関西の人って関東のうどんの汁のあまりの濃さに恐怖するって本当?

 
2011年12月5日19:00:17
 
コメント(125)
 

おすすめ記事

1 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/11/26(土) 21:52:38
明星食品、ノンフライ和風カップめん「明星 珠玉の一杯 鴨だしうどん」を発売 すっきりと上品な和風だしの中に鴨の旨みが引き立つ上質な一杯! 明星 珠玉の一杯 鴨だしうどん 2011年12月19日(月)新発売  明星食品株式会社(社長:山東一雅)では、ノンフライ和風カップめん『明星 珠玉の一杯 鴨だしうどん』を、 2011年12月19日(月)に全国で新発売いたします。 http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=297268&lindID=4
3 名前:名無しさん@涙目です。(徳島県) 投稿日:2011/11/26(土) 21:53:06
はい
11 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/11/26(土) 21:54:49
学食の100円のうどん食って東京のうどんは不味いって言ってた関西のやつがいたな
12 名前:名無しさん@涙目です。(茸) 投稿日:2011/11/26(土) 21:54:52
うどんはまずいけど、蕎麦はあの黒い汁のほうがうまいと思う
13 名前:名無しさん@涙目です。(福島県【21:48 震度1】) 投稿日:2011/11/26(土) 21:55:06
飲むモンじゃないし、蕎麦と共通ってだけ でも関西風の方が好き
14 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/26(土) 21:55:08
まあ確かに初めて見たらあれは腰抜けるわな
18 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/11/26(土) 21:55:32
醤油が100%入ってるかと思ったよw
19 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/26(土) 21:55:32
濃い薄いとかじゃなくて、ただただまずい
20 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/11/26(土) 21:55:40
真っ黒なソバツユに本当にこれは人間の食い物なのかと恐怖したわ
22 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/11/26(土) 21:55:56
薄口醤油ベースの西のほうが味と言うか塩気は強かったりもするがな
36 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/26(土) 22:01:35
>>22 うどんのスレにはこの手のバカ関東人が半端知識振りかざしたレス、必ずあるよなw たしかに「淡口醤油と濃口醤油では塩分濃度は淡口醤油の方が高い」これは事実だが、 そもそもうどんの出汁に使われてる醤油の絶対量が東>>>>>>西なのに、醤油の中の塩分量だけ持ち出して「西のは塩分が多い」とか言い出すバ関東人 味障の上に頭も悪いから手に負えない
264 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) 投稿日:2011/11/26(土) 22:43:50
>>22 それこそ出汁の効果だよ 病院なんかの減塩療法で満足行くものを出すには出汁をしっかり取ること 塩分単体より出汁のほうが刺激が強いので味覚としての満足感が大きい 貴方の舌は正しい判断をした
27 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸) 投稿日:2011/11/26(土) 21:58:06
素材の質にこだわる有名天丼店の主人が真っ黒なつゆに天ぷらを浸してたから、 つゆ全般的に黒いと思う。
29 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/11/26(土) 21:59:14
出汁は飲むものじゃないという無言の警告と受け取ってる
30 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/26(土) 21:59:31
31 名前:名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/11/26(土) 22:00:12
関東でも関西でも讃岐うどんばっかだろ。
32 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/26(土) 22:00:15
関西行ったらダシが濃すぎて甘ったるくて気持ち悪くなった
33 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/11/26(土) 22:00:39
関西の立ち食いそばのまずさは異常 まあ誰もうどんしか頼まんのだけど
55 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) 投稿日:2011/11/26(土) 22:06:38
>>33 あれ誰が頼んでるんだろな 京橋とかでかなり立ち食い行ってるけどまだそば食ってる奴見た事ねえ
152 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/11/26(土) 22:25:35
>>33 えー、あのまずいそばがいいんじゃない
34 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2011/11/26(土) 22:00:53
色は濃いけど味は薄味だぞ 普通に飲めるぞ
37 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2011/11/26(土) 22:02:06
そもそも関東でうどんはポピュラーではない
38 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/26(土) 22:02:34
関東のどん兵衛の味の濃さにびっくりした
39 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/11/26(土) 22:02:40
美味いうどんが当たり前の環境で育った関西人には 関東人が初めて関西風うどんを食べた時に感じる衝撃的美味さは絶対に分からない
40 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/11/26(土) 22:02:44
関西のうどんは醤油をケチって塩をぶち込んだだけ!と美味しんぼにかいてあった。
49 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/26(土) 22:05:33
>>40 美味しんぼの薀蓄を鵜呑みにしちゃう男の人って・・・
75 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/26(土) 22:10:50
>>40 塩www入れるはずないだろww
47 名前:名無しさん@涙目です。(コネチカット州) 投稿日:2011/11/26(土) 22:05:27
あの真っ黒うどんを最初に見たときは衝撃だった
53 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/26(土) 22:06:10
てか 関西風うどん&関東風そば を出す店はないのか? あるいは出汁の風味を選べるうどんそば屋。 どっちも東西どっちが旨いか、理由まで含めて割と明確だろ? ラーメンは醤油・塩・味噌・豚骨から選べる店が普通にあるのに なぜ同じ事がうどんそばで出来ないのか。
74 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/11/26(土) 22:10:36
>>53 JR津田沼駅の立ち食いであったよそういう店 立ち食いの割には美味いと思ってたけどどもうなくなった
108 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/11/26(土) 22:18:37
>>53 おれどっかの立ち食いでみたなあ 関西風も選べるとこ 千葉県内の駅だったように思う
65 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) 投稿日:2011/11/26(土) 22:08:31
うどんは関西のダシがむっちゃ旨いぞ 関東人も関西のうどん食ったら認めるだろう
66 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/11/26(土) 22:08:44
そういえば大阪の人が「関東のうどん汁はドス黒くて飲めへん、何やあの色」とか言ってたな
88 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/11/26(土) 22:14:26
味噌煮込みうどんのがショックだろ。 味噌って。
82 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2011/11/26(土) 22:12:44
ちなみにカップうどんとかの汁も濃いと思う まあ関西時代もそんなしょっちゅうカップうどん食ったわけじゃないから確かじゃないが。
90 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) 投稿日:2011/11/26(土) 22:14:40
>>82 どん兵衛は間違いなく違う 関西版と関東版を並べて売ってるのを見たし
93 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/11/26(土) 22:15:01
つか、関西のうどん汁ってしょっぱくね? 色薄いのになんで? 関東が醤油汁だとすると、 関西は塩汁飲んでるみたいだった。 甘さが無いからかな?
98 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/11/26(土) 22:16:41
>>93 うす口醤油ってのがあって、普通の醤油よりも色が淡くて塩分が濃い
106 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/11/26(土) 22:18:05
>>98 それじゃうす口の意味がわからんなw
109 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/11/26(土) 22:18:51
>>98 いや、塩分濃度はほぼ同じ メーカーにもよるだろうけどさ
97 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/11/26(土) 22:16:35
EE JUMPが歌ってただろ うどんがからい~って
95 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/11/26(土) 22:16:01
最近ヒガシマルの粉末スープを買ったけど結構うまいな 他にも関西風のつゆ売ってたりしないん
116 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) 投稿日:2011/11/26(土) 22:19:37
>>95 ヒガシマルのでうまいなら堀内栄研食ったらビビると思う 本当は十倍だしが最高だけどうどんだしとして出来上がってないからな
117 名前:名無しさん@涙目です。(長野県) 投稿日:2011/11/26(土) 22:19:52
関東の一般的なうどんつゆ
128 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/26(土) 22:22:20
>>117 マジでこんな濃いの?
137 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/26(土) 22:23:23
>>117 …これは黒いな まあ、同じような色合いの鍋とかなくもないから、恐怖するレベルではないが もうちょっと濃くなると、食べ物として認識できそうにない
144 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/11/26(土) 22:24:30
>>117 醤油漬けかよ
147 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/11/26(土) 22:24:44
>>117 これ知ってるぜ コーヒーラーメンとかいう奴だろ?
159 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/11/26(土) 22:26:06
>>117 全然一般的じゃねーw それおまえんとこの信州とか富山あたりだけだろw
121 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/26(土) 22:20:21
鍋焼きうどんなら黒いツユじゃないよ だから関西人はこっち来たら鍋焼き食えよ
138 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/11/26(土) 22:23:30
これはマジだね 香川県出身の俺かは東京でてきて初めてうどん食ったときは吐いた 高くてマズいって衝撃的だった いまは関東だししか受け付けないけど
150 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) 投稿日:2011/11/26(土) 22:25:14
157 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) 投稿日:2011/11/26(土) 22:25:50
>>150 おいばかやめろ
164 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/11/26(土) 22:26:36
【どん兵衛】 【肉じゃが】 東 西 【おでん】 東 西
241 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) 投稿日:2011/11/26(土) 22:40:53
あ、俺はおでんが食えないんだ。 ああいうの根本的にダメ。
198 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) 投稿日:2011/11/26(土) 22:32:28
色っていうより出汁の違いだろ。 関東 かつお 関西 昆布 四国 いりこ 沖縄、九州、中国、東北、北海道の出汁はなにか知りたいな。
200 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/26(土) 22:33:06
>>198 醤油の違いだよ
201 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) 投稿日:2011/11/26(土) 22:33:10
>>198 沖縄はうどん食わんって聞いた気がする
207 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/11/26(土) 22:33:58
>>198 九州はやっぱりアゴ出汁なのかしら
209 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/11/26(土) 22:34:32
>>198 あごだしの五島うどんは激ウマだった
218 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/26(土) 22:36:11
>>198 東北・北海道 出汁使わない。ただの醤油汁
246 名前:名無しさん@涙目です。(関西・東海) 投稿日:2011/11/26(土) 22:41:16
関東のうどんマズすぎwww でも蕎麦はアリだわあのダシ、うまい
AA245

おすすめ記事

関連記事

コメント(125)

  • no
    1
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月5日 19:45:37

    東京のうどんがそこまで不味い食べ物だとは思わなかったけど、絶対好きにはなれない味だとは思った。

  • no
    2
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月5日 19:48:41

    うどん県のは黒いの?白いの?

  • no
    3
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月5日 19:52:18

    やっと東京でも関西風(&讃岐風)の汁出てきたw
    本当に10年前までは、真っ黒の汁ばかりだったからな!墨汁www

  • no
    4
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月5日 19:54:18

    そば出汁って蕎麦のアクの強さに合うように、厚削りのサバ節を煮出してるからな
    その出汁の作り方をベースにしている以上、麺の味があっさりしているうどんには合わない
    ちなみに九州のうどん屋は昆布といりこで出汁をとってる所が多い印象
    大分のごまだしうどんだけはエソだけど

  • no
    5
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月5日 20:14:03

    関東はソバ屋がうどんを片手間で作る
    関西はうどん屋がソバを片手間で作る
    関東だと薄口醤油すら知らない人も居るからな。
    葉物のおひたしとか色悪くて嫌だろと思うんだが。

  • no
    6
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月5日 20:44:21

    関東でもきしめんのつゆは透明っぽい

  • no
    7
    名前:
    神奈川県民
    投稿日:
    2011年12月5日 21:35:49

    うどんは関西風の出汁が美味しいな。
    俺も関東風の出汁はうどんに合わないと思う。

  • no
    8
    名前:
    投稿日:
    2011年12月5日 22:20:54

    関西人のこの醤油汁の意見に対して、関西の京都に本店ある昔からの新福菜館のまさしく醤油色の黒いスープのラーメンの存在はどうなんって思う。
    それと関西は蕎麦湯がまともに出る店が少ないのが…。

  • no
    9
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 09:08:10

    ※5がいい事言った
    関東にはそもそもうどん専門店は無かったよな

  • no
    10
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 09:11:38

    米8
    関西でも京都の蕎麦屋はそば湯出してくるイメージだけど…
    新福菜館の黒いスープは、関東でいうラーメン二郎みたいなもんで、
    そもそも、京都のラーメンはあっさり薄味とは程遠いし、うどん出汁とは関係無いだろ
    あと、米5は、×薄口醤油→○淡口醤油だと思うぞ

  • no
    11
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 10:20:18

    36 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/11/26(土) 22:01:35
    >>22
    うどんのスレにはこの手のバカ関東人が半端知識振りかざしたレス、必ずあるよなw量だけ持ち出して「西のは塩分が多い」とか言い出すバ関東人
    味障の上に頭も悪いから手に負えない
    の後に
    264 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) 投稿日:2011/11/26(土) 22:43:50
    >>22
    貴方の舌は正しい判断をした
    を読むといかに オオサカジン の育ちの悪さというのが分かるな

  • no
    12
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 10:37:44


    何言ってるかわかんないよw

  • no
    13
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 10:45:39

    椎名高志の短編集で、関東のうどんは墨汁入れてるってネタがあったが、まぁ神田で初めて東京のうどん食べた時に、ある程度ホントだなって思ったよby兵庫県民

  • no
    14
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 10:50:51

    そりゃ田舎者の集まりの関東は食は貧しいよ
    関東風で美味いものはないし、美味いと思ってるのは他を知らないか、美味いものを食ってないだけ
    まあそんなオイラも田舎者だけど

  • no
    15
    名前:
    名無し
    投稿日:
    2011年12月6日 11:29:52

    関東は醤油ベースで関西は鰹、昆布ベースやったかなそりゃ濃さにくるわな

  • no
    16
    名前:
    1
    投稿日:
    2011年12月6日 11:36:20

    一方、名古屋人は味噌でうどんを煮込んでいた

  • no
    17
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 11:38:32

    関東に住んでいる俺ですら関西うどんの方がうまいと思ってる。
    澄んだ琥珀色のスープに力強い出汁の味と上品な塩味が好きだわ。

  • no
    18
    名前:
    名無し
    投稿日:
    2011年12月6日 11:45:17

    関西人がみんな揃って最後の一滴まで汁をズルズル飲むもんだから薄口に進化してったんだろうね

  • no
    19
    名前:
    ななし
    投稿日:
    2011年12月6日 11:58:16

    讃岐は白い西日本だし
    ただし付け汁を出す店は少ないな

  • no
    20
    名前:
    投稿日:
    2011年12月6日 12:15:30

    出張で忙しく他に食べるのなかったから関東のうどん2日食べつづけたらしばらく味覚障害になった。
    ザルはアホほどわさびてんこ盛りで出てくるし
    それ以降関東ではうどん、蕎麦は食べない

  • no
    21
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 12:27:00

    別にどっちでも気にならない
    多分味音痴

  • no
    22
    名前:
     
    投稿日:
    2011年12月6日 12:54:26

    ある意味キチガイやな
    なんでもかんでもカツオ出汁で、アホちゅうか、味知らんちゅうか

  • no
    23
    名前:
    投稿日:
    2011年12月6日 12:57:25

    美味しい所は美味しい
    東京行ったときに食べた
    うどん美味しかったし

  • no
    24
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 13:15:25

    >>15
    蕎麦とうどんってそもそもの食い方の発達の仕方が違うから、ああなったんかね
    ざるそばは、そば猪口のつけ汁につけて食うけどそのつけ汁希釈してかけ汁作るから黒いんだよな
    勿論近所に銚子という一大醤油生産地が出来たので、使ったのもあるけど
    うどん県なんかでもそうだけど、そば猪口で食う、って文化がうどんの方ではあんまないと思うんだよ
    なんか「そばもん」か何かで江戸前の蕎麦の話やってたな

  • no
    25
    名前:
    名無し
    投稿日:
    2011年12月6日 13:21:43

    東北も出汁使うよ
    醤油だけじゃまずいだろ

  • no
    26
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 13:25:59

    つーか、関東も関西もクソみたいな人間ばかりだねww
    同じ日本でいがみあって
    真っ黒だのなんだの
    うまけりゃ食う、まずければ食わぬ、それでいいじゃないか

  • no
    27
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 14:22:08

    うどんなんか一年に一回も食わないな
    うどんの話なんて西でしかしないんじゃないの?

  • no
    28
    名前:
    中部地方
    投稿日:
    2011年12月6日 14:34:19

    関西はうどんの汁を『出汁』というが
    関東では『つゆ』とかごく一部では『たれ』とかいう
    汁に対する認識の違いなのかも
    ただし、醤油薄めただけみたいな味の店が存在するのは事実
    富士そばおまえの事だよ!

  • no
    29
    名前:
    投稿日:
    2011年12月6日 14:48:04

    大阪住みで、小学生の頃家族で東京に行った。
    ご飯のあまりのまずさに、うどんなら大丈夫だろうと思ってうどん屋に入った。
    めっちゃ不味い!!
    …家族全員ぶーたくれてたよ。

  • no
    30
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 14:48:41

    こんな事ばかり言ってるから関西、特に大阪は嫌われるんだよ。

  • no
    31
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 15:09:00

    普通に東京は飯マズだと思うぞw
    あまり味には拘らないというか、腹を満たせればそれでOKという文化。
    料理に関しては関西>関東というだけで、そこまで熱くなる話ではない。
    不味いそばを食べながらのコメント。

  • no
    32
    名前:
    匿名
    投稿日:
    2011年12月6日 15:18:28

    何でいつも関西人はうどんで比べるの?(笑)
    蕎麦だったら圧倒的に東日本の方が美味しいよ蕎麦の方が健康的だしね。

  • no
    33
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 15:30:30

    東京に行った時、屋台のおでん屋の出汁が黒くてビビッた覚えがある

  • no
    34
    名前:
    名無しさん
    投稿日:
    2011年12月6日 15:50:26

    市販のソースがダメだから関西名物っぽいお好み焼きとかたこ焼きがダメだわ
    うどんは秋田の稲庭が最高

  • no
    35
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 15:54:39

    この事実に気付いているのは俺だけではないと思うけど、
    「関西は料理が美味い!」って吹聴してるのって関西人自身“だけ“だよね?
    なんかアッチでは常識みたいに言われてるらしいけど、コッチでそんなこと思ってる奴はほとんどゼロに等しい。

  • no
    36
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 15:57:31

    >何でいつも関西人はうどんで比べるの?(笑)
    同意wなんでだろうねぇ?ww
    >蕎麦だったら圧倒的に東日本の方が美味しいよ蕎麦の方が健康的だしね。
    蕎麦だったらっていうか、うどんも普通に東日本の方が美味いし。
    関西だの四国だののうどんはただの小麦粉、ただの醤油って感じ。
    食文化が発達しなかったから味に対するハードルが低いんだろう。

  • no
    37
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 15:58:23

    禁忌痴呆、罵関西?

  • no
    38
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 15:59:30

    大阪の料理の味って市販のソースの味しかしない。
    そばうどんもスーパーで売ってる出汁の味。
    総じて安っぽい味しかしない、それゆえに低所得の人間の舌には馴染みやすい。
    東京でもフリーターとかは関西風のうどんやらお好みやらを美味い美味いってありがたがって食ってるよ。

  • no
    39
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 16:01:51

    関西フルボッコwの流れだけど、まれに大阪にも美味しい料理はある。と言っておきたい。
    全体の1%くらいだけどな。

  • no
    40
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 16:03:37

    「天下の台所、関西は料理が美味い」みたいな事を今でも言ってる奴いるけど(主に大阪人)、
    それと捏造韓流ブームって似ていると思うのは俺だけ?

  • no
    41
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 16:04:42

    >東京に行った時、屋台のおでん屋の出汁が黒くてビビッた覚えがある
    へぇ、ビビったんだwふ~ん。
    そ  れ  で  ?

  • no
    42
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 16:06:32

    そりゃ関西人は関西の味が一番だと思うだろうね。
    一般的な日本人の味覚とは大いに乖離しているけど。

  • no
    43
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 16:08:28

    >東京の屋台のおでん屋のつゆが黒くてビビッってたら静岡行ったら卒倒するねw
    昔のテレビでよくやってた、アフリカやらアマゾンの何たら族の家族が日本に連れてこられて新幹線見てビビるってのに似てるなw

  • no
    44
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 16:10:22

    >「天下の台所、関西は料理が美味い」みたいな事を今でも言ってる奴いるけど(主に大阪人)、
    >それと捏造韓流ブームって似ていると思うのは俺だけ?
    当たり前だろ、それらの主張をしている奴らは同一なんだからw

  • no
    45
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 16:29:56

    言い争っているが、どちらがナンバーワンかを決める必要があるの?
    その必要がなければ単なる嫉妬だよ。いがみ合っている時点で痛い。

  • no
    46
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 16:56:40

    俺は愛知県民で両方の店があるんだけど、薄い方が美味いぞ。
    ちなみに、なか卯は全国同じ関西風の味らしいから食ってみればいい。
    汁を飲み干せてこそ、うどんだと思うよ。
    ってか、最近では関東風が減ってるだろ?
    昔は蕎麦屋が蕎麦汁感覚でうどんの汁も作ってたんだけど、
    最近では関西風のようなうどん専用の汁を使うところが増えてる。
    蕎麦汁が濃い理由は、蕎麦は苦いし臭いも強いから汁を濃くする。
    逆にうどんはそんな事をする必要はない。
    だから、うどんに濃い汁を使うのは間違いだよ。
    食ってみれば分かるよ。

  • no
    47
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 17:03:05

    うちは関西風で味が慣れて育ったけど
    関東風の濃いうどんの方が好きやな
    てか関東風食った後に帰省して関西風食ったら「味薄なにこれ」ってなった

  • no
    48
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 17:05:09

    こんにちは
    ヴィトン、シャネル、Rolex直営店
    送┃  料┃  無┃  料┃
    ━┛  ━┛  ━┛  ━┛
    当店の主要な経営のブランド:Louis Vuitton(ヴィトン ) C.Dior(ディオール)
    Chanel(シャネル) Gucci(グッチ) Coach(コーチ) Rolex(ロレックス)など.
    当店は主に経営する商品:かばん.バッグ .財布 .キーケース. 手帳.腕時計など.
    当店の商品は特恵を与える。興味あれば、是非ご覧下さい
    ■スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
    ■ 送料無料(日本全国) ご注文を期待しています!
    ■信用第一、良い品質、低価格は
    ■当社の商品は絶対の自信が御座います。
    激安、安心、安全にお届けします.品数豊富な商
    商品数も大幅に増え、品質も大自信です
    100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
    http://www.he27.com
    http://www.pw89.com
    http://www.jp29.com
    http://www.tc530.net
    ◆★連絡先:bagtc530@yahoo.co.jp
    ◆★店長:村上晴香
    注文2万円以上:3000円の商品を贈呈します
    注文3万円以上:4500円の商品を贈呈します
    注文5万円以上:9000円の商品を贈呈します
    注文10万円以上:20000円の商品を贈呈します

  • no
    49
    名前:
    名無し
    投稿日:
    2011年12月6日 17:13:12

    同じ日本なのに(笑)
    不毛な争いに顔真っ赤にしちゃってまあ・・・
    池沼って本当に羞恥心が無いな

  • no
    50
    名前:
    やれやれ
    投稿日:
    2011年12月6日 17:18:10

    本当に不毛な争い。関西人は下らない主張にこだわりすぎ。
    うどんの味なんてどうでもいい。

  • no
    51
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 18:51:00

    関西人が誇れるのはうどんしかないって事じゃね?
    その誇りも妄想気味だけど。

  • no
    52
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 19:26:10

    故郷の味を思いながらホームシックにかかる地方の田舎者。
    そういう奴が必ず東京の飯に文句をたれる。

  • no
    53
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 19:51:27

    関西pgrしてる関東も同じ穴のムジナなのにな。
    第一、タイトルは関東人が関西人に自分にはない感覚が本当にあるものか聞いてるだけで、
    ここから、関西人はどうだ、田舎者がどうだ、という話に発展するのは何なんだ
    男女の話になれば女叩き、関東と関西の話なら関西叩きというルールでもあるのか?

  • no
    54
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 19:55:07

    >男女の話になれば女叩き、関東と関西の話なら関西叩きというルールでもあるのか?
    鋭い。
    実際2ちゃんではそれがルールになってる。

  • no
    55
    名前:
    匿名
    投稿日:
    2011年12月6日 20:14:49

    逆もまたしかり、テレビで東京の食文化が取り上げられるとなんやかんやいちゃもんつける癖に。
    このスレの流れだって、途中から東京のうどんは不味いだの何だのってスレの主旨から外れて叩き出したんだから、関西が叩かれるのは自業自得だよ。

  • no
    56
    名前:
    匿名
    投稿日:
    2011年12月6日 20:14:55

    逆もまたしかり、テレビで東京の食文化が取り上げられるとなんやかんやいちゃもんつける癖に。
    このスレの流れだって、途中から東京のうどんは不味いだの何だのってスレの主旨から外れて叩き出したんだから、関西が叩かれるのは自業自得だよ。

  • no
    57
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 20:22:42

    自分は東京に住んで長いけど、このスレの※欄みてると東京人特有の陰湿さを感じるわ。

  • no
    58
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 20:50:20

    やたら東京しか出てこない和風総本家の制作はテレビ大阪なのがよく分からない。
    東京で食べるならちょっといいところでそば、関西で食べるなら力うどんでおはぎつけちゃう。

  • no
    59
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 20:53:50

    関西人は何でもかんでも勝ち負けに持ってくから鬱陶しい
    しかも、その基準が大阪では……京都では……
    関西に引き篭っててくれないかな

  • no
    60
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 21:16:54

    稲庭うどんのような細くて薄い乾麺には関東のつゆ
    讃岐うどんのような太い生麺には関西のつゆ

  • no
    61
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 21:21:28

    なんだかんだで関東風は消えつつあるんだけどな。
    蕎麦うどんカツ丼に天丼と親子丼、みたいなメニュー豊富な店はタレを使いまわすから今でも関東風だけど、
    うどんが主力の店は関西風に切り替わってるよ。
    常連を作りたいなら味薄い方が有利。
    都市部のように人の入れ代わりが激しいところは味が濃いほうがウケるけど、
    そうじゃない所は味が薄いからな。
    中華料理屋でもそう。

  • no
    62
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 22:22:45

    関東人が昆布を煮て汁を捨てるのを関西人が「なんと勿体無い事を」と言って、
    関西人が昆布を煮て昆布を捨てるのを関東人が見て「なんと勿体無い事を」と
    言ったとかいう逸話が有ったな。

  • no
    63
    名前:
    投稿日:
    2011年12月6日 22:36:08

    アホか…出汁に使う昆布が違うだけだ…実際の塩分は関西のほうが上

  • no
    64
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 23:01:48

    ※64
    お前アホすぎるだろ
    うどんの汁の塩分濃度は関西は関東の半分だ

  • no
    65
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 23:24:11

    東北生まれの母親に育てられた関東育ちの自分でも、たまに戦慄する
    味の濃い店では、ざるを頼むのが無難

  • no
    66
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月6日 23:40:45

    うどんの国だと直接醤油だから。
    出汁で割ったツユが濃いとか薄いとか無意味な議論に思える。

  • no
    67
    名前:
    にゃ-た
    投稿日:
    2011年12月7日 00:34:50

    この前、東京観光に行った。
    何となく立ち寄った表参道の裏道にある和食屋さん。
    お腹が空いていたので、
    天丼,温うどんセットを注文。
    まずうどんの汁の濃さにビックリし、
    天丼をたべ、タレの甘さにビックリ。
    タレの甘さと、うどんの汁の味も一緒で、濃すぎるし飽きます。
    二度と、東京でうどんは食べまいと思いました。
    大阪のダシ優先の旨さを見習ってくれ!!

  • no
    68
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月7日 01:41:53

    ※68
    天丼のタレとうどんの汁の味が同じと感じる悲劇的な味覚にお悔やみ申し上げます
    黙って地元でお好きなおうどん食べててください^^

  • no
    69
    名前:
    投稿日:
    2011年12月7日 02:12:18

    うどんは地域性でるから一概に言えないんだろうけど
    関東育ち関西住みの人が
    「うどんは関西、蕎麦は関東」って言ってたからそれで納得してる。
    そして名探偵コナンで関西に来た蘭が「わぁ~お出汁が透き通ってる」の衝撃が忘れられない。

  • no
    70
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月7日 04:34:01

    どっちも楽しめるのは関東人の特権だな

  • no
    71
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月7日 04:58:28

    関西はどこに行ってもうどんが美味い。学食のしょっぼいとこでさえうまい。
    だけど蕎麦はどこに行ってもマズい。高級店でも首をかしげることがある。
    関東はその逆。どこに行っても蕎麦は美味いが、うどんはマズい。
    俺は蕎麦が食いたいときとうどんが食いたいときは分けている。

  • no
    72
    名前:
    ななし
    投稿日:
    2011年12月7日 05:14:36

    関東も関西も、どっちも美味いと思うけどな。それぞれの良さがあるんだから、いちいち比べる物じゃないだろ。

  • no
    73
    名前:
    こめ
    投稿日:
    2011年12月7日 06:30:04

    つゆ物に関しては関西風が好きだけど、まあそれは個人の好みだからな。
    つーか投稿時間見ればわかるけど、異常なほどの関西叩き米を数分間隔で連投してた奴がいるな。
    何があったんだ?w

  • no
    74
    名前:
    匿名
    投稿日:
    2011年12月7日 07:21:05

    関東のそれをうどん汁と呼ぶこと自体が誤解であって、普通はあれをソバつゆとかソバ出汁とかいうよな。

  • no
    75
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月7日 07:23:42

    さぬきうどんのだしが黒いことを大半の人は知らない

  • no
    76
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月7日 15:12:25

    どっちも食える俺は適応力抜群。
    どっちのうどんも汁まで全部飲んでしまう俺は異常。

  • no
    77
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月7日 15:25:41

    何で関東vs関西の貶し合いになってんだよw
    まあカテゴリ分け見ただけで脊髄反射でたたき出す奴いるからしゃーないかw

  • no
    78
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月7日 15:28:53

    てか関東人はなんでも食べれるでしょ。もともと味に敏感でもないんだし。
    この記事の要点は味にうるさい関西人の口に合うかどうかって話。

  • no
    79
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月7日 15:58:50

    >>164の「おでん」はおかしくね?
    関西のおでんは「かんとだき(関東炊き)」って言われてたから
    逆にコテコテの褐色だろ
    俺はそんなの食って育ったから コンビニとかの薄い色のおでんが
    どうも好きになれんわ

  • no
    80
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月7日 19:44:33

    ※80
    基本的に関東炊きとおでんは別物らしいよ
    何故かおでんに関しては、関東と関西が逆転現象を起こしていて
    関西風おでんが関東で食べられているから、関東の人はおでんの汁を飲むけど
    関西ではおでん=関東だき(関東風)の認識があるから、汁を飲まない場合が多い

  • no
    81
    名前:
    投稿日:
    2011年12月7日 20:14:47

    大阪行った時、関西のうどんはうまいって有名だから期待して食べたけどまずくてがっかりした
    たまたまあの店がまずかっただけなんだろうか。通天閣の近くのとこ

  • no
    82
    名前:
    投稿日:
    2011年12月7日 23:14:43

    ざるうどん食えよ

  • no
    83
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月8日 00:02:34

    自分のとこが至高みたいなホルホルばっかでやだね

  • no
    84
    名前:
     
    投稿日:
    2011年12月8日 00:06:21

    確かに蕎麦は色が濃くても気にならんな
    でもそれはざるそばだけで、温そばはやっぱ色は薄くて飲み干せる汁が良い
    関西って薄口醤油派だったの?うちは、薄口は塩辛いからって、母ちゃんが煮物以外濃口使うよ

  • no
    85
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月8日 05:39:44

    関西は関西でも京都のソバはうまいぞ。
    味が濃厚で、ラーメンみたいな感覚で食える。

  • no
    86
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月8日 09:51:21

    関西では煮込みうどんってやらんの?
    煮込みうどんには濃口醤油の方が合うと思うんだけどな
    普段は美味ければどっちでも構わない
    そもそも関東(東京)ではうどんはサブで蕎麦がメインだからな気にしない

  • no
    87
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月8日 12:28:03

    関東ではないが、大阪から静岡県東部に住んで16年。未だに静岡県東部のうどんは無理だ。
    初めて見たときの色が衝撃的すぎた。

  • no
    88
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月8日 19:02:02

    みんなが「不味いって」言っても、食べ慣れている物が旨く感じるものやで。
    食の歴史調べてみ、昔から大阪の食文化が最も発達してんねんで。

  • no
    89
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月8日 22:21:01


    イミフ

  • no
    90
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月9日 12:08:16

    うどんは関西、蕎麦は関東で決まりだろ。東京、大阪に10年以上住んだからわかる。

  • no
    91
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月9日 12:16:03

    関西のうどんが美味いからって
    なんか無理やり関東の蕎麦は上手いって事にしたい奴がいるなw
    蕎麦もやばいだろアレw

  • no
    92
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月9日 21:01:20

    >>79
    うどんの汁の白黒でしか味を判断できない人間が味覚の鋭敏さを説いても説得力に欠ける

  • no
    93
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月10日 13:50:13

    ※92
    相対的に関西の蕎麦が不味すぎるだけ
    蕎麦用としては砂糖や味醂が多すぎるんだよ、ざるうどんのツユは

  • no
    94
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月10日 14:22:47

    じいさんばあさんの代から東京だけど、関西のうどんは確かに旨かったわ。
    俺もあっちのが好み。てか、黒い黒くない以前に、東京だとあんま外食で
    うどん食わない。

  • no
    95
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月10日 15:08:50

    蕎麦がうまいのは関東全般というより、北関東と福島

  • no
    96
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月11日 15:08:15

    カップ麺が関西で関西風、関東で関東風しか売っていないのは
    もったいないと思う
    関西人が関東で
    せめてカップ麺でも関西風食べたい!っていうニーズはあると思うの
    カップヌードルでも関東風なんか物足りないんだよな…

  • no
    97
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月27日 15:29:52

    関東で5年暮らしたが、鱧を知ってる人が少なかったのと、スーパーでドジョウを売ってるのにも衝撃受けた。
    狭い国なのにいろんな味があって面白いね。

  • no
    98
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2011年12月29日 00:09:29

    まあ、蕎麦は普通、かけでも汁は飲まないものだよね。
    そりゃ啜ったりはするけど、飲み干さないでしょ。
    もともと飲むためのものじゃないんだから。

  • no
    99
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年2月25日 00:29:44

    基準がわからんけど出張でそばとかうどん食べるけど関西も関東もどっちも普通の店だと
    たいして美味しくないぞ。
    結局はどちらも店のランクによるだけかと,まずいっていうならたいした店にいってないだけ。

  • no
    100
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年2月25日 01:28:53

    東京は醤油が効いてるし、大阪は典型的な昆布だしで塩分の多さを感じる。
    俺は京都在住だけど、京都はベースとしては関西風の味なんだけど、大阪に比べて鰹の厚削りを燻したような香りがする

  • no
    101
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年2月25日 01:42:27

    東京で蕎麦食ったときにまずすぎてびっくりしたけど店が悪かったんだと信じたい。醤油の味しかしなかったし

  • no
    102
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年2月25日 02:29:57

    東北出身で数年東京、最近西日本に越してきたけど、
    うどんは西、そばは東 が結論。
    すでにたくさんコメント出てるけど、西はうどん屋ばかりでそば屋が全然無くて、
    東に関してはその逆。それが答え。

  • no
    103
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年2月25日 04:00:00

    腹減ってきたじゃねえかコノヤロー

  • no
    104
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年2月25日 04:34:28

    昔、東京の水はすごくまずかったから、
    それをカモフラージュさせるために味を濃いくしてたんだってねー。
    薄味というか食材そのものの味を消さないように、
    尚且つ食材を引き立てるように、食材より目立たないようにっていうのが関西の味。
    だから味付けが濃くて食材の味が消されちゃう都会の料理はもったいないと思う。

  • no
    105
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年2月25日 06:06:35

    「大阪ならどこ行ってもうどんが美味い」と聞いて
    5回ほど食べたが一度も美味いうどんに当たったことがない。
    博多や下関で食べたうどんに外れは1回もなかったのに。

  • no
    106
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年2月26日 13:20:17

    ↑うどんなら香川や兵庫か京都が良いんじゃない?

  • no
    107
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年3月7日 06:05:06

    うどんでハズレなんてどうやって引くんだよ

  • no
    108
    名前:
    讃岐うどん大好き人間
    投稿日:
    2012年3月16日 08:47:23

    東京出張行ったときに、うどの美味しいという店に連れて行ってもらったら、真っ黒のつゆに腰のないうどん、食べた瞬間吐き出しそうになりましたが、ここは仕事先ということで我慢して食べたのです・・・そこの会社の人たちは美味いを連発し、私に感想求めたきたので正直に答えましたらシカトされ、頭にきたので後日その人たちの中数人がこちらへ出張に来られるのを聞き、地元で普通にやっている讃岐うどんの店に行きましたら、絶賛され今まで食べたうどんはいったいなんだっただろうと言い始めました・・・ざまみろこの野郎と心の中で(笑)

  • no
    109
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年5月6日 18:07:43

    >関東はソバ屋がうどんを片手間で作る
    >関西はうどん屋がソバを片手間で作る
    本当その通り 関東のうどんはそばつゆの流用だから合わないのも正直仕方ない
    だから西のうどんは確かにうまいけど、逆にそばは食えたモンじゃないよ
    そういう事情も分からずに一方的にディスってる関西人は偏狭な見方しかできないんだろうな~と思うわ

  • no
    110
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年6月24日 23:32:50

    うまいうどんが食いたいなら関ヶ原より東に来るな。
    関ヶ原より東に来てうどんの味をどうこう言う奴は、歪んだ自己顕示欲を誇示したいだけの田舎者だ。
    俺らにとってうどんとは風邪ひいたときに食う療養食にすぎない。消化だけはいいからな。

  • no
    111
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年9月12日 18:26:09

    関西のは色が薄いけど非常にしょっぱい。
    出汁の旨みがきいてるけどしょっぱいのと、
    塩分控えめで醤油の旨みがきいてる味のどっちが良いかだ。
    これは故郷の味の方が美味く感じるもんなので、比較しても意味が無い。

  • no
    112
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年9月12日 21:18:55

    俺は関西のうどんつゆも関東のうどんつゆも美味しくいただきます。
    腹減ってきたわ

  • no
    113
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年9月12日 22:19:50

    ×うどんは関西 そばは関東
    ○うどんは関西 そばは信州
    これが正常な味覚を持つ人間の結論だろ

  • no
    114
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年9月23日 19:52:32

    関東風うどんは怖くて食べたことないな。
    関西人はみんな無理っていうから・・・
    うすくち醤油は確かに塩分高いけど
    出汁とか混ぜたりするから結果的にそれほど高くないはず。
    関東は蕎麦だよねってことでこの前蕎麦食べたけど
    麺はおいしいのにやっぱりめんつゆがダメだった。

  • no
    115
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2012年12月4日 23:20:45

    京都のニシン蕎麦美味いと思うんだけどなぁ
    うちは年越しもニシン蕎麦だわ

  • no
    116
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年2月8日 23:36:32

    ※115
    つゆをつけ過ぎ

  • no
    117
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年2月8日 23:37:35

    ※114 だった

  • no
    118
    名前:
    (゚Д゚)
    投稿日:
    2013年4月26日 03:49:10

    関東ってひとくくりにされてるけど、関東どこでも汁黒いの?
    俺は東京だけど、家庭で作るうどんは関西風の色薄いのがメインだと思うけど
    そばならともかく伝統的なうどん屋さんなんて見たことないし、汁黒いうどんなんて食ったことないんだけど

  • no
    119
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年7月15日 21:32:32

    関東人の出汁なんて死んでも飲みたくない
    数年前出張で横浜に行った時、主張先の先輩に「死ぬほど旨い蕎麦屋」を紹介して貰ったけど、
    出汁がただの「醤油と味醂、大量の砂糖とほんの少しの鰹」でした。
    もしかしたら「ほんだし」だったかも知れないと言う勢いです。
    関東の方って、実に残念な舌をしていらしゃると感じた瞬間でした。
    関東のそばなど、ただの生ゴミですね。お気の毒にwwwwwwwwwwww

  • no
    120
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年9月29日 23:45:32

    国内消費量じゃ、中華麺>うどん>そば
    食事に関しては西日本の方が東日本よりも美味しいよ
    歴史が長いから自然と発達している
    東日本で例外は北海道
    素材のレベルが違う

  • no
    121
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2014年12月16日 16:32:23

    >>120
    残念な舌で結構ですよ。
    ええ、人間自体が蛆虫なんですもの。何か悪くって??
    うンこはうンこらしく、うんコみたいな生活してて、何が悪いの?
    なんでいちいち突っかかってくるの?
    ええ、ええ、死んでも飲まなくていいですよ。
    うんコの我々の食べ物ですから、まずくてもいいんですよ。
    何が悪いの?
    あ、存在自体が悪いっていうなら我々を消してみれば?

  • no
    122
    名前:
    武蔵野うどん
    投稿日:
    2015年5月2日 08:49:49

    武蔵野では、盛りうどん(茶っぽい・固い)に漬け汁(豚・白ネギ)が伝統。
    「武蔵野うどん」で検索すると、画像がでますよ。

  • no
    123
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年2月18日 01:16:57

    あーはいはい関西以西の方は東京でメシ食わないでください
    っていうか東京より北に来ないでください

    何なら皇族の方々も京都にお帰りいただいて東西で分断しましょう
    関西人見ると反吐が出るわ

  • no
    124
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年5月24日 01:36:35

    124
    皇族だけじゃなく大企業も返してくれよな盗人関東人よ

  • no
    125
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016年10月6日 22:54:54

    米125
    あーはいはいどうぞどうぞ
    近江商人の商売のやり口には正直うんざりしてるんでね

コメントを書く


本文: