1 名前:幽斎 ★@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/19(月) 12:19:55 ID:???0.net
給食の牛乳中止の試み、波紋広がる「食文化守れ」「成長期に必要」
新潟県三条市が、今年12月から4カ月間、市内の小中学校の給食で牛乳を出すのを試験的にやめることを決めた。同市は全ての給食が米飯の「完全米飯給食」を実施しており、和食中心の献立に「牛乳が合わない」との声に応えたという。給食の牛乳は家庭の食事で不足するカルシウムを補う役割も果たしており、中止の試みに波紋が広がっている。
健康・料理研究家で管理栄養士の幕内秀夫氏と、神奈川県立保健福祉大学長の中村丁次氏に見解を聞いた。(平沢裕子)
続きはソース
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/life/snk20140516564.html
63 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/19(月) 12:42:18 ID:MXB9DBf70.net
夏とか自主的に部活用にストックしてたな
159 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/19(月) 13:19:17 ID:74fsiRlZ0.net
俺は毎日1リットル飲むよ おかげで酒もタバコも骨折もしない
334 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/19(月) 14:12:00 ID:7R2QMRl80.net
身長180だが、ガキの頃は水のように牛乳を飲んでた
455 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/19(月) 14:59:20 ID:4jntLwia0.net
牛乳がダメならヨーグルトを出せばいいじゃないか。
615 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/19(月) 16:19:20 ID:woADN3QRO.net
まぁ牛乳よりも、稀に出てくるみかんジュースのが飯に合わなくて微妙だったな。
788 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/19(月) 20:03:16 ID:F4iP7C3x0.net
砂糖をまぶした揚げパンと、牛乳に入れるコーヒー風味の粉は人気だったw
852 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/19(月) 23:21:20 ID:MNb5YdVN0.net
昔はパン・牛乳・大おかず・小おかず・デザートだったな
3 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/19(月) 12:21:16 ID:j5Ll00960.net
牛乳とビスケットで3時のおやつタイムすれば、万事解決
112 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/19(月) 12:58:04 ID:XV1ep6y5O.net
>>3
>牛乳とビスケットで3時のおやつ
幼稚園のおやつがそれだった
98 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/19(月) 12:54:50 ID:3vXYoMUW0.net
カルシウムを持ち出すなら、ヨーグルトで代用すればいいじゃん
牛乳なんて吸収率大したことねえぞ
104 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/19(月) 12:56:08 ID:d8OeQpmS0.net
>>98
ヨーグルトは和食に合うのかっていうw
110 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/19(月) 12:57:59 ID:RmSTpY4B0.net
>>104
黄粉とか抹茶入ってるのもあるし、合わないこともないのでは
139 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/19(月) 13:09:36 ID:2ZXzXudP0.net
デザートにすればいい話
そのまま飲むのがいやならコーヒー牛乳にするとか
フルーチェっぽいものにするとか
500 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/19(月) 15:16:02 ID:6NKVHnYW0.net
>>139
大量に砂糖が入っているから、却下
185 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/19(月) 13:27:44 ID:XNjgzRs00.net
牛乳が廃止されたら、納入してた牛乳屋はかなりの痛手だね~
196 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/19(月) 13:30:52 ID:3B7ZMefO0.net
>>185
給食の牛乳は「国策」だからね。乳牛業者はすごく保護されてきたし。
タバコ農家みたいに簡単には潰せないか。
256 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/19(月) 13:49:17 ID:ZV44Sn950.net
毎日ってのが問題だな。
月に2回か3回ぐらいでいいじゃん。
263 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/05/19(月) 13:51:22 ID:ykqWMM3F0.net
>>256
他のパンやおかずはローテーションするのに
何で飲料だけは牛乳固定なんだろうなw
飲料もローテさせればいいのに
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1400469595/
単純に利権がらみ
子供の成長なんて気にしてない
その通り。無くなると国内の受け皿が一気に消えるから騒いでるだけ。
まぁでも、日本の酪農を守るって意味でもこのままでいいんじゃないかとは思う。
給食で出なくなるなら家で飲めばいいんじゃないの。
そんなに高いもんじゃないし。
※3
その牛乳の価格がいっきに倍になったらどうするの?
国産乳製品は一気に高級品になるね
白米、うどん、酢の物、牛乳←合わないんだが
和食に合わなくたって別に良いだろ
んな事言ってるからあーだこーだと好き嫌いの多い子供になるんだよ
学校用の牛乳って水で薄めてなかったか?
日によって味の濃度がガキでも分かるくらい違った
そもそも牛乳が合わないとか和食の包容力をなめてるだろ
こんなの牛乳嫌いの暴論でしかない
※6とか※8を読むと食育って大事だなと思う
三条市の判断を支持する
日本人の場合、牛乳を消化できる酵素がないから健康上飲んでも殆ど意味ないらしい。骨が強くなるとか他所の人種は知らんが日本人に関して言えばほぼ無意味。
というか牛乳ちゃんと消化できないから下痢になるんでしょ?下痢やアレルギーになる食品を給食として出し続けるのはどうかと思うよ。健康のために牛乳飲むことにデメリットはあってもメリットははないじゃん。
普通に緑茶でいいと思うんだよ。茶飲もうぜ。
なまぬるい臭い液体になってしまった牛乳じゃ合う合わない以前の話だろうに
※9
そうか?
そもそも茶が飲みたいなら家から持参しろよ
牛乳はそういうわけにわいかないんだし
ただでさえ日本人は大人になると牛乳を消化するために必要な消化酵素を失う個体がほとんどなのにここに来て子供から牛乳奪うとはこれいかにw
むしろ給食のせいで牛乳が嫌いになってる子供の数をカウントすればいいんじゃなか
※10
牛乳中の乳糖が分解できないだけでカルシウムは別物
それも先天的に分解できないわけじゃなく大人になるにつれて酵素の活性が下がる
あとアレルギーが駄目なら米もパンも出せないな
合わないのは分かるけど、
数年前の牛乳飲んだら病気になる、血液型が違うからダメってなんなん?
牛乳は出し続けるべきだと思うがな
酪農・流通・加工場その他諸々一気に壊滅するからねー
まあTPPで消費期限が異常に長い海外の牛乳が流通するから問題ないのかー
※9
和食に牛乳がイマイチ合わねーって事くらいわかってんだよタコ
合う合わないも大事だけど、時にはそれを崩してでも栄養バランスを選択する必要があるってのを体でわかるようにさせとけって言ってんの
栄養バランス重視するなら外食産業やコンビニを先に潰すか
家族連れ・子供の入るのを禁止すべきなんだよなぁ
回転寿司には子供連れ入るなとか
和食なんてやめちまえばいいのに。
塩分多くて味もたいしたことないしガキは洋食の方が好きだろ。
>>19
イライラしすぎ
カルシウムとれよ
小学生が合うだの合わねえだの贅沢言ってんじゃねえぞと思う
高校生以上にでもなれば牛乳なんざ滅多に飲まなくなるんだからそれまでは我慢しとけや
合う合わないの問題じゃないと思うなあ
アレルギー持ちじゃない限り拒否せず食えよ、と思う
合わないと思うなら最初か最後に飲めって話じゃないかね
カルシウム不足の件は本当に考慮されるべき。
牛乳飲めば飲むほどカルシウム不足になるそうだな
今の給食は、牛乳なくても牛乳分の栄養素は補える
>>23
別に当事者の小学生が言ってるわけじゃないんだろ。逆に給食牛乳を否定してる小学生がどれだけ居るかアンケートでも取ってみたら良いと思うが。
和食に合わないとか伝統的な食文化とか、給食如きのクオリティで主張することじゃねーだろ。中止する根拠が圧倒的に乏しいとしか思えん
牛乳とご飯とか美味しくなかったなー
家でほとんど飲んだことないけど骨折一つせず平均なみの身長もあるし、牛乳飲む飲まないはまあ健康には関係ないね。
カルシウムとらせたいならにぼしでもだしとけば?おいしいよ
牛乳がカルシウム摂るのに最適とか、そんなことはないでしょう
子供の頃は普通にお茶代わりに牛乳を飲んでたわ
大体一日に1~1.5Lは飲んでた
そのおかげか知らんが身長だけは取り柄と言える位になった
まあ、性格がアレなので全くモテないけど
牛乳は今の学説では体によくない飲み物なんだよな
乳は赤子の飲むもんだし、小学生には不要だろ
醤油せんべいと牛乳の相性は最高
っていうか調理法しだいだろ 料理人をナメてる
日本人の味覚はもう十分に破壊されてるよ
既に何世代か、飯と牛乳を一緒に喰わせちまったからな
三角食べ強要世代なんかは一番悲惨だぜ
豚汁と飯と牛乳のローテを正義として叩き込まれてる
牛乳有害論とかいう与太話を未だに信じてる奴がいるんだな
白いご飯に牛乳なんて嫌がらせ以外の何物でもないわ
いい加減改善しろ
牛乳万能論のほうがアホだと思うが…
赤子の頃なら必要だが、それ以降は不要
牛乳は花粉症なんかのアレルギー症状を悪化させる
これは事実
給食で無理やり子供に飲ませるなよ
親の判断で家庭で飲ませればいいだろ
そもそもの、パン等を一切排除した完全米飯給食ってのがキチガイ。
和食ゴリ押すだけが食育じゃないだろ。
ほんとなんにもわかってないお花畑脳がやってんだろうな。
牛乳もパンも家庭で食べさせればいい
人格攻撃までして、なにを必死になってるのだろうか
栄養バランス無視して伝統食とやらをゴリ押すほうがよっぽど必死だと思うが
食文化か重要ならそれこそ各家庭で食べさせればいい
牛乳一品抜いただけで栄養バランスガーとか、アホすぎる
レッテル貼りってやつかな
牛乳一品追加しただけで食文化ガーとか、アホすぎる
現状ですらカルシウム初めとしたビタミンミネラルが必要に足りてない現状
レッテル貼りって単語が使いたいだけだろ
食文化ぬかすなら瓶牛乳で出せや片腹痛い
牛乳の蓋集めてメンコしてた記憶が…
小中だと同じもの食べなきゃいけない先生のほうが辛いのかもね。
味が合うだの栄養がどうだのって話じゃないだろ
TPPと国内生産がどこに流れるのかを考える記事
小学校・中学校の給食は取り合わせよりも栄養バランス重視だから、牛乳は落とせないよね。
味や組み合わせ考えないで栄養重視なら
サプリメント飲んどけばいいよ
栄養バランスのチャートとか都合良く変わること多すぎてよーわからんがな
三大栄養素習った時でさえ+糖分が即出てきたし
ビタミンだのカルシウムなんかは多すぎて絶対全部無理だろってなもんだ
何時できたものを使いまわしてるのか知らないが毎年親説がコロコロ出てる栄養学じゃ
売るもののためにチャートがあるんじゃないのと勘ぐりたくもなる
日本の食文化を云々言う割に歴史認識が全然無い
外国の影響を制限されてた鎖国以前が伝統的和食とすれば、今の日本食はかけ離れている。
鎖国が解けた明治以降、日本の食は国外の食材や調理法を柔和に受け入れ日本人好みに改良して今の日本食になっているからだ!
和食の食文化守れと言うなら鎖国以前の伝統的作物と魚だけの食文化にしたらどうだ?
ごはんと牛乳をセットで出してるのは給食だけだろう
毎日飲む必要はないでしょ
パン給食の日にだけ出せばいい
学校給食から牛乳が無くなれば・・・
市場から牛乳やバター、チーズ、アイスあたりの乳製品も消えて無くなりますがねw
無くなるってのは大袈裟かな?値段は倍以上で品薄になるだけか。
首都圏は乳製品入荷と同時に長蛇の列とか出来るんじゃね?
暇な人は戦後の牛乳流通の為のインフラ整備あたり調べると楽しいよ
コンビニに行けば24時間年中無休で好きな商品が買えると思ってる低能さんは関係ないけどね
※52、※53
わー、こまるなー(棒読み)
うちの小学校の牛乳は水で薄めすぎてカルキ臭バリバリだった
毎日飲んでても背なんか高くならんしカルシウムも足りないよ
それより牛乳が食文化とかは無理ありすぎるだろ、食文化ってだけで見るなら
和食導入のほうが食文化守れるでしょうにww書いてる人いるけど
牛乳なんか家で飲めばおkだし高くなったってたかがしれてる
TPPと合わせて国産乳製品が壊滅して輸入品ばっかりになるだけだろ
現状の小麦とか大豆とかと同じ様になるだけ
まあ、そうなってもらったら困るんだけどね
※56
>TPPと合わせて国産乳製品が壊滅して輸入品ばっかりになるだけだろ
その乳製品を利用した加工食品もなー
洋菓子店なんて大ダメージだろね
アメリカの牛乳なんて消費期限が1ヵ月ぐらいあるのが普通だからねー
給食の牛乳なんてマズくて大嫌いだった、いつも、いただきますの後
真っ先に一気飲みして片づけてたよw
酪農は利権でガチガチに守られて、助成金ジャブジャブ投入して楽してきたから
TPP結ぶと外国に太刀打ち出来ないんですね
まず、利権を徹底的に潰してかないと日本は駄目ですな
アメの長期保存できる牛乳飲んだ事ないだろ
ロングライフくっそ不味いからあってもえらばねぇよあんなもん
ここまで出てこない脱脂粉乳。
ロングライフって昔日本にもあったけど、確かにくそマズだったな。
TPPで売られるようになってもあれは全く売れないだろうなw
お互いに自分たちに都合の良い事の言い合いだなぁ
官僚連中がちゃんと根拠をもって話し合って公開すればそれでよさそう
>酪農は利権でガチガチに守られて、助成金ジャブジャブ投入して楽してきたから
無知は無恥ってね
とりあえず利権って言っておけばかっこいいんだよな
※64
何も知らずに、せいぜい搾取され続けろよ低知能
※65
知ってて搾取されてるんだな無能
米飯に合わないなら食べ終わってから飲めばいいだけなのですよ
ドリアにすればいいんじゃないの?
栄養価変わるのかな
パンの時は牛乳、米の時はお茶でいいだろ。
今の時代わざわざ、脂質が多く、体質によってはお腹壊しやすい牛乳で
ミネラル取る必要なんざ一ミリもないわ。
酪農家保護したいなら、トランス脂肪酸規制しろよ。マーガリンとか。