1 名前:断崖式ニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 15:48:22 ID:cvm+go/f0.net
【画像あり】 6500円の高級ラーメンのインパクトがすげえ…
おすすめ記事
- 【パズドラ】ランダン「新生活応援杯」終了!王冠ボーダーは159,242点
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- ワイ「たろー仕事行ってくるね!(飼い犬)」犬「…?(ぷい」
- 【悲報】アメリカ人、イタリアのPIZZAを馬鹿にしまくるwwwwwwwwwww (画像あり)
- 夫がため息つきまくりながら「いってきます」も言わずに出ていった。これは『俺は今機嫌が悪い』アピールなんだけど・・・
- 【画像で爆笑】ネット民が保存した“吹いた画像”がカオスすぎるw
- 海外「日本人は天才か!w」 BBCも驚く日本語にしか存在しない言葉に世界が大盛り上がり
- 「ご一緒させていただこう」犬を散歩に連れて出ると、必ず同行する近所の猫
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:イス攻撃(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 15:49:42 ID:GkwH6fRd0.net
100杯たのんだ
78 名前:スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 16:52:30 ID:0YYI6mCe0.net
>>2
おまえ65万円もラーメンにつかつか使ったのかかかかか
5 名前:ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 15:50:47 ID:yk2RBy220.net
あれ?美味そう….
6 名前:中年’sリフト(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 15:50:52 ID:xbkRUa920.net
麺がのびちゃうね
11 名前:ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 15:53:37 ID:reoqJ8PQ0.net
4人程度で食っていいなら流行るんじゃないの
12 名前:ハイキック(兵庫県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 15:54:11 ID:7ZmfTwqV0.net
これチャーシューの量でダウンするんじゃなくて
どんどん脂がくどく感じてきて食べられなくなっていってダウンだな
107 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 17:30:00 ID:cT012BV00.net
>>12
油が少なくて薄味のチャーシューならいけるな
24 名前:キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 16:02:40 ID:vngcYRxQ0.net
二郎
の高級版とみてよろしいな
25 名前:ローリングソバット(奈良県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 16:02:40 ID:Amh7DsiA0.net
よく分からん高級食材のパターンかと思ったら
これは食いがいがありそう
29 名前:ドラゴンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 16:07:22 ID:ccJqa8UV0.net
これは何回かにわけてご飯のおかずとするべきだろ
37 名前:スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 16:16:19 ID:UCXLwDzH0.net
食いたいけど6500円は高い
2千円なら食うわ
44 名前:ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 16:22:27 ID:m7TupZaj0.net
>>37
6日間限定でクーポーン利用すると3250円だよ
46 名前:イス攻撃(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 16:25:23 ID:4yBnnJ4O0.net
半日かけて食べてみたい
47 名前:ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 16:25:33 ID:u74zRQNX0.net
麺が見えん(o^w^o)
53 名前:フランケンシュタイナー(宮城県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 16:29:29 ID:Hg5uHQDV0.net
二郎系すきなんだけど、食べづらいように盛るのいい加減やめてくれないかなー
自分注文するときは一回り大きい器に入れてくれ言ってる
84 名前:テキサスクローバーホールド(千葉県)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 16:57:37 ID:YfQLqAlj0.net
>>53
丼洗う手間を増やす奴はギルティー
71 名前:ニーリフト(関東・甲信越)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 16:45:37 ID:eM4T8iABO.net
前に見た会員制のラーメン屋がこれくらいの値段だったような
77 名前:ストマッククロー(四国地方)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 16:52:23 ID:bqCb0AE+0.net
>>71
それコースで1人1万円の所
藤巻激城
86 名前:パイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 17:01:40 ID:eOOkK+hJ0.net
食うのもそうだけど、
運ぶのも大変そう。
99 名前:サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ 投稿日:2015/01/21(水) 17:22:27 ID:KJ+qDasK0.net
昔100万円ラーメンがあったな
秘伝の追加タレみたいなのがスプーン1杯1万円で
100杯入れたら100万円
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1421822902/
厨房でちまちま積み上げてる間に麺がのびーる
アンドさめーる
米を使った丼物はあまり見かけないが
ラーメンと言う丼物になると何でいつも下品になるんだろ
スープを長時間作ってると頭が逝かれるんか
下手につついたら崩れそうなもん食う気にならんなあ
塩分についての言及がないのはヤバイ
こ、これは・・・!?
くだらない。
チャーシューが10倍入ったところで、
値段10倍というのはおかしい。
まあ、コメントする価値もないんだが。
ほんとばかばかしい