バター、7千トンの不足見込み 農水省は緊急輸入の方針

 
2015年5月26日13:00:02
 
コメント(15)
 

2014-11-14T15-40-55-0efa8
1 名前:エディー ★ 投稿日:2015/05/25(月) 22:30:40 ID:???
バターが昨年度に続き、今年度も品薄になるとの見通しを酪農・乳業の業界団体「Jミルク」が25日発表した。 今年度は全国で7100トン不足する見通しで、農林水産省は近く、不足分を補うための追加の緊急輸入を決定する方針だ。  Jミルクは、今年度の国内バター生産量は昨年度に比べ5・2%増の6万5千トンと予想する一方、需要も0・9%増の7万5千トンと見込み、国内産バターだけでは必要量をまかなえない見通し。 昨年度と同様、ケーキの需要が集中するクリスマスシーズンを中心に不足が見込まれるという。 続きはソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150525-00000044-asahi-bus_all

おすすめ記事

4 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:31:22 ID:eUDDvIa40.net
揚げバター食い過ぎてごめん( )´・ω・`( ) スティックに挿したバターの塊に シナモンとハチミツを塗って揚げ 最後に砂糖をかける
13 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:33:21 ID:aIrbSR0J0.net
>>4 考えた奴馬鹿だろうw
66 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:41:53 ID:clrB6Hq+0.net
>>4 そのレシピで作ったように見えない
334 名前:発毛たけし ◆lazWL5.IR2 投稿日:2015/05/25(月) 23:20:16 ID:t9LWtath0.net
>>4 画像だけで 吐きそうwwww
778 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/26(火) 01:07:13 ID:KaEW4/Ev0.net
>>4 一度食ってみてえw
5 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:31:28 ID:tvZYz8ue0.net
どうしてこうなった
886 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/26(火) 02:00:51 ID:eWrwqUij0.net
>>5 バターの価格が牛乳に比べて安すぎる 酪農家が生産した生乳が牛乳になるかバターになるかで価格が2倍から3倍違う
8 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:32:29 ID:celugTk/0.net
マーガリン食え!マーガリン!!
15 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:34:07 ID:uLDeMShG0.net
バターが高くなる一方だよね
18 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:34:30 ID:gW1A+n5g0.net
好きなだけ酪農させてやればいいのに利権まみれでうまく行かんなー
19 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:34:35 ID:cchsSXux0.net
意外に少ない量しか消費してないんだな
21 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:34:50 ID:iOdSmL5v0.net
今日はバターの売り場で商品が揃っていた。 久しぶりだよ、いつもスカスカで困っていた。
27 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:35:50 ID:L5jE4llu0.net
バターってなくても生きていけるけど? みんなそんなにバターを 家でつかってるの? パン食じゃないからバターなんて一年に一回か二回しかつかわない。
36 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:37:38 ID:KVBXCctk0.net
>>27 パンを食べないからパンにバターを使うことはないけど料理に使う バター炒めとかホワイトソース作ったりとか
39 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:38:29 ID:5GvKDuQF0.net
>>27 家じゃなくてケーキ屋とかパン屋で使うんでねーの?
327 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 23:19:28 ID:RnHo+Evy0.net
>>27 バターがないと生きていけないくらい好き。 高級なのはいらないが。 辛いときに自分の好みの焼き色になるよう 気合いを入れて焼いたトーストに バターをたっぷり塗って食べると 幸せになる。 身体にはよくないけれどw
30 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:36:27 ID:HF6Wr4im0.net
バターなんてのは、牛乳を革袋に入れて、ラクダの背中にくくりつけておけば自然にできるんだ。 また、それが一番うまい。
228 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 23:02:47 ID:5uaiuNt50.net
>>30 そりゃヨーグルトじゃなかったか?
430 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 23:36:16 ID:pOl1Zkwh0.net
>>30 ラクダ飼うならバター買うわ
33 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:37:01 ID:V3Oy76CuO.net
缶入りバターなら開封前は常温で保存できるから缶入りにしてよ
34 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:37:13 ID:qdArYG6YO.net
今からバタバターしても手遅れ
35 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:37:26 ID:Bw9VOPqC0.net
ペットボトルに生クリームと塩少々入れて振りまくれば有塩バターすぐできる。
59 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:41:00 ID:qWSSnhLi0.net
>>35 生クリームが高いじゃないか
45 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:39:35 ID:/dkHFTTS0.net
塩パンの影響だな。 あれ、バター結構使うからなぁ。
60 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:41:07 ID:QT4Q0PJG0.net
バタバタと焦って輸入しても、バッタもんばかり掴まされるのでは?
61 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:41:16 ID:K+32Np310.net
みんなそんなにバター買ってんの? っていうかおまえら食パンそんなに食うのかよ
75 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:42:40 ID:YYxBi/hy0.net
バターって毎年足りないって騒いでるだろ 絶対、誰かが生産調整してる
116 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:47:46 ID:Fo9apMNv0.net
>>75 チーズを作ったほうが利益になるんだからみんなそっちを選ぶんだよ。
100 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:45:42 ID:DlYxqtQ80.net
バターと生クリームって途中まで工程一緒だと思うんだけど、生クリームはどうなのかね。 なんか、スーパーで値段みたら100ccで400円とか、とんでもない値付けだったぞ。
107 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2015/05/25(月) 22:46:36 ID:zx6YJHhO0.net
バター高すぎて笑えるわ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432560640/

おすすめ記事

関連記事

コメント(15)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年5月26日 13:05:07

    >>34
    誰が上手い事を言えとwww
    まぁ酪農家も減って来てるし当然の結果だろうな。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年5月26日 13:30:58

    洋食パン食やめた俺でも年間5gぐらいは口にしてそう

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年5月26日 14:23:59

    電気とかもそうだけど、「俺使ってないから平気」とかいう奴必ず湧くよな
    問題は一般家庭の消費じゃなく企業なんだよね

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年5月26日 14:40:33

    バター不足の原因は「農畜産業振興機構」という天下り団体の利権のせいで自由に輸入できないからって話も聞くけどな。
    森永やらロッテやらお菓子業界が一番ダメージ大きいだろうに、そういうところだけでも海外産バターを輸入しやすくなれば相対的に需給バランス取れてくるはずじゃね?

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年5月26日 14:59:26

    酪農家の高齢化アンド輸入飼料の持続的な値上がりでにっちもさっちもいかん状態とも聞いた事がある

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年5月26日 15:17:39

    輸入はいいが、間違ってもシナ産のだけはやめとけよ。

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年5月26日 15:20:22

    日本の牛乳なんて余ってそうなもんだけど、足りないのか?

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年5月26日 15:49:33

    農水省の馬鹿が!お前らが酪農家に生乳の生産量減らさせたんじゃねーか!
    それでバターが足りなとか!アホかと。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年5月26日 16:25:43

    海外の乳製品は強烈なまでに安いから自由に輸入したら日本の酪農は壊滅確定なんだよな
    国に守られながら個人で酪農やってるうちは日本の酪農に未来は無い

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年5月26日 16:41:33

    日本の官僚じゃ緑鶏肉みたいなのを掴まされること確実だから輸入はできる限り避けたいとも思うだろ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年5月26日 17:13:08

    政府が生産調整で生乳の生産量減らさせた結果でしょ。
    生産量減らして牛の維持なんかできっこないんだから牛は処分するしかない。
    今更足りませんって言ったところで生き物相手なんだから減らしたものがそうホイホイ戻るわけもない。
    昔の政策のツケが回ってきたってことでしょうよ。
    影響が出てくるまでの時間を考えたら時期的に民主党政権がかぶってくるんだよなあ。

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年5月26日 18:56:21

     拘りが無いなら、菜種油と香料で、良さそうなもんだがな

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年5月26日 20:21:33

    どっかの団体が需要見込みしくじったせいで去年大わらわになったって
    twitterかどっかで誰かかいてなかったっけ
    今年も同じ事やったのかと
    たぶん生乳はあまるよ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年5月26日 23:01:27

    もうオムライスをサラダ油で作るのにも慣れたわ
    無い物だと思えば別段気にもならない

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015年5月30日 03:51:34

    バターなんてほとんどのものに入ってないよ…
    バター味ってだけのクッキーとか増えすぎ

コメントを書く


本文: