1 名前:フロントネックロック(熊本県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/20(金) 23:04:48 ID:aEd54PEN0.net
西日本(大阪・広島)の名物である「お好み焼き」に対し、東のライバルと目されるのが「もんじゃ焼き」だ。その両者の勢力関係は果たしてどうなっているのだろうか。
「職業別電話帳」で知られる『タウンページ』のデータベースを活用して、お好み焼き店ともんじゃ焼き店の都道府県ランキングが発表された。
NTTタウンページ株式会社が運営する商品紹介サイト「TPDB.jp」で公開されている。
お好み焼き店は3割も減っていた!
続きはソース
http://j-town.net/tokyo/gourmet/tanbouki/201280.html
18 名前:ストマッククロー(空)@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/20(金) 23:40:38 ID:G+2ei8mh0.net
お好み焼きは持ち帰りできるからな
22 名前:毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/20(金) 23:45:01 ID:JAuyLWv10.net
大阪人やけど広島焼きの方が好きやで
37 名前:フォーク攻撃(東日本)@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/21(土) 00:03:23 ID:oc+FnbVR0.net
あつあつだとみんな同じ味だよな
132 名前:ローリングソバット(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/21(土) 04:01:01 ID:d5rAU18F0.net
需要があるから存在する。それだけでいいじゃん
261 名前:フロントネックロック(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/21(土) 12:33:31 ID:DNBdDUya0.net
もんじゃって上手い人が作ると美味いのか?
21 名前:ショルダーアームブリーカー(鹿児島県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/20(金) 23:41:20 ID:CmBdX0go0.net
もんじゃはムダに高いんだよな
具とかたっぷりのお好み焼きより高いとか普通にあるし
味気ないし何が美味いのかわからん
29 名前:男色ドライバー(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/20(金) 23:57:58 ID:QNiPJylC0.net
>>21
元々駄菓子屋でガキがおやつに食ってたもんだからね
一杯千円で食うとか下町っ子からしたらアホかよって話前にしたわ
89 名前:マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/21(土) 02:01:57 ID:s43jvz3z0.net
もんじゃ、お好み焼き、おでん
全て駄菓子屋で食うものだよ
おでんとか1串20円だった
懐かしいな
90 名前:ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/21(土) 02:03:30 ID:k8WDM1nf0.net
>>89
おでんはうどん屋で食うもんだろ
96 名前:キングコングラリアット(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/21(土) 02:12:36 ID:KS90tVea0.net
>>90
駄菓子屋で普通に売ってたが
厚揚げに味の素かけて食ってたな
128 名前:毒霧(千葉県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/21(土) 03:44:38 ID:V2dlbouG0.net
もんじゃの食べ方がいまだにわからない
130 名前:ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/21(土) 03:46:40 ID:Ho/4AEWM0.net
>>128 味付いてる所と自分でソース入れる店の二通りあって困る ソース入れるさじ加減が分からない
170 名前:サソリ固め(dion軍)@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/21(土) 08:45:26 ID:9ZU+M4VW0.net
もんじゃを食ってみたいんだけど、店が無いんだよねえ西日本じゃ
171 名前:パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/21(土) 08:46:29 ID:rZ1ithPE0.net
>>170
明石焼き食ってみたいけど東京じゃなかなか店がないのと一緒か
265 名前:ダブルニードロップ(北陸地方)@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/21(土) 12:37:35 ID:s5mD343q0.net
お好み焼きとか焼きそばとかソースものって、
ビールに合うよな。自宅で簡単なやきそばばっかり作ってる。
266 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/21(土) 12:38:41 ID:sqbosUsf0.net
>>265
もんじゃもけっこうお酒が進むよ
270 名前:フライングニールキック(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/21(土) 13:22:07 ID:pfpEC5Gu0.net
もんじゃ好きな人はどれくらいの頻度で食べるの?
272 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/03/21(土) 16:01:54 ID:sqbosUsf0.net
>>270
1~2年に一度くらい
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1426860288/
生まれも育ちも月島のすぐ隣で30年ほど経つような俺でも、
もんじゃはそもそも比較の俎上に載せること自体がバカらしく感じる
スレ内で言い尽くされてるな
食ってみたいわぁ
ここで食うのが本物やでみたいな店あんの?
お好み焼きともんじゃじゃ始めから戦いにならんだろ
お好みとたこ焼きで勝負せいよ
東京に住んで八年くらいになるけど、もんじゃなんて実物を見たことさえない
あれは関東や東京ローカルではなく月島のローカルフードでしょ
もんじゃ焼きは食べ物って感じがしない
子どもの遊び感覚の駄菓子ってのが非常によく分かる
ねるねるねるねと一緒
お好み焼きのライバルか。。。
持帰りでって考えるとピザかな?
九州に越して来てからもんじゃ出すお店を見かけない。
仕方ないからチェーン店の道とん堀で食べてる。
もんじゃめっちゃ好きだよ 地元駅にお店があるから年数回食べに行ってる
というかお好み焼きともんじゃっで比べるの違うと思うが
※5
行動範囲狭すぎなんじゃない?
まあ、お好み焼き発祥は東京ってのが通説なんだけどね
広島風お好み焼きというとマジギレする奴いるよな
もんじゃ焼きって韓国の食べ物でしょ~?グチョグチョだし
まあわかってました
もんじゃ好きには悪いけど見た目がゲロみたいだよね
お好み焼きともんじゃ焼きがライバルって、日本料理と朝鮮料理がライバルって言っているようなものじゃないの。
お好み焼きとゲロみたいなものと一緒にしないでくれ。お好み焼きに失礼だ。
もんじはちまちま摘まめるから酒のアテにいいんだけどな。
は腹にたまりにくいし
もんじゃ食べてみたいがこっちじゃ真剣に店が存在しないんだよなあ
月島とか築地とかあの辺は
もともと大阪から移住してきた漁師やその子孫が住んでたって
テレビでやってたよ
今の月島のもんじゃ焼きは、街おこしで無理やりでっち上げたやつだから
浅草では普通に浸透してるし、そこら辺りが元祖
お好み焼きともんじゃ焼き
比較にならないほど別物だって事に気付け!
ひっそり内輪で楽しんでるところに突然やってきて、
「今日からお前らライバルな、ファイッ!」と勝手にけしかけた挙句、
「んだよ、まるっきり勝負になってないじゃねーか、雑魚が!」
と罵声を浴びせかけている構図に見える。
もんじゃは世界から消えても困らない
もんじゃ焼きがなかったら、お好み焼きは誕生してないけどね
判明っていうか自明過ぎというか
東京ローカルだろこんなゲロ焼き
お好み焼きは東京発祥なのに、なんで関西のものみたいな記事になってんの?
東京が首都でなかったら
ケンミンショーで地元のマイナーなソウルフードとして取り上げられる程度のもの
東京出身でも食べたことない奴多いよ
下町育ちじゃないと、食べる機会ないし作り方も知らん
そのマイナーさが受けてるんだけどな
くさそう
なんとか、浅草でもんじゃ焼き美味いところ見つけた関西人だけど
他にもあるかも知れないがあまり用事がないからよそまで行けないのがつらいなあ
まあ美味けりゃいいよ
お好み焼きももんじゃも、関東で満足に外食でしようと思うと高くてねえ・・・。
関西はお好み焼き、安いの?
別にうまいもんでもないよ
駄菓子屋の奥に鉄板があって、そこで駄菓子並の料金で子供に提供してたのが元祖
今でもそんな店残ってるかは知らん
※12
またnetで真実を知ってしまったのか…
もんじゃは料理じゃなくて駄菓子。
お好み焼きと比べるのも間違ってる。
イカ焼きとか一銭定食の方が未だやってる店が多いよって西日本の人間だと感じる
もんじゃは自分の家で年に2、3回作って食べるけど味の調整難しいんだよな
なんやかんやでうまいんだけど
もんじゃ、粉とウスターソースとキャベツ
(あとはお好みで適当に具)
あればパパっとでっち上げられるのが良い。
お好み焼きはもんじゃの派生だぞ。
もんじゃ焼が関西に伝わってお好み焼きになった。
(麩の焼き → 助惣焼 → もんじゃ焼き → どんどん焼き → お好み焼き)
※39
お好み焼きも東京発祥だぞ
発祥は東京!ってのは、ふーん、程度の話で
発祥したところで廃れてりゃ意味なくね?
守れなかった者の僻みじゃん。
※41
別に廃れてないけど
もんじゃは駄菓子ってのは同意
ちなみに土手作るとかベビースター入れるってのはにわかが広めた嘘な
本物のもんじゃは土手作れるほど具ないし、ベビースターなんか入れたら硬くて食えない
本物のもんじゃに入れるならラメックというベビースターより柔らかくて薄味の5円ぐらいの駄菓子
よって元祖を勝手に名乗ってる月島は偽物を出す店だと思っておいたほうが良い
その証拠に、お好み焼き用の鉄板使ってる店ばっかりだしな
大阪人にとってたこ焼きみたいな存在というか、もっと下世話な食べものと思ってくれ
大分でいうへこ焼きみたいなもん
小麦粉が入ってきて、どう調理しようかって過渡期に生まれた食べ物
wikipedia先生だと
>お好み焼きの起源は、安土桃山時代の千利休が作らせていた「麩の焼き(ふのやき)」であるといわれている
とかあるんだが東京ってのは何処に絡んで来るんだ
お好み焼きのベースは、中国の葱油餅だと思うんだよね
もんじゃ焼きを経る必然性ないと思う
コメ41
じゃぁ、もう東京じゃお好み役は食べられないんだね。
おれが昨日食べたあれはいったい何だったんだろうか?
>>45
>とかあるんだが東京ってのは何処に絡んで来るんだ
そのwikiからの転載
もんじゃ焼きの原型は、安土桃山時代に千利休が作らせていた「麩の焼き」である。「麩の焼き」とは、巻いた形が巻物経典を彷彿とさせる事から、仏事用の菓子として使われていたもので、「秋の膳」の和菓子であり、茶会の茶菓子として千利休が作らせていた。
その「麩の焼き」が江戸に伝わり、江戸時代末期に「麩の焼き」に使われていた味噌に替えて餡を巻く「助惣焼」ができた。この「助惣焼」は東京の麹町で生まれ、明治時代には「助惣焼」を原型に「もんじゃ焼き」が生まれた。
>お好み焼きのベースは、中国の葱油餅だと思うんだよね
そうなんだろうな、お前の中では。
見た目
もんじゃ:朝鮮まじぇまじぇ
お好み焼き:中国煎餅
助惣焼:和菓子
くらい違うのをむりやり一つにしようとしている感じがする
もんじゃゲロみたいだし
あんまうまくない