1 名前:ぱぐたZφ◆FdDsU0B5ivx5 投稿日:2014/04/26(土) 19:18:39 ID:a9yQ2rngx
23 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/26(土) 21:32:06 ID:5xS014wYl
一言でいえば、チカラめしにチカラが入りすぎていた。手を抜くことを考えてなかった。
60 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/27(日) 01:13:25 ID:EvfjQjPjV
東京から東京チカラめしが無くなったら東京が東京でなくなる。
137 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/27(日) 12:23:02 ID:2ZIidU2b3
綱島店とか即効で閉店してワロタわ
5 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/26(土) 19:26:36 ID:phQ90JY6d
ブームとやらの時から店増やしすぎって言われてたじゃん
6 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/26(土) 19:28:27 ID:480Wdo6DG
>>5
それはネット伝説。
実は普通のペースだった。
9 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/26(土) 19:58:58 ID:8RVjRGAbo
店舗に何も問題がなかったとしたら、経営がどうしようもなく下手だったって話になるんだがいいのか?
16 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/26(土) 21:26:18 ID:5xS014wYl
>>9
時代が悪かった。
27 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/26(土) 22:01:05 ID:ZbJMzl7O9
異常に出店数が多くてひとつの
地域に在りすぎてワロタな。
増やしすぎだろ。
30 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/26(土) 22:11:32 ID:9m4Am57Wr
うーん、難しいなぁ
自分が通ってた店舗には中国人バイトも居なかったし、掃除も行き届いてて店内は比較的清潔だった
でも学生バイトの兄ちゃんが食器を下げる時に、使用済みの皿をキッチンシンクに「ガチャン!ガチャン!」と大きな音を立てて投げ入れてるのはとても気になったわ
ファストフードとは言え、目の前でそんな騒音立てられたら、食ってる最中の客はやっぱいい気分しないよね
餌食わされてる家畜じゃあるまいし、音にも気を付けて欲しかったわ
38 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/26(土) 23:26:37 ID:5xS014wYl
>>30
活気がある。
35 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/26(土) 23:25:38 ID:Ykr3DYpRP
最初は旨かったし、ボリュームも十分だった。
チャイナさんのオペレーションだけが問題だったがな。
それがだんだん米は不味くなる、量は減る、店内が油まみれで汚い、初期と変わんないのはチャイナさんの接客だけという…
出店ばかり加速して、質を落とし過ぎたのが敗因なのは皆同感するわな。.あれは酷い。
40 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/26(土) 23:27:48 ID:5xS014wYl
>>35
オペレーションズプロプレム。
56 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/27(日) 00:56:46 ID:rJkWstxd8
>>35
最初は美味かったよね
結局コストカットで商品の品質下げたのが致命傷だろ
マズイ→美味い は問題無いが
美味い→マズイ これは致命的
117 名前:名無しさん 投稿日:2014/04/27(日) 07:08:02 ID:H6Gwy5BTC
秋葉原あたりの店舗が一時期えらい話題になっていたような気がする
ソース http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398507519/
焼き牛丼ブームとか初めて聞いたわ
そんなブームが本当にあったのかどうかはさておき一度は食べてみたいな
期待するほどのもんでもないんだろうけど
確か「チカラめし」出現後に他牛丼屋にもそれまでなかった焼く牛丼が乱発した記憶がある
つい先日も食ってきたが普通に店きれいで普通の客対応で普通にうまかった
別にまずくはなってないと思う
マジレスするとやはり急激な店舗拡大が一番の理由だと思う
タレが甘すぎる。
東京の味覚はそんなに甘くないよ。
時期が悪かったのかもしれないが俺が食った時は特別美味いものではなかったな
値段なりって感じだった
俺が食った時はくっそまずかったわ
肉は普通だけどとにかく米がまずくてどうしようもなかった
エビフライカレーを食べに行くだけの店だろ?肉は幾分か松屋のがマシ。
多レスしてるのは従業員の方かな?
一度も利用した事ないけど、いつの間にそんな事になってたの。
なんで利用したことないかって?マクドも吉野家を始めとした各牛丼屋も各ファミレスも年中ほとんど利用しない。
たまに麻雀打ったとき帰りに仲間と食う時あるけど、年1〜2回って所だな。
そんで大差無いでしょどうせ。ジャンキーで慌ただしい食い物。
オレそういうのイヤなんだわ。
チカラめしが出来てから松屋で焼き牛飯が出来たりとかしてたから確かに
ジャンク好きの間ではちょっとしたブームにはなってたと思う
ひとえに劣化が早くてひどすぎたw
最初のクオリティを保てなかったのは、増やすだけ増やして本社がほとんど
管理してないってシステムのせいだと思うよ
繁華街にあるチカラめしほど劣化が早かったからな。雑、まずい、だけでも
致命的なのにチャイナさん管理のせいで汚い、臭いがプラスされてありゃ無理無理
確かに最初は美味かったと思う。
この間久しぶりに新宿で食べたら、
サービスが遅いし、なんか脂っこいし。
池袋に出来た当初
→肉が網で1枚1枚焼いたような香ばしさ。もう牛丼は行かない。
過渡期
→肉がフライパンで炒めたように脂ぎってる。
コメは2日目の電子ジャーの臭い。
現在
→定職ライスお代わり自由でも行かないわw
餌に金払う客が減ったからだよねー。
本社は窓もないところ、出たがり社長
がっちりマンデーで紹介されて、直感的に嫌な予感がしてた
質を落として客が寄りつかなくなった、っていう当たり前の話
一部の店舗ががんばっててもチェーン店なんだから全体でそういうイメージ持たれたらアウト
マックと同じ
出店から撤退までが異常に速かった印象があるのだが。
業界参入で大手に仲間入りするチャンスだったのに
100店舗達成とかそういう、無価値な名声に目が眩んで、無計画な経営をした結果だよ
結果、肝心の商品は生ごみ扱いされ、トップは無能という不名誉な称号と損失を得ただけ
本格参入する気がなくて、ブームに乗って稼ぎたいってならまだ分かるけど
とにかく店員の質が最悪だったな。
東大前の店に初期に何回もいったが、オペレーションが悪すぎる
並盛りだけ頼んで、出てくるまで40分
途中で怒り狂って返金請求してかえっていく客多数
昼休みに40分も待てないだろ、リーマンは
おまけに「それ並?大盛?」とか口頭で確認してんの
さらに「並だったのになんで大盛にしたの?廃棄!」とか行き送れたおばさんがはりきってんの
大盛なら別の客に出せばいいのに、わざわざ廃棄
作り終わってから確認して、廃棄指示
そして大盛の客は45分またされ、並森の客は40分またされる
まったくもって無駄
なんで口頭で毎回確認しなきゃならんのだよ。おまけに特注じゃなくて通常に出回る品を
ばかだなーっておもってたらやっぱりつぶれた
メニューはいいんだけどな
ガーリックねぎ牛丼とか焼き牛重はよかった
最初はよかったのに回を追うごとに肉は脂でべちゃべちゃ、おまけに量は明らかに少ない
牛丼チェーンが始めた焼き牛丼はここより安くて肉も多い
これじゃ誰も行かないよ