1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:19:05 ID:lRs
【画像あり】1枚5000円のステーキを焼いたよ!
おすすめ記事
- 【衝撃】「勝てない」あの黎絶クエに緊急警報発令!ユーザー阿鼻叫喚キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
- うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 救急隊の指示で子供を1人で救急車に乗せ、私は後から車で病院に向かった。すると搬送元のかかりつけ病院から「なんで救急車に乗らなかったの?」と言われて…
- 【悲報】経済評論家「だから新NISAは「おやめなさい」と言ったのに…」
- 一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
- 【画像】東京の新入社員、絶望「え…この満員電車をあと40年続けるの…?」
- フクロウも生物蛍光。トラフズクの羽が紫外線で光ることが明らかに
- 海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があまりの速さに爆笑してしまう
- ヒーローのサバイバルアクション Siege Survivors
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:20:35 ID:lRs
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:21:54 ID:lRs
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:22:27 ID:eUc
はよはよはよはよはよはよ
,:’:,…,:’:,
,:’ ・ω・ ‘:,
;: :;
゛’ー—‐'””
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:22:57 ID:lRs
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:23:48 ID:VfL
やっぱ肉は赤身だなぁ
焼き方注意
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:24:05 ID:lVt
まずは茹でこぼそうぜ
11 名前:毛穴満開◆NQ/iv6SSQI 投稿日:2014/12/28(日) 17:24:33 ID:D3h
牛脂でかすぎワロタwwww
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:24:43 ID:lRs
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:25:39 ID:lRs
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:26:14 ID:wRy
ほかほかごはんと味噌汁に分厚いステーキ
これだけで至福のひと時だな
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:26:25 ID:Snk
えっ、えっ?
まさかとは思うけど塩コショウで食べないの?
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:36:41 ID:lRs
>>15
もちろんゲラントの塩とか山わさびとか
いろいろ用意したんだけど
ガーリックソースが一番美味かった
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:26:26 ID:6O3
最初の一口か二口までが旨い肉だな
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:26:35 ID:lRs
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:27:39 ID:lRs
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:28:29 ID:wRy
くっそうまそう
バターたっぷりしいて焼いたらたまらんだろうな
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:28:32 ID:lRs
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:28:54 ID:vzI
ええな
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:29:28 ID:lRs
フライパンに残った油にニンニクを投入してソースを作るよ

23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:30:02 ID:wRy
塩コショウにバター
これだけでうまそう
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:30:42 ID:lRs
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:31:32 ID:nRD
うまい(確信)
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:31:40 ID:lRs
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:32:09 ID:vzI
ライスぷりーず
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:32:33 ID:lRs
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:35:04 ID:YTl
>>28
ごおおおおおおお!!!
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:32:59 ID:vzI
いいね
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:33:28 ID:lRs
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:34:17 ID:lRs
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:38:19 ID:lRs
スレ立て初めてでした、ありがとうございました!
みんなもふるさと納税して特産物ゲットしようぜ!
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 17:56:28 ID:pY2
大田原牛超といえば
うーさーのその日暮らしでもやってたな
41 名前:そーめんならいいよね?◆fnkquv7jY2 投稿日:2014/12/28(日) 18:28:55 ID:wPk
ええなぁ
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 18:42:18 ID:TzM
今日の俺
グラム98円のイオンの欧米豚の切り落としを塩コショウで炒めてもやしと一緒にご飯と食べた模様
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/12/28(日) 20:31:19 ID:CuL
触発されてステーキ買ったわ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419754745/
こういう高い肉って旨いんだけど調理に迷うんだよな。
茹でたり似たりすると抜け出た脂が勿体ないし焼くだけだと単調。
>>1が買って来た量と値段くらいが一番丁度良かったりする。
って貰い物だったww今年の初恥だわww
こういうの食うときはきゅうりとかトマトを用意しとかないと脂のせいで
もうただの脂じゃないか・・・。
ここまで脂だと食欲が沸かん。
大田原牛って五反田でやたら高い店が出してなかったっけ?
うーん、脂だらけで食べたいと思わない…
脂キモ・・・
安い赤身でいいです
こういうのは、ちょっと食えば満足できるんだよな
下手に高い肉だと、調理の仕方で悩みそう…
うまそうだがさすがに一食で食べるのではなく、2食に分けて食べた方がいい
油多いと食べてる間に冷めちゃうねん…
ステーキ焼いたよって何語だよ
うーむ、素晴らしい!
>大田原牛、ってあまり聞いたことないね
こんな無知に高級肉は勿体無いな