1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/04(水) 18:09:45 ID:rJtdrOTO0.net
舐めてみたけど普通の塩との違いが判りませんだみつお
2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/04(水) 18:10:26 ID:qhm0Y7mQ0.net
モンゴリアンの血が流れてる奴が舐めると覚醒する
5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/04(水) 18:11:07 ID:rJtdrOTO0.net
>>2
モンゴロイドなんでたぶんモンゴルの血が流れている筈なんですが
14 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/04(水) 18:14:27 ID:qhm0Y7mQ0.net
>>5
所詮お前はその程度の人間ってこった
4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/04(水) 18:11:04 ID:NCd5MMuSp.net
肉にパラリして焼こうぜ
8 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/04(水) 18:12:13 ID:k+HWrcCr0.net
塩だとしてもなんで床にぶちまけてんの
9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/04(水) 18:12:16 ID:a0cJJr/C0.net
1.高級豚ロースを買って来る
2.ステーキかトンカツにする
3.脂身にちょこっと岩塩を乗せる
4.ウマー( ゚д゚)
15 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/04(水) 18:14:44 ID:tjo0tjTTp.net
これが真のエリート塩か…
17 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/04(水) 18:17:36 ID:uXdt10n0d.net
モンゴル相撲力士の汗でできた岩塩です。モンゴル相撲会場から採取しました
25 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/04(水) 18:23:25 ID:wLpzkGq4K.net
最強って言うからデカイ塊だと思ったら違うのね
26 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/04(水) 18:23:59 ID:1Ry2p5Gm0.net
ミネラル厨がくるぞー
29 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/04(水) 18:31:08 ID:6CIggyO40.net
蛭子塩思い出した
30 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/04(水) 18:44:03 ID:V3xzW8J20.net
最強はロレーヌ岩塩なんだよなあ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1425460185/
モンゴル岩塩はちょっとしょっぱい
フランス岩塩のほうが甘みはあるような気がする
オーストラリアの塩を景品でもらったときはそのうまさに驚いた
食品にぶっかけちゃえば、食品そのものの味と、塩の味で
ナントカ塩()の違いなんかわかんないけどね。
それに掘っただけの岩塩は砂も結構混じってるぞ。
ピンク色の岩塩のあのピンクは鉄サビの色ね。
味塩ふってモンゴル岩塩ですって出しても
わかるやつなんか皆無
馬鹿だなあって思うわ
目を閉じて甘みと旨みを舌の上で感じるんやで…無理か
食卓塩と天然塩を同じ粒の大きさにしたらプロでも100%分からないらしいな
ミネラルが味に良い影響を及ぼすとも思えない
ここまでシャブ吸引風の写真へのツッコミなし。
危ない粉にしか見えない
※3
結晶構造の格子欠陥だろ?
成分分析かけた事あるけどピンクのは発色の起因になるほど鉄は含まれてないぞ
真っ赤なのは鉄だけど赤鉄鉱の微細な結晶であってサビじゃあない
不純物が多い塩ほどしょっぱく感じるから、塩分抑えたい人にはいいよ
あの袋のまま職質されたらそのまま連行か~~~
海の肉(魚など)は海塩
陸上の肉は岩塩という風に聞いた
ではジャンクフードにはクレイジーソルトをかけるか
何でスニッフライン作ってるの?
クスリやんけ!
サムネやめなさいw
警察の押収品にしか見えない
一口サイズのおにぎりで、塩の食べ比べやってみたい!
なんで岩塩って荒挽きで出すお店が多いの?
普通に粉末にして出してほしい、ゴリゴリして嫌