1 名前:野良ハムスター ★@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/07(木) 18:53:44 ID:???0.net
14 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/07(木) 18:58:59 ID:fPRt0Cwj0.net
加工品も主な材料の原産国を表示すべき。
27 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/07(木) 19:02:53 ID:S0+yHazz0.net
千葉産とかのピーナッツ探してもスーパーにないんだけど。
153 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/07(木) 19:48:37 ID:RQ76RM3E0.net
国産だと柿ピーも高級品になっちまう
239 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/07(木) 20:22:28 ID:CvNM4EmE0.net
日本産がごく少数だしな。
254 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/07(木) 20:29:57 ID:S6Uq/ECD0.net
日本で使用されてるピーナッツの9割は中国産なんだっけ?
267 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/07(木) 20:44:38 ID:5L07kn1G0.net
クルミもヤバイ
34 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/07(木) 19:05:52 ID:NlksGNty0.net
知ってるか
バタピーってバター使ってないんだぞ、油で揚げてるだけ
これもまめな
39 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/07(木) 19:08:14 ID:enf+ctfw0.net
>>34
ほんと、バターの味が全くしない
71 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/07(木) 19:24:15 ID:WHsK4gtq0.net
国産なら(国産)って表記するよね
セールスポイントになるんだから
75 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/07(木) 19:25:50 ID:TKMPPA100.net
>>71
そうそう
消費者もそろそろ気が付かないと
136 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/07(木) 19:45:45 ID:9Kyzuns90.net
加工が中国でも袋詰めが日本なら日本産になります
169 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/07(木) 19:52:28 ID:gnOTyj2P0.net
>>136
なりません。JAS法(近々食品表示法に統合されるけど)でそれは認めてません。
ちなみにお刺身の2点盛りまでは原産国表示義務あるけど、3点盛り以上は表示義務がありません。
な、表示関連法って魑魅魍魎だろ?
147 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/07(木) 19:47:32 ID:E3LDVRSo0.net
そもそも国産のピーナッツを使った柿の種が存在しない訳で
155 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/07(木) 19:49:40 ID:OTutypWvi.net
>>147
あるぞ
普通に尼でうっとるがな
271 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/07(木) 20:47:19 ID:K8QFLMja0.net
千葉産の落花生あるけど、笑えるほど高い
千葉人すら買えないのは有名な話
275 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/07(木) 20:51:37 ID:zDceBSYp0.net
>>271
高くて買えない→中国売れる→更に売れなくて高くなる→以下ループの悪循環な希ガス
どっかで国産にテコ入れしないと国産が高いままだ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1407405224/
消費者庁仕事しろよ
千葉産を中国産と同価格帯で売れるようにすると
また補助金漬けだとかなんだとか叩きまくるんだろうね~
柿ピーじゃなくて、柿のタネ食えばいいじゃない
俺はピーナッツ嫌いなんで昔からそうしとる
金は安全の担保にはならんって何時になったら人間は気が付くのかな?
適正に金額や安全性を管理して初めて安全なのに金だけしか見てない
近所だと地元で取れた生ピーよく売ってるが
かなり高めなので中国製を普通は選ぶと思う
※3
まあ柿の種自体も国産じゃなかったりするけどな
近所のスーパーで千葉産のピーナッツ80gで380円
その横に中国産160g100円
ここまで価格差があるとさすがに手が出せない
ピーナツなんて嗜好品だからまだいい。
日本人の食生活に欠かせない大豆が、加工用含めると95%が中国産だぞ。
その割には色んな大豆製品が国産を謳っていて、かなり怪しい状況なんだぞ。
米8
よく,嘘を堂々と書き込めるね
感心するわwwwwwwwwww
チョット調べりゃ6割強が米国産だってのが分かるのにねぇ~
この記事見て
ドラッグストアいってPBのバターピーナッツ見たら中国産だった。
その下に同じPBの柿ピーが置いてあって表示を探したが書いてなかった。
買うのやめた。
たいていの食い物を地元産の材料で作れる料理スキルの高い嫁をめとるのがいいよ。
安いピーナツはほぼ中国産だし
春雨の原料の緑豆とか、ゴマとか
中国産がほぼ100%の品も少なくない
その辺は消費者が基礎知識として知っておいて
自己判断で使わざるを得ない
ピーナッツ菓子は日本産と書かれて無ければ中国だろうと思ってたけど
オーストラリアだとかアルゼンチンだとかが産地のもあったりして驚く
いいんじゃない?
中国産じゃないことがわかれば良いし
むしろ木の実はほぼどこも中国産になっていると考えたほうがいいぞ。
米15
木の実wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんじゃそりゃwwwwwwwwwwwwwwwww
アーモンド:アメリカ
カシューナッツ:ベトナム
ヘーゼルナッツ:トルコ
ウォールナッツ:中国
これが有名どころのナッツ類生産国一位だが
木の実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑った笑った
木の実ナナもビックリだwwwwwwwwwwwww
今まで通りチャイナ産食ってろよと思う
国産を高い高い言って駆逐した連中が、
今になって一斉に国産回帰したら俺の分がなくなるだろ
千葉八街産食ってる俺は勝ち組
中国産のピーナッツは自然界最悪の発ガン率らしい
辛ピーのピーナッツだけ食わない俺勝ち組