2 名前:イス攻撃(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:03:18 ID:2o0+eNHc0.net
11年もかかってたら時すでにお寿司
3 名前:ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:03:36 ID:6PuYbprB0.net
二ヶ月は無理だろ
少しずつでも時間かけた方がよく覚えられるよ
特に年取ったら
32 名前:キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 17:35:37 ID:S3RnYLBo0.net
>>3
2ヶ月もありゃ充分だ
233 名前:バズソーキック(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 18:59:01 ID:KS4CU5cl0.net
>>132
まぁ、回転寿司程度の調理師ならな。
職人はむり。と言うか一生修行だろ?
6 名前:膝十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:04:39 ID:Q/3tAGta0.net
二ヶ月じゃあ自分で仕入れも目利きも無理じゃねーか・・・・
そもそも魚の名前覚えられるのかよ
7 名前:エメラルドフロウジョン(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:04:48 ID:3+KEpNOo0.net
ボタン1つのガス釜に握りはロボットだろ
1周間で十分やん
9 名前:スリーパーホールド(芋)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:07:38 ID:plfAUMlf0.net
職人って
アルバイトの文化がなく
転職もない時代のものだよな
奉公人、使用人として格安で仕えることありきの
下っ端は20年は下っ端でありつづけないと上は利益出ないんじゃね
今はアルバイトを格安で使い潰せるけど
10 名前:閃光妖術(中部地方)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:08:24 ID:Tk/RW2AM0.net
雑用で何年もこき使われるよりマシだな
13 名前:不知火(茨城県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:11:06 ID:V9K6qIRr0.net
10年かけてようやく一人前に慣れたのに
素人がその10年の年月短縮されたら腹が立つ
だから目で盗めとか適当抜かして仕事を教えない
19 名前:膝十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:14:50 ID:Q/3tAGta0.net
>>13
それよりも単に人に教える能力が欠如している人が結構いるってことだよ
言い訳で「目で覚えろ」とかいか威張るだけ
もちろん感じて覚えることも重要なんだがね
382 名前:垂直落下式DDT(三重県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 23:43:48 ID:vcp1EK2R0.net
>>13
回転寿しロボにも地位を取られてるけど、
海外のぱちモン寿司屋にも負けとるな
14 名前:垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:12:13 ID:OjIwVAN10.net
こないだテレ東で取り上げていたな
2ヵ月は正直いかがなものかと思ったが
1年で何とかさせるとかなら分かる
15 名前:ときめきメモリアル(芋)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:12:13 ID:Zk2p5jZ/0.net
目の前にあるものを処理するだけならこれで充分なんだろうな
17 名前:フェイスクラッシャー(和歌山県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:14:00 ID:Oarwm1p60.net
そんな事したら有り難みが無いじゃん
握りだけを覚えるのに10年じゃないのに
23 名前:トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:18:06 ID:Ele5qQLb0.net
>>17
んだな
ただの握りマシーンとしtてなら1,2年でそこそこできるだろうが
21 名前:アイアンクロー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:15:01 ID:SaUQr3rqO.net
カンブリア宮殿で見たけど、
いまは海外で日本食ブームで、
現地の和食レストランで、とりあえず寿司握れる
現地の寿司職人が圧倒的に足りないし、
やっぱり、日本人が寿司握ってる日本食レストランが望まれてるから、
そんな海外の日本レストランに就職前提の養成学校って感じだったぬ。
ワーホリ使える若者なんか、
若いうちにいっぺん海外で働く経験してみるのもいーんじゃないの?
269 名前:バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 20:06:05 ID:xfQssSBL0.net
>>21
日本食がブームなのはそうだけど
寿司のシャリを自動でつくる機械があるから
ほとんどの海外の日本食店ではこういう機械が使われていて
寿司職人いなくても問題ないよ
22 名前:ボ ラギノール(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:17:46 ID:GWtFhHUR0.net
マジレスすると技術に10年かかるって言ってるんじゃなくて
仕入れから常連まで10年は待たないと前の人のコネが回ってこないってことを言ってるんだよ
72 名前:シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:50:25 ID:TioGQUF10.net
>>22
そんなの自分で開拓しろよw
24 名前:閃光妖術(中部地方)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:19:11 ID:Tk/RW2AM0.net
職人と見習いは利益相反なんだよ
見習いは早く一人前になりたいけど職人は一人前になられたら安く使える労働力がなくなって困る
30 名前:かかと落とし(禿)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:25:03 ID:9i+sub4n0.net
下積みと言う名の猶予期間がないと、職人急増で業界が壊れる側面もあるんやない?
39 名前:河津掛け(空)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:30:35 ID:ZTd/RK2x0.net
>>30
商売やってるけどこれだな
そうやすやすと大事なことは教えないし言わない
独立されるとうっとおしい
寿司屋も教えると餌をちらつかせて
安くこき使いたいだろう
37 名前:垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:28:33 ID:jhNSOWRB0.net
そりゃ一番吸収しやすい若い時期に全く食材に触らせず作業も見せずに雑用だけやらせて
おっさんになってから教えたって育たんよな
非効率きわまりない
月謝払ってさっさと完成させられるならそれに越したことはない
40 名前:スリーパーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:30:38 ID:jUa1BP340.net
できるやつは1年程度で完全にマスター
3年かかって出来ないやつは多分何年やってもできない
それくらいの仕事だと思う
いくらなんでも11年はねえわ
60 名前:バズソーキック(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:42:40 ID:mj+HPVtf0.net
>>40
全くのドシロウトから他所で通用するまで6年かかった
魚の扱い、良し悪し、シャリ等1年、
その後順を追ってきちんと教えてもらって英語で接客
その後別の店立ち上げで未熟さ再確認して、きちんと軌道に乗った頃引き抜かれて計10年ちょっと
3年で一人前とかありえんわ
その6年間、年間300日ぐらい毎日昼夜働いてもコレ
今は給料も休みも多いし食いっぱぐれも無いけど、そこまで甘いもんじゃないよ
ただここまで来ればどこにでも行けるのが強い
英語も当然身についたし
59 名前:アンクルホールド(東日本)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:42:11 ID:Wn2J44oQO.net
おにぎりの上に魚乗せたもんなんか2ヶ月で十分だろ
75 名前:ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:51:28 ID:HSOrE9Fd0.net
>>59
それは誰でも出来るけど、魚捌けるのか?市場で仕入れてこれるのか?
81 名前:スパイダージャーマン(芋)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 16:52:47 ID:71XmoVf10.net
店の掃除からはじまって、ネタの買い出しと下積みでも覚える事は多いんじゃね
90 名前:エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 17:00:08 ID:JNIM9bBv0.net
>「飯炊き3年握り8年」
3年で一通り経験(技術と商売)
8年で独立資金が貯まるという意味だよ
93 名前:キドクラッチ(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/19(火) 17:05:11 ID:Nd9P7MDZ0.net
>>90
なるほど
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432018914/
要は すし職人としてやって行く覚悟があるか?って話。
回転寿司全盛時代に何言ってんの。
出た後に働き口があればいいんじゃない
叩き上げバイトとの差は知らないが
職人というか親方徒弟制度はある種のちゃんとした教育だよ
どれだけ効率化しても本質を全て汲み取るのは無理だから
自分がやらされたことと全く同じことをさせて全く同じことを言う
そうしないと数百年の何かが欠けてしまうのを恐れる
人数が要る職業か人数が要らない職業かにも依るんだけどね
だから社会のニーズとしての卒業後働き口さえあればその学校は成功例
魚には旬があるから1年以内は絶対に不可能
夏の2ヶ月で冬の魚は学びようがない
寿司職人はその程度でなれる職人ってことだね
高卒より中卒で入れば良かったのに
普通に今まで何年も掛かるってのは覚悟があるか探ってるのかと思ってた
海外での需要を賄うためならわかる
海外での仕入れや現地の客との信頼構築は日本じゃ教えようがないし
でもそれにしたって2ヶ月は短いだろう
元々料理人だった人でもない限り厳しくないか
知識以上に経験がものをいう世界だからなぁ。切りつけにしても握りにしても数こなさなきゃ話にならない。
学校通うくらいなら回転寿司で働いた方がまし。
放送見てたけど、就職先の斡旋までがセットだったな
就職先は回転してない寿司チェーンや海外レストラン
2ヶ月コースでは調理系の教育のみっぽかったから、いわゆる「雇われ職人」の育成なんだと思う
授業料が高い分、教材(魚)は贅沢に使ってたみたいだから、
旬を外してる魚は高い養殖物とか使ってるんじゃないかな
だいぶ前に読売テレビでも取り上げてたよ。
要するに教えたことだけ忠実にこなすマニュアル人間作るだけなら、本人がやる気有れば短期間で済むってだけの話なんだよ。
応用が利く技術や工夫を身に着けるとこまで考えたら、自ら考えて工夫して体動かしてというのを何年研鑽してもまだ足りない、まだ上を目指すってのが職人の世界。
独立というより即戦力の下っ端を育成だな
※4
韓国人も言ってるもんね
「寿司なんて魚の切り身をおにぎりに乗せただけじゃん」って
お前と同じこと言ってるよね
2ヶ月の付け焼き刃なんてロボの代役ぐらいだろ
寿司はそんなもんなんだろ
違うって言うなら10年でも修行した奴だけしか寿司を名乗らせないって
ヨーロッパみたいなことすればいい
握ってすしにして出すだけなら1週間でじゅうぶんだろ
買い出しねたしゃり選びから下ごしらえまで全部自分でやるとなると
まともなもの出せるまで数年はかかる
※13
ドイツのマイスター制度みたいなのか
あっちの職人業界はどんな感じなんだろうね
薪割り3年とかあったりするんだろうか
掃除や洗い物なんて教わらなくてもできるんですね
シャリの機械云々言うが、魚も色々と食感違うから固さや大きさまでこだわってる人もいるんでない?
まぁそこまで出来る人は回るとこじゃやってないか
実際2ヶ月つっても魚さばくのがメインになりそうだね
大戦末期の旧軍も速成プログラムでパイロットを育てたが、技量のほどは
お前らだって学校の数学なんて役に立たないとか言ってるだろ
他のもので考えてみろよ。
プロや職人といわれる技術を身に着けるのにどれだけ時間がかかってる?
想像しにくいなら新人リーマンでもいいいや。
懇切丁寧に育ててもいっぱしに使える状態になるまでに二、三年くらいかかるだろ?
どういう教育してるのか知らんがプロを作るって観点では二カ月はさすがに短すぎると思うな。
2か月で全部を完璧にという意味ではなく一通り学ぶ
高級寿司じゃなく大衆向けの安価な寿司がある時代に必要でしょ
職人の素手よりロボットが握ったほうがいいと思う客がいるしな
これは言っちゃうと学校とか殆どそうだよな、必要な技術だけを最短で教え込むんならもっと簡略化できるけど、商売とか様々な理由考えると簡略化しちゃまずいわけで。あとは、銘店で10年修行したっていうブランドイメージも。
※21
現役寿司職人が講師になって手取り足取りって感じだったな
仕事の片手間で教えてもらえるかも分からない下働き修行から比べると間違いなく密度は高い
内容は基本レベルの接客・魚の捌き・握りに絞ってたから「それなり」にはなるんでしょ
「それなり」程度で就職口があるのか?って所だけど、そこは寿司アカデミーの経営者のコネが強そうだった
※24
いいたいことが理解できてねぇぞあんた。
インスタント職人だな
※24
そのレスだけ見ると職人養成校ってよりマジで下働き養成校なんだが
言いように使われて終わるだけの技術しか教えられてないじゃん
海外の寿司屋や日本料理店の大半が韓国人や中国人がやってるわけで
昔は丁稚奉公っていう文化があったんだよ。
そのかわり一人前になったら暖簾分けしてやって
今みたいにフランチャイズで永遠に搾取するとかはなかった。
どちらがいいかは自分で考えてくれ
季節毎の魚の目利きひとつとっても数年じゃ無理
更に季節毎の処理や熟成時間も違うのにとかどうやって2ヶ月で覚えるんだよ
ただの大衆寿司屋(冷凍万歳季節物など知ったことかで、機械握りに切り身のせるだけ)
なら出来るのかもしれんけどね
巷に握りすし店が乱立しても結局行かないけどな
回転寿司で十分
回ってなくても値段が店外か最低限店内で見えてたら入るよ
うなぎ職人でもっと大げさな表現あったよな
流通も店の権利も下ごしらえも他人もちの従業員ならそれくらいでできるだろうな
そういう人が欲しいところがあるなら集めるし、客に需要があるなら続くだろ
下ごしらえは教えて
流通とかは業者でまかなえるんじゃない
「2ヶ月で仕入れが~目利きが~」とか言ってる奴は何言ってるんだ
寿司の握り方だけ教える学校だろ