1 名前:幽斎 ★ 投稿日:2014/10/31(金) 11:36:19 ID:???.net
アカミミガメ大量繁殖に一石 カメ肉カレー考案
「明石市ミシシッピアカミミガメ対策協議会」に加入するNPO法人ぴ~す(兵庫県明石市)が、カメの肉を活用したカレーを考案した。11月1日に大中遺跡(播磨町)で開かれるイベントで販売する。
外来種のアカミミガメ(ミドリガメ)は同市内の河川やため池で大量繁殖し、在来の動植物に深刻な影響を与えている。同協議会は市を含む9団体で構成。
防除調査や引き取り、市民への啓発などに取り組み、自然環境の保全に努めている。
続きはソース
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/201410/0007463559.shtml
炒めて調理中のカメ肉(NPO法人ぴ~す提供)
3 名前:やまとななしこ 投稿日:2014/10/31(金) 11:42:50 ID:wJiO8eBB.net
ミドリガメだべ
実際の味は分からんけど、あんま美味そうに見えないのが難点やなw
5 名前:やまとななしこ 投稿日:2014/10/31(金) 11:45:17 ID:VIThlXJy.net
スッポンは部位によっては多少グロテスクで皮かも厚くて気持ち悪いけど普通においしかった。
アカミミは色合い的にあまり食べたくないなあ
8 名前:やまとななしこ 投稿日:2014/10/31(金) 11:53:09 ID:MS9xi99a.net
さすがに飼育してた世代は抵抗あるわ
ミドリガメってなにかの病原菌を持ってて問題になってたよな
13 名前:やまとななしこ 投稿日:2014/10/31(金) 11:57:44 ID:VIThlXJy.net
>>8
昭和50年代初期、我が家の水槽でミドリガメを2匹買ってたのだが
気がついたらいなくなっていた。
当時幼稚園ぐらいだったから詳しい事情はよくわからんが
病原菌とかの噂でひそかに母親が処分したのかもしれない。ひどい。
36 名前:やまとななしこ 投稿日:2014/10/31(金) 14:44:05 ID:frh2499l.net
>>13
俺の家の池にどこから迷い込んだのか、イシガメが住んでる。結構デカい。
試しに去年枯れた桜の葉を池に投げ込んだら、越冬してまだ住んでる。
このままこいつは俺の家で暮らすのだろうか。イシガメの寿命が長いのか短いのか気になる。
11 名前:やまとななしこ 投稿日:2014/10/31(金) 11:56:35 ID:X94exEZy.net
寄生虫とか大丈夫なの?
15 名前:やまとななしこ 投稿日:2014/10/31(金) 12:09:40 ID:IhbRPrBn.net
食べるって発想が無かった。ブラックバスみたいな感じ?
17 名前:やまとななしこ 投稿日:2014/10/31(金) 12:16:29 ID:diDU+eJx.net
これがウミガメのスープ…
20 名前:やまとななしこ 投稿日:2014/10/31(金) 12:51:50 ID:gn8i4Zv+.net
少し硬い鶏肉と牛のハラミって全然違うと思うんだけど・・どうなんかな?
21 名前:やまとななしこ 投稿日:2014/10/31(金) 12:54:51 ID:iMA+/fQ3.net
この亀はうまいのか?
アオウミガメが、最高に美味いと聞いたが。
22 名前:やまとななしこ 投稿日:2014/10/31(金) 13:02:01 ID:+fSTae7U.net
一応説明すると18世紀の最高のご馳走は海亀のスープ。海亀が取れないので代用品として作られたのが牛肉スープ。
緑亀は臭くて食えない。
日本でも海亀センターで少しだけ海亀が食える。天然物より劣るらしい。
30 名前:やまとななしこ 投稿日:2014/10/31(金) 14:04:41 ID:6Ky8cSJ/.net
食えるのか
毒があるから食えないって思ってたが
そもそも何で毒があるなんて思ってたんだろ
31 名前:やまとななしこ 投稿日:2014/10/31(金) 14:15:28 ID:N1nDorHP.net
衛生面で問題なければいいけどな。
牛ハラミみたいって美味しそうやんか。
32 名前:やまとななしこ 投稿日:2014/10/31(金) 14:25:13 ID:6Ky8cSJ/.net
亀はうまいよな
ウミガメが一番うまかったがワシントン条約か何かのせいで食べられなくなった
スッポンもうまい
だから食えるのならアカミミガメに期待
38 名前:やまとななしこ 投稿日:2014/10/31(金) 15:12:30 ID:vj3qtwy2.net
>>32 雑食の生き物は旨くないっていうけど、亀だけは旨いよな。
33 名前:やまとななしこ 投稿日:2014/10/31(金) 14:27:58 ID:/obBU99d.net
おええええええええええ
って思ったけどすっぽん食ってるしいいんじゃね
37 名前:やまとななしこ 投稿日:2014/10/31(金) 14:52:00 ID:U1Rmk0u0.net
実際にアカミミガメの生活環境見れば食べる気無くすよ
42 名前:やまとななしこ 投稿日:2014/10/31(金) 18:30:08 ID:JIpG5pvv.net
ウミガメの養殖っていうのは誰もチャレンジしないの?
マグロよりも簡単そうな気がするが。
43 名前:やまとななしこ 投稿日:2014/10/31(金) 18:45:43 ID:NukonJvA.net
甲羅のほうに目を向けるべき
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1414722979/
その辺の水辺にアホみたいにいるやつやろ?
絶対腹壊すやん食うとかワロタww
サルモネラで入院した俺に忠告させてくれ
やめれ
サルモネラ菌はこの亀特有のものじゃないぞ
殆どの動物にいるし生卵の表面にだって付いているんだよ
勝手に増えるような生き物が美味いとは思えないな
亀ゼリーの原料はこの亀だと聞いた事あるけど、真相はどうなの?
まぁアレだけうじゃうじゃいれば、誰かが捕食してても不思議じゃないけど
固いからよく噛め
ブラックバスやブルーギルですらごく一部でしか食べられてないのに簡単に調理できないカメとか絶対定着せんわ
美味しいから
誰かがカネかけてとってくれよ
っていう主旨だろうからなぁ
美味しいも大事だけど流通やら安定供給やら値段のシステム作る方が大事なのよね
そもそも絶滅する程に取り尽くすってWHOが言ってる以外に現代であるのかね
すっぽん美味すぎたわ・・・高くて一度しか行ってないけど
亀も期待。でもカレーなのねw
カメ肉ってさほど珍しいものでもなく、19世紀の
※4
ホモ・サピエンスが心して聞くべき発言ですね。
※※※
カメって長距離航海とかだとありふれた現地調達食料だったはず。ヴェルヌの『十五少年漂流記』だと塩蔵肉(日本的な意味でないコンビーフ)が切れそうなのでウミガメとって食ったどー、って描写が出てくる。
他に様々な食料があって廃棄出まくりの日本で駆除と称して食べる必要があるのか疑問だけどね。
野鳥やヌートリア、アライグマ、ハクビシンみたいな害獣と違って甲羅除去して肉にするまでが面倒そうなんだがどうなんだろうな
調理した後の料理を食わせるよりも上手に解体して肉を取る方法を開示した方が良いんじゃないか?
菌やら寄生虫なんて火通せば全部死ぬわ