関西では、中華まんじゅうは豚まんを指す・・・全国的には肉まんという呼び名の方が一般的だ どうして肉まんと呼ばないのか!

 
2012年5月27日08:00:52
 
コメント(19)
 

おすすめ記事

1 名前:影の大門軍団φ ★ 投稿日:2012/05/20(日) 11:45:47 ID:???0
「551の豚まんが、あるとき~」「ないとき~」のフレーズが耳に残るテレビCM。 関西では、中華まんじゅうといえば豚まんを指す。 ところが全国的には「肉まん」という呼び名の方が一般的だ。 なぜ関西は異なるのか。背景を探ると、平安時代にまで遡る役牛の歴史があった。 まず「551の豚まん」で有名な蓬莱(大阪市)を訪れ、肉まんと豚まんの違いを尋ねた。 すると「基本的には同じものです」と総務部教育・広報課長の杉井雅彦さんは即答。 1946年の発売当初の商品名は「豚肉入りまんじゅう」で、「中に入っているものを 丁寧にお知らせしようという考えからだったと聞いています」と杉井さん。その後、豚まんじゅう、豚まんと略され今に至る。 同じ物ならどうして肉まんと呼ばないのかと指摘すると、「関西で肉といえば牛肉を指しますねん」。 100%豚肉である以上は肉まんではなく、豚まんと呼ぶのが自然というわけだ。 蓬莱のほかにも、二見の豚まん(大阪市)など地場の食品メーカーは豚まんで売るケースが多い。 全国に店舗を持つコンビニエンスストアも関西での呼び名には気を使う。 セブン―イレブン・ジャパンは昨秋から全国共通の「肉まん」に加え、 近畿限定で「関西風!豚まん!」の併売を始めた。「肉まんだと『牛肉』と誤解される恐れがあるため」という。 関東で肉といえば、牛肉や豚肉、鶏肉などと食肉全般を指す。 ところが関西は「肉=牛肉」。このあたりに関西人の牛肉好きが表れている。 http://www.nikkei.com/life/gourmet/article/g=96958A90889DE6E3E7E0E6E5E6E2E3E5E2E7E0E2E3E09393E082E2E2;p=9694E3E6E2E4E0E2E3E2E4EAE6E4
6 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:48:14 ID:v6TZrQul0
なんば発の南海電車に充満する551の匂いはテロレベル
588 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 13:01:47 ID:zBfYbHiVP
>>6 阪急だけど、買う予定の時は大き目のスーパーの袋持参して 豚まん→袋(口縛る)→紙袋にしてる。 満員電車であれはやばい
8 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:48:41 ID:koErdIEJ0
中華街の600円の肉まん 八角臭くて、一口で捨てた ><
9 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:48:46 ID:Y2wYJvTf0
ソースにも書いてある通り、関西で「肉」つったら牛だし。
14 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:49:09 ID:IifWl3XJ0
牛まんも作ってはどうか?
17 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:49:34 ID:xRbRXzUz0
>>1 なんで、東京に従わなきゃならんの? ほっとけ
89 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:03:30 ID:k4KYyDsE0
>>17 東京じゃなく全国だっつってんだろ 関西だけが違うんだよ
19 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:50:06 ID:UHc3WaQu0
肉じゃがに豚を使う連中に言われたくないわー
21 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:50:28 ID:8CwW5O/E0
肉まんでも豚まんでも同じだよ。 確かに食ってみて、豚の肉じゃねえか、とがっかりはあるけど美味しければ良い。
25 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:51:13 ID:kVc5zUsI0
関西では「肉」って書いてあって「牛肉」を出さないと あーなってこーなって 店をやっていけなくなるからです
29 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:52:27 ID:n202FH6DO
中華街のは大半は同じ工場で作ってるとか
30 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:52:34 ID:12qKOqSVP
でも、さすがの関西人でも、ゆでたまごの漫画を、キン豚まん、とはいいません。
36 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:54:00 ID:cqq/lO1s0
豚まんと呼ぶからには関西には牛まんや鶏まんがあるのか?
50 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:56:35 ID:8CwW5O/E0
>>36 鶏はしらんが牛肉まんとかは有るからな。 他の地域には無いの?
38 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:54:09 ID:dIhuvCYS0
フカヒレまん食いたくなった
41 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:54:37 ID:Dr9QI5sZO
そもそも中華マンて何 関西じゃないけどわからん
75 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:01:29 ID:la0UUylT0
>>41 「饅頭」が日本ではお菓子になっちゃったから、それと区別する意味で 食事(点心?)のほうを「中華饅頭」としてるんじゃね?
43 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:54:56 ID:6iaOB/f40
「マックとマクド」 「おむすびとおにぎり」 もそうだけど 何でもかんでも画一化、統一されていないと気が済まない田舎者がいるみたいね 意味は通じてるのに
52 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:56:49 ID:4trirs5S0
マジレスすると、関西では肉=牛肉である。
53 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:57:18 ID:dxBTRP7M0
チョコマン一つあればいい オカンの作る肉まんは皮が固くて正直美味くない なんでオカンは買った方が美味いものがあるってことを理解できないんだろうな
54 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:57:21 ID:fOw3uqsaP
神戸の肉まんをお土産でもらったが、食べたら饅頭の中にしょっぱい肉団子が入ってるだけだった 人気のある店らしいんだが一体なんだったんだ
56 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:57:26 ID:jrml2Q4C0
関西では豚肉が入っているから「ブタマン」で 関東では正体不明の肉が入っているから「ニクマン」って聞いたよ。 まあ正体不明と言っても豚、牛、鶏のくず肉らしい 個人的には「ウシマン」「トリマン」があってもいいと思うよ
28 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:52:25 ID:/KujadfX0
関西人って豚肉が嫌いなのか。 公家貴族は牛車になじみがあるから牛は食べるのを避けていると思ってた。 関西人はお上品で高級な牛肉が好みだけど、関東人は下劣で下種な豚肉がお似合いだと思ってるんだろうね。
40 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:54:21 ID:Y2wYJvTf0
>>28 一度関西においで。豚肉も牛肉も、どちらもよく食べるから。
58 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:57:37 ID:dP0i+J9c0
>>40 カレーと通じるものがあるんだな
76 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:01:31 ID:fOw3uqsaP
>>58 カレーは鶏が一番旨いな 牛や豚は自己主張が強すぎる
59 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:57:45 ID:MdEddRieO
豚まんも中華まんも肉まんも似たようなもんだし、どれも通じるから別にいい ただ、定食屋や弁当屋さんよ 焼肉定食・弁当は牛肉か豚肉かを明記してくれ お願いします
64 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:59:02 ID:8CwW5O/E0
>>59 そんな店あるか?
61 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:58:09 ID:bcmwUTPY0
「しゃぶしゃぶ」と書いてあって豚しゃぶが出て来たら怒るだろう。 それと同じことだ。
66 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:59:35 ID:HGEhmcFj0
なんで画一的な呼び方にしないといけないのか 理由を教えろ。
67 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:59:46 ID:jqlUaRj70
普通にみんな肉まんと言うよ? 551以外は豚まんて言うの聞いた事無い
87 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:03:23 ID:nXx18NMZ0
>>67 普通にみんな肉まんと言うよ? そんなこたあねえ 肉まんなんて言ったことも聞いたこともない
68 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 11:59:55 ID:auCIsHGA0
カレーに豚肉は聞いた事がない ようそんな不味いもん食ってるな
78 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:01:52 ID:8CwW5O/E0
>>68 美味いぞ。 下手な牛肉より柔らかくてよほど味が出る。
123 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:07:08 ID:k4KYyDsE0
>>68 普通にポークカレーってあるだろww
77 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:01:36 ID:whuu0mdp0
「豚まん」って551だけ違うの? 他はほとんど「肉まん」と思うけど。
86 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:03:12 ID:V7+oD+mo0
中華まんと豚まんは味?具?もちょっと違うし、頭の中では完全に別物w 肉まんだとどっちだろうと思うw
113 名前:忍法帖【Lv=4,xxxP】 投稿日:2012/05/20(日) 12:05:57 ID:3emLkQJZ0
丁寧とかなんとかじゃなくて、関西圏の文化というか単なる表現の問題。 基本的に肉=牛肉を指し、豚肉は豚と呼ぶから。 だから極端な話、関西圏において肉まんと呼んだ時、中身は牛肉じゃないとおかしい。
114 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:06:03 ID:toDFHkGs0
こんな面倒くさいこと考えたこともないな 頭の中では肉まん・あんまん・カレーまんくらいの区別しかしてないわw そりゃ551だけは豚まんと呼ばないとしっくりこないが
120 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:06:53 ID:+6cPlfqA0
551のやつ出張のときいつも買って帰る うまいよねぶたまん コスパ考えると実家に近い横浜中華街のよりも上f
133 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:08:08 ID:eNz/SmFg0
コンビニの井村屋の肉まんでいいわ 551に並ぶオバサンたちの意味がわからんわ たいしてうまくもない
143 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:09:43 ID:+6cPlfqA0
>>133 551は皮が全然違うんだよ まあ好みが分かれるだろうから押し付ける気は無い
145 名前:忍法帖【Lv=3,xxxP】 投稿日:2012/05/20(日) 12:10:18 ID:d2SLld+60
肉じゃがはいはらきだと豚だよ いはらき人は豚 豚ばっかり食う 肉まんの中に豚まんがあるって感じじゃね? チワワみて犬っていうか チワワっていうかの違いというか あと吉原殿中に関しては五家宝じゃないから それだけは譲れない
165 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:13:18 ID:9JBgd1ErO
あと肉じゃがは牛肉、豚じゃがは豚肉です。 豚じゃがはほとんどしないと思うけど。
149 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:10:52 ID:OmAbJT0h0
あと、なんかタレをつけて食うとか聞いたぞ。
154 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:11:38 ID:Tu19f7H00
>>149 酢醤油とかポン酢かな。
166 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:13:19 ID:V7+oD+mo0
>>149 中華まんにウスターソース?
173 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:14:20 ID:xxnojsno0
>>149 からし 東京で肉まん買うとからし付けてくれなかった
191 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:16:46 ID:nD0o9ldH0
最近は関西でも納豆とか売ってるみたいだから、「豚じゃが」とか「豚うどん」 とかも需要あるんじゃないかと思ってる。既にあるのかもしれないけど。
214 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:19:25 ID:la0UUylT0
>>191 そういや日清のカップラーメン「どん兵衛」で「豚ネギ蕎麦」とかあったな。 「肉うどん」は前からだけど。あれ関東だと「肉ネギ蕎麦」になるのかね。
203 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:18:02 ID:u3xhS7xe0
「肉て何の肉やねん、ハッキリせぇや!」 というのが大阪の文化だからな
5 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:18:16 ID:zjoty/bFQ
一地方都市の中華まんの呼び方なんて気にかける必要はない。あとは東京と関西 以外の地方都市でやってくから関西は好きにしろ。
211 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:19:14 ID:c7fHrKB10
罪を憎んで人を豚饅
224 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/20(日) 12:20:32 ID:m8TbWpX70
豚まんには基本的にカラシをつけて食べる。 たまに、カラシ醤油。

おすすめ記事

関連記事

コメント(19)

  • no
    1
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月27日 10:36:42

    551=CoCo壱の隠語だと思って読んでいったら大混乱した

  • no
    2
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月27日 12:01:44

    使ってる肉の種類で読んじゃダメなの?
    (関東人ってヘン子か?ヘン子なのか?やっぱりヘン子なのかやっぱりな)
    ※1
    551の蓬莱=551
    これで通じるのだよ、関西ではな
    ちなみに関西でもココ一と言わないと通じないよ

  • no
    3
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月27日 12:57:58

    ごめん正直関西人に興味ないからこういう記事要らない

  • no
    4
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月27日 13:04:15

    別のサイトで「そばを食べるときにわさびはつゆに溶かすか溶かさないか」っていうスレが取り上げられていたのですが
    このサイトでも取り上げていただけませんか?
    揉めそうな話題でいいと思いませんか?
    コメ欄で激しく喧嘩したいです!

  • no
    5
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月27日 14:40:33

    グローバル化っていうのはなんでもかんでも一元化することだから
    関西で豚まんって呼ぶのに「おかしい」って感じるやつらが
    わんさかいるってことだ
    結局社会風潮に脳みそ侵されてんのよ

  • no
    6
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月27日 15:19:47

    文化、言葉が地域によって違うんだから仕方ないでしょ。
    統一する意味がわからん。
    西洋人に、「パンとか意味分からんわぁ、breadでしょ。」
    って言われたら、パン屋さんはbread屋さんになるの?

  • no
    7
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月27日 15:57:39

    関西出身のお母んは「ゆで卵」を「煮抜き卵」と言う。

  • no
    8
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月27日 16:25:32

    東京は田舎者の集まりだからそこでは標準に合わせないとコミュニケーションしづらいのはわかる。
    でも地方は比較的地元民が多いんだからそうする必要はあまりないよな。

  • no
    9
    名前:
    ななし
    投稿日:
    2012年5月27日 19:34:40

    ※8
    俺もそう思う。
    東京は田舎者集まり。
    そして関西は貴族や商家以外の胡散臭い先住民と在日と犯罪者の集まりだもんね。

  • no
    10
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月27日 20:00:15

    日本なんて狭くて小汚くて醤油臭いアジアの東の端っこの島だからな。
    俺は世界を見てきたから分かった。

  • no
    11
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月28日 05:48:45

    豚焼いてもヤキトリとかインチキくさいと関東人は思わないのか?THE MANがヒトの様に肉の中の肉=精肉で鶏肉は鶏肉店で別に売ってる。同様に天ぷら=海老天で野菜かき揚げで天ぷら蕎麦なんて関西なら潰れるわ。牛肉販売上位5府県はすべて関西だよ。松阪牛等の銘柄牛の子牛は裏六甲の神戸牛だし。

  • no
    12
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月28日 11:13:02

    以上田舎モンと成り済まし関西人でした

  • no
    13
    名前:
    774
    投稿日:
    2012年5月29日 12:44:19

    想像してごらん
    たぷたぷにウスターソースつけた551を

  • no
    14
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月29日 18:15:26

    中身が豚なんだから仕方無いダロ?ww

  • no
    15
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月29日 21:38:26

    わかりやすくていいやん

  • no
    16
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年6月1日 01:18:18

    551をカラシ付けずに食ってみろ
    付けてた時の何倍も皮が美味く感じるから

  • no
    17
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年6月22日 10:09:44

    >>「551の豚まんが、あるとき~」「ないとき~」のフレーズが耳に残るテレビCM。
    豚まんは言わない。単に「551があるとき~」だけである。

  • no
    18
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年9月5日 20:54:50

    長崎も豚まんでしょ。

  • no
    19
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年10月15日 03:30:58

    外国人にはやさしいわなw
    豚食ったら駄目な人もいるし

コメントを書く


本文: