1 名前:Hi everyone! ★ 投稿日:2014/05/28(水) 01:29:47 ID:???.net
2 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/05/28(水) 01:31:46 ID:QBvPeMZw.net
レトルトあんこう汁出してくれよ、さばくの大変だろ。
7 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/05/28(水) 02:06:21 ID:HpfsZa8v.net
「芋煮」は「イベント」であって「料理」ではないからな
あれは、大ナベで煮るのを見て大勢で食べるからおいしいと感じるんであって
家でレトルトで食べてもそんなおいしいもんでもない
例えて言うなら、映画とDVDの違いかな
9 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/05/28(水) 02:12:13 ID:3SCHiTP4.net
これ、玉うどんといっしょに煮て食べたいよ。
10 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/05/28(水) 02:12:39 ID:Bk9FvO7H.net
わざわざ買ってまで・・・っていう商品だからなかっただけだよな
おにぎりほど日常的でもないし
11 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/05/28(水) 02:26:03 ID:2Kw8wht4.net
ずっとずっと前からレトルト芋煮は売ってたよ。
農林大臣賞みたいなのを受賞した商品も売ってる。
山形駅のお土産コーナーにもある。
15 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/05/28(水) 03:10:25 ID:l5FssCiv.net
福島とかも芋煮会だけど
秋田に行くと「なべっこ」に変わります
きりたんぽが入るね
16 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/05/28(水) 03:18:15 ID:UU/PZnu3.net
芋煮は醤油派 vs 味噌派、牛肉派 vs 豚肉派で骨肉の争いが。
18 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/05/28(水) 03:22:23 ID:Bk9FvO7H.net
>>16
出汁にすこし塩をいれて鳥肉を入れる派
28 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/05/28(水) 13:18:17 ID:O+0bxBMp.net
>>16
食べ比べセットでさらに大きなビジネスに
味付けとネタを使っているのかが一目で分かる芋煮地図なんてのも作ってもらいたい
26 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/05/28(水) 10:22:06 ID:bu7cla67.net
山形のココイチにはいも煮カレーがある
27 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2014/05/28(水) 11:54:13 ID:Z0BtgItR.net
山形で芋煮定食食ったらマジうまかった。
普通に何処でも作れそうなのに、山形、東北以外滅多にお目にかかれないのが残念
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1401208187/
川原で芋炊きすっぺ
若い奴が芋煮をすくうとただの肉汁になるよな
芋煮はライブだよ!
河川敷の熱気があっての芋煮会だよ!
花見の団子をリビングのテーブルで食って美味いかって話だよ!
ぶっちゃけただの豚汁
なにをぶっちゃけてるんだか知らんけど山形の芋煮は豚汁とは似ても似つかない物だよ
マットをおまけにすれば馬鹿売れしますね。
ぼっちの人は芋煮は食べられないのかな?
それともどこかの店で食べられる?
ソロドライブ趣味にしてる俺から見て、SAPA道の駅にあったら、買うかも知れん商品だな。
俺も実家は紛れも無い田舎だから判る。
現地民からすれば、「こんな物に何百円も出して貰えるんかいな?」って物に、都会暮らしからすれば結構需要があるんだよ。
ソコソコの値段(高過ぎず安過ぎず)。
コンパクトに纏まっている(鞄の隅に放り込んでおける)。
それなりに名が通ってる
(料理名でもブランド名でも、他人に話して「ああ、あの。」って言ってもらえるレベル)。