1 名前:スノーシュー(家) 投稿日:2013/03/19(火) 11:53:32 ID:7pCdN+dx0
日本に留学中の米国人女性は、留学に関する情報を発信するブログ「templejapan.wordpress」で、食品サンプル作りに挑戦した体験談についてつづっている。
海外では、メニューは文字と写真で構成されているのが普通で、食品サンプルは一般的ではない。
日本を訪れた外国人観光客は、食品サンプルを初めてみて驚くようで、店頭の食品サンプルの撮影をしている旅行者を見かけることもある。
日本に滞在する筆者も、食品サンプルに興味を持った人の1人だ。友人らと食品サンプル作りのワークショップに参加するほどの熱の入れよう。
ワークショップの会場にもさまざまな凝った食品サンプルが展示されていたという。
「どれも精巧に作られたものばかり。なかには珍しいテーマのものもあり、芸術的とさえ思った」と印象を伝えた。
マスコットや、食べかけのロールケーキなど、かわいらしいテーマのもの、焼き魚のキーホルダーや野菜のペンホルダーなど不思議なアイテムもあったようだ。
チョコレートやドーナツで作られた兜(かぶと)など奇想天外ともいえる食品サンプルもあったと、写真とともに紹介した。
ワークショップでは、「レタスと天ぷらのサンプルの作り方」を教わったという。「天ぷららしく見えるようにする技術はまるで魔法のようだった」と感激したようだ。
「多様なワックスを食品別に使うところがコツで、天ぷらが最後には本物に見えたからすごい」と感想を語った。
できた天ぷらを友人たちに自慢したいと誇らしげな様子で語った。
レタスの作り方は、材料の合成樹脂をレタスのように成形し、水に浸すことでよりレタスのように見えるという。
「食品サンプル作りは本当に面白く、創造的な作業だった」と語った。
日本では大正時代に考案された食品サンプル。レストランの店頭に飾られた食品サンプルは日本人にとって当たり前の光景だが、外国人には珍しいようで、お土産に買って帰る旅行客も多いという。そんな興味から実際に作ってみた筆者は、想像以上に面白く創造的だったと満足した様子が伝わってきた。
(編集担当:田島波留・山口幸治)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0319&f=national_0319_005.shtml
4 名前:ボブキャット(芋) 投稿日:2013/03/19(火) 11:55:16 ID:J7ZhEsd/0
オリエント工業の方がスゴイ
13 名前:ペルシャ(内モンゴル自治区) 投稿日:2013/03/19(火) 12:07:12 ID:1CMfuYMkO
魔法に詳しい外人の方がすげえよ
21 名前:イリオモテヤマネコ(関東・甲信越) 投稿日:2013/03/19(火) 12:27:17 ID:2pGmotJ4O
たまに蕎麦屋の入り口が南だと太陽で溶けてたりするよなw
55 名前:アムールヤマネコ(愛知県) 投稿日:2013/03/19(火) 21:51:34 ID:NgnzNGyt0
評価されることは素直に嬉しいんだが
60 名前:ラガマフィン(熊本県) 投稿日:2013/03/19(火) 22:55:43 ID:IqkttqHD0
嬉しそう
66 名前:デボンレックス(WiMAX) 投稿日:2013/03/19(火) 23:12:01 ID:SpGTQjcL0
そろそろ3Dプリンタで代用できるんじゃ
5 名前:サビイロネコ(芋) 投稿日:2013/03/19(火) 12:01:12 ID:QNIho37B0
ある店では本物を並べたり、それを食べるホームレスがいたりする
11 名前:アメリカンワイヤーヘア(広島県) 投稿日:2013/03/19(火) 12:06:18 ID:nkKhj4qh0
>>5
日替わりランチ的なものは本物を置いてるね
16 名前:ターキッシュバン(北海道) 投稿日:2013/03/19(火) 12:10:10 ID:SIomF4JsP
しかも注文してみるとそのサンプルとは全然違うしょぼい料理が出てくるんだもの、
魔法で化かされたような気にもなるよ
17 名前:イエネコ(東日本) 投稿日:2013/03/19(火) 12:10:27 ID:YwVh8A3Z0
かっぱ橋の食品サンプルは
昔から外国人の人気土産ナンバーワンだよな
19 名前:ラガマフィン(関東・東海) 投稿日:2013/03/19(火) 12:14:19 ID:j37/Tq/eO
昔、ホームステイ行くときピザのサンプルをみやげに持っていったらすごく喜ばれた。
応接間の一番いいところに飾ってくれたw
24 名前:ウンピョウ(SB-iPhone) 投稿日:2013/03/19(火) 12:34:39 ID:KduDNw8ki
>>19
わろた
23 名前:オリエンタル(チベット自治区) 投稿日:2013/03/19(火) 12:33:59 ID:n6xWHjWT0
いまどき食品サンプルの需要ってどこ?
珍品としてのお土産用途以外に。
いまどきの新規開店する飲食店って、食品サンプルをディスプレイしないだろw
25 名前:ターキッシュアンゴラ(WiMAX) 投稿日:2013/03/19(火) 12:36:53 ID:Se/y7Xwm0
>>23
しまくりだよ
ちょっと外出て来い
28 名前:アビシニアン(東京都) 投稿日:2013/03/19(火) 12:42:30 ID:pTATYK4W0
>>25
そんなもんカッペかつ底辺向けの店だろ
まともなセンスしてたら蕎麦屋だろうが居酒屋だろうが絶対に置かないわ
57 名前:ヒョウ(空) 投稿日:2013/03/19(火) 22:02:43 ID:CVq8N5nt0
>>28
カッペだろうと底辺だろうと置いてあるもんは置いてあるよ
27 名前:ターキッシュバン(家) 投稿日:2013/03/19(火) 12:37:08 ID:MOySvQGFP
日本人だがあのスパゲティがフォークささったまんま伸び上がったのを
初めて見た時は子供心に感動したわ
42 名前:アメリカンカール(愛知県) 投稿日:2013/03/19(火) 17:57:22 ID:Dwdf8XRV0
写真くらいは無いと安心して頼めん
海外無理
44 名前:キジ白(島根県) 投稿日:2013/03/19(火) 18:03:19 ID:3mp/BTLx0
http://www.yaplakal.com/uploads/post-3-12928383559979.jpg
1950年代の写真だが、大昔からハイクオリティだったんだよなぁ
56 名前:縞三毛(dion軍) 投稿日:2013/03/19(火) 21:55:28 ID:l833t6bk0
>>44
物価の違いに驚く
デフレの今より安いな
53 名前:ラ・パーマ(東京都) 投稿日:2013/03/19(火) 21:46:44 ID:OrfRJn8p0
こんなとこで何の写真撮ってるんだ?と見てたらサンプル撮ってる外人は予想外に多い
54 名前:イエネコ(チベット自治区) 投稿日:2013/03/19(火) 21:48:28 ID:Ntt9lDor0
>>53
見てると、箸とかフォークが、スパゲッティや蕎麦に支えられて
浮いてるやつが人気っぽいなww
67 名前:斑(東日本) 投稿日:2013/03/19(火) 23:26:38 ID:odJJ1qOx0
90年代にはすでに古臭い、埃かぶった店頭に置かれてる
イメージになってたと思う
ソース http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363661612/
サンプルが色褪せてると逆に物騒な雰囲気になるから、サンプル飾ってる店は定期的にちゃんと買い直してほしいわ
味は良いのにサンプルの雰囲気の悪さでだいぶ損してる店いっぱいあるだろ
駅ビルや空港なんかのレストランなら新規開店の店にも置いてあるわな。
>>28は何を激昂してるんだろう
※2
食品サンプル食った>>28の親が亡くなったという痛ましい事故が過去に・・・