズ味だろ。
30 名前:やまとななしこ 投稿日:2015/07/10(金) 10:15:09 ID:lo+VZxOE.net
それでも2200円ですか、そうですか
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1436451010/
以前のうなぎ値段になったら食いたいな
ナマズはナマズでウマイとは聞いている。
ウナギ味のナマズって何なんだ?
※2
脂の乗りがいいんかね?
ソースもそんな内容仄めかしてるし
うなぎでないと土用丑に食べないだろ
雁屋みたいなこと言いたいんだろうけど
夏のウナギはゴミだけど
ナマズの旬っていつだ?
近大の店は全てが高すぎ
試験販売と言いながら最初から正規の値段でぼったくる気マンマン
練り物で作って500円にしてくれ
ナマズは世界を救うといわれている。
牛肉は体重の八倍の穀物を食う。豚が六倍、ニワトリが四倍ぐらいだっけ?
そして淡水魚養殖は二倍でいい。
※8
そりゃいいね
実際フライとか食ってるけど普通に美味いし広まって欲しいな
養鰻用の餌で育てたら鰻そっくりの味の鯰ができたって奴だな。
つまり稚魚調達コスト以外は鰻と大差ないからそう安くもならない。
そもそも庶民は鰻なんて年に数回食えば充分で現状の資源浪費は酷すぎる。
別にこの値段だったらウナギ店で国産のやつ、十分買えますよね・・・・・?
確かナマズって見た目がアレだから敬遠されてるけど、
味だけで言うならウナギより上のはず。
高杉
代替品になるかどうかも微妙なもんに2200円はない
この値段なら本物のうなぎ食うわ、アホか
なんでもおいしくできる日本で食べるならおいしいかもしれないけど
アメリカのなまずはまずいです。ドブみたいな味がします。
海から遠い州だからかな。
試してみたいんだけどねえ
※15
お前の調理法に問題あるんじゃねーの
その値段ならもう少し出して本物食うわ…
淡水で水底にいる魚だからねえ。
その辺りは養殖だしかなり抑えられると思うけれど。
しかし試験販売だからでしょうが、ランチで2200円はどうなのよ(^^;
貧乏から徴収を至上命令とする金儲け企業様
が食いつく前の研究段階のを試食しようということでは
※6
まあ安売り路線なんて突き詰めてしまえば国内じゃ採算会わなくなるわけで
結局国内産業としちゃ高級路線に走らざるえない
ウナギ味のマズ飯に見えた
ナマズ「 自分が悪いワケじゃない ! オレを美味しく料理出来ない、料理人の腕が悪いだけだ ! ( キリッ ! 」
売り上げ減対策のキャッチコピーだったんだから、今の時代なら「 土用の丑の日はマクドナルド 」だろ
偽者なのに安くもないとか意味ないだろ
スーパーやコンビニレベルで投売りされてるのに供給が追いつかないは無いだろ・・・
ナマズは立派に美味しい魚だよ、ちゃんとした川魚料理屋で食ってみな。
鰻の下位互換にするなんて失礼な話。
※26
そして絶滅または漁猟禁止になる。その時に泣いても遅い。
たけーよ
¥2,200とかクソボッタ
なんで偽ウナギ味のナマズに、本ウナギと同等の金出さなきゃいけないんだよ
バカじゃねーの
鰻より上ってのはないが、アメリカ料理のナマズのフリッターは香辛料きいてて美味かった。
淡白な味わいだから濃い味付けが映える。
でもこの値段はどうにかならんのか?
養殖鰻のうな重なら3000円〜とかだよな。
高値定着させたいからなんだろうけど2,200円ってずいぶん強気だな
海外では高級魚の鯰だが現代日本ではゲテモノカテゴリだぞ
800円くらいで様子見たほうが良いんじゃないのか?
汽水域のナマズを天ぷらで食ったけど
なんで定番にならないのか不思議なレベルの美味さだったな
量産前の代物の値段に文句つけるのはナンセンス