1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:14:55 ID:PSWJy3h93
まあおいしい
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:18:07 ID:YTLsrvXcJ
海外にある事に驚き
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:21:10 ID:1NAluhEg5
http://i.imgur.com/1qAg06W.jpg
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:22:16 ID:YTLsrvXcJ
>>5
なんだこれ…?
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:23:56 ID:1NAluhEg5
真ん中が簡単にいうときのこ牛丼
左は中国版油そばみたいな
これもすき家にある
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:25:17 ID:FAmnLuRni
しめじとフクロタケのあんかけかね
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:27:52 ID:1NAluhEg5
>>8
フクロタケって言うのか知らなかった
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:27:18 ID:1NAluhEg5
メニューはこれ見てくれ
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:29:04 ID:YTLsrvXcJ
ソバはうまそう
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:34:09 ID:1NAluhEg5
>>11
この手の麺はガイドブックに載ってるようなところで食べた方が安いしおいしい
ここだと13元だけど、4か5元でうまいの食える
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:32:06 ID:1NAluhEg5
中国版の高菜明太マヨ牛丼
日本のよりはピリ辛になってるから、辛いの苦手な人は注意
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:34:15 ID:kPCqhJ3Ue
吉野家の方がうまい
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:36:02 ID:1NAluhEg5
>>14
上海でよく見るのはほんとは吉野家の方なんだ
だけど日本ですき家店員だったからとりあえずそっちから紹介するよ
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:39:12 ID:1NAluhEg5
手が写っちゃってるけど、キムチ牛丼
これは器以外は一緒
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:39:39 ID:Zz5vfbanN
どんだけ食ってるんだよwww
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:43:30 ID:1NAluhEg5
>>17
何回か行ったんだ
歩いて15分くらいのとこにあったから、散歩ついでに
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:40:05 ID:YTLsrvXcJ
出張か?
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:44:36 ID:1NAluhEg5
>>18
留学なんだ
もう帰ってきてるけど
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:40:05 ID:1NAluhEg5
誰か見てるかな?
大前提として上海のすき家
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:41:08 ID:1NAluhEg5
途中送信すまん
上海のすき家の牛肉部分は、日本のにはるかに劣る。なんでかはしらん
だから食べる機会があったら日本にないのとか違うのを狙った方がいい
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:46:04 ID:1NAluhEg5
ちなみに中国ですき家の表記は食其家
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:50:17 ID:1NAluhEg5
これは中国の環境に胃が覚醒して2個食いばっかしてたときのやつ
左がチーズカレー
ルーもチーズの形状も日本とは違う
ルーは学食のカレーみたいな味に深みがない感じ、チーズはこっちが好みの人もいるかも
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:51:35 ID:ZQcqJJnJG
それにしても不味そうに盛り付けしてるな
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:55:06 ID:1NAluhEg5
>>25
途中送信すまない
確かにいま考えたらおいしそうじゃない
だけど向こうにいるときはちゃんとした牛肉が新鮮に感じられた
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:56:49 ID:CbyyhazhR
炭火猪肉丼おいしそう
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:59:05 ID:1NAluhEg5
>>28
それは友達が頼んでてもらったけど、おいしかった
昔あったかばやき丼と同じ感じ
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/14(月) 23:57:15 ID:1NAluhEg5
中国の値段が安い店では基本的に牛肉は乾燥したごく薄いやつしか出てこない
おいしい牛肉が食べたくても、日本式焼肉とか鍋の店に行くとかちょっとお金出さないといけない
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/15(火) 00:02:15 ID:fk7foDoM3
ちょっとそれるけど、これが牛肉油そば
牛肉カピカピ
これと比べるから、定期的にすき家に行きたくなるんだよね
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/15(火) 00:05:29 ID:KDbMtPSeV
>>31
これは肉なのか?
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/15(火) 00:09:10 ID:fk7foDoM3
>>32
中国だと個人経営の料理店がそこら中にあるんだけど、牛肉って書いてあったらまずこれが出てくると思っていい
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/15(火) 00:10:23 ID:Bkub9D19B
>>31
せめてごまドレッシングとかかけて食いたい
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/15(火) 00:12:17 ID:fk7foDoM3
>>36
それはおいしそうw
これに関していえば、下に油が溜まってるからそれと絡めて食べるんだけど、肉には全く浸透しない
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/15(火) 00:05:58 ID:fk7foDoM3
誰も見てないかもしれないけど、一応書き切る。もうすぐネタ切れだけど
これは食べラーメンマ牛丼で、メニュー見ると日本で人気でました!って書いてある
左のはプリンと、中国版豆乳
プリンはおいしかったけど、豆乳は全然甘くなくて変なあと味だけした
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/15(火) 00:10:14 ID:fk7foDoM3
チーズ牛丼
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/15(火) 00:11:19 ID:KDbMtPSeV
なるほど
すき家がましに見えるな
日本と比べて味も同じ?
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/15(火) 00:14:56 ID:fk7foDoM3
>>37
牛肉の味付けは一緒だと思う
でも日本に帰ってきて食べたら、肉の柔らかさをすごい感じたからかたいと思う
あと脂身が少なくて肉自体も小さめかや
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/15(火) 00:19:21 ID:fk7foDoM3
なまったw
これで最後!
高菜明太マヨ牛丼、牛あいがけカレー
そしてコロッケ
コロッケ器に入り切ってなくて壊れてる
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/15(火) 00:21:40 ID:Bkub9D19B
>>40
食いすぎだろww
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2014/07/15(火) 00:24:36 ID:fk7foDoM3
>>41
3ヶ月で5キロ太った
これは帰国前の最終形態なんでもこい状態のとき
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405347295/
中国にある創価企業にわざわざ行って
毒飯食うとか
どんな罰ゲームだよ・・・
偏見の塊みたいなやつだな
よく食えたな
毒ガスの中でチャイナ飯かよ
中国のそこらの屋台とかよりマシなんじゃね?
少なくともドブ油は使ってないだろ
よくこんな毎回、写真撮ってるな
しかもすき家なんかで
アホとしか言い・・・
※2
だがあながち間違ってないと思うぞ
上海なら,もっとマシな
粥なり麺なり饅頭なりあるだろうに・・・貧乏舌が
>だけど日本ですき家店員だったからとりあえずそっちから紹介するよ
あれだけ評判悪いバイト先なのに大した忠誠心だw
ブラック企業も安泰な訳やでw
13元って1500円ぐらい?